キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県で短期 の求人

検索結果 1-10件 / 35件

看護職員

社会福祉法人新生寿会井原市西部いこいの里

採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 岡山県井原市高屋町4丁目25-2
    (井原鉄道 子守唄の里 高屋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0866-67-9201 / FAX:0866-67-9203
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 160,000円~185,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時15分~17時15分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・勤務シフト表による。

  • *通所介護事業所もありますので、利用者の送迎が有ります。  *応募希望の方は事前連絡のうえ、履歴書・ハローワーク紹介状  及び、資格証の写しを担当者宛ご郵送下さい。  書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。            ------------------------------【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 国内でも数少ない公民館併設の在宅複合型施設で、地域密着が強みです。長年、認知症ケアに取り組んできた法人でもあり、「利用者中心」の理念を実践できるよう手厚い職員研修が特長です。
  • *通所介護事業所 及び、短期入所事業所等における看護及び介助 業務等。  *資格取得され、看護業務未経験の方も、指導・研修して頂きます ので、安心して応募ください。又、出産や育児で業務から離れら れていた方も歓迎いたします。                         【変更範囲:変更なし】

ハローワーク笠岡公共職業安定所

生活支援員・世話 グループホーム吉備路(土・日・祝勤務)

社会福祉法人吉備路の会

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 岡山県総社市三須1225番地1 日中サービス支援型共同生活援助吉備路 
    (東総社駅 から 車5分)

  • TEL:0866-95-2345 / FAX:0866-95-2344
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)9時00分~15時00分

  • その他

    ・毎 週

    土・日・祝日以外が休みになります。

  • 日中サービス支援型共同生活援助 吉備路  生活支援員を募集しています。 総社市三須にある『主に高齢知的障がい者を支援する』事業所です  ○採用後の労働条件により各種保険に加入致します。  ○有給休暇は法定通り付与します。  ○更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回)        ==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署)

  • 営利を目的としない福祉施設なので、障害のある人を理解し、よき援助者であると同時に共に生きる福祉の心の厚い者の集りである。
  • *定員20名、短期入所5名(併設)の高齢に特化した障害者の  施設です。  *散歩・買い物等の余暇支援、入浴・排泄・食事介護(調理はあり  ません)などの日常生活の支援をお願いします。     変更範囲:変更なし

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 総社出張所

(岡山・倉敷)短期入所施設生活支援員

株式会社シフト

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 岡山県倉敷市岡山市南区植松641-5 なごみのいえ岡山西 岡山市北区西辛川581-1 なごみのいえ岡山北 水江1029-6 なごみのいえ倉敷中央

  • TEL:086-441-1196 / FAX:086-441-1197
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆休暇有り

  • *年次有給休暇は契約内容により法定通り付与します。  *労働条件により各種保険に加入します。  *就業時間及び休日のご相談にも応じます。  *正社員への登用の可能性もあります。  *「更新上限:有(通算契約期間3年/更新回数2回)」        ==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署)

  • 介護事業部を主とし、様々な分野に成長を続けている企業です。
  • *短期入所施設の生活支援員として利用者様への食事、入浴等の  サービスを提供していただきます。  *自動車免許をお持ちの方は送迎業務もお願いする場合があります  (可能な方のみ)。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 総社出張所

介護支援専門員

社会福祉法人廣仁会

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 岡山県岡山市中区海吉1447-7 特別養護老人ホームいやしの杜

  • TEL:086-276-8100 / FAX:086-276-8300
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~215,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    土・日を含めたローテーションによる 月9日(2月は8日)の休み

  • *昇給、賞与(年2回)は業績に応じてあり。 *希望・相談により、グループ内法人(岡山県南部)  への異動転籍の可能性あり。 *制服貸与有(ポロシャツ・ジャージ) *食事:1食320円(昼・夕) *賃金は月額で定められていますが、欠勤した場合には、  日数分だけ日割りで差し引きます(日給月給制)  *希望があれば、宿直勤務も可能です。  (7,464円/回) *まずは御連絡下さい。  面接日時等は追って御連絡いたします。   

  • 地域密着型特別養護老人ホームを岡山市に1,備前市に1、グループ内にはグループホームが3、有料老人ホームが1、調剤薬局が14あります。
  • 地域密着型特別養護老人ホームにおけるご入所者のケアプラン作成、 関係機関との連絡・調整、及び入所者の介護サービスの提供を主に行っていただきます。  (ユニットケア:29名、短期入所:10名)  業務変更範囲:法人の定める介護施設内の業務

ハローワーク岡山公共職業安定所