株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県苅田町で業株式会社 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

固定に対する営業/福岡県京都郡苅田町

水戸工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日

  • 福岡県苅田町京都郡磯浜町2-4-15 当社 苅田出張所
    (JR苅田駅 から 車5分)

  • TEL:03-3252-3800 / FAX:03-3252-1275
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 235,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    原則土・日は休みですが、会議等で年数回 土曜日の出勤があります(会社カレンダーによる)。

  • ※賞与・昇給は会社業績及び本人の勤務成績による。 ※無料駐車場あり ・事前連絡の上、応募書類を事業所所在地(東京都千代田区)の  担当者あてに メール又は郵送してください。 ・選考試験(面接)日時はご本人様に通知します。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 官庁及び上場会社を得意先として、機械部品・設備の製造販売する会社です。建設機械用工具の90%、オートバイ用工具の60%以上のシェアーを有します。
  • 大手自動車製造メーカー等へのルート営業  自動車工場にて、生産設備に携わる設備・制作物・ 工具・工場用品等の拡販営業及び、受発注・納品業務他。  〔変更範囲:会社の定める業務〕 

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

自動車部品の生産管理/苅田町

平和自動車工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年01月30日 有効期限:2025年03月31日

  • 福岡県苅田町京都郡幸町7-159  平和自動車工業株式会社 苅田工場
    (JR日豊本線 苅田駅 から 徒歩20分)

  • TEL:093-436-2550 / FAX:093-436-3384
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 183,000円~348,900円

  • (1)8時20分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    基本土曜日、日曜日が休日。年間8日程度土曜日出勤あり。GW、夏季、年末年始に大型連休あり。

  • ・パソコンを使用したことがあればどなたでもできるお仕事です。  ・フォークリフトなど必要な資格は採用後に全額会社負担で  取得いただけます。  ・同じ業務を行っている先輩が数名いますので、引継ぎ期間を  気にすることなくゆとりを持って業務を覚えることが可能です。  ・年末年始、GW、夏季に10日程度の大型連休あり。  ・工場見学にも随時対応いたします。  *社内・社外研修、昇格制度あり。将来、生産管理部門の管理職と  して活躍していただける方を募集します!  *事前連絡の上、応募書類(紹介状、履歴書(写真貼付)、(あれば)職務経歴書を就業場所まで郵送願います。到着後、選考結果及び面接日時等をお伝えします。  *駐車場あり:無料

  • 自動車整備から自動車部品の成形、塗装、検査組付けから納入代行まで、幅広く事業展開しております。
  • 当社は自動車部品の塗装を行っております。実施していただく業務は塗装する製品の素材発注や出荷管理、生産調整、納期管理、在庫管理などです。同一業務を行っている先輩が数名いますので、親切丁寧に指導いたします。    *変更範囲:会社の定める業務 *応募には、「ハローワークの紹介状」が必要です。

ハローワーク小倉公共職業安定所

自動車用アルミホイール製造における技術的管理

九州ホイール工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 福岡県苅田町京都郡長浜町45番地
    (JR日豊本線 苅田駅 から 車7分)

  • TEL:093-434-4731 / FAX:093-434-4746
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 220,000円~310,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆、GW

  • *年次有給休暇は入社日に入社月に応じた有給休暇を付与し、  その後、毎年4月1日に付与(面接時、詳細説明)                      *賃金の幅は経験・能力による *通勤手当は当社規定により距離に応じて支給 

  • アルミ地金の溶解から鋳造、加工 塗装迄のアルミホイールの一貫生産を行なっております。
  • ◇自動車用アルミホイール製造工程(鋳造・切削・塗装)に関わる 技術的管理(設備技術課による)業務に携わって頂きます   *生産設備の開発維持管理【生産設備の保守・点検等のメンテナ  ンス業務、機械の清掃、部品交換等】  *ユーティリティ全般管理【生産ラインで使用される電気・冷気  等のエネルギー供給設備の管理業務】  *CAD図面のチェック 【生産設備の設計図や施工図における   不備の確認】   【変更範囲:会社内での全ての業務】

ハローワーク行橋公共職業安定所