株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県青森市で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 26件

電気施工管理

株式会社川端重機興業青森支店

採用人数:2人 受理日:2025年01月23日 有効期限:2025年03月31日

  • 青森県青森市大字沖館2丁目4番20号  株式会社川端重機興業 青森支店
    (青森駅 から 車7分)

  • TEL:017-718-5133 / FAX:017-718-5134
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,300円~271,700円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    社内規定による

  • ※マイカー通勤時、駐車場無料  ※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。  ※青森支店開設、業務拡大により人材大募集。  長期勤務できる方、大歓迎。  超大型クレーン、特殊車輌を多数Groupにて保有。 あなたもDENZAIグループで働いてみませんか。 Change the Future Together!!  DENZAI GROUP HP ↓  ↓  ↓ https://www.denzai-j.com/ 

  • DENZAIグループとして、国内外においてクレーン事業を中心に風力発電所、プラント、架橋工事の計画・輸送・施工を行っており、個々の能力を最大限に発揮できる環境が整っている会社です。
  • 風力発電機建設に伴う電気工事士。(ケーブリング等)  ※未経験者は見習い可  ※現場範囲:青森県内  ※社用車使用  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク青森公共職業安定所

土木施工管理

株式会社川端重機興業青森支店

採用人数:2人 受理日:2025年01月23日 有効期限:2025年03月31日

  • 青森県青森市大字沖館2丁目4番20号  株式会社川端重機興業 青森支店
    (青森駅 から 車7分)

  • TEL:017-718-5133 / FAX:017-718-5134
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,300円~359,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    社内規定による

  • ※マイカー通勤時、駐車場無料  ※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。  ※青森支店開設、業務拡大により人材大募集。  長期勤務できる方、大歓迎。  超大型クレーン、特殊車輌を多数Groupにて保有。 あなたもDENZAIグループで働いてみませんか。 Bigger Dream, Better Future!!  KAWABATA Heavy Industries Ltd. ↓  ↓  ↓ https://kawabatajuki.denzai.group/   DENZAI GROUP HP ↓  ↓  ↓ https://www.denzai-j.com/

  • DENZAIグループとして、国内外においてクレーン事業を中心に風力発電所、プラント、架橋工事の計画・輸送・施工を行っており、個々の能力を最大限に発揮できる環境が整っている会社です。
  • 土木工事における工程・安全・労務・原価・出来高管理 及び作業指示・検収業務・顧客折衝・作業日報作成等  ※未経験者は見習い可  変更範囲:変更なし

ハローワーク青森公共職業安定所

高速道路の土木施工管理/青森市

株式会社パートナーズ仙台支社

採用人数:1人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日

  • 青森県青森市大字岩渡250-259 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北 青森事業所

  • TEL:022-762-5351 / FAX:022-762-5357
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 420,000円~700,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・夏季休暇

  • 応募にはハローワークの紹介状が必要です。   応募書類:職務経歴書とは別途、工事経歴書の提出をお願いします      (工期・発注者・職位がわかるもの)   ◇採用時期:随時 ◇制服:有(貸与) ◇業務上、車の使用:有(社用車)  ※出張面接も行いますのでご相談ください 

  • 官公庁や高速道路等への発注者支援業(施工管理・保全業務等)や 土木技術(設計・調査等)を提供しています。
  • NEXCOより発注される工事の管理を行います。 主に工事発注、工程管理、工事に係る資料の作成・修正や段階確認、検査立会等です。 複数名の施工管理員で業務を担当します。  ◇業務において各PCソフトの使用があります。   【変更の範囲】変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

空調設備_施工管理職(青森市)

日本ビルコン株式会社東日本事業本部北東北支社

採用人数:1人 受理日:2025年01月07日 有効期限:2025年03月31日

  • 青森県青森市石江2-9-4 青森サービスセンター
    (新青森駅 から 徒歩5分)

  • TEL:022-349-8121 / FAX:022-349-8193
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 194,800円~400,600円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇,夏季休暇,特別休暇(慶弔等),アニバーサリー休暇,有給休暇

  • ◆選考の流れ 1.書類選考 ※応募書類は郵送もしくはメールで人事採用部宛へご提出願います  郵送:宮城県仙台市宮城野区苦竹4-2-20  メール:担当者メールアドレス 2.一次選考  適性検査,作文,一次面接を行います  場所:青森サービスセンター 3.最終面接  東京本社の役員とZOOMを繋ぎ、最終面接を行います  場所:青森サービスセンターもしくは     ご自宅(ZOOM環境が必要です) 4.内定  ◆送付書類 1.履歴書(写真付き) ※履歴書に希望入社日、連絡の取れるメールアドレスを記載 2.職歴あれば職務経歴書 3.紹介状 ※HW紹介状発行から1週間後までに書類必着

  • 東テク株式会社(東証プライム上場企業)の100%出資会社。組織としては全6支社49事業所があり、創業以来黒字経営を維持し、3千社を超えるユーザーのメンテナンスを請け負っております。
  • ◆空調設備工事の施工管理 ・上記の修理,点検対応先のリニューアル工事の施工管理が中心に  なります。 ・社内技術研修やメーカー研修が充実しており、入社後に知識、  技術を身に着けることができます。 ・経験を積んだ後は、当社の推進するサイクルメンテナンスを  お客様へ提案します。 ※建設業従事経験者歓迎                   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

空調設備_フィールドエンジニア職(青森市)

日本ビルコン株式会社東日本事業本部北東北支社

採用人数:1人 受理日:2025年01月07日 有効期限:2025年03月31日

  • 青森県青森市石江2-9-4 青森サービスセンター
    (新青森駅 から 徒歩5分)

  • TEL:022-349-8121 / FAX:022-349-8193
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 147,480円~247,040円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇,夏季休暇,特別休暇(慶弔等),アニバーサリー休暇,有給休暇

  • ◆選考の流れ 1.書類選考 ※応募書類は郵送もしくはメールで人事採用部宛へご提出願います  郵送:宮城県仙台市宮城野区苦竹4-2-20  メール:担当者メールアドレス 2.一次選考  適性検査,作文,一次面接を行います  場所:青森サービスセンター 3.最終面接  東京本社の役員とZOOMを繋ぎ、最終面接を行います  場所:青森サービスセンターもしくは     ご自宅(ZOOM環境が必要です) 4.内定  ◆送付書類 1.履歴書(写真付き) ※履歴書に希望入社日、連絡の取れるメールアドレスを記載 2.職歴あれば職務経歴書 3.紹介状 ※HW紹介状発行から1週間後までに書類必着

  • 東テク株式会社(東証プライム上場企業)の100%出資会社。組織としては全6支社49事業所があり、創業以来黒字経営を維持し、3千社を超えるユーザーのメンテナンスを請け負っております。
  • 空調設備機器のメンテナンスを行います。 ・業務用エアコン、ボイラー他建築設備機器類の保守点検。 ・顧客の依頼において、現場に赴き修理を行います。 *1年目は先輩社員と同行して、現場での仕事を習得します。 1年目から5年目まで技術研修を実施しており、入社後からでも十分に知識・技能が習得できます。 *業務上、配線の色の識別が必要です。  【従事する業務の変更範囲:施工管理・営業(本人希望による)】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

現場監督見習(資格・経験不問)

株式会社丸美佐藤組

採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 青森県青森市けやき1丁目2-8   株式会社 丸美 佐藤組

  • TEL:017-726-2256 / FAX:017-726-2582
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 170,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる ・年末年始、お盆、GW

  • ※マイカー通勤可:無料駐車場あり  『青森県認証「あおもり働き方改革推進企業」』 ・令和4年度の有給休暇の平均取得日数:12.0日  『青森県認定「健康経営事業所」』 ・定期健康診断やガン検診などの各種診断の実施や受診勧奨を行い 従業員の健康管理に努めています。 ・毎月「安全だより」を発行し、労働安全や健康に関する情報を従 業員へ提供しています。  ※「エコアクション21」の認証・登録事業者でもあり、積極的な 環境づくりの推進にも取り組んでいます。

  • 昭和42年創業開始より一般土木を専門的に施工。青森市、民間の除雪委託及び青森ねぶた祭りの桟敷席施工、花火大会観覧席の施工実績は弊社の代表する工事であります。
  • 現場監督の補助作業及び雑務を行って頂きながら、仕事を 覚えて頂き、将来は以下の仕事をして頂きます。 ・現場監督 ・施工管理 ・写真管理他  ※事業所に出勤後、現場へ向かいます。  現場:主に青森市内(県内もあり)  変更範囲:会社の定める業務 (ただし、本人の意向をふまえ、相談しながら決定します) 「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク青森公共職業安定所

現場監督(資格不問/経験者)

株式会社丸美佐藤組

採用人数:2人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 青森県青森市けやき1丁目2-8   株式会社 丸美 佐藤組

  • TEL:017-726-2256 / FAX:017-726-2582
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 190,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる ・年末年始、お盆、GW

  • ※マイカー通勤可:無料駐車場あり  『青森県認証「あおもり働き方改革推進企業」』 ・令和4年度の有給休暇の平均取得日数:12.0日  『青森県認定「健康経営事業所」』 ・定期健康診断やガン検診などの各種診断の実施や受診勧奨を行い 従業員の健康管理に努めています。 ・毎月「安全だより」を発行し、労働安全や健康に関する情報を従 業員へ提供しています。  ※「エコアクション21」の認証・登録事業者でもあり、積極的な 環境づくりの推進にも取り組んでいます。   

  • 昭和42年創業開始より一般土木を専門的に施工。青森市、民間の除雪委託及び青森ねぶた祭りの桟敷席施工、花火大会観覧席の施工実績は弊社の代表する工事であります。
  • ・現場監督 ・施工管理 ・写真管理他  ※事業所に出勤後、現場へ向かいます。   ※現場:主に青森市内(県内もあり)  変更範囲:会社の定める業務 (ただし、本人の意向をふまえ、相談しながら決定します)  「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク青森公共職業安定所

現場監督(有資格者・土木施工管理技士)

株式会社丸美佐藤組

採用人数:2人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 青森県青森市けやき1丁目2-8   株式会社 丸美 佐藤組

  • TEL:017-726-2256 / FAX:017-726-2582
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 210,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる ・年末年始、お盆、GW

  • ※マイカー通勤可:無料駐車場あり  『青森県認証「あおもり働き方改革推進企業」』 ・令和5年度の有給休暇の平均取得日数:13.0日  『青森県認定「健康経営事業所」』 ・定期健康診断やガン検診などの各種診断の実施や受診勧奨を行い 従業員の健康管理に努めています。 ・毎月「安全だより」を発行し、労働安全や健康に関する情報を従 業員へ提供しています。  ※「エコアクション21」の認証・登録事業者でもあり、積極的な 環境づくりの推進にも取り組んでいます。

  • 昭和42年創業開始より一般土木を専門的に施工。青森市、民間の除雪委託及び青森ねぶた祭りの桟敷席施工、花火大会観覧席の施工実績は弊社の代表する工事であります。
  • ・現場監督 ・施工管理 ・写真管理他  ※事業所に出勤後、現場へ向かいます。  ※現場:主に青森市内(県内もあり)  変更範囲:会社の定める業務 (ただし、本人の意向をふまえ、相談しながら決定します)  「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク青森公共職業安定所

建築施工管理業務(RC造・S造の経験10年以上)

株式会社クランク建設技術事業部

採用人数:2人 受理日:2024年12月25日 有効期限:2025年02月28日

  • 青森県青森市、弘前市、十和田市、むつ市 内の各現場

  • TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 279,200円~364,300円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによる

  • 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。  年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。  『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。  応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。  ◇連絡先:022-797-2022まで◇  電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。

  • 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています
  • RC造やS造の建築物における施工管理を担当し、現場の工程、 品質、安全管理を担当していただきます。  協力会社との調整、現場の工程管理、問題解決などを行い、 現場全体の進捗を監督する役割を担います。  これまでの経験を活かし現場の連携を図っていただきます。   *変更範囲:変更無し

ハローワーク仙台公共職業安定所

土木施工管理(現場経験の少ない方)

株式会社クランク建設技術事業部

採用人数:2人 受理日:2024年12月25日 有効期限:2025年02月28日

  • 青森県青森市県、弘前市、十和田市、むつ市 内の各現場

  • TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~345,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇・GW・夏季休暇・当社カレンダーに定める通り

  • 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。  年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。  『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。  応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。  ◇連絡先:022-797-2022まで◇  電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。

  • 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています
  • ≪土木施工管理(経験の少ない方向け)≫  土木工事現場にて、 現場監督のサポート業務を担当していただきます。  具体的には、工作物の寸法測定や地中に埋まる箇所の写真撮影 など、図面通りに施工されているかを確認・記録する業務が 中心です。現場の安全を確保しながら、先輩社員のフォローの もと進めていただくため、安心して取り組めます。 危険な作業はありませんので、安心して働けます。  ※変更範囲:変更無し

ハローワーク仙台公共職業安定所