株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

和歌山県で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 65件

土木測量設計技術者【60歳以上】

株式会社センダイ工部コンサルタント

採用人数:1人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日

  • 和歌山県和歌山市永穂244番地の4
    (JR紀伊駅 から 徒歩30分)

  • TEL:073-462-0678 / FAX:073-462-2988
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 196,000円~492,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日は会社カレンダーによる 年末年始、GW、SW、慶弔休暇 など

  • *経験・資格を考量し、給与を決定いたします。  *通勤手当あり(上限3万円)  *無料駐車場あり  *昇給・賞与については、業績により変動します。  尚、採用1年目は賞与は1回の支給とまります。  *詳細は、弊社ホームページをご覧ください。  https://www.sendaikoubu.co.jp  (画像情報のQRコードでホームページをご覧ください)  

  • 転勤なし。/主要取引先:国土交通省、農林水産省、和歌山県、県内各市町村。/代表的な業務実績:和歌山マリーナシティ測量設計。和歌山交通センター測量設計。大宮緑地総合運動公園測量設計。
  • <測量> 実地測量全般、用地測量、各種台帳作成、      国土調査(地籍調査)  <設計> 一般土木設計全般(道路、河川、砂防、橋梁、      構造物、開発造成、上下水道、農業土木、      都市計画)  <調査> 補償調査、環境アセス、地質調査、施工管理、      交通量調査 「変更範囲:変更なし」 ※正社員と同等の待遇となります。

ハローワーク和歌山公共職業安定所

プロセコカン補助業務(土木)/和歌山県

株式会社ナミト大阪支店

採用人数:1人 受理日:2025年01月23日 有効期限:2025年03月31日

  • 和歌山県和歌山市内の各現場(主に、海南市)

  • TEL:06-4708-8575 / FAX:06-4708-8576
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~306,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※求人に関する特記事項参照

  • *プロセコカンはメイジングループが保有する商標になります。 *昇給・賞与は会社業績と勤務成績により支給致します。 *UIターンご希望の方も、お気軽にご相談下さい。 *本採用となりましたら、携帯電話を貸与しております。 *出張が伴う場合に限り帰省費を支給致します。 *資格取得支援制度あり。*各種褒賞金制度あり。 *就業場所、面接場所については応相談  ※休日その他:・特別休暇(慶弔等)・育児及び介護休暇。入社後3ヶ月経過後5日、6ヶ月経過後5日計10日付与。工程の進捗度合いにより出勤する場合があり(振替休日あり) *事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・工事経歴書・紹介状を下記へ郵送してください。 *CAD操作可能な種類がございましたら、履歴書へ明記して下さい。  【送付先】〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル7F  株式会社ナミト 大阪支店 採用担当宛 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 協会けんぽ認定「健康宣言チャレンジ事業所」 経済産業省認定「健康経営優良法人」
  • ◆土木工事における施工管理補助業務に従事して頂きます。 ◆作業員経験から施工管理へジョブチェンジしませんか? ◆ご本人の希望や適性を踏まえて担当現場を決定致します。  ※未経験の方やブランクがある方も歓迎致します。 ※段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。 ※随時、会社説明会を行っております。  予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

プロセコカン補助業務(空調衛生設備)/和歌山県

株式会社ナミト大阪支店

採用人数:1人 受理日:2025年01月23日 有効期限:2025年03月31日

  • 和歌山県和歌山市内の各現場(主に、海南市)

  • TEL:06-4708-8575 / FAX:06-4708-8576
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~289,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※求人に関する特記事項参照

  • *プロセコカンはメイジングループが保有する商標になります。 *昇給・賞与は会社業績と勤務成績により支給致します。 *UIターンご希望の方も、お気軽にご相談下さい。 *本採用となりましたら、携帯電話を貸与しております。 *出張が伴う場合に限り帰省費を支給致します。 *資格取得支援制度あり。*各種褒賞金制度あり。 *就業場所、面接場所については応相談 ※休日その他:・特別休暇(慶弔等)・育児及び介護休暇。入社後3ヶ月経過後5日、6ヶ月経過後5日計10日付与。工程の進捗度合いにより出勤する場合があり(振替休日あり)  *事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・工事経歴書・紹介状を下記へ郵送してください。 *CAD操作可能な種類がございましたら、履歴書へ明記して下さい。  【送付先】〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル7F  株式会社ナミト 大阪支店 採用担当宛 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 協会けんぽ認定「健康宣言チャレンジ事業所」 経済産業省認定「健康経営優良法人」
  • ◆空調衛生設備工事における施工管理補助業務に従事して頂きます。 ◆作業員経験から施工管理へジョブチェンジしませんか? ◆ご本人の希望や適性を踏まえて担当現場を決定致します。  ※未経験の方やブランクがある方も歓迎致します。 ※段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。 ※随時、会社説明会を行っております。  予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

土木技術者

井上工業株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年01月20日 有効期限:2025年03月31日

  • 和歌山県新宮市清水元1丁目6番29号
    (紀勢本線 JR新宮駅 から 徒歩20分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:0735-21-6225
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    年末年始7日程度 夏季休暇6日程度 GW その他、会社が指定する日

  • *賃金は資格・免許及び技術者としての経験及び能力等により決定 します。   ≪トライアル雇用併用求人≫  トライアル期間:3ヶ月 期間中条件相違なし。  トライアル期間終了後の試用期間はありません。   

  • 公共工事など法面工事をメインとした工事をしています。
  • *現場監督として現場管理全般 ・法面工事現場の施工管理業務及び積算業務、図面作成など。 ・パソコンを使用しての関係書類の作成。 ・営業活動も行っていただきます。(ノルマなし)  ・現場は、三重・和歌山・奈良のほか全国範囲となります。 ・現場へは乗合わせで向かいます。  変更範囲:会社が定める業務全般  ≪トライアル雇用併用求人≫ 期間中条件相違なし。 

ハローワーク新宮公共職業安定所

土木施工管理・積算資料作成(契約社員)【和歌山県南部】

株式会社ティーネットジャパン大阪支社

採用人数:2人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日

  • 和歌山県田辺市 又は 東牟婁郡那智勝浦町市 又は 新宮市 又は 内の行政機関内

  • TEL:06-6228-6910 / FAX:06-6228-6916
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~510,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) シーズンホリデー(当年7月~翌年6月の間)3日間

  • ・建設コンサルタント登録の【施工計画、施工設備および積算】  部門で22年連続売上高1位 ・社員研修、eラーニング等の教育制度も充実しています。スキ  ルアップを図りながら取り組めます。 ・基本的には業務経験者と一緒に従事して頂きますので、  発注者側の業務未経験者、経験期間の浅い方もご安心ください。 ・就業場所について、和歌山県内及び近畿エリアとなります。自宅  から通勤不可能な場合は借上住宅制度が御座います。 ・株式会社ティーネットジャパン公式Instagram開設  #土木施工管理 #建設コンサルタント #公共事業   #土木技術者 #発注者支援  *事前に、履歴書(写真貼付)・職務経歴書[時系列の  工事(業務)経験書]・紹介状を送付下さい。  ※送付先→事業所に同じ 採用担当者宛  ※面接場所については、ご相談ください。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページ からのオンライン自主応募を除く)  *契約更新:上限なし

  • 土木施工管理の分野で日本一。機械、電気・電子、組み込み制御の開発、システム開発にも注力しております。独自の商品開発、M&A、海外進出にも積極的に取り組み、株式上場を目指しています。
  • 発注者である官公庁(国土交通省、地方自治体、鉄道運輸機構、各 種団体)等の職員を補助する立場である「発注者支援業務」として 業務に従事して頂きます。  河川・道路・トンネル・鉄道・水道の新設、改修及び既設構造物の 維持管理等のインフラ整備推進に携わっていただきます。  ○仕事の内容  工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等  積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等  調査資料整理:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の 協議資料作成の補助等        【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大阪東公共職業安定所

土木施工管理・積算技術者(正社員)【和歌山県南部】

株式会社ティーネットジャパン大阪支社

採用人数:2人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日

  • 和歌山県田辺市 又は 東牟婁郡那智勝浦町市 又は 新宮市 又は 内の行政機関内

  • TEL:06-6228-6910 / FAX:06-6228-6916
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~390,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) シーズンホリデー(当年7月~翌年6月の間)3日間

  • ・建設コンサルタント登録の【施工計画、施工設備および積算】  部門で22年連続売上高1位 ・社員研修、eラーニング等の教育制度も充実しています。スキ  ルアップを図りながら取り組めます。 ・基本的には業務経験者と一緒に従事して頂きますので、  発注者側の業務未経験者、経験期間の浅い方もご安心ください。 ・就業場所について、和歌山県内及び近畿エリアとなります。自宅  から通勤不可能な場合は借上住宅制度が御座います。 ・株式会社ティーネットジャパン公式Instagram開設  #土木施工管理 #建設コンサルタント #公共事業   #土木技術者 #発注者支援  *事前に、履歴書(写真貼付)・職務経歴書[時系列の  工事(業務)経験書]・紹介状を送付下さい。  ※送付先→事業所に同じ 採用担当者宛  ※面接場所については、ご相談ください。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページ からのオンライン自主応募を除く)

  • 土木施工管理の分野で日本一。機械、電気・電子、組み込み制御の開発、システム開発にも注力しております。独自の商品開発、M&A、海外進出にも積極的に取り組み、株式上場を目指しています。
  • 発注者である官公庁(国土交通省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体)等の職員を補助する立場である「発注者支援業務」として業務に従事して頂きます。  河川・道路・トンネル・鉄道・水道の新設、改修及び既設構造物の維持管理等のインフラ整備推進に携わっていただきます。  ○仕事の内容  工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等  積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等  調査資料整理:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の 協議資料作成の補助等        【変更範囲:変更なし】

ハローワーク大阪東公共職業安定所

プロセコカン補助業務(電気設備)/和歌山県

株式会社ナミト大阪支店

採用人数:1人 受理日:2025年01月17日 有効期限:2025年03月31日

  • 和歌山県和歌山市内の各現場(主に、海南市)

  • TEL:06-4708-8575 / FAX:06-4708-8576
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~289,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇 ※求人に関する特記事項参照

  • *プロセコカンはメイジングループが保有する商標になります。 *昇給・賞与は会社業績と勤務成績により支給致します。 *UIターンご希望の方も、お気軽にご相談下さい。 *本採用となりましたら、携帯電話を貸与しております。 *出張が伴う場合に限り帰省費を支給致します。 *資格取得支援制度あり。*各種褒賞金制度あり。 *就業場所、面接場所については応相談  ※休日その他の場合:特別休暇(慶弔等)・育児及び介護休暇。  入社後3ヶ月経過後5日、6ヶ月経過後5日計10日付与。  工程の進捗度合いにより休日出勤の場合あり(振替休日あり)  *事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・工事経歴書・紹介状を下記へ郵送してください。 *CAD操作可能な種類がございましたら、履歴書へ明記して下さい。 【送付先】〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町1-8-12 オーク堺筋本町ビル7F  株式会社ナミト 大阪支店 採用担当宛 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 協会けんぽ認定「健康宣言チャレンジ事業所」 経済産業省認定「健康経営優良法人」
  • ◆電気工事における施工管理補助業務に従事して頂きます。 ◆作業員経験から施工管理へジョブチェンジしませんか? ◆ご本人の希望や適性を踏まえて担当現場を決定致します。  ※未経験の方やブランクがある方も歓迎致します。 ※段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。 ※随時、会社説明会を行っております。  予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク大阪東公共職業安定所

現場スタッフ(中黒)【資格支援制度あり】

株式会社藤平組

採用人数:1人 受理日:2025年01月14日 有効期限:2025年03月31日

  • 和歌山県岩出市中黒164番地の4
    (JR阪和線 紀伊駅 から 車5分)

  • TEL:0736-62-2041 / FAX:0736-62-8911
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 245,000円~335,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる。 GW・盆・年末年始

  •   ★福利厚生も充実。空調服・飲料水等も随時無償支給。   ★阪南地方の方も活躍中!   *建設業退職金共済に加入  *建設業福祉共済団に加入←労働災害における副次的補償も充実   *平均有給取得日数 13.2日(R5年度)   *意欲があれば現場監督も目指せます!   *職長クラスを経験された方は優遇いたしますので応相談!

  • 昭和30年創業以来、官公庁の発注工事が主で順調な業績を伸ばし年間を通して安定しています。働く人ファースト・一緒に働く仲間を大切にする会社です
  • 土木・建築・河川維持工事に伴う現場作業を行って頂き ます。また、業務の中で使用する様々な資格取得を促す ために、会社が支援します。   〈資格支援について〉  建設機械免許等の様々な講習・特別教育、安全衛生教育全般、  準中型大型自動車等の資格取得支援、安全に関わるスキル講座  などは会社でも支援します。施工管理資格の取得も支援します。   *重機(バックホウ等)操作経験ある方、歓迎します。                           【建設】                      【変更範囲:なし】

ハローワーク和歌山公共職業安定所

一般行政職(土木・建築技術職)

九度山町役場

採用人数:1人 受理日:2025年01月15日 有効期限:2025年03月31日

  • 和歌山県九度山町伊都郡大字九度山1190
    (南海高野線 九度山駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0736-54-2019 / FAX:0736-54-2022
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 166,600円~196,200円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 【受験手続および受付期間】  1.申込書類   九度山町役場総務課(庁舎2階)で配布します。   配布時間:8時30分~17時15分(土日祝を除く)   なお、郵送による請求および九度山町ホームページからの   ダウンロードも可能です。  2.提出書類   (1)九度山町職員採用試験申込書   (2)写真1枚(受験票用(裏面に氏名を記入のこと))   (3)資格を有することを証明できる書類の写し   (4)470円分の切手(受験票返送用)  3.受付期間および受付時間   (1)直接窓口へ持参(代理人可)の場合は、九度山町役場      総務課(庁舎2階)で受付します。      受付期間:~令和7年2月29日(金)                      (土日祝を除く)      受付時間:8時30分~17時15分     ※合格者が決定した時点で受付を終了します。        (2)郵送の場合は必ず簡易書留郵便とし、封筒(角形2号)      の表に「採用試験申込書在中」と朱書きしてください。

  • 美しい九度山 歴史に生きる町
  • 町長部局又は教育委員会部局における一般行政事務 土木・建築事業等における設計・施工管理等の業務  【受験資格】  昭和54年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた方  地方公務員法第16条の各号(欠格条項)に該当しない方  ※詳しくは九度山町ホームページを参照ください。  【試験日時】  随時実施  ※申込受付後、試験実施日を調整します。                   変更範囲:一般行政事務

ハローワーク橋本公共職業安定所