キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県で葬儀 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

葬儀補助員(豊玉町)

株式会社心和堂

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県対馬市豊玉町和板7-3

  • TEL:0920-58-2030 / FAX:0920-58-2031
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • その他

    ・毎 週

    ◯翌月の休日希望を提出するシフト制 ◯年始休み

  • *駐車場有り(無料)  *勤務日数、休みについては相談可。  *勤務条件により加入保険は異なります。  *面接場所については、厳原又は美津島町になる場合もあります。  *年次有給休暇は週所定労働日数により付与 (表示は週3日勤務の場合)     ◆この求人票と異なる条件で採用する場合は、選考の過程で  「条件変更明示」が義務化されました。 

  • 島内での店舗は豊玉店・上対馬店・厳原店・美津島店の4店舗。 創業以来順調に業績を伸ばしており、平成26年10月に豊玉斎場をオープンし、現在は厳原、美津島、上対馬の4ヶ所を有する。
  • ○主に、葬儀での補助業務  ・お客様誘導 等  ・祭壇花輪の運搬・設営業務・車の運転等有り  ※詳細は、面接時に説明いたします。 ○店舗にて仏具販売業務  ・お客様対応、電話対応、店舗内の清掃、整備 等 ◯その他、付随する業務全般   【変更範囲】変更なし   《応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。》

ハローワーク対馬公共職業安定所

葬祭スタッフ

株式会社松本仏壇店

採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 長崎県島原市山寺町443-1本社及び各会館(島原会館・国見会館・ふつ会館・有明会館・ポラリス・家族葬会館「椿」・普明庵)
    (三会駅 から 車5分)

  • TEL:0957-62-5050 / FAX:0957-62-5046
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月7回~8回 シフトによる年末年始、盆休みあり

  • 車通勤可 制服貸与 社員割引あり 65歳定年制度 再雇用制度 子育てママ在籍中 化粧室は男女別 休憩スペースやお昼を食べる場所あり 冷蔵庫使用OK 電子レンジ使用OK お弁当持参OK 駐車場無料 トライアル雇用求人 (トライアル期間中の労働条件は同一)  ※副業禁止  ※面接の際は、安定所の紹介状が必要です。

  • 各会館では葬祭、御法事をはじめ、仏壇、仏具の販売を真心をこめてとりおこなっています。福利厚生、社員研修も充実。
  • ●葬祭業務に関するスタッフ募集になります。 ・葬祭会館での、お客様の案内や誘導等の接客 ・葬儀後から満中陰までのアフターフォロー ・生花・返礼品の納品等(AT・MTの社用車使用) 当社のポイント 社員の意欲向上の為、手当の幅を広げています。 車通勤OK!営業未経験者でも歓迎!覚える事が多いと思いますが、先輩方が親身になって指導してくれるので安心して始める事ができます。分からない事は面接時になんでも聞いて下さいね。 丁寧にご案内させていただきます! あなたのご応募お待ちしております! ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク島原公共職業安定所

葬祭アドバイザー(式典スタッフ)

株式会社長崎新生活センター諌早法倫會館

採用人数:2人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 長崎県諫早市栗面町120番地1号
    (島原鉄道 本諫早駅 から 車8分)

  • TEL:0957-24-4000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 172,500円~200,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *ローテーション  *休日:月7日 *お休みの相談に応じます

  • *制服貸与 *保険資格取得制度あり *駐車場:自己負担 4,000円/月  ○やりがいのある仕事です。  *事前に履歴書・紹介状を所在地宛に送付して下さい。  書類選考後、結果・面接日等を連絡します。  *一次面接後、本社(長崎市)にて二次面接を行います。   *副業禁止 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

  • 私たちは「生命の物語」を応援会社として「使命感」と「誇り」を持ち、お客様に誠心・誠意を持ってお手伝いする「心」の価値を創造します。
  • *冠婚葬祭全般に携わる業務です。 ・お通夜、葬儀、各種イベント等の準備~片づけまで ・お客様・ご利用者様対応 ・式典の進行  *式典の司会をお願いすることがあります。  ◆未経験の方でも親切に指導します。  ◆研修期間:6ヶ月  ◆業務で外出の際は社用車(軽自動車)使用  「おもてなし」の心を大切にしています。  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク諫早公共職業安定所

葬祭業

株式会社末留葬儀社

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長崎県五島市吉久木町674-1 福江斎場

  • TEL:0959-76-3030 / FAX:0959-76-3998
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 167,000円~370,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による(本人希望も聴取し作成しています) お盆、年末年始など特別休暇有。

  • *通勤手当は距離に応じて規定あり  *昇給・賞与は業績等に応じ決定します  *全従業員業界未経験からのスタートです。  ほとんどが半年程で一人で全ての業務が出来る程になります  *就職時にスーツ購入費は全額負担いたします  *賃金月額の幅は入社当初の年齢を考慮し決定します (例)20歳以下の場合基本給月額167,000円    30歳の場合基本給月額205,000円程度  上記の基本給に各種手当が加算されます  ■細かい条件については就業時間・給与規定がありますので面接時にご説明します ■求人・事業所PRシートもご覧ください ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 貸切型の家族葬専用斎場、貸切型の一般葬専用斎場の2店舗運営をする会社です。ひと家族ずつ対応していくので、細かいサポートがセールスポイントです。
  • ■霊柩車搬送~お客様打ち合わせ~宗教者との調整~納棺~発注・会場設営他準備~通夜・葬儀施行~納骨までの流れを順を追って覚えていただきます。 ■上記以外には、斎場清掃・請求書作成、返礼品の受発注など事務作業を行います。 ■葬儀保険の代理店でもあるため、短期保険募集人の資格も取得していただきます。 保険販売や商品販売などのノルマはございません。 ■夜間の葬儀依頼の当番は完全に業務を覚えた段階からお任せいたします。(目安は入社後半年~1年後)  ■仕事内容の変更範囲:なし

ハローワーク五島公共職業安定所