株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

佐賀県大町町で正社員 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

中小企業者への経営支援に係る業務(経営指導員・研修生)

佐賀県商工会連合会

採用人数:1人 受理日:2025年01月30日 有効期限:2025年03月31日

  • 佐賀県佐賀市内(下記所在)の商工会、連合会のいずれか※基山町、みやき町、吉野ヶ里町、神埼市、上峰町、、小城市、多久市、唐津市、玄海町、江北町、大町町、白石町、武雄市、嬉野市、太良町

  • TEL:0952-26-6101 / FAX:0952-24-0929
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,700円~342,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/29~1/3、夏季休暇あり ※年次有給休暇は7月採用時点で10日付与

  • 【申込期間】1/30~2/6(郵送は2/6必着)  *受験申込書:ホームページからダウンロード  *応募に当たっての条件がありますので、ホームページの   試験要領を必ずご確認ください。  【選考について】  書類選考通知    2/10(月)発送  試験日(面接、筆記)2/15(土)      小論文、SPI(適性検査・一般的知識)、面接  ・平均勤続年数 17年 ・平均年齢 44歳 ・月平均所定外労働時間  9H(R5年度) ・有給休暇平均取得日数 11日(R5年)  *就業場所の住所は佐賀県商工会連合会のホームページを参照して ください。 *駐車場は連合会配属の場合は自己負担額2500円となりますが、その他の場所は無料の職員駐車場があります。 *障がいのある方の応募も可能です。

  • ・研修制度が充実しており、経験がなくても安心して働けます ・公的機関なので安定した待遇で福利厚生充実、佐賀県内のみ勤務・仕事と育児を両立しながら働ける環境です
  • ●地域商工業者の経営上の様々な問題について、公益的立場での  経営相談業務(金融、経営計画策定、販路開拓支援、IT活用  支援等) ●経営相談に伴う事務全般(パソコンを使用しての各種文書作成、 経営診断資料等の作成等)  ・佐賀に根差した働き方をしたい方歓迎 ・公的機関であるため福利厚生も充実しています。  ※雇用開始:令和7年4月1日 【変更範囲:変更なし】     <応募には、ハローワークの紹介状が必要です>

ハローワーク佐賀公共職業安定所

建築技術者

前田建設工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 佐賀県大町町杵島郡大字福母437 【 前田建設工業 株式会社 】
    (JR佐世保線 大町駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0952-82-3125 / FAX:0952-82-3127
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *年末年始、お盆、GW休みあり *現場により休日出勤する場合は、代休あり

  • *現場直行の時は、各自マイカーにて移動になります。マイカー通 勤の交通費として、当社指定のガソリンスタンドにて給油してい ただきます(オイル含む)  *試用期間は、短縮される場合があります。  *現場手当は、現場を担当する場合に6時間~7時間分の固定残業 代として、時間外労働の有無にかかわらず支給し、それを超える 分は法定どおり追加で支給します。

  • 県内一円を営業範囲として、官公庁工事90%、民間工事10%の売上高で土木工事、建築工事業を営む。
  • ○県内一円の建築工事(鉄筋・鉄骨・木造)における現場代理人  および監理技術者 *公共工事が主です  *仕事内容等の詳細については面接時に説明いたします。  *未経験の方にも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください  *現場直行の際は、各自マイカーにて移動になります。  ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク武雄公共職業安定所