キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 147件

遅番保育士(病院内)岸本駅/さくらキッズ

株式会社キッズコーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県南部町西伯郡倭397 さくらキッズ
    (伯備線 岸本駅 から 車18分)

  • TEL:0120-723-140 / FAX:028-666-7561
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,250円

  • (1)16時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    園の休園日、有給休暇、産休育休、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇

  • *車通勤は通勤手当、月上限20,000円  公共機関利用は通勤手当、月上限30,000円 *処遇改善費一括支給※実績あり *制服無料支給 *面接は現地で行います。(オンライン面接可) *有休は法定通り付与 *契約更新時に経験給加算あり *慶弔見舞金支給※規定あり *就業規則により雇い止めの年齢設定あり *健康診断や腸内細菌検査費用は全額会社負担 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ホームページ【キッズコーポレーションの保育士求人サイト】で検索 

  • 社長は幼児教育業界の出身者です。教育の専門家が集って創った会社で、子どもを第一に考えた保育をしています。ベテランから若手までが、バランスよくそして和をもって働いています。
  • ◆病院で勤務する職員のお子さまを、0~2歳中心に13名程お預かりしています!  ・健康状態チェック ・申し送りノートの確認 ・環境設定の保育 ・あそび誘導 (外あそび・おさんぽ・室内あそび) ・昼食、食事状況の観察 ・おもちゃの消毒、片付け ・事務作業等 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

早番保育士(病院内)岸本駅/さくらキッズ

株式会社キッズコーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県南部町西伯郡倭397 さくらキッズ
    (伯備線 岸本駅 から 車18分)

  • TEL:0120-723-140 / FAX:028-666-7561
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,250円

  • (1)7時15分~9時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    園の休園日、有給休暇、産休育休、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇

  • *車通勤は通勤手当、月上限20,000円  公共機関利用は通勤手当、月上限30,000円 *処遇改善費一括支給※実績あり *制服無料支給 *面接は現地で行います。(オンライン面接可) *有休は法定通り付与 *契約更新時に経験給加算あり *慶弔見舞金支給※規定あり *就業規則により雇い止めの年齢設定あり *健康診断や腸内細菌検査費用は全額会社負担 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ホームページ【キッズコーポレーションの保育士求人サイト】で検索

  • 社長は幼児教育業界の出身者です。教育の専門家が集って創った会社で、子どもを第一に考えた保育をしています。ベテランから若手までが、バランスよくそして和をもって働いています。
  • ◆病院で勤務する職員のお子さまを、0~2歳中心に13名程お預かりしています!  ・健康状態チェック ・申し送りノートの確認 ・環境設定の保育 ・あそび誘導 (外あそび・おさんぽ・室内あそび) ・昼食、食事状況の観察 ・おもちゃの消毒、片付け ・事務作業等 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

日本海事業所/カーテンメンテナンススタッフ

キングラン中四国株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県鳥取市千代水1-45-1  当社:日本海事業所
    (山陰本線JR鳥取駅 から 車10分)

  • TEL:086-262-5552 / FAX:086-262-0588
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 175,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第4土曜日は出勤 それ以外の土曜日は休日

  • マイカー通勤の補足:駐車場無料(事業所内駐車可)  ※事前連絡のうえ、応募書類を岡山本社宛に送付ください。  書類選考の後、面接日時をご連絡致します。  休日の補足:土、日、祝日、GW休暇、SW休暇、       夏期休暇(お盆休み)、年末年始休暇、       慶弔休暇、育児休暇、介護休暇  ※毎月第4週目の土曜日は出勤日になります。 (月によって前後する場合があります。)

  • お客様がカーテン等のインテリア用品を「いつもキレイ・清潔」に使用して頂くために独自の管理システムを構築し、機能性・経済性に優れたサービスを提供しています。営業エリアは中四国9県。
  • 主にカーテンの交換作業をしていただきます。 行先は契約先の病院・福祉施設になります。2人1チームで作業に 入ります。終日施設内で交換作業となります。 3段脚立を使用します。施設内ですので患者様、利用者様がいる中 で作業をしていただきます。周囲への気配りが重要になります。 体力も必要です。カーテン交換の他にカーテンレールの取付工事も あります。性別問わず活躍出来ます。 社用車:ミニキャブ、ボンゴ、デリカ、ハイエース、キャラバン、     キャンター ※業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク岡山公共職業安定所

作業療法士

医療法人十字会野島病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県倉吉市瀬崎町2714-1
    (倉吉駅 から 車10分)

  • TEL:0858-22-6231 / FAX:0858-22-6843
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表による交替制 (月平均10日休み、年末年始4日・盆2日の休み)

  • *雇用期間終了時に、契約更新・正社員への登用等を判断します。  *正社員登用後、昇給及び退職金制度の対象となります。  *ユニフォームを貸与します。  *互助会あり(旅行、スポーツ、映画鑑賞、各種イベントなど)   ○施設見学を随時受付中です。   ご希望の方はお気軽にご連絡ください。

  • 地域の方々の健康を守るために提供する保健・医療・福祉サービスを包括して総合的に展開している。(人間ドッグ、CT、MRI、血管造影、心カテ等高度な医療を行う特色を備えている。)
  • ○病院における入院・外来でのリハビリ業務 ○老人保健施設のじまにおけるリハビリ業務 ○訪問リハビリ業務  ※上記いずれかでの勤務   【変更範囲:変更なし】 

ハローワーク倉吉公共職業安定所

薬剤師

医療法人十字会野島病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県倉吉市瀬崎町2714-1
    (倉吉駅 から 車10分)

  • TEL:0858-22-6231 / FAX:0858-22-6843
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 210,000円~210,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    土日祝日は基本休みですが、交代制で半日直(8:30~12:30)があります。各日1人

  • *基本給につきましては、経験年数等により決定します。 *白衣貸与  ※施設見学を随時受付けています。  ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 ※互助会あり(旅行、スポーツ、各種イベントなど)

  • 地域の方々の健康を守るために提供する保健・医療・福祉サービスを包括して総合的に展開している。(人間ドッグ、CT、MRI、血管造影、心カテ等高度な医療を行う特色を備えている。)
  • ★調剤業務、病棟業務、薬剤管理調整業務、DI業務、チーム医療  への参画 薬剤師は、回診同行などで情報収集・交換や薬学的サ  ポートを行いながら、薬剤指導業務の充実を図っています。  また、それらの情報を、注射抗がん剤の調整を含めた調剤に活か  すよう心がけています。  院内外の研修会など生涯教育に取り組むとともに、実務実習の受  け入れを行うなど、後進育成にも力を入れています。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

相談支援専門員

医療法人十字会野島病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県倉吉市瀬崎町2714-1

  • TEL:0858-22-6231 / FAX:0858-22-6843
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 160,000円~160,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *基本給については、経験により決定 *勤務態度及び業務処理能力等が著しく不良でなければ、  原則契約更新又は正社員登用とします。 *正社員登用後、昇給・退職金制度の対象となります。  ※書類選考後、面接日を連絡します。 ※随時選考を行っていくため、応募状況により、早期締め切りの  可能性あり。   福利厚生が充実しており、子育て中の方でも安心して働ける職場です。 施設見学も可能です。お気軽にご連絡ください。

  • 地域の方々の健康を守るために提供する保健・医療・福祉サービスを包括して総合的に展開している。(人間ドッグ、CT、MRI、血管造影、心カテ等高度な医療を行う特色を備えている。)
  • 「障がい者の日常生活および社会生活を総合的に支援するための法律」に基づく障がい者相談支援事業(倉吉市からの委託事業)及び計画相談支援を行う。  障がい者及びその家族等に対する総合相談窓口 ・福祉サービスの利用援助(情報提供、相談等) ・専門機関の紹介 ・サービスの利用支援  など  ※今年度より、障がい児の計画作成を実施。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

医療相談員

医療法人十字会野島病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県倉吉市瀬崎町2714-1
    (倉吉駅 から 車10分)

  • TEL:0858-22-6231 / FAX:0858-22-6843
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *法人カレンダーによる年末年始休暇 12月31日~1月3日  盆休暇    8月14日~8月15日

  • ※雇用期間終了時に、契約更新・正社員への登用等を判断  します。  ※経験等を加味して基本給を決定します。  ※正社員登用後、昇給・退職金制度の対象となります。  ※希望者は「応募書類」の提出をお願いします。 (郵送または持参)

  • 地域の方々の健康を守るために提供する保健・医療・福祉サービスを包括して総合的に展開している。(人間ドッグ、CT、MRI、血管造影、心カテ等高度な医療を行う特色を備えている。)
  • 野島病院内の地域医療連携室における利用者等の相談・調整業務 *外来受診の調整業務 *入退院・転棟調整業務 *介護保険・医療保険等の各制度の相談業務 など   ※法人内(老人保健施設のじま、地域包括支援センター等)  での異動の可能性もあります。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所