株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県で転勤なし の求人

検索結果 1-10件 / 19件

現金取扱(室内作業)スタッフ/新潟オフィス

株式会社アサヒセキュリティ

採用人数:1人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県新潟市東区竹尾卸新町807-1

  • TEL:025-250-2880 / FAX:025-250-2885
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 181,940円~181,940円

  • (1)16時30分~1時30分

    (2)17時00分~2時00分

  • その他

    ・その他

    1ヶ月単位のシフトに基づき、月9日休日(概ね週休2日)

  • ●面接、適性試験の結果によっては、契約社員からの場合あり  契約社員の場合、6ヶ月の期間の定め有(期間は最長1年間)   6ヶ月後又は1年後に正社員登用を判定   ※契約社員月給:178,000円 ●有休休暇『入社半年後に初年度は10日間』 ●リフレッシュ休暇『上期・下期で連続8日間 各有休3日含む』 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ●福利厚生制度 本人負担 400円  結婚/出産祝金、子供入学祝金、休業見舞金、人間ドッグ助成金 など ●確定拠出年金制度あり ●交通費全額支給  ※自家用車通勤の場合 月単位で距離・燃費・燃料単価(会社規 定)で計算  ※敷地内に駐車場あり 無料  ※公共交通機関の場合 1ヶ月定期代支給 試用期間終了後6ヶ 月定期代支給 ●365日営業している為、シフトによって土日祝日の勤務もあり ます  *59歳以下の方を募集(定年60歳の為) 【PR情報あり】

  • 本社を東京港区におくSECOMのグループ会社。全国ネットの金融流通の担い手として、業績拡大中の会社であり、新しい仲間を募集しております。
  • ●安心して働けるセコムグル-プ100%子会社  店舗で使用する釣銭の準備や回収した売上金の仕分、集計を  機械を使用して行う仕事。  ※重量物を取り扱う立ち仕事の業務 ●転居を伴う転勤なし/地域限定正社員  勤務地変更、職種変更はありません。    ※業務変更の範囲:事業所の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

現場荷物管理(夜勤専属)

西濃運輸株式会社上越支店

採用人数:1人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県上越市上源入153‐11

  • TEL:0120-981-404
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 90,902円~93,902円

  • (1)22時00分~7時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日祝以外に月に3日から4日程度のシフト制の週休あり GW、お盆休み、年末年始あり

  • ◎カンガルー便でおなじみの西濃運輸です。  ・業務上、フォークリフト運転技能講習修了資格は必須ですが、  入社後の取得可 ・職場見学可能 ・マイカー通勤可 (自家用車で通勤の場合は任意保険保険加入済みの車両で通勤) ・制服貸与 ・1月と5月の賃金支払日は20日  【収入例】 35歳 扶養3名の場合 ⇒支給282,402円  ★一面接はオンライン面接で実施させていただきます。  スマートフォンさえあれば対応可能です。

  • カンガルー便でお馴染みの会社です。企業間物流を強みとし、全国で20万社超えるお客様とお取引させていただいております。近年は海外事業やロジティクス事業にも力を入れております。
  • お客様の荷物管理、整理を行っていただきます。 具体的には ・到着した商品の方面別仕分け ・フォークリフトによる、方面別仕分け ・カゴ車、台車の整頓、準備 など ※転勤なし *フォークリフト技能資格あれば尚可(無資格者も応募可。入社後 に取得していただきます。)   変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

建築金物・建具金物のプレス加工・金型取付/経験者優遇

株式会社フサヤ

採用人数:2人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県燕市吉田下中野1535-23
    (吉田駅 から 車10分)

  • TEL:0256-92-6170 / FAX:0256-92-6183
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~250,000円

  • (1)8時20分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーあり・年間で7日土曜日出勤あり・年間休日日数120日

  • ≪会社の魅力≫ ★穏やかで優しい雰囲気…当社は報連相を大切にしています。話しやすい雰囲気作りの為、上司は普段から謙虚な姿勢で話しかけるようにしており、不良製品を出してしまった時でさえ、怒ることなく相談に応じます。業務中は黙々と集中して作業をしますが、休憩中は和気あいあいと会話を楽しんでいます。現在年齢層は30代~60代。 ★充実したワークライフバランス…年間休日120日!現状でも十分な休日ですが、更なる増加を検討しています。また会社からの強制的な残業は殆どなく、負荷を考慮し業務配分を行っています。 ★独自の技術力と設備…「お客様の思い描くかたちを具現化すること」を使命に掲げ、ロボットプレスや順送プレスを導入し、あらゆる精密な製品を製造することができます。特にロボットプレスを保有する会社は珍しく、将来的には利益を引き上げたいと考えています。 工場見学大歓迎!平日夜・土日も対応可能ですのでお気軽にご連絡ください。(応募前職場見学可)

  • お客様の思いをかたちにすることを使命とし、順送プレスやロボットプレス機を導入して、多様な素材の加工や特殊技術による製造が可能です。今後は受注加工を中心に、事業の成長を目指します。
  • 1946年創業。歴史ある企業で充実したライフワークバランスの下、生活に不可欠な建築金物を作りませんか?■仕事内容…主に建築金物・建具金物(画像あり)を製造する工場で、プレス加工と金型取付に携わっていただきます。加工機械として、順送プレスとロボットプレス(アイダプレス機)を導入しており、高い精度と効率性を実現しています。■サポート体制…孫大好きな工場長が優しく仕事を教えます。得意分野に応じて仕事を振り分け、業務負荷に偏りがないよう調整しています。■給与・待遇…経験者や有資格者の方は24万円~給与支給。基本土日休み。残業殆どなし。転勤なし。髪色自由・見えないところのタトゥー可。工場見学大歓迎!平日夜・土日も対応可能ですのでお気軽にご連絡ください。 ※変更の範囲…会社業務全般

ハローワーク巻公共職業安定所

(契約社員)電話による保険営業【最高時給1700円】

株式会社セントラルパートナーズ新潟支店

採用人数:5人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県新潟市中央区万代4丁目4-27 メットライフ新潟テレコムビル10階
    (JR信越本線、越後線 新潟駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-3107-4631
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)10時00分~17時00分

    (2)10時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝、月末休み(土曜出勤歓迎) 年末年始休暇・夏季休暇

  • ○オフィスカジュアル導入、ネイルや髪形・服装自由 〇女性の育休取得率100% 〇有給消化率12.8日。希望日も通りやすいです 〇個人ノルマは無く、チームで目標達成を目指します。 〇大手保険会社の商品を取り扱っている為、販売しやすい商品です ※営業アシスタントパートも同時募集しています。  【スタッフインタビュー】 終業時間が17時・18時・19時から選べるところがいいですし (※扶養範囲内勤務:応相談)今日は頑張りたいという日には延長 して仕事ができるので、働きやすいと思います。 子どもの学校行事など予定が分かっている日は出勤日を調整できる ので、融通が利き助かっています。 有給休憩があって、その休憩明けに中礼で社員さんの話が聞けるの で、気分転換になっていて気に入っています! 冷暖房完備でウォーターサーバーもあるのがうれしいです。  *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)

  • 当社は複数の保険会社を取り扱う総合保険代理店です。お客様に「選ばれる保険代理店」を目指し、あらゆるニーズに対応できるよう、お客様に情報発信と商品提供を行っています。
  • お電話による生命保険のご案内・提案営業を行います。 お客様の現状やニーズをヒアリングし、当社が扱う豊富な保険商品の中からお客様に最適なライフプランをコンサルティングします。 当社の営業スタイルは、チームで役割を分担して進めますので、社内スタッフともコミュニケーションが多い職場です。電話営業だからこそ、すぐ近くにいる上司や先輩が即フォローできる環境です。 まずはトークスクリプト通りにお客様へ保険のご紹介をする役割からスタートするので、最初は保険商品の詳しい知識は不要です。 充実した研修でだんだんと保険の説明が出来るようになります。 転勤ナシ、新潟市中央区万代の好立地オフィスで勤務します。 変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

運行管理事務員(日勤専属)

西濃運輸株式会社上越支店

採用人数:1人 受理日:2024年12月27日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県上越市上源入153‐11

  • TEL:0120-981-404
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 75,700円~98,700円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日祝以外に月に3日から4日程度のシフト制の週休あり GW、お盆休み、年末年始あり

  • ◎カンガルー便でおなじみの西濃運輸です。  ・業務上、フォークリフト運転技能講習修了資格は必須ですが、  応募時無資格でも入社後の取得可(自費) ・職場見学可能 ・マイカー通勤可 ・制服貸与 ・1月と5月の賃金支払日は20日  【収入例】 35歳 扶養3名の場合⇒支給217,000円  ★一面接はオンライン面接で実施させていただきます。  スマートフォンさえあれば対応可能です。

  • カンガルー便でお馴染みの会社です。企業間物流を強みとし、全国で20万社超えるお客様とお取引させていただいております。近年は海外事業やロジティクス事業にも力を入れております。
  • 運送業にかかる事務全般を行っていただきます。 具体的には ・電話の応対等事務作業 ・搬入された荷物の仕分け、来店されたお客様の対応 ・お預かりしている商品の入出庫とデータ管理  ※転勤なし *フォークリフト技能資格あれば尚可(無資格者も応募可。入社後 に取得していただきます。) 【業務の変更範囲 変更なし】

ハローワーク上越公共職業安定所

【安定】【安心】ガスや機械の営業スタッフ(ルート)

株式会社ジョーサン

採用人数:2人 受理日:2024年12月25日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県上越市高土町3-8-20
    (高田駅 から 徒歩20分)

  • TEL:025-524-3321 / FAX:025-525-7212
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 170,000円~320,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ○会社カレンダーによる(年に数日土曜出勤あり) ○お盆   ○年末年始

  •         ★☆★ トピックス ★☆★  ☆2024年9月東証プライム上場の高圧ガス工業株式会社の   連結子会社となりました。更なる発展の足掛かり。   ◇社名の由来は「上越酸素商会」地元に根差した安定企業◇ ☆安定の上にあぐらをかかない。強力な親会社があっても中小企業  の良さを引き出すことを考え、日々模索しています。  停滞は後退と考える。     ◆─―─☆ ガス屋は一日にしてならず ☆───◆ ☆取扱い商品上様々なライセンスは必要となりますが、そこは会社  が資格取得費用補助金制度などで全力サポート。  将来を見据えた人生設計にきっと役立つこと間違いなし⇒◎ ☆今いる多くの人が中途入社。あなたの経験もきっと役立つ⇒◎       ◇──★ ジョーサンの価値観 ★──◇ 『薩摩藩の人事考課』ってご存じですか?ぜひ調べてみて下さい。 ジョーサンは新しいことに挑戦する姿勢そのものを是とします。 調和を是とします。私たちは働く人たちそれぞれの想いを大切に して誰もが活躍できる職場をこれからも目指します。

  • 創業90年の上越唯一の高圧ガス専門商社。基本理念は「社会と顧客への貢献が、企業の発展と社員の幸福を実現する」。丁寧な接客と小回りの利く営業姿勢で支持を得てきました。
  • 上越地区内の工場を中心に事業所、病院や学校などのルート営業。 工業製品の副材料や工具機械を取り扱います。夜勤・転勤なし。 基本、土日休みなのでプライベートやご家庭の時間を大切にしたい 方に最適です。          ★こんなタイプの方、きっとベストマッチ★ >人と冗談を言い合うのが好きだ。 >ホームセンターの工具コーナーは楽しい。 >人に頼られるのは嬉しいことだ。 >フットワークはいい方だと思う。  商品知識は幅広く深いものですが約10名の先輩営業部隊が しっかりフォロー。必要スキルはヤル気と根気。変更範囲:変更無

ハローワーク上越公共職業安定所

技術提案営業(河川護岸ブロック・消波ブロック等製品販売)

日建工学株式会社

採用人数:1人 受理日:2024年12月19日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県新潟市中央区新光町6-1 興和ビル7F 当社 新潟事務所
    (JR新潟駅 から 車10分)

  • TEL:03-3344-6811 / FAX:03-5381-7377
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 215,500円~317,500円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ・長期勤続によるキャリア形成を希望される方の応募をお待ちしております。 ・土木技術者の方、土木設計の経験を有する方は優遇します。 ・全国拠点への転勤が可能な方の応募もお待ちしております。 ・職歴のある方は「職務経歴書」をご提出ください。 ・志望動機を履歴書または別紙に記載をお願いします。  ※ホームページを参照してください。  ※質問等がなければ事前連絡は不要です。応募書類をメールまたは郵送でお送りください。

  • 自社開発した技術工法・製品を公共事業を中心に展開し、社会基盤整備に貢献する会社です。大学・研究機関・他分野の企業等様々な機関と連携して製品や工法に関わる共同研究も推進しています。
  • ・自社開発製品である消波ブロックや河川用護岸ブロック等の製造 用鋼製型枠のリースならびに製品販売、自然石・木材等の環境  景観製品の販売を行っています。 ・主な技術提案営業先は、官公庁、土木設計コンサルタント会社、 商社ならびに販売店および建設会社です。 ・お客様と受注契約を締結し、納入時期等を打合せ後、当該当社  製品または関連製品の製造や製品加工の外注を行います。 ・必要に応じて、当該製品の施工指導を現場にて行います。 ・個人ノルマはありません。 ・出張は、担当エリアにより頻度は異なります。(月2回程度) ・変更範囲:変更なし 《転勤なし》

ハローワーク新宿公共職業安定所

未経験者歓迎!インフラ整備スタッフ/幹線道路や用水路など

株式会社丸山組

採用人数:3人 受理日:2024年12月18日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県燕市白山町3-32-40
    (JR弥彦線 燕駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0256-62-4420 / FAX:0256-63-3920
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる ・今後週休2日制を導入予定

  • ★モデルケース(40代男性) 30歳…中途入社 36歳…1級土木施工管理技士を取得 46歳…土木部から建築部へ異動 土木と建築は全く内容の違う仕事ですが、新しい事にチャレンジ したいという想いでゼロからスタートを切り、 現在「2級建築施工管理技士」の取得に向け勉強しています。  ★当社の魅力 (1)人間関係…納涼会や年度変わりのイベント等、社員交流の    機会があります。40代、50代のベテラン勢が多く、    未経験者を丁寧にサポートします。 (2)安定性…取引先は公共関係や大手企業など。    またデザイナー・注文住宅の分野にも進出し、新潟界隈で    唯一「無印良品の家造り」を行っています。 (3)育休実績あり…ワークライフバランスの整った職場です。  入社日・各種労働条件の相談が可能。まずは話だけ聞きたいという 方も歓迎しますので、気になる方はお気軽にご連絡ください! 画像情報やホームページからも当社の様子をご覧いただけます。 https://www.maruyamagumi.com/

  • 土木・建築工事の請負、地盤改良、デザイナー住宅・注文住宅・無印良品の家の施工を行っています。地盤改良では自然素材を利用しており、環境に配慮した会社を目指しています。
  • 学歴不問!第二新卒・未経験の方歓迎!私達と一緒に安心・安全な町づくりをしませんか? ■主に幹線道路、用水路、下水道等の公共工事を行います。殆どの作業が自社で完結し、舗装は旧知の業者に依頼する為和やかな雰囲気で仕事できます。■天候の影響を受ける仕事ですが、そんな中頑張って造ったものが未来に残るやりがい、そして社会貢献性の高い仕事です。■まずは先輩が隣で一からサポートするので、未経験でも安心してご応募ください。■エリアは燕三条を中心に新潟市~長岡市。転勤なしの為ライフプランが立てやすく、ワークライフバランスが整っています。※社用車使用 変更範囲:会社の定める業務 基本給は現在をベースに考えるので、お気軽にご相談ください!

ハローワーク巻公共職業安定所

インフラ整備工事の現場管理スタッフ/幹線道路・用水路など

株式会社丸山組

採用人数:1人 受理日:2024年12月18日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県燕市白山町3-32-40
    (JR弥彦線 燕駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0256-62-4420 / FAX:0256-63-3920
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 250,000円~410,000円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる ・今後週休2日制導入予定

  • ★モデルケース(40代男性) 30歳…中途入社 36歳…1級土木施工管理技士を取得 46歳…土木部から建築部へ異動 土木と建築は全く内容の違う仕事ですが、新しい事にチャレンジ したいという想いでゼロからスタートを切り、 現在「2級建築施工管理技士」の取得に向け勉強しています。  ★当社の魅力 (1)人間関係…納涼会や年度変わりのイベント等、社員交流の    機会があります。40代、50代のベテラン勢が多く、    未経験者を丁寧にサポートします。 (2)安定性…取引先は公共関係や大手企業など。    またデザイナー・注文住宅の分野にも進出し、新潟界隈で    唯一「無印良品の家造り」を行っています。 (3)育休実績あり…ワークライフバランスの整った職場です。  入社日・各種労働条件の相談が可能。まずは話だけ聞きたいという 方も歓迎しますので、気になる方はお気軽にご連絡ください! 画像情報やホームページからも当社の様子をご覧いただけます。 https://www.maruyamagumi.com/

  • 土木・建築工事の請負、地盤改良、デザイナー住宅・注文住宅・無印良品の家の施工を行っています。地盤改良では自然素材を利用しており、環境に配慮した会社を目指しています。
  • 学歴不問!公共関係・大手企業との取引あり!創業50年以上の安定した会社で、家族との時間を大切にしながら働きませんか? ●幹線道路、用水路、下水道等の公共工事において、安全衛生・品質管理、引渡しまで行います。殆どの作業が自社で完結し、舗装は顔馴染みの業者に依頼する為、和やかな雰囲気で仕事できます。●エリアは燕三条中心に新潟市~長岡市。転勤なしの為ライフプランが立てやすく、ワークライフバランスも整っています。●ファン付き空調服、冷たい栄養飲料、体の芯から温まる豚汁を支給。基本給は現在をベースに考えます。 ※社用車使用 変更範囲:会社の定める業務 話を聞いてみたいという方大歓迎!お気軽にご連絡ください!

ハローワーク巻公共職業安定所

オフィス事務所、学校などの図面制作・生産管理スタッフ

株式会社丸山組

採用人数:1人 受理日:2024年12月18日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県燕市白山町3-32-40
    (JR弥彦線 燕駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0256-62-4420 / FAX:0256-63-3920
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~490,000円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる ・今後週休2日制を導入予定

  • ★モデルケース(40代男性) 30歳…中途入社 36歳…1級土木施工管理技士を取得 46歳…土木部から建築部へ異動 土木と建築は全く内容の違う仕事ですが、新しい事にチャレンジ したいという想いでゼロからスタートを切り、 現在「2級建築施工管理技士」の取得に向け勉強しています。  ★当社の魅力 (1)人間関係…納涼会や年度変わりのイベント等、社員交流の    機会があります。40代、50代のベテラン勢が多く、    未経験者を丁寧にサポートします。 (2)安定性…取引先は公共関係や大手企業など。    またデザイナー・注文住宅の分野にも進出し、新潟界隈で    唯一「無印良品の家造り」を行っています。 (3)育休実績あり…ワークライフバランスの整った職場です。  入社日・各種労働条件の相談が可能。まずは話だけ聞きたいという 方も歓迎しますので、気になる方はお気軽にご連絡ください! 画像情報やホームページからも当社の様子をご覧いただけます。 https://www.maruyamagumi.com/

  • 土木・建築工事の請負、地盤改良、デザイナー住宅・注文住宅・無印良品の家の施工を行っています。地盤改良では自然素材を利用しており、環境に配慮した会社を目指しています。
  • 学歴不問!創業50年超の安定企業で稼ぎたい、ワークライフバランスの整った職場で職人としてキャリアアップしたい方歓迎! ●オフィス事務所、学校等において、図面制作、部材発注、建材選定、進捗・コスト管理等の現場監督業務です。縁の下の力持ちとして地域の安心・安全を守り、日常を支える社会貢献性の高い仕事です。●育休取得実績あり、有休は自由に取得できます。転勤なしの為、ライフプランの立てやすい職場です。ファン付き空調服や温かい豚汁を配給します。●給与は現在をベースに、経験者や建築施工管理技士2級以上取得している方は、優遇措置があります。 ※社用車使用 変更範囲:会社の定める業務 お気軽にご連絡ください!

ハローワーク巻公共職業安定所