株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府堺市南区で看護師 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

訪問看護師

株式会社愛のケア工房はるか

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府堺市南区槙塚台3-1-23 槙塚台近隣センター内 訪問看護ステーション 

  • TEL:072-293-4195 / FAX:072-293-4199
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 161,000円~173,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※年末年始(12/30~1/3)

  • ※賃金C欄補足:扶養手当は2人迄 *マイカー通勤について:駐車料金4000円/月 徴収

  • 利用者に喜んでもらえることを第一に、明るく楽しくをモットーにしております。
  • ・医師の指示書、ケアマネージャーからのケアプランにより  利用者様のお宅を訪問し体調管理や服薬管理その他医療行為等 ・緊急時の対応 看護を必要とされる乳幼児から高齢者までのあらゆる方を対象に、 看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などがご家庭を訪問 致します。 病院、施設、かかりつけ医、関係機関などと連携を取りながら、 療養上のお世話や助言、診療の補助、機能訓練等の援助を行います 介護保険・健康保険・その他公費制度などでご利用いただく事が 出来ます。自宅療養される方々が、安心した生活が送れるよう、 医療の専門家として幅広く支援致します。 業務内容の変更範囲:なし

ハローワーク堺公共職業安定所

看護師

大阪府立子どもライフサポートセンター

採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府堺市南区城山台5丁1-5
    (泉北高速鉄道線 光明池駅 から 徒歩12分)

  • TEL:072-295-8101 / FAX:072-295-8206
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,631円~1,631円

  • (1)10時30分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 有給休暇は法定通り

  • 地方公務員法に基づく一般職の地方公務員となります。地方公務員法第16条各号に該当する人は受験することができません。 また、「政治的行為の制限」が課せられます。  *履歴書は、「一般職非常勤職採用選考申込書」を大阪府ホームページからダウンロードして下さい。 URL(http://www.pref.osaka.lg.jp/o040030/jinji/hijyou_mousikomi_eiri/index.html)  *次回以降の更新は、年度末毎の1年契約になります。  【自治体求人】

  • 一人一人の児童の個性や能力にあわせ自立支援計画に基づく個別のプログラムを提供し、集団生活の枠組みのなかで、個々人が自主性を引き出すことを尊重する。
  • ○薬の管理 ○児童の健康管理及び医療機関受診の付添 ※タント(軽)かノア(普通車)を使用します ○児童の健康診断受診の補助 ○医療対応記録等の整備 ○感染症予防の実施 ○事務補助  業務内容の変更範囲:なし

ハローワーク堺公共職業安定所

訪問看護師(正看護師)

株式会社ハートフルサンク

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 大阪府堺市南区桃山台2-3-4
    (泉北高速鉄道 栂・美木多駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-298-2871 / FAX:072-295-8802
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

  • ※入社6ヶ月は、契約社員(同一条件、ただし賞与の支給はなし) ※雇用契約満了前に正社員登用について面談があります。 ※賞与は、年2回 業務成績および人事考課により支給します。 訪問が未経験でも、病院等での経験は在宅でも十分に活かせます。 フレックス勤務も可能で、働き方は生活スタイルに合わせることができます。長期勤務していただくために、処遇改善にも力を入れています。  ※ユニフォーム貸与・訪問は訪問看護専用車両で行います。  当社訪問看護ステーションは、地域に根ざし、ご利用者様に日々快適に暮らしていただけるようサービスを提供しています。 訪問看護未経験の方でも安心できるサポート体制をとっています。 リハビリスタッフ(常勤・非常勤合わせて11名)と連携し、より質の高い看護を提供することができます。 研修制度により「精神訪問看護」の資格を取得することができます。  

  • 利用者様良し、職員良し、社会良し、同時成立することを目指しています。在宅勤務、時差出勤、メンター制度などを取り入れ、働きやすい職場環境、やりがいを持つチームづくりに取り組んでいます
  • 訪問看護ステーションにおける訪問看護業務  主な業務は、在宅療養のお世話・医師の指示による医療措置・医療機器の管理・床ずれ予防と措置・認知症、精神疾患のケア・病状の観察・ターミナルケア・在宅でのリハビリテーション・ご家族などへの介護支援、相談・介護予防・その他、関与するケアチームとの連絡調整などです。  担当エリア:大阪市および堺市、和泉市  ○オンコール対応可の方、優遇 ○管理者候補、歓迎 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク堺公共職業安定所