株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県岡谷市で施工管理 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

発注者支援業務 工事監督支援 土木技術者 長野県 岡谷市

新建設コンサルタント株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日

  • 長野県岡谷市山手町2丁目16ー28 当社 現場事務所
    (JR中央本線 岡谷駅 から 徒歩22分)

  • TEL:03-5789-5481
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 国土交通省、地方自治体 (東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など)  ■発注者支援業務<希望する業務をお選びください。>  ・<急募>工事監督支援業務  ・<急募>資料作成業務  ・積算技術業務  ・設計コンサルティング業務(数量算出、図面の修正など)  ・河川巡視支援業務  ・道路許認可審査・適正化指導業務  ・調査設計資料作成業務  ・施工体制調査員  ・建設プロジェクト・マネジメント業務  ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。

  • 働き方にもっと自由度を ストレスのない、上下関係を気にしなくてもよい職場環境 「仕事のやりがい」と「賃金」のバランスを大切に致します。
  • 国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質管理、設計変 更などの支援を行います。 就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照

ハローワーク草加公共職業安定所

現場施工管理者【正社員】

株式会社総設工業

採用人数:2人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 長野県岡谷市長地片間町1-12-24
    (JR岡谷駅 から 車15分)

  • TEL:0266-28-8504 / FAX:0266-27-4728
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 250,000円~500,000円

  • (1)8時00分~16時50分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる  年末年始5日 夏季休暇4日 GW4日

  • ○管工事及び土木工事の施工管理技士の資格・経験をお持ちの方は 優遇いたします。貴方が培ったスキルと積まれたキャリアをぜひ 活かしてみませんか?  ○初めての方でも現場の管理を希望する「やる気」のある方一緒に 働いて、有意義に過ごしませんか?  【応募方法】  ・ハローワークから事前連絡の上、紹介状と履歴書をお送りくだ  さい。   書類選考後、ご連絡いたします。。   ★自主応募の方はハローワークの紹介状は不要となります。

  • 昭和63年創業以来順調に業績を伸ばしてきた。少人数の会社ですが活気があり、今後事業の拡大をするため、実力を発揮する場が多くあります。
  • ○設備工事、上水道工事、舗装工事等  ・当社で行っている業務全般の設計、積算、現場管理等の   業務を行っていただきます。   *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し     *仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時   にご説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。

ハローワーク諏訪公共職業安定所 岡谷出張所

現場代理人【正社員】

金子工務店株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 長野県岡谷市長地御所2-13-8
    (JR岡谷駅 から 車10分)

  • TEL:0266-28-3504 / FAX:0266-28-9075
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 194,900円~329,900円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる  年末年始 お盆 GW

  • ○基本給は経験・知識などを考慮の上、会社規定により決定いたし ます。 ○現場代理人の経験者の方は優遇いたします。ぜひご応募お待ちし ています。 ○現在在職中の方で、転職をお考えの方もぜひご応募下さい!  【応募方法】  ・ハローワークから事前連絡の後、紹介状、履歴書、職務経歴書  を郵送ください。   書類選考後、ご連絡をいたします。   *ハローワークを通してご応募ください。

  • 当社は、総合建設業として、諏訪地域を基盤に宅建業、一級建築士事務所を併営し、年々着実に業績を上げています。
  • ○新築住宅・リフォーム工事等の現場の施工管理  ○積算、書類作成、打合せ など   *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し     *仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時に   ご説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。

ハローワーク諏訪公共職業安定所 岡谷出張所

建築施工管理技術者(岡谷市)

富国物産株式会社

採用人数:1人 受理日:2024年12月18日 有効期限:2025年02月28日

  • 長野県岡谷市長地小萩1丁目1番25号 富国物産株式会社 岡谷支店

  • TEL:026-243-4142 / FAX:026-244-3645
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 203,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第3除く各土曜日 ・年末年始休業12/29~1/5・盆休日8/13~8/16

  • *応募書類とハローワーク紹介状は、下記宛お送りください。応募 書類到後7日以内に書類選考結果及び面接日時をご連絡します。  (送付先)〒381-0038       長野市東和田806番地             本社管理部 北山宛   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 昭和21年の創業から半世紀、建設資材商社の草分け的存在である。近年は専門工事(外壁工事、設備機器工事他)の分野での事業の伸びが著しい。
  • ・工事現場の施工管理、予算管理 ・建築物の施工図の作成 ・建設現場の工程表の作成 ・資材の手配   【仕事の変更範囲:変更なし】                          「建設」

ハローワーク長野公共職業安定所

工事監督支援・発注者支援業務 土木技術者/長野県 岡谷市

日本建設エンジニアリング株式会社

採用人数:2人 受理日:2024年12月09日 有効期限:2025年02月28日

  • 長野県岡谷市本町1丁目7ー7 当社 現場事務所
    (JR中央本線 岡谷駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6632-7557
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇

  • ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。  東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など ■発注者支援業務は他に以下の業務があります。 興味のある方は、当社HPをご覧ください。 ・工事監督支援業務 ・資料作成業務 ・NEXCO施工管理員 ・積算技術業務 ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 *事前連絡の上、応募書類を送付してください。 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ただしオンライン自主応募には不要です。 *オンライン自主応募可。 ※駐車場は要相談

  • 日本建設エンジニアリングの社員採用は、給与や福利厚生・待遇面をしっかり保証します。働き方にもっと自由度を「仕事のやりがい」「賃金のバランス」を大切に致します。
  • 国土交通省の発注者支援業務(工事監督支援業務)現場技術員 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等  国土交通省の工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質 管理、設計変更などの支援を行います。  ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※【正社員】として業務に従事していただきます。 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

土木施工管理【正社員】

株式会社岡谷組

採用人数:2人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 長野県岡谷市幸町6-6
    (JR岡谷駅 から 車10分)

  • TEL:0266-23-5671 / FAX:0266-23-5657
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~330,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・な し

    会社カレンダーによる

  • 〇外仕事が多い職種で大変ではありますが、1つの現場が終わる頃 にはかなりスキルアップをしていると思います。  ○個々の現場が就業場所です。全体の9割以上の現場が長野県内  となります。Uターン・Iターン就職にぴったり!!  ○仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時にご  説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。  【応募方法】  ・ハローワークから事前連絡の上、履歴書、紹介状を郵送して   ください。   書類選考後、ご連絡します(書類到着後~7日程度)   *ハローワークを通してご応募ください      《 別添:求人・事業所PRシートあり 》

  • 大正9年創業以来「仕事は和を以って良く、安く、速くそしてまじめに」を処世訓とし、伝統ある技術と新しい工法を駆使して地域社会の発展に寄与している。
  • ○工事現場が完成するまでの間、管理業務全般をしていく仕事です    経験者や施工管理の資格所持者は優遇しますが、未経験者も   大歓迎です。最初は下記作業を先輩社員に教わりながら経験   を積んでいきます。   ・工事現場での測量業務(建設・建築)  ・工事写真の撮影や管理  ・現場内の清掃や材料の手配等  ・書類等の作成(エクセル・ワード)  *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し

ハローワーク諏訪公共職業安定所 岡谷出張所

建築施工管理【正社員】

株式会社岡谷組

採用人数:2人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 長野県岡谷市幸町6-6
    (JR岡谷駅 から 車10分)

  • TEL:0266-23-5671 / FAX:0266-23-5657
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~330,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • 〇外仕事が多い職種で大変ではありますが、1つの現場が終わる  ころにはかなりスキルアップをしていると思います。  ○個々の現場が就業場所になります。 (全体の9割以上の現場が長野県内です)  Uターン・Iターン就職にぴったり!!  ○仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時にご  説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。  【応募方法】  ・ハローワークから事前連絡の上、履歴書、紹介状を郵送して   ください。   書類選考後、ご連絡いたします。(書類到着後~7日程度)   *ハローワークを通してご応募ください。      《 別添:求人・事業所PRシートあり 》 

  • 大正9年創業以来「仕事は和を以って良く、安く、速くそしてまじめに」を処世訓とし、伝統ある技術と新しい工法を駆使して地域社会の発展に寄与している。
  • ○工事現場が完成するまでの間、管理業務全般をしていただく業務 です。経験者や施工管理の資格所持者は優遇。  未経験者の方も大歓迎です。入社後は下記作業を先輩社員に教わ りながら経験を積んでいただきます。  ・工事現場での測量業務(建設・建築)  ・工事写真の撮影や管理  ・現場内の清掃や材料の手配等  ・書類等の作成(PCを使います:エクセル・ワード)   *作業エリアは、岡谷市・伊那市・塩尻市・長野市・富士見町   などの長野県内の各現場です。  *雇用後の仕事の変更範囲:変更無し

ハローワーク諏訪公共職業安定所 岡谷出張所