株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県上越市で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 46件

積算・施工管理(衛生設備・空調設備工事)(経験者)

株式会社山田商会

採用人数:2人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県上越市頸城区百間町428-3
    (北越北線 くびき駅 から 車10分)

  • TEL:025-530-2222 / FAX:025-530-3140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *完全週休2日制  *制服・作業服:支給  *個人障害補償あり(会社負担)  【36協定における特別条項について】 緊急な特別事情が生じた場合は、労働者と事前に協議の上、これを延長する(割増率は25%とする。月60時間を超えた場合の割増率は50%)  ◇建築の質が問われる時代にあり、人に快適で安全な環境を提供し かつ省エネルギー的な衛生空調設備が重視されるため、当社では 様々な課題に対してニーズに応えた設備をお勧めしています。  近年配管の施工法や接合法も多様化しており、建物の用途・規模 及び経済性などの目的によって異なるため、常に性能を第一に耐 久性やコストを考慮した、適材適所の施工を行うと共に、より早 く施工する技術を蓄えております。  ニーズに応えられる迅速な対応をモットーに、仕事にあたってい ます。

  • 公共工事を中心に受注し、地域に根ざした快適な生活環境を創造しています。
  • ■施工管理(衛生設備・空調設備・設計施工管理)  衛生空調設備の「施工管理」が主業務となります。  ◇建設業の給排水衛生設備工事、冷暖房・空気調和設備工事、都市 ガス、上下水道工事における下記の業務を担当していただきます  *見積作成、安全管理、品質管理、工程管理、  人材管理、予算管理 等 *機械設備のメンテナンス・修繕 等   変更範囲:会社都合・本人の適性等により、相談や希望に応じて      会社の定める業務内で変更になる場合があります。

ハローワーク上越公共職業安定所

積算・施工管理(衛生設備・空調設備工事)(未経験者)

株式会社山田商会

採用人数:2人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県上越市頸城区百間町428-3
    (北越北線 くびき駅 から 車10分)

  • TEL:025-530-2222 / FAX:025-530-3140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *完全週休2日制  *制服・作業服:支給  *個人障害補償あり(会社負担)  【36協定における特別条項について】 緊急な特別事情が生じた場合は、労働者と事前に協議の上、これを延長する(割増率は25%とする。月60時間を超えた場合の割増率は50%)  ◇建築の質が問われる時代にあり、人に快適で安全な環境を提供し かつ省エネルギー的な衛生空調設備が重視されるため、当社では 様々な課題に対してニーズに応えた設備をお勧めしています。  近年配管の施工法や接合法も多様化しており、建物の用途・規模 及び経済性などの目的によって異なるため、常に性能を第一に耐 久性やコストを考慮した、適材適所の施工を行うと共に、より早 く施工する技術を蓄えております。  ニーズに応えられる迅速な対応をモットーに、仕事にあたってい ます。

  • 公共工事を中心に受注し、地域に根ざした快適な生活環境を創造しています。
  • ■施工管理(衛生設備・空調設備・設計施工管理)  衛生空調設備の「施工管理」が主業務となります。 ◇建設業の給排水衛生設備工事、冷暖房・空気調和設備工事、都市 ガス、上下水道工事における下記の業務を担当していただきます  *見積作成、安全管理、品質管理、工程管理、  人材管理、予算管理 等 *機械設備のメンテナンス・修繕 等 *未経験の方にはベテランが親切に指導いたします。   変更範囲:会社都合・本人の適性等により、相談や希望に応じて      会社の定める業務内で変更になる場合があります。

ハローワーク上越公共職業安定所

電気工事施工管理・電気工事士

株式会社矢野電気工業所

採用人数:2人 受理日:2025年01月20日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県上越市柿崎区柿崎7259
    (信越線 柿崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:025-536-2323 / FAX:025-536-3082
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる/お盆・年末年始 令和6年4月より週休二日制に移行

  • *制服・作業服:あり(貸与)  *1級、2級電気工事施工管理士、第1種、第2種電気工事士の有 資格者は、採用・条件面で優遇いたします。  *資格未取得でも、入社後の資格取得を支援しています。  ※社内に新入社員教育、能力向上プログラムがあり、  電気工事士の他、特殊車輌等の資格取得も支援があります。  ※福利厚生充実しており、社員旅行年1回。  ※「新潟県ハッピー・パートナー企業」登録済み企業です。

  • 創業以来60年を経過し、電気工事を通じて地域のお客様の満足と信頼を得られる品質・サービスを提供しています。
  • ○工務部で電気工事の施工管理並びに施工実務を担当していただき ます。   *電気工事の施工管理、現場実務  *電気工事の施工実務  *専用ソフトによる電気工事の図面作成  (パソコンは1人1台、専用ソフト使用については指導します)   ※業務で社有車軽MTの運転があります。 ※電気工事士の資格取得の講習や受験料は会社が負担します。   変更範囲:本人希望以外の変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

(請)高速道路の施工管理業務/新潟県上越市

株式会社サクシード

採用人数:2人 受理日:2025年01月20日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県上越市富岡1717
    (えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 春日山駅 から 徒歩46分)

  • TEL:090-2752-4757 / FAX:048-982-2835
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 550,000円~600,000円

  • (1)8時50分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ・年次有給休暇は、採用後、毎月2日付与 ・制服、ヘルメット等貸与あり   *事前連絡の上、応募書類を郵送してください。  書類選考結果は改めて連絡します。  *面接場所については別途お知らせします。  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により、  採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 少人数ですが、一人ひとりに親身な会社です。取引先には大手企業が多く、業績は安定しています。             .
  • ネクスコの土木施工管理補助業務を行います。 施工管理業務は設計から発注までの業務及び現場での管理業務で、 チームにて行いますので、経験の少ない方には、指導が可能です。  *打合せや巡回業務は社有車を使用(ライトバン) *資格取得支援制度もあります。   <欠員補充による募集>    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク越谷公共職業安定所

プロセコカン補助業務(電気設備)/新潟市・上越市・長岡市

株式会社メイジン東京支店

採用人数:1人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県長岡市内各現場(主に新潟市、上越市、)

  • TEL:03-6722-0597 / FAX:03-6722-0598
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~302,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・特別休暇(慶弔等)、年末年始、夏季休暇 ・有給は入社から3ヶ月経過後5日、6ヶ月経過後5日 計10日

  • ※昇給賞与は会社業績及び勤務成績により支給致します。 ※Uターン、Iターンご希望の方も、お気軽にご相談下さい。 ※本採用となりましたら、携帯電話を貸与致します。 ※出張が伴う場合に限り、帰省費を支給致します。 ※資格取得支援制度、引越費用制度あり。 ※仕事の進捗度合いにより休日出勤になる場合もあります。 (振替休日または割増賃金対応)  「プロセコカン」はメイジングループが保有する商標になります。  ・事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・工事経歴書・ 紹介状を事業所所在地へ送付して下さい。 ・CAD操作できる方は操作可能なCADの種類を履歴書に明記し て下さい。 

  • 人を大切に絆で繋がる当社は、東日本全域に確かな技術を提供し、建設・福祉・飲食と幅広い分野で活躍しています。【協会けんぽによる「職場健康づくり宣言事業所」認定番号 第1397号】
  • ◆電気設備工事における施工管理補助業務に従事して頂きます。 ◆作業員経験から施工管理へジョブチェンジしませんか? ◆ご本人の希望や適性を踏まえて担当現場を決定致します。  ※ブランクがある方も歓迎致します。 ※段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。 ※随時、会社説明会を行っております。  予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所