株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県那覇市で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 30件

施工管理(正)/那覇市

株式会社太平エンジニアリング九州支店

採用人数:1人 受理日:2025年01月30日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県那覇市字銘苅2-6-24 「沖縄営業所」
    (古島駅 から 徒歩8分)

  • TEL:098-917-5803 / FAX:098-917-5804
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~500,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇

  • ・マイカー通勤:無料駐車場あり   ・質問等がなければ事前連絡不要です  ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を送付してください  「労働条件の詳細は面接時に説明いたします。」

  • 建設設備会社(サブコン)と建物保守管理(ビルメン)のハイブリ ットという独自のビジネスモデルにより、高い安定度と、建物オー ナー様との直接の繋がりによる営業力を強みとする企業。
  • 空調排水衛生工事における施工管理業務です。 受注金額3,000万~1億円の設備工事が ボリュームゾーンとなります。 取扱物件は主に病院、ホテル、オフィスビル等です。 ※BIM対応の3D設備CADであるRebroを使用しますが、  J-CAD、Tfas等、他CADソフトのご経験があれば  Rebro直接の使用経験がなくとも問題ありません  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

営業(ライセンスアドバイザー)

(株)建築資料研究社沖縄支店(日建学院)

採用人数:2人 受理日:2025年01月31日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県那覇市字安謝2-3-7  (トワブランビル1F)

  • TEL:098-861-6006 / FAX:098-867-7954
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 100,000円~100,000円

  • (1)9時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏期休暇

  • *C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるものです  実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。  *事前連絡の上、面接日程を調整の上随時面接を実施致します。  面接時に履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を持参下さい 面接時に選考試験も実施致します。    従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 

  • 学校法人建築実務専門学校 日建工科ビジネス専門学校 全国67支店135校
  • ※資格取得の専門学校として個人・企業・学校に対して建築士、  宅建士、施工管理技士など資格取得を目指す受講生の募集促進。 ◆講座説明手続き  担当エリアの企業訪問にて建設関連や不動産関連の資格取得まで の流れやカリキュラム説明、講座申込手続きなど ◆資格取得来校者対応  来校された個人の講座受講希望者への詳細説明や受講手続きなど ◆受講生管理  入学頂いた受講者の成績管理や合格までのサポート業務など ※建設・不動産業未経験者大歓迎 ※建設業・不動産業界の中で知名度はありますので安心できます。 ■自家用車を持ち込める方(必須)

ハローワーク那覇公共職業安定所

施工管理職(沖縄)/正社員

株式会社飯田産業

採用人数:1人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県那覇市字銘苅293-1
    (ゆいレール「古島」駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0422-36-8847 / FAX:0422-67-8810
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日

    ・その他

    完全週休2日制(土日) ※業務によって土曜日が出勤になることもございます。

  • 昇給・賞与は会社業績、本人勤務状況による 転勤の可能性;あり/法人内の事業所  【応募】 ◆質問等がなければ連絡なし ・紹介状・履歴書・職務経歴書を株式会社飯田産業本社 人事部人 事課あてに郵送ください。  住所 〒180-0022 東京都武蔵野市境2-2-2 ・選考結果につきましては、選考を通過された応募者様へのみ  1週間以内を目安にご連絡させていただきます。

  • 住宅メーカーの要素が強く、関東一円に支店展開自社で仕入れから販売までの一貫システムにより業績を好調に伸ばしている。やる気のある社員が実力を発揮できる会社です。
  • ■施工管理の仕事内容 当社が開発する木造戸建住宅の工事にあたり、 「スケジュール・図面通りに進んでいるか」 「安全に工事ができているか」 などをチェックして管理する仕事です。  ・現場の進捗、行程管理 ・工事に必要な資材の見積、発注 ・図面と現状を踏まえた品質管理 ・安全管理  *業務変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三鷹公共職業安定所

土木職(一般職任期付職員)

沖縄県総務部

採用人数:16人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県那覇市・本庁舎(泉崎1丁目2番2号) ・県土木事務所(北部、中部、南部、宮古、八重山)

  • TEL:098-866-2090 / FAX:098-866-2033
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 240,000円~290,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)、慰霊の日(6/23)

  • ※1)必要な職務経験年数 ・高卒 :公的機関又は民間機関で9年以上 ・短大卒:公的機関又は民間機関で7年以上 ・大卒 :公的機関又は民間機関で5年以上  ※2)受験資格 (ア)次の(1)から(2)のいずれかの資格を有する人 (1)建設業法第27条第1項に規定する土木施工管理技士(1級又は2級)を有する者。 (2)技術士法第2条に規定する技術士又は技術士補(建設部門に限る) (イ)直近10年中に3年以上、道路、河川、海岸、砂防、公園、港湾等の土木工事の計画、設計又は施工管理の実務経験を有する人  ・募集要項は沖縄県庁ホームページからご覧ください。 ・履歴書、職務経歴書およびエントリーシートについては、上記ホームページに掲載されている専用の様式を使用し応募してください。

  • 本庁(土木建築部)又は出先機関(土木事務所等)において、道路、河川、海岸、港湾、空港、砂防、公園等の事業に係る計画、設計、積算、施工管理等及びそれらに付随する各種業務に従事します。  ◆受付期間:令和7年1月16日(火)~令和7年2月7日(金)17時必着   変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

電気職(一般職任期付職員)

沖縄県総務部

採用人数:3人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号(本庁舎) 県土木事務所(北部、中部、南部、宮古、八重山) 
    (県庁前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:098-866-2090 / FAX:098-866-2033
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 240,000円~290,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)、慰霊の日(6/23)

  • ※1)必要な職務経験年数 ・高卒 :公的機関又は民間機関で9年以上 ・短大卒:公的機関又は民間機関で7年以上 ・大卒 :公的機関又は民間機関で5年以上  ※2)受験資格 (ア)次の(1)から(2)のいずれかの資格を有する人 (1)建設業法第27条第1項に規定する電気工事施工管理技士(1級又は2級)を有する人 (2)技術士法第2条に規定する技術士又は技術士補(電気電子部門、上下水道部門に限る) (イ)直近10年中に3年以上、上下水道プラント設備、建築設備、道路照明・電線共同溝等の設備工事の計画、設計、施工管理、維持管理等の実務経験を有する人 ・募集要項は沖縄県庁ホームページからご覧ください。 ・履歴書、職務経歴書およびエントリーシートについては、上記ホームページに掲載されている専用の様式を使用し応募してください

  • 本庁(土木建築部)又は出先機関(土木事務所、下水道事務所等)において、下水道プラント設備、建築設備、道路照明・電線共同溝等の事業に係る計画、設計、積算、施工管理、維持管理等及びそれらに付随する各種業務に従事します。  ◆受付期間:令和7年1月16日(火)から令和7年2月7日(金)17時必着   変更範囲:変更なし

ハローワーク那覇公共職業安定所

住宅用内装ドアの施工管理(仕様打合せ~納品)

株式会社布川製作所

採用人数:1人 受理日:2025年01月20日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県那覇市港町2丁目14-11

  • TEL:088-664-6300 / FAX:088-664-6303
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~180,000円

  • (1)8時40分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる 月2~4回土曜休日、夏期及び年末年始休暇

  • *ハローワークからの紹介後、面談日時の相談をさせて頂きます。  *マイカー通勤可(無料駐車場あり)

  • 「仕事に学び、仕事を楽しむ」をモットーに、仕事を通して自分も成長できる会社です。部門や世代を超えてコミュニケーションし、いい仕事ができるよう努めています。  36済  静有  MY
  • 分譲マンションなどの集合住宅などに、当社製品(木製室内ドア等の内装部材)をタイミングよく納めていく仕事です。 ・お客様との製品仕様提案などの打合せ ・建築現場での確認作業(工事進捗状況など) ・納品時期の設定 ・本社工場への製作依頼や出荷指示 ・取付け業者への依頼 ・受注情報入力などのデータのメンテナンス(PC作業) ※先輩社員と一緒に徐々に覚えて頂きますので未経験でも大丈夫です。  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク徳島公共職業安定所

管工事(給排水設備工事、空調設備工事、消火設備工事)

石橋工業株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年01月14日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県那覇市字松川600番地
    (市立病院前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:000-0000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 171,000円~186,000円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 管工事は我々の衣食住を支える無くてはならない、 感謝される仕事です。 いま関心なくても、この仕事、興味がわくかもしれません。  【会社が取組んでいる事】 ・人材育成(人材は人罪にも人財にもなる) ・健康経営(健康により会社が存続) ・利益を社員へ還元した配当金 ・働きやすい職場環境づくり  『望む人材像』 ・ものづくりが好きな人 ・誰かに挨拶すると気持ちのいい人 ・身の回りをきれいにしている人 ・御礼を言われると気持ちのいい人 ・忘れ物が無いよう何度もチェックする人  永く一緒に働きたい人を熱望してます

  • 経営理念:人・地球にやさしい環境づくり。 ものづくりを通して社会に貢献し、お客様を末永く見守る会社を目指しています。
  • 「ものづくりを通して社会に貢献する」をモットーに地域密着、 創立48年が経過、蓄積された経験と技術を活かした、生活環境 に不可欠な水・空気を扱う企業です。 県内の様々な新築・既存建物に付随する管工事に関わり、 水などには給水/飲み水、給湯/お湯、排水/汚水・雨水処理、 消火/消火水栓などの配管工事となります。 空気などには空調(エアコン、換気)などの工事となります。 どちらも配管を継なぎながら、水と空気の流れを導く作業です。 経営理念は「人・地球にやさしい環境づくり」であり、お客様の ニーズに応えるだけでなく、環境に配慮した建築設備を提供して いく企業です。 変更範囲:現場施工管理、積算や手配業務、営業職

ハローワーク那覇公共職業安定所

施工管理者

株式会社パンテック

採用人数:2人 受理日:2025年01月14日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県那覇市首里桃原町2丁目4-14
    (儀保駅 から 徒歩5分)

  • TEL:098-917-5800 / FAX:098-917-5808
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 197,000円~447,200円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる、お盆・年末年始 *工事によっては土曜出勤有(振替休取得可)

  • *国家資格取得の応援と補助を積極的に推進し、社員のスキル  アップを最大限に考慮し、働きやすい職場作りに努めています。 *基本給は本人の能力や職務経歴及び資格等を考慮して規定に従い 決定します。(固定残業代含む) *昇給・賞与は本人評価及び会社業績によります。 *入社後ある程度経験を積んでいただいたのちにグループ本社(佐 賀県)での技術研修を受けていただく場合あり。   ※事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を事業所所在地宛 てに郵送してください。  *無料駐車場有り

  • 弊社は建築・土木補修補強・特殊工事に特化した専門工事業です。保守的な旧態依然の建設会社ではなく新たに土木(橋梁他)や建築における特殊工事部門の開拓に特化した会社を目指しております。
  • ○建築工事・土木工事の管理を行っていただきます。  *建築現場は主に塗装・防水工事  *土木現場は主に橋梁の補修工・補強工事、耐震工事又は   コンクリート構造物の補修工事を行います。 ≪現場管理≫  *取引先との打合せ・工事の進捗状況等の管理がメインの   お仕事です。  *現場は主に沖縄県内で、私有車借入に当たり手当を支給   致します。  ◎未経験者に対しては新人教育やOJTによる職場研修を行い、  一日でも早い人材育成を目指します。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク那覇公共職業安定所