キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県で短期 の求人

検索結果 1-10件 / 43件

作業療法士(特別養護老人ホーム琴の浦荘)

社会福祉法人五蘊会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市琴海戸根町743番地47 「特別養護老人ホーム 琴の浦荘」

  • TEL:095-884-3510 / FAX:095-884-3512
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~223,200円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト制  毎月9日の公休(2月は8日)

  • 職員には充実した研修制度と手厚い福利厚生が有り、 長く働きやすい職場です。  ◎車・バイク通勤OK(駐車場無料) ◎結婚・出産祝い・弔慰金有り ◎忌引きによる特別休暇有り(3日~) ◎介護・看護休暇があるため、小さいお子様がいる方も安心 ◎5年以上勤続により表彰あり(3万円~) ◎資格取得支援あり ◎就職祝い金10万円支給  *処遇については、実務・経験等を考慮します *施設内見学は随時OK *昇給は当法人規程の俸給表によります  ◎ハローワークの紹介状が必要です

  • 「幼老共生」をテーマに子ども、障害者、高齢者の福祉事業を総合的に展開しています。子育て支援により、子育て中の職員も活躍中です。                  【マイページあり】
  • *当法人施設(特別養護老人ホーム、ショート、デイサービス)に  おいて利用者様に対し、チームを組んで機能訓練計画、レクレー  ション企画・実施、個別機能訓練等の業務を行っていただきます  *他にも長崎市より委託を受け、すこやか運動教室や短期集中事業  など、地域に根差した介護予防事業を積極的に行っており、 「地域の方が住み慣れた地域でできる限り人生の最終段階まで  自分らしい生活を継続できること」を目指して長崎の高齢者を  笑顔と元気にするサービスを提供しております。  ◎私たちと一緒に長崎を琴海地域から元気にしていきましょう!    【変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク長崎公共職業安定所

理学療法士(特別養護老人ホーム琴の浦荘)

社会福祉法人五蘊会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市琴海戸根町743番地47 「特別養護老人ホーム 琴の浦荘」

  • TEL:095-884-3510 / FAX:095-884-3512
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~223,200円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト制  毎月9日の公休(2月は8日)

  • 職員には充実した研修制度と手厚い福利厚生が有り、 長く働きやすい職場です。  ◎車・バイク通勤OK(駐車場無料) ◎結婚・出産祝い・弔慰金有り ◎忌引きによる特別休暇有り(3日~) ◎介護・看護休暇があるため、小さいお子様がいる方も安心 ◎5年以上勤続により表彰あり(3万円~) ◎資格取得支援あり ◎就職祝い金10万円支給  *処遇については、実務・経験等を考慮します *施設内見学は随時OK *昇給は当法人規程の俸給表によります  ◎ハローワークの紹介状が必要です

  • 「幼老共生」をテーマに子ども、障害者、高齢者の福祉事業を総合的に展開しています。子育て支援により、子育て中の職員も活躍中です。                  【マイページあり】
  • *当法人施設(特別養護老人ホーム、ショート、デイサービス)に  おいて利用者様に対し、チームを組んで機能訓練計画、運動指導  、個別機能訓練等の業務を行っていただきます。  *他にも長崎市より委託を受け、すこやか運動教室や短期集中事業  など、地域に根差した介護予防事業を積極的に行っており、 「地域の方が住み慣れた地域でできる限り人生の最終段階まで  自分らしい生活を継続できること」を目指して長崎の高齢者を  笑顔と元気にするサービス提供しております。  ◎私たちと一緒に長崎を琴海地域から元気にしていきましょう!    【変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク長崎公共職業安定所

事務スタッフ(佐世保支店) ★未経験から活躍!

弁護士法人AdIre法律事務所

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市白南風町1-13 JR九州佐世保ビル2F アディーレ法律事務所佐世保支店
    (JR佐世保駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-6367-0864 / FAX:03-5950-0242
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 123,200円~156,500円

  • その他

    ・毎 週

    *週休2日(シフト制/月8日以上) ・求人に関する特記事項参照

  • 【休日・休暇】 ・週休2日 ・有給休暇 ・年末年始休暇  ・特別休暇 ・生理休暇 ・産前産後、育児休暇※法令に準ずる(取得者、復帰者多数!) 【福利厚生】 ・評価原則年2回※実績、役割次第で随時実施 ・特別賞与(業績による)  ・社宅制度 ・インフルエンザなどの予防接種補助金制度 ・会社負担での健康診断制度   ※婦人科検診(乳がん・子宮頸がん検診)含む ・産業医によるヘルスケア面談制度 ・資格取得講座の割引制度  ・服装自由 ■賃金・手当補足 ※選択制社宅手当:基本給の一部を構成しており、利用の有無に関 わらず必ず支給。 ※賞与は月額(a+b+c)を合算して計算  *質問等なければ、事前連絡は不要です。応募書類を事業所所在地 (東京都豊島区)宛に郵送又はEメールにて送付してください。   書類到着後、選考結果等をご連絡いたします。

  • 借金問題、交通事故、離婚問題、労働トラブルなど「身近な」法律トラブルに豊富な実績のある法律事務所です。在籍弁護士190名以上・全国60拠点以上を展開しています。
  • 法律事務所ならではの事務をお任せします! ■電話応対(ご相談者様・関係各所への事務連絡) ■書類作成(情報や資料の収集~保管管理) ■自社システムへの対応記録の入力 ■案件ごとの進捗管理 ■相談スケジュール調整・管理 ■弁護士のサポート 等  ※佐世保支店採用の場合、 入所後2~3ヶ月間は福岡支店にて研修を行います。 (交通費は全額支給。短期賃貸マンション手配あり。) 変更範囲:変更なし

ハローワーク池袋公共職業安定所

鍼灸師(イオン時津)

株式会社GENKIDO

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県時津町西彼杵郡浜田郷751-5イオン時津ショッピングセンター 1階

  • TEL:0120-17-8662 / FAX:03-5829-4170
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 140,000円~140,000円

  • その他

    ・その他

    年間休日105日シフト制勤務

  • 【東京サポートセンター】 〒111-0053東京都台東区浅草橋5-5-5-6F  *従業員数は、店舗の平均人数です。 *前年度昇給の実績は管理職となった場合を含んでいます。 *グループならではの強みは仲間が多い事。多くの仲間と切磋琢磨し勉強できる環境が整っています。  決算賞与あり(50万円以上支給実績もあり) 年1回昇給あり(年2回の人事考課制度による) 昇格による昇給随時 試用期間3ヶ月(原則条件変更なし)  給与例 ・新卒(1年目)233,139円 ・2年目235,608円 ・3年目252,110円     ・4年目266,600円  ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆  オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。

  • 地域密着の治療院を全国80院以上展開しています。多くの仲間達と本物の治療家を目指し、患者様本意の治療を提供しております。
  • *「げんき堂整骨院」は1991年創業、全国に展開「心と身体」を健康にする為の事業を推進しています。 *弊社では手技を限定していません。治療方針にそっていれば、これまでの経験を無駄にせずに、患者様にあわせたオーダーメイドの施術を行なっていただけます。更に研修で新たな技術を身につけて提供できる治療の幅を広げていただけます。 *独立開業や経営幹部、現場でのスペシャリストなど一人一人のビジョンに合わせたキャリアアッププランと豊富な勉強会・練習会、トレーナー活動への取組などを通して未経験からでも技術知識、人間力、経営力を短期間で獲得できる環境を整えています。独立支援制度も有り。 【職種変更範囲:変更無し】

ハローワーク伊勢崎公共職業安定所

介護職員

地域密着型介護老人福祉施設日見あけぼの荘(社会福祉法人平成会)

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市宿町616番地1

  • TEL:095-855-4141 / FAX:095-856-6002
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 850円~850円

  • (1)8時00分~11時00分

    (2)11時00分~15時00分

    (3)14時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *ただし曜日指定等も相談可能

  • *採用後4日間は法人本部(選考場所)にて基礎研修実施  (同条件) *実際の雇用保険・社会保険の加入は、労働日数・時間による。  *年次有給休暇は法定通り(表示は週5日勤務の場合)  *社会保険特定適用事業所          

  • 長崎市在住の方が住み慣れた地域での生活を安心で、その人らしくできる支援を施設と在宅サービスをもって行っています。
  • *地域密着型特養又は短期入所事業所の利用者の方に対して、必要な食事、入浴、排せつなどの介護業務及び日常生活上の支援業務 となります。 *定員は特養29床、短期入所事業所29床で全室個室のユニット 型の施設となり(1ユニット10名)配属については各ユニット のいずれかに所属することとなります。  *変更範囲:変更なし    兼業可   ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

美容師アシスタント(未経験、ブランク有可)

株式会社風鈴草【uta】

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市桜馬場1-2-4 グリーンビル106
    (新大工町電停・駅 から 徒歩1分)

  • TEL:095-826-0132
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,000円~190,000円

  • (1)8時45分~18時15分

    (2)9時45分~19時15分

  • その他

    ・毎 週

    *希望休シフト制 *正月 *夏季休暇 *慶弔休暇 *産休育休制度

  • *勤務をしてお給料をもらいながら、勤務時間中  技術トレーニングが出来ます。 *通常営業時間外や、営業でのお客様の合間の空き時間を  使って練習を行ってもらうことが多いのが一般的ですが  今回の募集は、平日(月~金)はトレーニングをして  いただくのがお仕事です。 *お客様が多い土日祝はサロンワークで実務経験を積んで  いただきます *それぞれの技術レベルに応じたトレーニング内容で短期間  で美容師または美容師アシスタントになれます。 *勤務シフトも出来るだけご希望を考慮いたします。  土日祝日の希望休も可能です。(事前相談の上) *就業時間、日数についても相談に応じます *産休育休制度あり *マイカー通勤可(要駐車場自己確保、近隣パーキングあり) *オンライン自主応募可 *試用期間は短くなる場合もあります

  • あたたかく、やさしく、心地よくをコンセプトに地域のお客様に気軽に利用して頂ける店作りをしています。キャリアのある方はもちろん未経験やブランク有の方にも安心して働ける環境です。
  • ※平日(月~金)は  技術・接客のトレーニングをしていただきます。  技術レベルに応じて、練習用ウイッグを使ったカラー、パーマ、  カット等のトレーニング~練習モデルさん(サロンのお客様含)  の実践トレーニング ※営業時間中にしっかりトレーニングをしていただいて短期間で  美容師としてお客様に対応できるように専属トレーナーが教育、  指導いたします。 ※土、日、祝はサロンでの美容師アシスタント業務全般をお願い  します。 【変更範囲】会社が定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です*自主応募の場合は紹介状不要

ハローワーク長崎公共職業安定所

介護職員(ショートステイ)/パート

社会福祉法人幼老育成会老人保健施設サクラ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市八幡町1-2

  • TEL:0956-23-1802 / FAX:0956-23-8290
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 905円~905円

  • その他

    ・毎 週

    *ローテーションによる *年次有給休暇は法定通り(週3日勤務した場合で表示)

  • *週の労働時間により加入保険が異なります。  週20時間未満:労災のみ(本求人票)  週20時間以上30時間未満:雇用、労災 (月額賃金88,000円以上の場合は社会保険(健康・厚生)に も加入)  *就業時間は相談に応じます。  ご希望の就業時間、日数を面接時にお伝えください。  *制服は貸与します。  *職員駐車場完備(無料)  *Nは~と認定事業所    ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 昭和57年開設。「施設は人」をモットーに施設が職員とともに成長して行く事を目標としています。
  • *短期入所生活介護(ショートステイ)の介護業務  ・少人数の利用者の方の食事や入浴など日常生活上の身の回りの   お世話、レクリエーションや環境整備などの業務を行います。  ・送迎業務あり   使用車:軽乗用車(AT車)  ◎就業時間は相談に応じます。 ◎別途、フルタイム求人もあります。 ◇事前の職場見学可能です。お問い合わせください。 *ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク佐世保公共職業安定所

介護職員(ショートステイ)

社会福祉法人幼老育成会老人保健施設サクラ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市八幡町1-2

  • TEL:0956-23-1802 / FAX:0956-23-8290
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 125,000円~150,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *ローテーションによる

  • ※Nは~と認定事業所(職員に長く働いてもらうための環境づくり で、いろんな取り組みを行っているとして長崎県より認められた 施設です)  ※働きやすい職場環境を目指し、職員の為の多様な制度作りを行っ ています。 ・資格バックアップ制度:資格取得者へ報奨金・手当支給 ・スキルアップ制度:研修費施設全額負担(研修費+旅費・食費) ・週休3日制導入・リフレッシュ休暇で長期休暇取得可能 ・平均有休取得日数 13.1日 ・一人一人の能力に合わせゆっくり指導 半年~1年、2年かけ一人立ち ・部署間交流会、食事会・社員旅行有(国内外)等、職員行事随時 開催  ※職員駐車場完備(無料)  ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる 場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。

  • 昭和57年開設。「施設は人」をモットーに施設が職員とともに成長して行く事を目標としています。
  • *短期入所生活介護(ショートステイ)の介護業務 ・食事や入浴など日常生活上の身の回りのお世話、レクリエー  ションや環境整備などの業務を行います。 ・定員16名です。 ・送迎業務あり   ※使用車:軽乗用車(AT車) ・夜勤は月に4~5回です。 ◇事前の職場見学可能です。お問い合わせください。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク佐世保公共職業安定所

支援相談員/介護老人保健施設 中の里

医療法人和仁会

採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 長崎県長崎市古賀町815-2 「介護老人保健施設 中の里」  (和仁会病院の隣接地)

  • TEL:095-837-8880 / FAX:095-839-7887
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 154,400円~190,300円

  • (1)8時40分~17時00分

    (2)8時40分~12時30分

  • その他

    ・その他

    *日曜・祝日・第2・4土曜日、12月29日~1月3日。  第1・3土曜日はいずれかが休日です。

  • *年次有給休暇は半日休での取得ができます  また、永年勤続表彰制度があります  *必要な免許・資格について  介護支援専門員および介護福祉士・社会福祉士・社会福祉主事・ 准看護師・看護師・理学療法士・作業療法士のいずれかを所持し ていること  *法人内には、バドミントン部活があり、積極的にスポーツを楽し んでいます    

  • 病床数199床。泌尿器科、整形外科、外科、内科、リハビリ科等があり、透析も実施しています。リハビリテーションが充実しています。若手・中堅・べテランとバランスの取れた職員構成です
  • *介護老人保健施設中の里での入退所等にかかる相談支援業務 *入所者:100名(短期入所含む) *変更範囲:変更なし                      ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所