キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県彦根市で施工管理 滋賀県彦根市で施工管理 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 未経験歓迎!プラント設備の施工管理/前職給与考慮@彦根 一圓テクノス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県彦根市小泉町78-10(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 徒歩7分) TEL:0749-22-7974 / FAX:0749-24-5882 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 235,000円~369,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる(基本は土日祝休みの週休2日制ですが、年間休日を112日に設定している関係で、土曜日は一部出勤あり) 社員の働きやすい環境を整えるために様々な福利厚生制度を整えております。 ・財形貯蓄制度 ・寮(彦根市)賃料15,000円/月(電気・水道代自己負担) ・子育て支援手当(扶養対象の子どもを対象に) (1人あたり6,000円/月 ※高校卒業まで) ・資格取得制度 ・外部研修(受講費を会社が補助) ・確定拠出年金(企業型) ・退職金制度(中小企業退職金共済加入) ・人間ドック(45歳以上の方とその配偶者を対象に) (36,000円を会社負担) ・社内旅行(2年に1回) ・ガソリン給油割引/車検割引 ・誕生日プレゼント オンライン自主応募の際は求職者マイページ使用、ハローワーク紹介状は不要 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 プラント設備事業、建築設備事業、SS事業の3つの事業を核として、今後更に発展していく会社です。 【前職給与考慮◎賞与5か月/彦根:創業106年の安定企業】 経営陣をはじめとした上司・先輩も未経験からスタートした人が多いのが特徴。未経験から一人前の施工管理技士へ育てていきます。 今回は、大手工場内の新設、改修工事を担当して頂きます。 ■具体的な仕事内容(施工管理) ・工事の内容やスケジュールを決め、必要な材料や職人さんを手配 ・建物内や設備の図面の作成・工事にかかるお金の計算 ・工事が始まった後は、スケジュールや工事の出来栄え、 安全性などに問題はないか、全体の指揮を取ります。 面接時に条件面に関して相談させて頂きます。前職の給与を考慮した上で、条件面を確定させていきます。 ※業務範囲の変更:なし ハローワーク彦根公共職業安定所 土木施工管理・作業員 株式会社オオミ建設(橋本グループ) 採用人数:2人 受理日:2025年01月22日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県彦根市野口町283-2(JR琵琶湖線 河瀬駅 から 車4分) TEL:090-4902-6807 / FAX:0749-25-3304 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 176,536円~345,434円 (1)8時00分~17時00分 土日 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始・お盆 賃金c欄に記載の時間は固定残業代の計算の根拠を示したもので、 時間外労働の実績や見込みを示すものではありません。 *時間外20~25時間程度 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 公共工事・民間工事現場の現場施工、舗装工事作業に従事して頂きます。 ・下請工事が主で、工事現場は滋賀県内一円です。 ・会社に出勤後、会社の車で現場に向かいます。 ★主は舗装工事に従事して頂く予定です *資格がなくても大丈夫!!(入社後に取得して頂きます) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 管工事施工管理(建造物担当)福利厚生◎前職給与考慮/彦根 一圓テクノス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月17日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県彦根市小泉町78-10(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 徒歩7分) TEL:0749-22-7974 / FAX:0749-24-5882 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 225,000円~334,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる(基本は土日祝休みの週休2日制ですが、年間休日を112日に設定している関係で、土曜日は一部出勤あり) 【働きやすい環境を整えるために福利厚生を整えています!】 ・財形貯蓄制度 ・寮あり(彦根市) 賃料15,000円/月 (電気・水道代は自己負担) ・子育て支援手当 子ども1名あたり:月6000円※高校卒業まで ・資格取得制度(会社規定有) ・外部研修(受講費を会社が補助) ・確定拠出年金(企業型) ・退職金制度(中小企業退職金共済加入) ・人間ドック 36,000円会社負担(※45歳以上が該当。配偶者も該当) ・社内旅行(2年に1回) ・ガソリン給油割引/車検割引 ・誕生日プレゼント オンライン自主応募の際は求職者マイページ使用、ハローワーク紹 介状は不要 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 プラント設備事業、建築設備事業、SS事業の3つの事業を核として、今後更に発展していく会社です。 【賞与年3回・5か月分/創業106年の安定企業!車通勤OK】 「滋賀の設備業界で、業績トップクラスの老舗企業」として、大型 建造物や大手プライム上場企業工場の設備施工管理を手掛けていま す。主に空調や給排水設備を取り扱っています。今回は、建造物の 設備施工管理(管工事)を行っていただける方を募集中! ■主な仕事内容 ・工程管理(スケジュールや人員の調整等) ・品質管理(施工途中の検査・検証) ・安全管理 等 面接時に条件面に関して相談させて頂きます。前職の給与を考慮し た上で、条件面を確定させていきます。 ※業務範囲の変更:なし ハローワーク彦根公共職業安定所 電気工事士(施設保全部)【正社員】 株式会社ナショナルメンテナンス 採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県彦根市犬方町790(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車3分) TEL:0749-28-7300 / FAX:0749-28-7380 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制(年間111日+連続休暇4日) ◆転勤の範囲:滋賀県、京阪地区、東海地区、北陸地区 (表面の「転勤の可能性」欄を参照) (福利厚生)★社員買物補填制度 グループ企業の平和堂でのお買物で10%補填(入社2ヶ月後~) 財形貯蓄・社員持株会 通信教育・資格取得支援制度 育児短時間勤務制度・介護短時間勤務制度 再雇用制度 特別有給休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・永年勤続休暇 転居を伴う異動の場合は社宅制度適用 連続休暇あり *オンライン自主応募の場合、求職者マイページ使用、ハローワーク紹介状不要、応募書類データは弊社が責任をもって廃棄。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 総合ビルメンテナンス会社として施設を利用される全ての皆様に安全安心を提供します。・滋賀県女性活躍推進企業認証一つ星・健康経営優良法人2024中小規模法人部門 本部(施設保全部の工事部門)を拠点として 防犯カメラ工事・LED更新工事・営業・施工管理・アフターの業務をお願いします。 平和堂様を始めとした商業施設や学校・官公庁施設等 ・設計(カメラ設置場所提案) ・カメラ設置工事 ・LED更新工事 ・その他施工工事 【従事する業務の変更範囲:会社が定めた業務】 ハローワーク彦根公共職業安定所 (請)施工管理(ネクスコ業務)(彦根市原町) 株式会社シーエステック 採用人数:3人 受理日:2024年12月24日 有効期限:2025年02月28日 滋賀県彦根市原町714-1 ネクスコ中日本 彦根保全・サービスセンター TEL:025-245-3312 / FAX:025-245-3313 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 500,000円~700,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇 ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:17時以降、土曜日 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 主に官公庁・NEXCO等からの委託業務で、社員の技術向上と専門知識の共有が図れ、各方面からの要求に対し誠実に取組み、業務完遂に努めることで、業界からの信頼を得ております。 高速道路の建設工事における施工管理業務 ・施工業者との打合せ ・現場管理 ・検査立ち合い ・書類作成 など *業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) *変更範囲:国土交通省や地方自治体発注の土木工事に係わる業務 (工事監督補助、積算、発注資料作成業務等) ハローワーク新潟公共職業安定所 営業・設計・施工管理 株式会社イズミ 採用人数:1人 受理日:2024年12月06日 有効期限:2025年02月28日 滋賀県彦根市駅東町11-5(JR琵琶湖線 彦根駅 から 徒歩2分) TEL:0749-27-3318 / FAX:0749-27-3721 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~349,000円 (1)9時00分~18時00分 水その他 ・その他 水曜日以外に月2~3日休み GW・お盆・年末年始 賃金は月末締め・当月末日支払いです 昇給・賞与は本人の能力・実績によります 通勤費は会社規定によります(面接時に詳しく説明します) <選考方法について> 筆記試験、適性(一般常識・能力検査) 提携スポーツジム無料使用可 年1回社員旅行あり ★事業所画像あり(詳細は窓口でお尋ねください) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 社員も若く元気な会社です。感謝の気持ちを忘れず、仕事を通して自分に磨きをかけることを信条の1つにしています。 ・住宅の新築業務 ・リフォーム工事に関する業務 ★彦根駅より徒歩2分。通勤に便利です! ★未経験者歓迎します。 ★建築に興味がある方、大歓迎です! ★入社後まずは先輩社員に同行して、業務の流れを覚えていただき ます。 ★資格取得支援あります! *エリアは主に彦根市内です。 *2級建築士資格必須の求人公開中 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 建築施工管理(木造注文住宅)【彦根工事センター】 石友ホーム株式会社 採用人数:1人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日 滋賀県彦根市高宮町1426ー4 彦根工事センター(JR南彦根駅 から 徒歩10分) TEL:0766-84-6110 / FAX:0766-84-6998 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 220,000円~510,000円 (1)8時30分~17時40分 その他 ・その他 当社カレンダーによる:原則、水曜・祝日及び月4回日曜日休み *有給休暇は、入社時と同時に付与(入社月により日数変動) *決算賞与支給制度あり *資格取得支援奨励制度あり *基本給は、能力・経験等に基づき、面談により決定するので、 掲載額を上回る場合もあります。 *ぜひホームページをご覧ください。 *事前に電話連絡のうえ履歴書・職務経歴書・紹介状を本社まで 郵送願います。 書類到着後5日以内に面接日時等をご連絡致します。 本社で最終面接を行う際、会社の規定に基づき交通費を支給致します。 ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を受けて ください。 北陸住宅着工棟数No.1の「総合住環境サービス企業」石友ホームグループの不動産会社です。グループ会社に新築部門5社、増改・リフォーム部門3社を持ち、幅広く顧客のニーズにお応えします 住宅の施工管理として、お客様の理想の住まいづくりを行います。自分の仕事が家という目に見える形で残るお仕事です。15年連続北陸No.1の実績を持ち、未経験でも活躍できる環境です。 <実務内容> ・工事工程表の作成、資材等の発注 ・お客様への定期連絡(現場進行状況、今後の予定等) ・工程毎の現場検査(基礎・上棟・大工完了・竣工) ・現場の品質管理、安全管理、工事工程 ・引渡し前施主立ち合い検査 等 ※当社は、営業・工事で業務範囲が分けられている分業制のため、より専門的に業務を行うことが出来る環境です。 〔変更範囲:変更なし〕 ハローワーク高岡公共職業安定所 建築施工管理技士(本部)【正社員】 株式会社ナショナルメンテナンス 採用人数:1人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日 滋賀県彦根市犬方町790番地(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車3分) TEL:0749-28-7300 / FAX:0749-28-7380 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~310,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制(年間111日+連続休暇4日) ◆転勤の範囲:滋賀県、京阪地区、東海地区、北陸地区 (表面の「転勤の可能性」欄を参照) (福利厚生)★社員買物補填制度 グループ企業(平和堂)での買物で10%補填(入社2ヶ月後~) 財形貯蓄・社員持株会 通信教育・資格取得支援制度 育児短時間勤務制度・介護短時間勤務制度 再雇用制度 特別有給休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・永年勤続休暇 転居を伴う異動の場合は社宅制度適用 連続休暇あり *オンライン自主応募の場合、求職者マイページ使用、ハローワーク紹介状不要、応募書類データは弊社が責任をもって廃棄。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 総合ビルメンテナンス会社として施設を利用される全ての皆様に安全安心を提供します。・滋賀県女性活躍推進企業認証一つ星・健康経営優良法人2024中小規模法人部門 本部(施設保全部 工事企画一課)を拠点として ・商業施設のテナント入れ替えによる現状回復工事、LED・防犯カメラ更新等の電気工事において、施工管理業務・現場監督・お客様とお取引様の窓口業務・報告書作成をお願いいたします。 ・出張や夜勤対応もあります。 ~未経験/ブランク歓迎~ ・「久しぶりの仕事復帰で不安……」という方も、ベテランさんがしっかり時間を取って教えますので、安心してお仕事ができます。 【滋賀県女性活躍推進企業 ひとつぼし認定事業所】 【従事する業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク彦根公共職業安定所 土木施工管理 株式会社橋本建設 採用人数:2人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日 滋賀県彦根市野口町283-1(JR琵琶湖線 河瀬駅 から 徒歩15分) TEL:0749-25-3300 / FAX:0749-25-3308 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 343,400円~515,100円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(年4回土曜出勤有り) 年末年始・お盆休暇有り 賃金欄に記載の時間は固定残業代の計算の根拠を示したもので、時間外労働の実績や見込みを示すものではありません。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 当社は道路や水道の工事、災害時の復旧など皆様の生活に欠かせないインフラを担う会社です。街を直し、整え、造る私たちは「街のお医者さん」とも言われています。 公共工事・民間工事現場の施工管理 (安全、品質、工程、原価等の管理) 元請工事が主で、工事現場は彦根市周辺の滋賀県内で直行直帰が可能 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 市区町村 大津市(19) 彦根市(9) 長浜市(3) 近江八幡市(2) 草津市(18) 守山市(10) 栗東市(5) 甲賀市(1) 野洲市(3) 湖南市(5) 高島市(3) 東近江市(6) 日野町(1) 豊郷町(1) 多賀町(1)