キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県で氷河期世代 愛媛県で氷河期世代 の求人 検索結果 1-10件 / 66件 市区町村 松山市(23) 今治市(9) 八幡浜市(3) 新居浜市(6) 西条市(5) 大洲市(8) 伊予市(2) 四国中央市(1) 西予市(1) 東温市(1) 上島町(1) 松前町(4) 内子町(1) 愛南町(1) 生活支援員(介護職) 社会福祉法人三恵会障害者支援施設三恵ホーム 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県東温市則之内甲2819 TEL:089-966-3555 / FAX:089-966-3571 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 159,100円~197,900円 (1)7時30分~16時00分 (2)8時45分~17時15分 (3)9時30分~18時00分 その他 ・その他 1か月単位変形労働制に基づくシフト制(変則勤務の為、勤務表による) *職歴有者は前歴換算により基本給上乗せします。 *夜勤を希望しない場合は、フルタイムパートとなり、年間賞与1.2か月分となります。 *年間賃金例 年齢30歳(実務経験10年)4,174,000円(配偶者有・子2名・賃貸) 年齢40歳(経験20年)4,510,000円( 〃 ) *退職金の見込額(2種類の退職共済に加入) 採用時年齢30歳(定年まで勤務年数30年)11,137,000円 採用時年齢40歳(勤務年数20年)5,786,000円 *無料駐車場あり。 *令和6年度は、計5名の職員が産休・育休を取得、復帰後は深夜業の制限や育児短時間勤務を利用しており、子育てをしながら働ける環境を整備しています。 *面接時にハローワークの紹介状、履歴書(写真貼付)をお持ちください。 *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *職業訓練修了者の採用意向あり 当ホームの運営方針は利用者の尊厳と主体性を重視し、質の高いサービスの提供、活き活きとして生活できる温もりのある施設を目指しています。 定員70名の施設で4ユニットに分かれ、1ユニット職員10~13人程度で、施設入所者様の日常生活介護、食事や入浴、掃除、洗濯、レクリエーションなどの支援を行います。 *夜勤は月に4回程度です。 (夜勤を希望しない方はフルタイムパート雇用となります。詳細は特記事項を確認ください) *介護福祉士資格取得支援制度あり。 *応募前見学も受け付けております。お気軽にお申し出ください。 *就職氷河期世代歓迎求人 *変更範囲:会社の定める業務 【子育て応援求人】 ハローワーク松山公共職業安定所 惣菜・揚げ物・弁当等の製造/愛媛県八幡浜市/正社員 九州惣菜株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県八幡浜市保内町宮内1-153-1 木村チェーン保内店内 惣菜コーナー 彩花 TEL:093-391-7717 / FAX:093-391-2475 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 26,040円~26,040円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 その他 ・その他 4週8休 *マイカー通勤:無料駐車場あり *昇給・賞与は事業所業績および本人能力によります ※当社では育児休業の取得実績があります 《氷河期世代歓迎求人》 九州全県、岡山以西、愛媛の有名スーパーに展開する急成長する企業です。年商約50億円、店舗数160店。 *惣菜・揚げ物・弁当等の製造 *未経験者の方でも親切に指導します 《氷河期世代歓迎求人》 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク小倉公共職業安定所 門司出張所 管理栄養士 医療法人一朋会増田病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市山越3丁目5番24号(本町6丁目駅 から 徒歩10分) TEL:089-924-7804 / FAX:089-924-7806 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制により休日付与 土日祝日の出勤あり *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *昇給については、勤務評価等によります。 *マイカー通勤時、駐車場代本人負担あり2,000円/月 *お花見半休有(当院が定める日にて付与+お花見弁当有) *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ちください。 当院は、運営理念である「地域に密着した医療」を志しています。 患者様1人ひとりの安心できる場所になれる事を願っております。 就職氷河期世代歓迎求人 療養病棟54床の病院です。 ・患者様への栄養管理指導 ・栄養管理計画書などの書類作成および管理業務 ・病院食等基本献立ほか諸表作成 ・厨房運営並びに衛生管理および調理業務 など ※在職中の管理栄養士1名と協力し2名体制で業務にあたっていただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 税理士業務補助員 株式会社中西税務経営研究所 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市西長戸町346番地 TEL:089-925-3888 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~250,000円 (1)8時40分~17時15分 日祝日その他 ・その他 年末年始(12/29~1/3)盆(8/14~8/16)地方祭10/7 特別休暇3/16 本人誕生日 繁忙月は土曜日出勤有 *パソコン(エクセル)入力得意な方歓迎 *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *昇給・賞与は業績及び本人の能力、実績により評価・昇給いたします。 *月々の賃金は処理件数により上がります。 *無料駐車場あり *車両手当等あり(マイカー通勤の方、任意車両保険補助あり) *車両持込み可能な方の募集をお待ちしております。車両所有予定の方もOK! *社会保険以外の保険制度あり全額会社負担(24時間傷害保険加入・生命保険加入) *予防接種補助あり *懇親会・レクリエーション・社内旅行等全額会社負担 *全商簿記2級を現在持っていないが、現在それの資格取得を目指して勉強中の方も応募できます。 若いスタッフがチームワークを大切に、お互いを尊重し、助け合いながら業務に取り組んでいる職場です。 当事務所にて、税理士業務の補助をご担当いただきます。 ・主にパソコン(エクセル)入力 ・税理士業務一般の補助 ・TKCコンピュータ入力業務 ・決算業務補助 ・申告書作成補助 ・顧客管理、顧客対応 未経験の方には、マニュアルやプログラムが完備しています。 丁寧に指導しますので安心して働けます。 *定期的に勉強会を開いているのでスキルアップできます。 *就職氷河期世代歓迎求人 『変更範囲:会社の定める業務』 〈 急募 〉 ハローワーク松山公共職業安定所 調理補助スタッフ/年間休日120日!! 旬彩串ダイニングつづみ 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県西条市石田277-16(玉之江駅 から 徒歩10分) TEL:0898-64-5566 / FAX:0898-64-5566 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~200,000円 (1)9時00分~21時00分 月水その他 ・毎 週 定休日(月) ほか、会社指定日(GW、夏季、地方祭、年末年始等) ◇賃金は、年齢・経験・本人のやる気により、決定します。 ◇通勤手当は、通勤距離や手段に関わらず 一定額(5000円)です。 ◇制服貸与いたします。 ◇無料駐車場あり ★営業時間(月曜日定休日)★ (昼)11時~14時 (夜)17時~21時 ◆就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎◆ ◆ご家庭の都合などはスタッフでカバーし合っておりますので、お休みは取りやすい環境です。 お客様に元気になってもらえるように手作りにこだわったお店です。休日も多くプライベートも充実できます。働きながら将来自分のお店が持てる技術や知識も習得できます。 ◆料理提供の補助を行っていただきます。 串揚げと和食創作料理をすべて手作りで提供しています。 また、配膳を中心にホール業務も行っていただきます。 ★完全週休2日制で、時間外はありません。 プライベートな時間も、充実できます! ★スイーツ作りにも力を入れております。 ★職場見学も可能です。ご相談下さい。 ★採用時期は相談に応じます。 ◆就職氷河期世代歓迎求人◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク西条公共職業安定所 介護職員/グループホームすみれの里 有限会社ティーエムコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市南高井町1808-4 「グループホーム すみれの里」 TEL:089-915-3331 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~160,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)13時00分~22時00分 (3)22時00分~8時00分 その他 ・毎 週 シフト制(月9日の休日) *処遇改善金として、年2回(6月・12月)に支給します (各月支給分とは別途) *5年以上勤務の方は、永年勤続奨励金の支給があります。 *3年以上勤務の方は、松山市勤労福祉サービスに加入しま す。詳しくは、松山市ホームページをご参照ください。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *面接時に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状をお持ちください。 *面接は就業場所で行います。 *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 私たちは、利用者の方々の「その人らしい生活」を大切にし、穏やかで安心感のあふれる充実した生活を送ることができるようサポートします。 グループホームに入居されている利用者(1ユニット9名 の日々の介護及び日常生活援助 食事介助、移動介助、入浴介助、コミュニケーションなど 日常生活を楽しく過ごしていただくための援助を行います *介護未経験の方も安心して働ける職場です。 *1ユニット9名のため、利用者様ともしっかり関わりが てます。 *資格取得に向けた休みの優遇等の支援を行っています。 変更範囲:会社の定める業務 *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 ハローワーク松山公共職業安定所 不動産業務に関わる事務及び作業 有限会社エヌタウンズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県松山市余戸中6丁目12-15(伊予鉄余戸駅 から 徒歩15分) TEL:089-946-6311 / FAX:089-946-6858 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~210,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 基本的に土日祝日休みですが、年に数回程度出勤する可能性もあります。その場合は平日が代休になります。 不動産業ですが基本的に土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始休みです。 残業はありません。不動産業未経験の方も大歓迎です。 営業はありません。業務は社用車を使用します。 事務所内清掃・片付け等の雑務も丁寧にしていただける方を希望します。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。。 *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 平成9年創業以来、順調に業績を伸ばしています事業用法人向け対象の宅地利用の要請が、高まっています。法人向け客への要望に答えるべく、社員一丸となって仕事に取り組んでいます。 営業以外の不動産に関する業務全般。飛び込み営業はありませんが、お客様に物件の案内をする事はあります。 契約書・物件資料等の書類作成。ワード・エクセルを使用した文書作成。 管理物件の除草作業・看板取付。 月2~3件の集金や、物件の下見及び物件確認の為に法務局や市役所への外出(社用車使用) 電話・来客対応、来客へのお茶出し。 事務所内の清掃や片づけ、タオル洗濯他雑務。社用車の清掃。 男女問わず活躍できる職場です。 *就職氷河期世代歓迎求人 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 介護職員(みのり園) 医療法人社団みのり会 採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県西予市三瓶町朝立1-386-1 老人保健施設 みのり園(JR予讃線 双岩駅 から 車15分) TEL:0894-33-1200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~190,000円 (1)6時30分~15時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 ローテーションにて月10日 【就業時間について】(1)~(4)のローテーション勤務です。 *ワークライフバランスを重視しています。 ・少ない時間外勤務 ・希望休の取得で子どもの学校行事へ参加可能 ・充実した育児休業、介護休業取得制度 *マイカー通勤について:無料駐車場あり ※面接ご希望の方は事前に応募書類を郵送又は持参してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡します。 【郵送先】〒796-0907 西予市三瓶町朝立2-1-7 「医療法人 社団 みのり会 山口」 宛 ●就職氷河期世代とは・・・ 1968(昭和43)年4月2日から1988(昭和63)年 4月1日までの間に生まれた方を対象としています。 「基本を大切に正しい仕事をする」「地域に根差し地域に貢献する」「自分に優しく 人に優しく」の基本理念のもと、医療・福祉分野において包括的なサービスを提供しています。 ○老人保健施設において、利用者に対する介護業務全般に 従事していただきます。 ○入所者の方の食事の準備・介助、入浴や排せつの介助、 運動指導などが主な業務です。 ※夜勤(16:30~9:00)が月3~4回あります。 「就職氷河期世代で正社員雇用に恵まれなかった方歓迎!」 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡浜公共職業安定所 調理長候補 (炭火焼鳥とりっこ今治店) にくぶき(株) 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県今治市馬越町3丁目167-1 『炭火焼鳥とりっこ 今治店』(今治駅 から 車10分) TEL:0897-55-2763 / FAX:0897-55-1129 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 180,000円~180,000円 その他 ・その他 シフトで休み・希望休日あり ●就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 ●アルバイトの方と協力し店舗運営をしています。 有給休暇も取得でき、家庭と両立できるようになってきました。 ●研修を充実させ、コンプライアンス・クリンネス等の知識習得を 行っています。 ●ハラスメントの窓口開設 ●他職種(福祉・製造等)からの転職の方が多いです。 創立以来着実に業績を伸ばし、安定成長を遂げている。現在14事業部で営業し、今後も積極的に新規事業にチャレンジし、業績アップを図る。 ◆焼鳥の仕込み、営業中の焼き場作業(後片付け・清掃含む) ★今治、西条・新居浜、高松にて焼肉、焼き鳥、トンカツ等の飲食店を展開しています。 ※家庭、子育てと両立されている方もいます。 ※求人内容でご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆就職氷河期世代歓迎求人 変更範囲:変更なし ハローワーク西条公共職業安定所 焼鳥の仕込み・焼き場責任者(炭火焼鳥とりっこ今治店) にくぶき(株) 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県今治市馬越町3丁目167-1 『炭火焼鳥とりっこ 今治店』(今治駅 から 車10分) TEL:0897-55-2763 / FAX:0897-55-1129 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 170,000円~185,000円 その他 ・その他 シフトで休み・希望休日あり ☆就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 創立以来着実に業績を伸ばし、安定成長を遂げている。現在14事業部で営業し、今後も積極的に新規事業にチャレンジし、業績アップを図る。 ◆・仕込作業 ・衛生管理 ・発注業務 主に、焼鳥の仕込み・焼き場責任者 ※家庭、子育てと両立されている方もいます。 ※求人内容でご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。 ★就職氷河期世代歓迎求人 変更範囲:変更なし ハローワーク西条公共職業安定所 次のページへ 66件