キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大東市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 241件

舶用弁遠隔装置システムの各機器の整備・配線・検査等

NSエンジニアリング株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大東市深野南町1-1  (株)中北製作所内
    (JR学研都市線 住道駅 から 徒歩15分)

  • TEL:072-872-2227 / FAX:072-872-2227
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 186,000円~220,000円

  • (1)8時15分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制ですが、年間3日程度の土曜出勤日あり GW/お盆/年末年始休暇あり、有給休暇の半日利用制度あり

  • ◆食堂完備:カフェテリア方式で1食400~600円程度。       半額会社補助制度あり。  ◆駐車場については、台数に限りがあるので、要相談。  :月額3,000円(個人負担)  ◆夏祭り、クリスマス、忘年会などの諸行事があります。  ◆会社の特徴 ・社員同士みんな仲が良く、働きやすい職場です。 ・東証上場企業の(株)中北製作所の子会社なので、安心して長く働けます。  *応募される方はハローワーク紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 

  • 親会社の船舶用製品は世界中の造船メーカーから信頼されており、その油圧機器の製造等を請け負う当社の業績は安定しています。近年の船舶受注量の回復によりさらに業績は向上しています。
  • 舶用弁遠隔装置システムの各機器の製造他 ・整備業務は、完成製品の塗装漏れや傷を修正する仕事です。 ・配線業務は、電気機器間を電線で接続する作業です。 ・検査業務は、製品の油漏れなどをチェックする仕事です。   ※特に、専門知識は不要です。  ※未経験の方も歓迎です。ていねいに指導させて頂きます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

栄養士(大東市)

株式会社ニチダン

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大東市北条1-16-16 立こども発達支援センター
    (JR片町線 野崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6623-2554 / FAX:06-6623-8460
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 140,000円~160,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    基本は支援センターの休日(土日祝休み)に準ずるが、会社カレンダーにより出勤の場合もあり。

  • 通勤手当は当社規定による 賞与は業績による  (勤務地)会社の定める就業場所(受託先業務撤退など) 就業場所変更は当社規定の通勤可能範囲内での可能性あり 本人希望考慮します。  先ずは電話受付後、応募書類を 株式会社ニチダン 本社宛に 郵送してください。 選考の上、面接日を連絡します。(書類到着後7日以内)  *応募、問い合わせは9:30~17:30の間でお願いします。  (昼12:00~12:45受付は出来ません)  ※応募書類返却希望の方は、返信用の封筒と切手をご用意ください。

  • 関西における給食業界の大手で、安定成長企業です。首都圏、北陸、三重、九州にも進出しています。業界初「ISO9001、14001」取得。
  • 福祉施設 大東市立こども発達支援センター 内厨房での 栄養士業務全般 食数管理・発注・検品・調理業務含む(食数)100食程度  その他、会社の定める業務  業務の変更は当社業務の範囲内で変更の可能性あり  育休取得率も高く、子育て中の方を応援しています。 また、管理栄養士資格取得支援も積極的に指導しております。 働きながらキャリアアップできます。  ★★★直接、病院・施設には問い合わせしないでください★★★

ハローワーク阿倍野公共職業安定所

介護職(レガート深北緑地)

株式会社レガート

採用人数:2人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府大東市三箇6-23-2 レガート深北緑地
    (JR 野崎駅・四条畷駅・住道駅)

  • TEL:06-6352-8885 / FAX:06-6352-0777
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 140,000円~160,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 公休月9日(2月は8日),夏季休暇,年末年始

  • *入社祝い金あり     *賞与あり、昇給あり *退職金制度あり(はぐくみ企業年金基金) *マイカー通勤について:規定あり *自転車通勤可能:規定あり *提携医療機関(内科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・歯科)  の診療費補助あり!! *自宅から自転車通勤希望の方電動自転車の貸与制度あり  (プライベートでの使用も可能) *最寄駅からの自転車の準備もあり *面接時交通費としてクオカード進呈 *グループ会社のマッサージ店舗割引制度あり *グループ会社飲食店割引制度あり *企業内保育園利用制度あり/企業主導型保育園の利用可能 *育児・介護休暇取得実績あり *インフルエンザ予防接種あり  *定期健康診断あり *制服貸与  *応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 当グループは大阪府下を中心に医療、介護、福祉の分野で事業を行っています。社員とそのご家族、入居者様とそのご家族が毎日笑顔で過ごせる会社作りを目指しています。
  • サービス付き高齢者向け住宅のご入居者様への 訪問介護業務全般  1日常のサポート(食事介助・入浴介助・排せつ介助など) 2生活環境の整備(掃除・洗濯・シーツ交換) 3レクリエーション・お話しの相手  →安心の環境 24時間看護師が常駐しておりますので、安心の環境です!  【変更範囲:キャリアアップに伴い意思確認の上、法人が定める       管理職等の業務に携わって頂く場合があります】

ハローワーク梅田公共職業安定所

社会福祉士

株式会社コーミン(大東市地域包括支援センター)

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大東市深野3丁目28番3号
    (JR学研都市線 野崎駅 から 徒歩6分)

  • TEL:072-800-5374 / FAX:072-800-5375
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    月に1回程度の土曜日出勤あり。その際は代休あり。その他夏季年末年始の休暇あり。

  • *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。  *マイカー通勤可能:駐車場あり

  • 大東市が作った公民連携の会社で、平成31年度より地域包括支援センターを受託しています。大東市をハード面ソフト面、両面でのまちづくりを実施している会社です。
  • 介護予防の先進的な取り組みを実施している大東市の地域包括支援センターでの業務です。市内全域を30人の職員で協働しながら包括業務を展開している、他市には無い包括支援センターの体制をとっています。リハビリ専門職員が8名在籍し、連携しながら業務を行っています。現在社会福祉士も7名在籍しています。初めての方も安心して業務に携わって頂けます。総合相談や権利擁護事業等の業務です。予防プランの作成業務はありません。     変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所