キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県で銀行 の求人

検索結果 1-10件 / 25件

一般事務

関東ネツ産業株式会社長野営業所

採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県長野市西和田1-24-50

  • TEL:026-244-1522 / FAX:026-243-8645
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 95,000円~95,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2、4土曜日休み、GW、お盆、年末年始

  • *事前に履歴書等とハローワークの紹介状をお送りください。  応募書類到着後7日以内に書類選考の結果および面接日時を   ご連絡いたします。    【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 本社は高崎で閲東信越地或に7営業所を展開。当営業所は長野に来てニ十裕余年たちます。長野全県、上越方面をカバーしています。
  • *電話対応 *売上・仕入伝票の入力、請求書作成 *書類の作成 *事務用品管理 *来客対応、湯茶の接待 *本社との伝票処理 *銀行入金、支払い 等  ※パソコン入力等のソフトは指導します。  【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

経理事務員【正社員】

株式会社カネカカワムラ

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県岡谷市御倉町3-6
    (JR岡谷駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0266-23-3000 / FAX:0266-23-2886
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,000円~250,000円

  • (1)7時55分~17時00分

    (2)7時55分~15時00分

  • 水日その他

    ・毎 週

    基本的に弊社カレンダーによる  *通常は水曜日・日曜日休み 祝日がある場合は水曜日出社

  • ○業績に連動した決算賞与を支給しておりますので、皆様の頑張り が給料に反映します。  勤続年数に関係なく頑張った社員を評価し、昇給や賞与の大幅増 額で還元させていただいております。  その他、社員の意見を取り入れ、様々な福利厚生制度を充実させ ていく予定です。  ★昇給は入社3カ月経過後から対象となります。  【応募方法】  ・ハローワークから事前連絡の後、紹介状、履歴書、職務経歴書  を郵送してください。   書類選考後、ご連絡をいたします。   *ハローワークを通してご応募ください。 

  • 明治38年創業以来食品の販買に従事、売上10億を越す商売をしておりこの地方の業界では最大です。2019年中に無借金経営!超過勤務手当は1分単位での支給を16年間続けております。
  • ■経理事務員の仕事内容■    ・伝票発行などのPC業務   ・銀行業務   ・電話応対   ・来客対応  *雇用後の仕事の変更範囲:キャリアアップを見込み会社業務全般 *仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時にご説  明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。

ハローワーク諏訪公共職業安定所 岡谷出張所

一般事務

有限会社荻原食品

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県上田市長瀬2889番地1
    (大屋駅 から 車10分)

  • TEL:0268-35-2300 / FAX:0268-35-3371
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)8時30分~16時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝祭日は出勤をお願い致します

  • ※勤務時間応相談(フルタイム勤務等) ※就労時間により、雇用保険・社会保険へ加入致します。  上田市・東御市・長和町から配食サービスの委託事業者ですので、 このコロナ禍にも関わらず毎年安定して業績を伸ばしております。  お弁当の宅配事業ですのでこれからの将来性も大いに期待されている業種で業績好調、事業拡大により新規求人の募集となります。  ・お盆休暇・年末年始休暇あります  ※お子さんの授業参観日や運動会等の場合は  お休みしてして頂いても大丈夫です

  • 配食弁当・仕出し弁当オードブル等の宅配事業を行っています 創業からもうすぐ50年。フードサービスのエキスパートとして 「まごころ」を込めた食事サービスの提供に努めております
  • ・電話応対・来客の応対 ・買掛・売掛伝票・その他の伝票入力、請求業務 ・銀行・取引先への入金・集金業務 ・配食サービス・施設給食の集計業務等 ・パソコンでのデータ入力(エクセル・顧客管理専用ソフト)       変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク上田公共職業安定所

(派)経理事務(須坂市)

カイシンスタッフサービス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県須坂市大字小河原2150-1 株式会社鈴木

  • TEL:026-295-3031 / FAX:026-295-3822
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 184,920円~189,744円

  • (1)8時25分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW、お盆、年末年始、会社のカレンダーにより祝日休みの場合あり。

  • ※制服は貸与します。 ※未経験の方でも丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 ※マイカー通勤の駐車場:自己負担1ヶ月500円  ※派遣契約期間:雇用期間に同じ ※抵触日:令9年10月1日 ※応募に際し収集した個人情報は応募に係る選考のみに使用し、登  録に使用することはありません。 ※この求人は派遣求人です。就業先事業所への直接応募・問い合わ  せはご遠慮ください。 ※即日勤務も可能です。また、雇用予定期間が経過しても、随時応  募を受け付けます。  ※事前にお電話ください。面接日時を調整します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 長野県北信地区と新潟県の製造派遣・製造請負を中心に一般事務を含めた幅広い職種のお仕事を提供しています。
  • 経理事務(月次処理)の業務です。  ・経営管理資料入力、チェック作業 ・会議事務局運営補佐、準備作業 ・スケジュール進捗管理作業 ・月次決算処理取り纏めなどの作業です  ※社有車にて市内の銀行へ書類受け渡し業務があります   変更範囲:変更なし

ハローワーク長野公共職業安定所

施設警備員(長野)(I・Uターン併用)(機械警備担当)

日本連合警備株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県長野市大字高田1764-1  日本連合警備株式会社 長野営業所  (対応エリア:、須坂市、千曲市、中野市)
    (長野駅 から 車10分)

  • TEL:026-222-2488 / FAX:026-222-2414
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 190,848円~221,520円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)15時00分~0時00分

    (3)23時00分~8時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *定年後も雇用延長して勤務している従業員が多くおります。 *定年後は2ヶ月毎の契約となります。 *面接時に簡単な一般常識の確認と性格検査等を行います。 *選考時、必要に応じ職場見学を実施します。  ◎未経験の方でも安心して業務につけるよう「教育研修」を充実さ せています(研修期間は約1ヶ月)  *顧客の信頼を受けて、安心と安全を守る企業として優秀な人材を 求めております。  *就職氷河期世代で正社員採用に恵まれなかった方歓迎  

  • 県内随一の大型資金センターを自社で所有し、お客様売上金の回収・翌日送金サービスを提供しています。また金融機関の現金業務を全面的にサポートし、厚い信頼を得ております。
  • *お客様の店舗、社屋のセンサー作動時に警備車両で出動し外  周及び内部点検を実施して異常の有無を確認します。 *お客様から鍵を預かって行う重要な業務となります。 *日勤、準夜勤、夜勤の三交替シフトです。 *日勤はお客様へのアフターサービスや機器点検が主になります。 *銀行ATМや、無人駐車場機器の不具合等への対応も行います。  ◆社内規程により、警備未経験者に限ります。  「氷河期世代歓迎求人」   「変更の範囲:なし」

ハローワーク松本公共職業安定所

ルート営業(長野営業所)

株式会社マックス

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県長野市南長野南石堂町1293 株式会社マックス 長野営業所
    (長野駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6263-1878 / FAX:06-6263-1846
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~225,000円

  • (1)8時45分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)

  • 【転勤範囲:全国】 大阪(本社)、仙台営業所、新潟営業所、 香川営業所、愛媛営業所、福岡営業所、鹿児島営業所 以上   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 日本カーソリューションズ(株)のグループ会社であります。地方銀行系リース会社との業務提携により地域密着型を基本としてオートリースの拡販支援・メンテナンス管理を行います。
  • 当社は地方銀行系リース会社様などから、車両(自動車・フォークリフト)のメンテナンス管理業務を請け負っています。既存顧客のリース会社様(県内・県外)を担当し、見積対応・定期訪問で事業を牽引いただきます。※新規開拓は全くありません 見積対応については、お客様に対して「メンテナンス契約内容」「予定走行距離」といった情報をしっかり確認し、その内容に応じてサービスをご提案/回答。また、サービス概要の説明やお客様からの質問の回答等では、社内サービス部と連携しお客様の理解を促します。 見積作成~契約処理~車両管理までは当社独自のシステムで一元管理しています。システムについてはすぐに慣れていただけますのでご安心ください。        ※変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク大阪東公共職業安定所