株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県阿賀野市で施工管理 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

技術職員

株式会社ハナザワ

採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県阿賀野市小島399
    (京ヶ瀬駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0250-67-2351 / FAX:0250-67-2352
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 260,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *自社カレンダーによる。 *年末年始・盆・GW休みあり。

  • ◇作業服・制服の支給:有  ◇トライアル雇用利用:無  *就業時間は、春~秋期間と冬期間で終了時間と休憩時間が異なり ます。休憩時間90分の内訳は昼60分と午前・午後に15分ず つになります。                                        *建設業退職金共済に加入しています。(勤続6か月以上)  *業務で必要とする資格取得の費用については全額会社にて負担  します。   ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。    

  • 若い人からベテランまで、話しやすく家庭的な雰囲気の社員ファスト的会社です。やる気があり共に社会貢献できる人を求めます。
  • ◎一般土木工事現場にて、施工管理等の業務を行っていただき   ます。   現場は阿賀野市を中心として、周辺地域が多く、通勤時間も短  く、残業も基本ないことから帰宅が早く、家族サービスの時間も 多く確保できます。  ※変更範囲:無 

ハローワーク新発田公共職業安定所

建築施工管理技術者

株式会社小林組

採用人数:2人 受理日:2025年01月08日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県阿賀野市曽郷302番地
    (水原駅 から 車15分)

  • TEL:0250-67-2341 / FAX:0250-67-2700
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 235,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社の就業カレンダーによる(年末年始・お盆・GW) 

  • ◇作業服・制服の支給:有  ◇トライアル雇用利用:無   *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。  賃金形態は日給月給制となります。  *ホームページもどうぞご覧下さい。  *退職金は、中小企業退職金共済または建設業退職金共済に加入  しています。  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  ※変更の範囲:無   

  • おもに新潟県、阿賀野市、国土交通省の土木工事の元請をしております。県内トップクラスの技術力があり、社員が働きやすい職場環境を目指しております。建築工事も頑張っております。
  • ◎建築工事現場における施工管理を行っていただきます。  ・公共施設、工場、事務所、医院等。 ・工事現場で施工管理、品質管理、出来形管理、安全管理、工程管 理等。   ※現場は主に下越地区(阿賀野市、新発田市、新潟市)になります  ※休日が多く、仕事とプライベートの両立が可能です。  ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。

ハローワーク新発田公共職業安定所

土木施工管理技術者

株式会社小林組

採用人数:2人 受理日:2024年12月03日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県阿賀野市曽郷302番地
    (水原駅 から 車15分)

  • TEL:0250-67-2341 / FAX:0250-67-2700
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 230,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆・GW 

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無   *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。  賃金形態は日給月給制となります。  *退職金は建設業退職金共済に加入しております。  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  ※令和4年1月5日より完全週休2日制になりました。  「変更範囲:変更なし」 

  • おもに新潟県、阿賀野市、国土交通省の土木工事の元請をしております。県内トップクラスの技術力があり、社員が働きやすい職場環境を目指しております。建築工事も頑張っております。
  • ◎土木工事現場における施工管理。  ・道路工事、下水道工事、河川工事、橋梁工事等様々な工事。  ・工事現場で施工管理、品質管理、出来形管理、安全管理、    工程管理等。   ※経験が少ない人は先輩社員と一緒に仕事を覚えてもらいます。  ※現場は主に下越地区(阿賀野市、新発田市、新潟市)です。  ※休日が多く、仕事以外の時間が作りやすいです。  ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。

ハローワーク新発田公共職業安定所

埋蔵文化財現場管理

株式会社吉田建設見附支店

採用人数:3人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県長岡市見附市柳橋町266-21 新潟市、三条市、燕市、、 見附市、新発田市、小千谷市、五泉市、阿賀野市
    (見附駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0258-66-3003 / FAX:0258-66-7329
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 253,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制、当社カレンダーによる GW、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇他

  • ○作業服、ヘルメット等各種備品は貸与いたします。 ○業務上車を使用する機会:有 ○市場価格に応じて通勤手当は、3ヶ月1度上限が変動します。

  • 本社は新潟市(旧巻町)にあり、県内各地において各種工事の計画、設計、施工を行う。信用、誠実をモットーに社会ヘの貢献と従業員の生活向上を目指す。
  • 埋蔵文化財発掘調査の施工管理を担当していただきます。 発掘調査現場において、安全施設の設営から撤去他、重機や仮設手配作業、作業員への指示、現場の運営と安全管理になります。  発掘調査の無いときは、PCを使った遺物の整理作業があります。 (知識、技術が身につくまでは上司等の手伝いを行っていただきます。)  土木工事ではなく、埋蔵文化財発掘調査の管理監督となります。 土木関連資格及び車両系機械技能資格の取得費用は、会社が補助します。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三条公共職業安定所