キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府 > 京都府八幡市で点検 京都府八幡市で点検 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 オートバイの整備 岡島モータークラブ 採用人数:1人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日 京都府八幡市八幡五反田39-8(京阪バス おさ田バス停駅 から 徒歩1分) TEL:075-983-5225 / FAX:075-983-8883 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 225,000円~290,000円 (1)10時00分~19時00分 水木その他 ・毎 週 ・毎週水曜、木曜、第3日曜定休 ・GW、夏季休暇、年末年始休暇 *バイク、自転車通勤可 *マイカー通勤:駐車料金助成あり。本人は半額負担 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です 平成2年度オープン以来、順調に業績を伸ばし、お客様に高く信頼されている店です。バイク好きのやる気のある人募集します。国土交通省(地方運輸局長)の認証工場です。 【バイクの整備士】 ・オートバイの整備全般 (点検、車検、修理、メンテナンス、カスタム、洗車、バイクの配送など) ・見積書、納品書の作成 ・接客、お客様へ整備説明 ☆初心者は、始めは簡単なことから、しっかり教えていきます。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 官公庁施設管理職員(洛南事業所) アイテック株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日 京都府八幡市八幡焼木1 洛南浄化センター内 アイテック株式会社 洛南事業所 TEL:0120-300-914 / FAX:06-6346-0013 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 175,000円~175,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~8時29分 その他 ・その他 シフト制 *駐車場代:自己負担なし *誕生日祝い金 20,000円 *大山保養所有り *共済制度有り *永年勤続表彰制度:5年 3万円、10年 5万円 *資格手当(例)・第3種電気主任技術者 50,000円 ・第1種電気工事士 10,000円 ・第2種電気工事士 4,000円 ・危険物取扱者乙種4類 2,000円 ・下水道管理技術検定 8,000円 ・1級機械保全技能士 20,000円 など *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 当社は官公庁の各種プラント施設でトータルメンテナンスを行い、環境ビジネスのー端を担う“人と地球にやさしい”企業です。又、官公庁を取引先に抜群の安定感を発揮し事業を拡大しています。 未経験者歓迎!!親切・丁寧にサポートします。(マニュアル有) 官公庁施設である「下水処理施設」を管理していただきます。 ・モニターによる監視 ・巡視・点検 ・中央監視室にて機械の運転操作 ・施設維持管理 ・電気設備の保安業務 ・機械設備の修繕・補修 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク梅田公共職業安定所 夜間倉庫作業員【八幡市岩田】 カンリクEXPRESS中京株式会社京都DC 採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日 京都府八幡市岩田高木47番地3(JR片町線(学研都市線) 大住駅 から 車6分) TEL:075-585-8847 / FAX:075-585-8849 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,500円 (1)0時00分~6時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる カンリクグループでは、倉庫作業員としてご活躍頂く皆様に、 以下の特典・サポートを提供しています。 (研修制度) 初めての方も安心してスタートできるよう、充実した研修制度を ご用意しています。 (福利厚生) 健康診断、社会保険完備、有給休暇制度、永年勤続表彰制度、 資格取得制度、社内紹介制度、カンリク会など従業員の健康と安全をサポートするための制度を整えています。 (給与アップ制度) 定期的な昇給のチャンスや、業績に応じた賞与支給があります。 頑張りはしっかりと評価し、報酬として還元します。 (キャリアサポート) 長期的なキャリア形成を応援。将来的な昇進や、異動希望にも 柔軟に対応します。 (社内イベント) 年に数回、社員同士の交流を深めるイベントを開催。 和気あいあいとした社風を実感できます。 *自転車・バイク・マイカー通勤可:無料駐車場あり *年次有給休暇日数・各種加入保険は、労働条件により法定通り 主に事務機器、家電製品等のメーカー様の元請専属配送会社です。 *月収例(各種手当含)18万円~となります。 *業務内容としては下記となります ・入出荷商品の点検業務 ・出荷準備、検品、積込み補助 ・他業種から志望する方の応募も歓迎します。 (充実の研修制度があります) *詳しい仕事内容につきましては、面接時に丁寧にご説明します。 *各種免許取得制度有り、入社後のキャリアアップも可能です。 *ご応募の際は、ハローワーク紹介状の交付を受けて下さい。 〈業務内容の変更範囲:変更なし〉 〈就業場所の変更範囲:変更なし〉 ハローワーク伏見公共職業安定所 倉庫作業員【八幡市岩田】 カンリクEXPRESS中京株式会社京都DC 採用人数:1人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日 京都府八幡市岩田高木47番地3(JR片町線(学研都市線) 大住駅 から 車6分) TEL:075-585-8847 / FAX:075-585-8849 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,000円~175,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる カンリクグループでは、倉庫作業員としてご活躍頂く皆様に、 以下の特典・サポートを提供しています。 (研修制度) 初めての方も安心してスタートできるよう、充実した研修制度を ご用意しています。 (福利厚生) 健康診断、社会保険完備、有給休暇制度、永年勤続表彰制度、 資格取得制度、社内紹介制度、カンリク会、確定拠出年金制度な ど従業員の健康と安全をサポートするための制度を整えています (給与アップ制度) 定期的な昇給のチャンスや、業績に応じた賞与支給があります。 頑張りはしっかりと評価し、報酬として還元します。 (キャリアサポート) 長期的なキャリア形成を応援。将来的な昇進や、異動希望にも 柔軟に対応します。 (社内イベント) 年に数回、社員同士の交流を深めるイベントを開催。 和気あいあいとした社風を実感できます。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり 主に事務機器、家電製品等のメーカー様の元請専属配送会社です。 *月収例(各種手当含)26万円~となります。 *業務内容としては下記となります ・入出荷商品の点検業務 ・出荷準備、検品、積込み補助 ・リフトにより荷物の積み下ろし(手積み手下ろし有り) ・他業種から志望する方の応募も歓迎します。 (充実の研修制度があります) *詳しい仕事内容につきましては、面接時に丁寧にご説明します。 *各種免許取得制度有り、入社後のキャリアアップも可能です。 *ご応募の際は、ハローワーク紹介状の交付を受けて下さい。 〈業務内容の変更範囲:変更なし〉 〈就業場所の変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 建設現場作業員 河田工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 京都府八幡市八幡女郎花1番地(京阪電鉄 樟葉駅から京阪バスで「大芝・松花堂前」駅 から 徒歩5分) TEL:075-201-9956 / FAX:075-201-9958 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 207,000円~345,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始6日・GW4日・夏期5日 会社カレンダーによる *事前に応募書類・紹介状を送付してください。 ・後日必ず、面接日をご連絡いたします。 *マイカー・バイク・自転車通勤可 ・駐車場代自己負担なし *高所作業について、 ・労働安全衛生法により18歳未満の高所作業が禁止 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 煙突などの構造物の新設、補修、解体及びメンテナンス工事を行ったりする為、高所作業が基本です。特殊な工事になる為、日本各地が作業現場になり、出張等があります。 各製造業や電力関連及び官庁関連のプラント設備のうち煙突(構造物)の新設(RC造、鉄骨造)や補修(傷んだ箇所をモルタルや鉄板等で直す)、解体(機械や人力を使って壊す)及びメンテナンス(点検)を現場施工します。 主に高所作業になる為、常に安全な作業を行えるかを考えながら仕事に取り組んでいます。 特殊な仕事の為、全国各地が作業現場になります。 (現場によっては、出張となります。) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク伏見公共職業安定所 設備管理 株式会社環境技研 採用人数:2人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日 京都府八幡市男山松里14-9-D 八幡営業所 TEL:090-9626-1413 / FAX:075-981-8978 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始 夏季休暇 GW 【マイカー通勤に関する特記事項】 駐車場無料 今後会社を大きくしたいと思っております。 一緒に協力してくださる方、募集しております。 普段はフレンドリーな働きやすい会社です。 ◎水処理施設(浄水・上水設備等)の管理、点検、 貯水槽の清掃等を行っていただきます。 作業は複数名で行います。 *一度八幡市の営業所に出勤して各現場へ向かい作業を行います。 *現場は関西一円となります。 *未経験の方でも大丈夫です。ご安心ください。 慣れるまで、丁寧に指導させていただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク枚方公共職業安定所 ルート営業 株式会社富士薬品京都営業所 採用人数:1人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年03月31日 京都府八幡市八幡園内2-6(京阪 石清水八幡宮駅 から 徒歩15分) TEL:075-982-4590 / FAX:075-981-7993 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 220,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 原則土日祝休み。会社カレンダーにより祝日がある週の土曜日は出勤の場合あり(年9回前後)夏季休暇、年末年始休暇あり 【給与事例 営業社員(キャリア採用)2022年度】 ≪入社3年目 31歳 主任≫ 635.7万円(年収)/52.9万円(月収) ≪入社2年目 55歳 社員≫ 543.2万円(年収)/45.2万円(月収) ※2024年4月より給与制度を改定します(最大2万円UP) 【労働時間について】 事業場外労働のみなし労働時間制(労使協定締結、監督署届出済) により、所定労働時間8時間勤務したものとみなします。 【社有車について】 入社後1人1台の社有車が貸与されます。通勤にも使用可。 営業所には駐車場があるので、マイカー通勤も可。 営業後は、営業所に戻らず直帰可能です。 【転勤について】 本人が同意の上、昇格人事の際に打診する可能性あり。 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 配置薬で扱う商品の8割以上は自社工場で製造しているため、良質な商品をリーズナブルな価格でご提供できるのが強みです。ドラックストアの全国展開を視野に、グループ化も進めています。 救急箱を置いて頂いているお客様を定期的に訪問し、 薬の点検・補充と健康食品の提案をするルート営業です。 ◆3ヶ月に1回程度のペースでお客様を訪問 ◆ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替 ◆健康相談、アドバイス、新商品のご提案、など ・教育制度が充実、営業未経験の方でも安心して働けます。 ・年齢を問わず幅広い層が活躍しています。 ・公的な資格である登録販売者の資格取得を会社が全面サポート。 【登録販売者試験2021年度合格率:全国平均49.3%】 当社社員平均63% 当社社員資格取得率95.4% 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク伏見公共職業安定所 設備管理業務(正社員)(八幡市文化センター) 日本管財株式会社京都支店 採用人数:1人 受理日:2025年01月08日 有効期限:2025年03月31日 京都府八幡市八幡高畑5番地3 『文化センター』(京阪・石清水八幡宮駅 から 徒歩20分) TEL:075-254-2733 / FAX:075-254-2739 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)12時00分~21時00分 水その他 ・毎 週 水曜固定、その他週1日 年末年始(12月29日~1月3日) *自動車・バイク・自転車通勤:可 *駐車場自己負担:なし *60才以上の方の応募も可能です (ただし期間1年以内で都度更新となる契約社員です。 昇給・賞与は原則ありません) *契約社員の場合の更新の基準に関する事項 ○契約の更新は、次の要素に基づき判断する。 1.受注先会社との契約の状況 2.勤務態度 3.業務遂行能力、知識、技術 4.契約期間満了時の業務の量 5.会社の経営状況 6.受注先会社からの配属人員の交替要請 7.健康状態 8.その他各号に準ずる状況の有無 ○更新上限なし (ただし当社が受注先会社との契約が解除されたときは 就業先の変更や更新を行わない場合がある) 設備、清掃、警備、マンション及び公共住宅等管理などのサービス分野に於いて全国で幅広く営業を行う。 公共文化施設での設備管理業務全般 (電気・空調・給排水等の設備機器管理) ・設備機器の定期巡回点検及び運転や停止 ・不具合発生時の一次対応 ・管球交換や小修繕 など ●各種設備が円滑に動いているかの監視や定期的な点検業務、 不具合時の修繕作業などをお任せします。 ●入社後に実務を通して、一連の業務の流れ、業務上のポイントや 注意点、書類作成方法などを学んでいただきます。 ●業務中は1人での勤務となるので、 慣れれば自分のペースで仕事が進められます。 変更範囲:会社の指定する全ての業務 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 商業施設管理人(ソフィアモール) 太閤木下建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2024年12月18日 有効期限:2025年02月28日 京都府八幡市欽明台北1番地 ソフィアモール(松井山手駅 から 徒歩21分) TEL:06-4309-1111 / FAX:06-4309-2222 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制(隔日で休み) *加入保険、有給休暇は労働条件により法定通り *応募にはハローワーク紹介状が必要です(求職者マイページから のオンライン自主応募を除く) 創業54年、税務優良申告法人、自社ホテル開発事業 賃貸業全国地域保有、不動産売買に関する一切、 建設(官庁・民間)100%元請、自社ホテル開発事業 京都府八幡市にあります「ソフィアモール」において、管理運営業務全般およびこれに付随する業務を担当頂きます。 具体的には、場内巡回やテナント/お客様問合せの対応、各種点検立会や事故発生時の一次対応、月次の検針業務や年次の避難訓練のセッティングなどをお願いします。 変更範囲:変更なし ハローワーク布施公共職業安定所 保全技能職 株式会社クシベウィンテック京都工場 採用人数:1人 受理日:2024年12月11日 有効期限:2025年02月28日 京都府八幡市上奈良城垣内1-2(京阪 石清水八幡宮駅 から 車10分) TEL:075-981-1112 / FAX:075-981-1113 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年間休日は会社カレンダーによる年末年始・GW・夏季休暇あり ※マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場自己負担無し) 建設機械メーカーのパートナーとして「デカイ!硬い!重い!」製品を作る為高い技能と技術でモノづくりに取組んでます。大型板金部品を一貫生産できる設備・技能・技術を備えているのが強みです 【保全技能職】製品を造る設備や工場内の電気設備関係の修理や故障などを予防する保全作業。主な設備、工場内のNC工作機、大型ポジショナー、NC切断機、各種ロボット、クレーン各種などの故障を修理、点検したりします。電気工事士やその他国家検定の取得も目指せます。 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 市区町村 福知山市(25) 舞鶴市(24) 綾部市(6) 宇治市(14) 宮津市(3) 亀岡市(5) 城陽市(4) 向日市(5) 長岡京市(2) 八幡市(10) 京田辺市(8) 京丹後市(21) 南丹市(4) 木津川市(5) 大山崎町(3) 久御山町(11) 宇治田原町(1) 精華町(6) 南山城村(1) 京丹波町(1) 与謝野町(2) 京都市北区(10) 京都市上京区(12) 京都市左京区(26) 京都市中京区(31) 京都市東山区(5) 京都市下京区(39) 京都市南区(37) 京都市右京区(24) 京都市伏見区(52) 京都市山科区(16) 京都市西京区(17)