株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県長野市で職人 の求人

検索結果 1-10件 / 23件

手打ちそば店でのそば打ち・そば打ち見習い(未経験者可)

有限会社そば信

採用人数:2人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市信州新町水内4619道の駅信州新町内
    (JR安茂里、JR川中島駅 から 車15分)

  • TEL:026-262-2788 / FAX:026-262-5220
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~340,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *普通自動車免許は通勤用です  *事前にお電話下さい。面接日時を調整致します。  面接時に履歴書と紹介状をご持参下さい。(又は応募書類とハロ ーワークの紹介状をお送りください。追って、面接日時等をご連 絡します。)  【ハローワークからのお知らせ】              求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認して下さい。 (労基法第15条)

  • 営業店舗「そば信」はメディア等にも数多く取り上げていただき、連日多くのお客様に御来店いただいています。長野市内より車で20分程です。
  • 【そば打ち】                  (信州新町) ・経験者、未経験者不問  そばを打った事がない方でもベテラン職人が丁寧に指導します。  そばをのし板に打ちつけながら延ばしていきます。  すぐに習得できます。お気軽にご応募ください! 【その他調理業務全般(仕込み、調理、盛付け、片づけ等)】  そば打ちの他に麺茹で、天ぷら揚げなど  一連の工程をしていただきます。 【そば打ちや飲食店の経験がなくても大丈夫!】  仕込み補助など出来ることから始めますので、  そば屋や飲食店での知識や経験は一切不要です。 【変更の範囲:なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

技術職(工事)

大東建託株式会社長野支店

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市中御所1-26-20
    (JR長野駅 から 徒歩7分)

  • TEL:026-224-9877 / FAX:026-224-9889
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 187,000円~287,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)7時00分~20時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    原則土日祝日の週休2日制(会社カレンダーによる) GW・夏季・冬季休暇

  • ■一級建築士・一級建築施工管理技・一級土木施工管理技士の  資格をお持ちの方へ毎月1~3万円の手当を支給。  ※2024年4月までに入社の場合、5月給与より支給開始。  ※2024年5月以降に入社の場合、各種社内申請完了後   翌月給与より支給開始。 ■昇給は個人業績に応じて実施 ■繁忙期などは休日出勤の可能性あり ■入社の際は身元保証人が必要となります ■原則、社有車通勤となります(自宅~支店の距離が2km以上の場合) ■社有車通勤の場合は通勤手当なし(ガソリン代支給)  *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送りください。  応募到着後3日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡しま す。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

  • 住宅供給戸数(マンション除く)や賃貸仲介件数、賃貸住宅管理戸数で、それぞれ業界1位にランキング。 夢や将来を託し、継続して成長ができる企業を目指しています。
  • 木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造・独自工法による、 新築・リフォーム工事の施工管理業務をお任せします。 ◎幅広い構造種別の施工管理経験が積めます  ■安全管理 ■品質管理 ■工程管理 ■原価管理   ■職人さん・施主様とのスケジュール調整 <手掛ける物件> ・2×4工法の木造低層住宅(平均1人2~4物件を担当) ・S造、RC造の中高層物件(平均1人1件担当) ・独自の新工法による建築 ※2×4木造アパートが案件の8割~9割を占めます  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

【長野】戸建リフォームの品質管理 ★正社員

住友不動産株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市大字西尾張部1112-4 住友不動産株式会社 長野営業所
    (北長野駅 から 車10分)

  • TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 272,300円~309,700円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    忌引休暇 年末年始休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分)

  • 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング(株)」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。  【必要な免許・資格】一・二級建築士、1・2級建築施工管理技士等の建築関連資格保有の方、特に歓迎します。  ※昇給・昇格制度あり(査定による) ※別途、報奨金制度あり(最大50万円/年) ※一級建築士手当あり(60万円/年)  ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は事前に連絡せずに、そのまま書類を送付してください。 ※賃金c欄に記載された時間数は、固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。

  • 住友グループの総合不動産会社。従来のビル、マンション事業に加え、「新築そっくりさん」「J・URBAN」等のハウジング事業が急成長。経営利益2000億円超え。
  • ◆着工からお引き渡しまでの、主に品質管理を中心とした工事全般 を管理する仕事です。 ◆具体的には図面と現場の照合や、指定された資材を使用している かのチェック、耐震や防水など各種検査、棟梁・職人の技術指導  営業担当との予算や技術的な相談対応、現場の安全管理、行程管 理などです。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

新築・リフォーム塗装の提案営業【年間休日120日】

株式会社青木塗装サービス

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市川中島町原520西沢総合ビル4階
    (今井駅 から 車7分)

  • TEL:026-247-8284 / FAX:026-247-8289
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 285,000円~385,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 火水祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる  年末年始・お盆・GW

  • 年間休日は120日!土日祝休みで有給取得率も高く、趣味や家庭 などのプライベートの時間も大切にできる環境です。また、シフト の相談も可能で柔軟に働ける環境です。 ■男女問わずに活躍できる仕事です!子育て中の方も活躍中◎ ■資格取得支援制度があり、スキルアップが可能な仕事です。 ■未経験者歓迎!研修・教育体制が整っています。 ■経験者は待遇面で優遇します!お気軽にご相談ください。 ・特別休暇あり ・年末年始休暇は5日以上/夏季休暇は4日以上 ・交通費全額支給(当社規定あり) ・現場手当あり ・資格取得支援あり/資格手当あり ・従業員懇親会の費用補助あり ・ウォーターサーバー、エスプレッソマシンあり/職場内禁煙 ・通勤手段は相談可(自動車、自転車可※駐車場あり) ・制服・作業服貸与あり ーーーーーーーーーHPもぜひご覧くださいーーーーーーーーー 【就職氷河期世代歓迎求人】

  • 当社は有休取得率が高く、社員の働きやすさに力を入れており離職 率が低いのが特長で、長く腰を据えて勤務したいという方や家庭 や趣味の時間も大切にしたいという方にピッタリの環境です
  • お客様の家屋の計測を行い最適な塗装プランを提案する仕事です。 問合せに対する営業のみのため、ノルマや飛び込みはありません。 未経験の方も丁寧にお教えしますので安心してご応募ください!   ■家屋の計測(独自チェックシート使用) ■専用ソフトでの見積もり作成、最適な塗装プランの提案 ■過去施工物件の定期点検 職人や施工管理など専門知識を持つスタッフと連携し、サポートを 受けながら営業を行っていただきますのでご安心ください。仕事の 成果・結果が目に見え、お客様から直接感謝の言葉をいただけるや りがいのある仕事です。                   【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク篠ノ井公共職業安定所

店舗社員(長野県内)

株式会社幸楽苑

採用人数:3人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市大字北長池字十二家裏1254-1 幸楽苑 長野北長池店
    (付属中学校前駅 から 徒歩11分)

  • TEL:024-943-3370 / FAX:024-943-3726
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 210,000円~310,000円

  • その他

    ・毎 週

    休日数 月9日間 (2月は8日間)

  • 〇様々な研修を用意しておりますので 飲食業などサービス業のご経験がない方も歓迎です お客様と近い距離で働きたい方、接客、サービス業が好きな方 接客スキルを活かして、キャリアアップを目指していきたい 方などなど多くの方からのご応募お待ちしています 〇就業環境や福利厚生 初任地はご自宅から通勤可能な店舗です 将来的な転勤の可能性がありますが、引越しを伴わない 店舗異動が中心となり、引越しを伴う場合は必ず 面談を実施しご家庭の状況を加味して最終決定いたします 〇労働組合あり リフレッシュ休暇(連続5日間 年2回)あり 記念日休暇(誕生日休暇、結婚記念日休暇)あり 持ち株会制度など福利厚生制度あり 〇キャリアパス 同社には成長企業ならではのチャンス(ポスト)がございます 学歴も性別も不問の実力主義です。給与体系も職位に応じて 決まっており自分次第でどんどん上を目指せる環境です。 *駐車場:店舗により異なります(ご確認ください) *22時以降の就業は18歳以上の方に限る:労働基準法第61条

  • らーめんをより身近に、低価格でおいしく提供するために品質を追求し、福島県、神奈川県の2つの工場から、全国に食材を届ける仕組みが構築されております。
  • 業務詳細 幸楽苑にて店長候補として下記業務をお任せします。 店舗の衛生管理、接客、売れ筋商品の確認などの市場調査 利益管理やスタッフの採用・教育・シフト管理など、ラーメンの 職人ではなく店舗運営全般を掌握するビジネスパーソンとして 就業いただきます。 ご経験、スキルにより異なりますが、入社後約1年後に 店長業務をお任せする想定です。   変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク郡山公共職業安定所

給排水・空調換気 設備技術者《未経験者歓迎》

新設工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市青木島町綱島310
    (長野駅 から 車20分)

  • TEL:026-284-6006 / FAX:026-286-4461
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 215,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週土曜日・夏季休暇・年末年始休暇

  • ※資格取得の費用を全額負担します。  管工事施工管理技士  給水装置工事主任技術者  排水設備工事責任技術者  配管技能者 他  ※2年に1回程度、海外を中心とした社員旅行あり。  みんなで遊び・学び、チームワークを強固にしていきます。  ※事務所紹介動画が当社ホームページからご覧いただきます。  ※トライアル雇用併用求人  (トライアル雇用の場合は書類選考はありません)  ※応募・お問い合わせについてはハローワークを通してください。

  • 地元のライフラインを守り、建物の快適な環境を提供しています。 お客様から直接依頼される元請け工事が、7割を占めます。 高い技術力が認められて、長野市優良工事表彰を受賞しました。
  • 大きなビルから住宅まで、 給排水・給湯、空調・換気、消火設備の施工管理を行います。 ■設計図から、実際に施工できるように施工図を作成し、  他業種との取合いや工程を検討し、  職人さんに施工の指示を出して、施工の確認をする仕事です。  多くの仲間と共に建物を作り上げて行く中で、  設備工事のプロフェッショナルとして活躍しています。  ■未経験者でも、チームの中で見習いからスタートして、  技術やノウハウを習得することができます。 【変更範囲】本人の適性・希望等により将来的な社内配置転換の  可能性あり

ハローワーク篠ノ井公共職業安定所

給排水・空調換気 設備技術者<経験者>

新設工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市青木島町綱島310
    (長野駅 から 車20分)

  • TEL:026-284-6006 / FAX:026-286-4461
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 250,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週土曜日・夏季休暇・年末年始休暇

  • ※2年に1回程度、海外を中心とした社員旅行あり。  みんなで遊び、学び、チームワークを強固にしていきます。  ※事業所紹介動画 会社ホームページ掲載あり。  ※応募・お問い合わせについてはハローワークを通してください。

  • 地元のライフラインを守り、建物の快適な環境を提供しています。 お客様から直接依頼される元請け工事が、7割を占めます。 高い技術力が認められて、長野市優良工事表彰を受賞しました。
  • 大きなビルから住宅まで、 給排水・給湯、空調・換気、消火設備の施工管理を行います。  ■設計図から、実際に施工できるように施工図を作成し、  他業種との取合いや工程を検討し、  職人さんに施工の指示を出して施工の確認をする仕事です。  ■多くの仲間と共に建物を作り上げて行く中で、  設備工事のプロフェッショナルとして、活躍しています。  【変更範囲】本人の適性・希望などにより将来的な社内配置転換の  可能性あり

ハローワーク篠ノ井公共職業安定所

【長野】戸建リフォームの品質管理 ★転勤なし

住友不動産株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市大字西尾張部1112-4 住友不動産株式会社 長野営業所
    (北長野駅 から 車10分)

  • TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 221,200円~321,600円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    忌引休暇 年末年始休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分)

  • 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング(株)」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。待遇・福利厚生等に変更はありません。  【必要な免許・資格】一・二級建築士、1・2級建築施工管理技士等の建築関連資格保有の方、特に歓迎します。  ※昇給・昇格制度あり(査定による) ※別途報奨金制度あり(最大50万円/年) ※一級建築士手当あり(60万円/年)  ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は事前に連絡せずに、そのまま書類を送付してください。 ※賃金c欄に記載された時間数は、固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。

  • 住友グループの総合不動産会社。従来のビル、マンション事業に加え、「新築そっくりさん」「J・URBAN」等のハウジング事業が急成長。経営利益2000億円超え。
  • ◆着工からお引き渡しまでの、主に品質管理を中心とした工事全般 を管理する仕事です。 ◆具体的には図面と現場の照合や、指定された資材を使用している かのチェック、耐震や防水など各種検査、棟梁・職人の技術指導  、営業担当との予算や技術的な相談対応、現場の安全管理、行程 管理などです。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

施工管理技術者(現場監督)

更水建設工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市信州新町新町211-3

  • TEL:026-262-2157 / FAX:026-262-3300
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~400,000円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • *会社にとって必要な資格取得の際は、費用の会社負担あり。  *事前に応募書類と紹介状をお送りください。応募書類到着後7日 以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条)

  • 設立以来76年の実績を持ち業績も安定、地域からの信用度も高く、仕事のやりがいのある職場です。
  • 建設現場の施工管理全般。 道路や河川、砂防等、公共土木工事をメインに手がける建設企業です。 施工計画/工程管理/安全管理/品質管理のほか、協力会社や職人さんの指導・取りまとめ、発注元との打合せなど、工事全体の総括・コーディネイト。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

断熱材を巻く職人|54歳以上の未経験者もOK

有限会社八栄保温工業

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県長野市安茂里2158-48
    (長野駅 から 車9分)

  • TEL:026-227-0386 / FAX:026-227-9363
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 176,000円~191,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・月1日土曜日休み・年末年始・お盆休み ・休日は業務の状況により変動する場合あり

  • ※この求人は「54歳以上の未経験者も暖かく迎える」求人です。 あなた様を「年齢」だけでぜったいに判断しません。 【あなたはいくつあてはまりますか?】 □まだ稼がないといけない  □会社が廃業して仕事がなくなった □ふだん運動をよくする(ランニング・筋トレ・山登り・テニス) □いままでどこかの工場で働いていた □トラックの運転手だけど夜走るのが怖くなってきた □役職定年になってがまんするしかない、やる気をなくしている ※地味だけど腕の見せどころがある仕事。国家資格も取れます。 ※自衛隊経験者歓迎(55歳で定年後でもOKです) ※雇い入れ時の健康診断を必ず受診いただきます。 ※仕事は安定していますが、忙しい時には連続勤務・夜間工事が あります。※当社ホームページを見て確認をしてください。 ※モデル年収:1年目310万~360万、3年目360万~  420万(国家試験2級)。 ※事前にお電話ください。面接日時を調整いたします。  【変更範囲:変更なし】

  • 設立以来、安定した業績を残し、得意先からの信用も厚く、従業員は、各種資格を取得するために皆意欲をもって仕事に取り組んでいる。
  • ◎筒(つつ)やパイプが凍(こお)ったり、さわってやけどしないように、断熱材(だんねつざい)や保温材(ほおんざい)を 巻く職人です。現場は1人~2人。大きな現場は4~5人。 ◎工場や病院やオフィスビルなどでいろいろなパイプ・配管(はいかん)やダクト(いろんな空気をはこぶ)をみたことがありますか?あの筒(つつ)に、テープではって網(あみ)をかける仕事です。鉄でおおうこともあります。 ◎外からまる見えのダクトや配管(はいかん)のしごとは職人さんの「腕の見せどころ」です。 ◎じつは国家資格が必要な仕事(熱絶縁施工技能士1級・2級)なのです。脚立(きゃたつ)を使って、高さ3Mくらいの場所でしごとします。作業車(さぎょうしゃ)を使うこともあります。

ハローワーク長野公共職業安定所