キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県宜野湾市で病院 沖縄県宜野湾市で病院 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 那覇市(87) 宜野湾市(9) 石垣市(31) 浦添市(43) 名護市(12) 糸満市(17) 沖縄市(56) 豊見城市(36) うるま市(11) 宮古島市(11) 南城市(2) 今帰仁村(3) 本部町(6) 金武町(2) 読谷村(2) 嘉手納町(1) 北中城村(2) 中城村(9) 西原町(3) 与那原町(1) 南風原町(14) 八重瀬町(1) 事務職(医療事務・介護事務) 株式会社琉球メディカルズ 採用人数:5人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市宜野湾3丁目3-13(宜野湾記念病院) または 沖縄市松本6丁目2-1(ちゅうざん病院) TEL:098-926-2430 / FAX:098-936-5833 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 169,500円~196,400円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 ・シフトによる週1~3日、月9~10日休み ・他、求人に関する特記事項欄参照 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 *通勤手当について:会社規定の範囲で支給。 片道2km以上、3,800円~上限10,400円まで。 *賃金支払日:当月末日払い。 *従業員数は琉球メディカルズ医事課の人数です。 *無料駐車場あり。 【休日について】 ※当番にて休日勤務あり(基本、日・祝日休みですが2ヶ月に1回程度の勤務あり。手当支給。) (同職22名) 介護保険事業全般の展開を行い、ご利用者が安心して生活が送れるように支援していける事業を目指しています。 医療事務、介護事務業務全般 ・外来・入院受付、保険請求業務などを行います。 エクセル・ワードの入力作業 *宜野湾記念病院では、宿直業務があり、夜間救急の受付業務などを行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 医療事務員【宜野湾市】No.1182_8時半~18時 株式会社アソシエ 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県宜野湾市大山7丁目7ー22 TEL:098-917-1951 / FAX:098-943-6933 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,080円~190,080円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 週休2日(日曜日固定休) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※賃金締切日:当月末締め、支払日:翌月末日払い ※無料駐車場あり *マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の 派遣料金に占める割合)は28.6%です。 *就業場所の詳細は、ハローワークへ来所の上、職業相談 窓口にてご確認ください。 自分の生活を豊かにしたい方を尊重し、営業成績に見合った待遇をしっかり答えることができます。 【★急募★】人気の病院事務のお仕事! 業務内容:クリニックにおける外来受付・会計業務・医療事務業務(レセプト業務・保険請求業務)・接客(お客様対応等)、その他付随業務 変更範囲:無し ハローワーク沖縄公共職業安定所 臨時的任用職員(代替職員)2 国立大学法人琉球大学医学部総務課人事第一係 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宜野湾市字喜友名1076番地 TEL:098-894-1302 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 183,500円~230,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 選考方法:書類選考の上、書類選考合格者に対してのみ、面接を行います。 ※面接の日時については、書類選考合格者にのみ個別にご連絡いたします。 ※書類選考及び面接の結果については、メール又は書面にて通知いたします。 ※面接等の際の旅費は支給しませんので、ご了承願います。 提出先:西普天間キャンパス事務部 総務課総務第二係 その他、詳細につきましては琉球大学医学部ホームページに掲載されている募集要項をご覧ください。 本学は建学の精神である「自由平等・寛容平和」を継承・発展させて、「真理の探究」、「地域・国際社会への貢献」、「平和・共生の追求」を基本理念としています。 1.麻薬取扱者免許申請関係 2.病院実習・診療従事承認・登録研修医申請関係 3.認定申請関係 4.施設予約 5.電話・メール対応 6.その他総務課に関する庶務業務 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 療養介助専門員(期間職員) 独立行政法人国立病院機構沖縄病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宜野湾市我如古3丁目20-14 TEL:098-898-2121 / FAX:098-897-9838 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 203,700円~203,700円 (1)7時00分~15時45分 (2)8時30分~17時15分 (3)9時30分~18時15分 その他 ・毎 週 シフトによる4週8休制 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※事前に紹介状・履歴書・職務経歴書・資格免許証明書を郵送下さい。 ※無料駐車場あり 当院は診療の3本柱として「呼吸器疾患・神経筋疾患・肺癌を中心とした癌診療」の専門的医療を行っている又、緩和ケア病棟においては、心や身体の痛み苦しみをできる限り和らげる事を目指す 病棟での患者様の介助業務全般。リハビリ等を行う際の搬送、入浴 介助、身体介助等。*病院での介護未経験者はスタッフがサポート いたします。*夜勤は4名体制(看護師3名、療養介助専門員1名 )となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 介護福祉士【土日祝日休みのデイサービス】 株式会社ベストライフリハビックス宜野湾店 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宜野湾市字野嵩1丁目2番15号 TEL:080-3152-4099 / FAX:098-943-0451 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 204,500円~218,000円 (1)8時30分~17時45分 (2)8時30分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12月29日から1月3日) 【2025年4月25日、4月26日に会社説明会を開催します】 4月25日18時00分 4月26日15時00分 ・面接前に会社のことをもっと詳しく知りたい。 ・実際の仕事内容を聞きたい ・具体的な勤務内容や勤条件を知りたい という方を対象に随時会社説明会を行っています。 説明会はスーツ着用、履歴書の持参も不要です。自由な服装でお気軽に参加ください。参加を希望される方は三浦までお気軽にご連絡ください。 ※ハローワークの求人に応募する場合は紹介状が必要です ※無料駐車場あり 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※無料駐車場あり 関わる人の「自分らしく生きる」を実現するという経営理念をもとに、全職員が明るく前向きにスピード感をもって仕事に取り組んでいます。 年間休日122日、土日祝日休みのデイサービスです。病院や施設と違い、利用者さんとゆっくり長くコミュニケーションをとりながら働くことができる職場です。 主な仕事内容は、レッドコード、筋力訓練、口腔訓練指導、巧緻訓練・脳トレなどのトレーニング指導、利用者送迎、バイタルチェック、書類作成業務など介護職員業務全般の仕事をお願いします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 アイロン工(宜野湾市) 株式会社なぎさクリーニング 採用人数:3人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宜野湾市伊佐4-2-10 TEL:098-890-7066 / FAX:098-890-7066 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~1,000円 (1)13時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフトによる週3~4日休み ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与します。 中部地域のホテルなどのユニフォームや老人ホームの衣類などのクリーニングを扱っています。 主な仕事内容は下記の通り ・病院・ホテル等のユニフォームのアイロン 「変更範囲:無し」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 臨床検査技師 「副業可」 独立行政法人国立病院機構沖縄病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県宜野湾市我如古3丁目20-14 TEL:098-898-2121 / FAX:098-897-9838 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,264円 (1)8時30分~15時00分 (2)9時00分~15時30分 土日祝日その他 ・毎 週 『オンライン自主応募可』 ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要と なります。 ※無料駐車場あり 当院は診療の3本柱として「呼吸器疾患・神経筋疾患・肺癌を中心とした癌診療」の専門的医療を行っている又、緩和ケア病棟においては、心や身体の痛み苦しみをできる限り和らげる事を目指す 臨床検査業務全般 「仕事と育児が両立しやすい求人」 □土日祝日お休みの求人 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 看護師 (医)おもと会介護老人保健施設ぎのわんおもと園 採用人数:2人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県宜野湾市嘉数4-4-10 TEL:098-898-1010 / FAX:098-898-0789 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 185,400円~310,800円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)16時30分~8時30分 その他 ・毎 週 シフトによる週2日休み、他会社カレンダーによる (月8~9日休み) 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※通勤手当は当社規定により支給。 ※業績、実績により昇給・賞与あり。 ※駐車料金3000円(車)1500円(バイク)/月。 ※おもと会グループリクルートサイト http://www.omoto-recruit.jp/ ※医療費減免制度 ※法人内医療機関(大浜第一病院、クリニック安里)の入院・外来の医療費が還付される制度があり、ご家族もご利用いただけます。 ぎのわんおもと園へようこそ! 当園では、高齢者のお世話に携わりたい方々を募集しています。 おもと会グループ内での強みでもある、教育研修センターでの 技術スキルアップ支援や手厚い福利厚生等も充実しています。 私達と一緒に高齢者の医療福祉に携わってみませんか? 施設見学も随時対応しています。どうぞ宜しくお願いいたします。 「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 おもと会は、医療・保険・福祉の総合一体化と地域貢献を目指して います。人材養成と生涯研修にも努めています。「すこやかな社会 をつくる」これがおもと会のパーパス(存在意義)です。 介護老人保健施設での看護業務です。 対象者:病状安定期の要介護(介護度1~5)の利用者の方々 業務内容:バイタルサインチェック、服薬管理、与薬、胃ろう造設者の管理、スキンケア、口腔ケア、病院受診調整、家族調整、意思決定支援サポート、多職種協働カンファレンスと連携・支援(ミールラウンド、ケアプラン等)利用者の健康状態の把握と急変時の対応 勤務体制:変則2交代勤務 日勤配置:2階2名、3階2名 利用者定員:2階(60名)、3階(60名) *今回欠員補充として募集します。 「就職氷河期世代歓迎求人」 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 共済事務職員(非常勤) 独立行政法人国立病院機構沖縄病院 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県宜野湾市我如古3丁目20-14 TEL:098-898-2121 / FAX:098-897-9838 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~952円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募」の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与 ※加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ※無料駐車場あり 「仕事と育児が両立しやすい求人」 *土日祝日が休みの求人 *お子さんの急な病気等や学校行事の際に休暇を取得できる (仕事と子育ての両立しやすい環境) *平日昼間のパートタイム求人 *事務系の求人(子育て中の方が希望の多い仕事) *子育てしながら働きたいという方を応援します。 【応募方法】 事前に紹介状、履歴書を郵送して下さい。応募者全員に面接を行います。 当院は診療の3本柱として「呼吸器疾患・神経筋疾患・肺癌を中心とした癌診療」の専門的医療を行っている又、緩和ケア病棟においては、心や身体の痛み苦しみをできる限り和らげる事を目指す 厚生労働省第二共済組合沖縄病院所属所における業務全般 ・保険加入、給付申請手続き等 「仕事と育児が両立しやすい求人」 □土日祝日が休みの求人 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所