キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県五泉市で施工管理 新潟県五泉市で施工管理 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 技術者(60歳以上) 株式会社小林建材 採用人数:1人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日 新潟県五泉市愛宕丙145-1 TEL:0250-58-6825 / FAX:0250-58-6962 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 254,100円~288,750円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始(12/30~1/4)、夏季(8/13~16)、GW *祝日・土曜日は現場の状況等により休みになる場合あり。 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社用車有) *賞与は会社業績によります。 *通勤手当についてはご相談ください。 *業務に私有車を使用した場合、燃料代は支給します。 ※応募希望の方は、事前に紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送して ください。(要事前連絡) 書類到着後、1週間程度で書類選考 結果及び面接日時等の連絡を致します。 創業は昭和30年で、創業以来、業況も順調に推移しており、社員間のコミュニケーションも良く働きやすい職場です。 関係行政機関の書類作成 工事着手前の調査・測量(主に除却工事前の資料) *上記業務の閑散時は産廃処分場での受入れ業務(その他) *現場は直行・直帰も可能です。 *「2級建築施工管理又は2級土木施工管理の資格」 若しくは 「PC操作による写真管理や書類(役所)作成が出来る事」 どちらか満たす方を希望します。 資格は入社後の受験も可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 技術者 株式会社小林建材 採用人数:1人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日 新潟県五泉市愛宕丙145-1 TEL:0250-58-6825 / FAX:0250-58-6962 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 254,100円~288,750円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始(12/30~1/4)、夏季(8/13~16)、GW *祝日・土曜日は現場の状況等により休みになる場合あり。 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社用車有) トライアル求人併用:無 *賞与は会社業績によります。 *通勤手当についてはご相談ください。 *業務に私有車を使用した場合、燃料代は支給します。 ※応募希望の方は、事前に紹介状と履歴書(写真貼付)を郵送して ください。(要事前連絡) 書類到着後、1週間程度で書類選考 結果及び面接日時等の連絡を致します。 創業は昭和30年で、創業以来、業況も順調に推移しており、社員間のコミュニケーションも良く働きやすい職場です。 関係行政機関の書類作成 工事着手前の調査・測量(主に除却工事前の資料) *上記業務の閑散時は産廃処分場での受入れ業務(その他) *現場は直行・直帰も可能です。 *「2級建築施工管理又は2級土木施工管理の資格」 若しくは 「PC操作による写真管理や書類(役所)作成が出来る事」 どちらか満たす方を希望します。 資格は入社後の受験も可能です。 変更範囲:変更なし ハローワーク新津公共職業安定所 建築大工(見習い) 株式会社斎藤工務店 採用人数:2人 受理日:2025年01月08日 有効期限:2025年03月31日 新潟県五泉市村松甲6238番地 TEL:0250-58-6287 / FAX:0250-58-5772 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 164,000円~185,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ※夏季6日、年末年始6日 ※土曜、その他:休日カレンダーによる 作業服:有(支給) 業務上車を使用する機会:有(社有車) ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 昭和20年創業以来、着実に成長してきた会社です。若い社員が多く、協力業者も比較的若いので活気があります。社員のスキルアップに対して積極的に取り組み、応援します。 木造建築、その他建築現場での大工作業 先輩社員指導の下、大工としての腕を磨いて頂きます。 ※施工管理技士等、資格取得の際、費用補助があります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新津公共職業安定所 建築大工(経験者) 株式会社斎藤工務店 採用人数:2人 受理日:2025年01月08日 有効期限:2025年03月31日 新潟県五泉市村松甲6238番地 TEL:0250-58-6287 / FAX:0250-58-5772 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~330,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ※夏季6日、年末年始6日 ※隔週土曜・その他:休日カレンダーによる 作業服:有(支給) 業務上車を使用する機会:有(社有車) ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 昭和20年創業以来、着実に成長してきた会社です。若い社員が多く、協力業者も比較的若いので活気があります。社員のスキルアップに対して積極的に取り組み、応援します。 木造建築、その他建築現場での大工作業 ※その他可能であれば基礎・外壁等の作業も覚えて頂き、多能工と して活躍して頂きます。 ※施工管理技士、資格取得の際、費用補助があります。 ※基準を満たした場合、正社員への登用を積極的に考えます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新津公共職業安定所 現場管理職 株式会社大湊 採用人数:1人 受理日:2024年12月24日 有効期限:2025年02月28日 新潟県五泉市論瀬7726(磐越西線 北五泉駅 から 車10分) TEL:0250-43-4022 / FAX:0250-43-6114 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 250,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *業務の繁閑により、月の土曜日の休日日数が変わります。 制服・作業服:有 業務上車を使用する機会:有(社有車:有) トライアル雇用利用なし *ぼたん共済(傷害保険)に会社負担で加入しております *昇給・賞与は業績によります。 ※「健康経営優良法人」認定企業です。 ※応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 少人数の会社で、地域密着型で堅実な業務で地域の信頼を得ております。また、7月に納涼会、12月は忘年会等を行い、アットホームな雰囲気で行っております。(参加は強制ではありません) ・道路工事(水路工事、道路改良工事等) ・五泉市公共工事、民間工事 ・造成工事(外構) *現場は主に五泉市内及び近郊です ※2t・4t車の運転が出来る方大歓迎です。 大型免許の方は、尚大歓迎です。 ※大型免許を取得してもらいたい場合、会社が全額負担します。 ※1級、2級土木施工管理技士を習得の方を優先します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新津公共職業安定所 埋蔵文化財現場管理 株式会社吉田建設見附支店 採用人数:3人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日 新潟県長岡市見附市柳橋町266-21 新潟市、三条市、燕市、、 見附市、新発田市、小千谷市、五泉市、阿賀野市(見附駅 から 徒歩5分) TEL:0258-66-3003 / FAX:0258-66-7329 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 253,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 完全週休二日制、当社カレンダーによる GW、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇他 ○作業服、ヘルメット等各種備品は貸与いたします。 ○業務上車を使用する機会:有 ○市場価格に応じて通勤手当は、3ヶ月1度上限が変動します。 本社は新潟市(旧巻町)にあり、県内各地において各種工事の計画、設計、施工を行う。信用、誠実をモットーに社会ヘの貢献と従業員の生活向上を目指す。 埋蔵文化財発掘調査の施工管理を担当していただきます。 発掘調査現場において、安全施設の設営から撤去他、重機や仮設手配作業、作業員への指示、現場の運営と安全管理になります。 発掘調査の無いときは、PCを使った遺物の整理作業があります。 (知識、技術が身につくまでは上司等の手伝いを行っていただきます。) 土木工事ではなく、埋蔵文化財発掘調査の管理監督となります。 土木関連資格及び車両系機械技能資格の取得費用は、会社が補助します。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 市区町村 長岡市(49) 三条市(8) 柏崎市(13) 新発田市(8) 小千谷市(6) 加茂市(1) 十日町市(3) 見附市(2) 村上市(10) 燕市(6) 糸魚川市(12) 妙高市(3) 五泉市(5) 上越市(42) 阿賀野市(3) 佐渡市(2) 魚沼市(21) 胎内市(5) 聖籠町(1) 弥彦村(2) 出雲崎町(1) 湯沢町(4) 刈羽村(2) 新潟市北区(7) 新潟市東区(13) 新潟市中央区(47) 新潟市江南区(13) 新潟市秋葉区(4) 新潟市南区(5) 新潟市西区(8) 新潟市西蒲区(3)