株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

佐賀県で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 89件

土木施工管理技術職(正社員)  ◆シニア応援◆

株式会社荒島建設工業

採用人数:2人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日

  • 佐賀県佐賀市川副町大字福富1487-6

  • TEL:0952-45-1199 / FAX:0952-45-5692
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 230,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 日その他

    ・その他

    ・休日は会社カレンダーにより、日曜を含め月7~8日程度あり ・年末年始、お盆、GW

  • 事業拡大のための増員での募集です。新卒・中途問わず、荒島建設工業で共に学び、共に笑い、共に成長し、人生を豊かに彩れる仲間を募集しています。 ◆会社の特長 コンクリート製造販売と土木工事の2事業を営むことで、リスクを分散しているため、経営は安定しています。仕事先様からの紹介等で個人様宅や企業様など公共工事以外の仕事も多く、「ありがとう・ご苦労様」と直接声を掛けて頂ける事も多く、やりがいが感じれる働き方ができます。 定年後は、本人の希望があれば勤務を継続することができます。現在、74歳の社員も大活躍です。 ◆充実した福利厚生 有給取得は平均9日程度あり、積極的な活用を推奨しています。 働いている中で、家族の介護や看護、子供の行事で休むことも出てきます。当社は現場の調整したりするなど、お互い様の気持ちを大切に、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。  *定年以上の方も相談に応じます。(労働条件別途相談)     <応募にはハローワークの紹介状が必要です>  ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆

  • 1963年から地元を中心に土木工事とコンクリート製品つくりをしてきました。派手さはありませんが、真面目にコツコツが取り柄の会社です。風通しのいい会社を目指しています。
  • 現場は市内または近郊が多く定時に帰宅できる事が多いのでプライベートも充実できます。年間1~2件の公共工事を担当。 ◆仕事内容 1.工程管理 2.品質管理 3.原価管理 4.安全管理 その他、パソコンを使っての資料作成 ※60歳以上のシニアの方も当社は経験・資格がある方の応募を歓迎しています。(60歳以上シニア応援求人) ◆トライアル雇用併用(条件同一) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク佐賀公共職業安定所

1級又は2級土木施工管理士

株式会社石丸組

採用人数:2人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日

  • 佐賀県佐賀市東与賀町大字飯盛2360-1

  • TEL:0952-45-8793 / FAX:0952-45-7598
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 300,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年末年始・夏季休暇は1週間程度お休みです。*4週8休制 *年次有給休暇は労働条件に応じ法定通り

  • *基本給は本人の職務経歴、資格等を考慮して決定します。  *昇給は本人の職務評価等によります。  *36協定届出あり  *定年以上の方も相談に応じます。(労働条件別途相談)  面接時説明します。   *ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。  応募書類を持参し面接にお越しください。    ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆     窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、    ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)

  • 信頼、誠実、感謝の姿勢で地域に貢献し必要とされる会社を目指しています。20代から60代まで幅広い年齢が活躍し働きやすい職場環境です。4週8休制を導入。
  • ・公共工事を中心とした土木工事の施工管理業務 ・管理技術者として、土木工事の施工計画を作成して  現場での工程管理、安全管理等の業務 ・発注者との連絡、調整業務 等  *現場は佐賀市内、小城市、多久市です。  *移動には社用車使用。  【変更範囲:変更なし】  【シニア応援求人】      《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

ハローワーク佐賀公共職業安定所

電気工事の現場施工管理

株式会社電興社

採用人数:2人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日

  • 佐賀県佐賀市高木瀬西6-11-4
    (佐賀駅 から 車10分)

  • TEL:0952-31-1811 / FAX:0952-32-2623
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年間カレンダーによる *年末年始、お盆休みあり

  • *賃金(月給)は、資格・経験等を考慮して決定します。  *昇給・賞与は業績によります。  業績次第では期末手当が出ることもあります。  *資格手当は会社の規定に基づき支給します。(記載の金額は1種 類に対しての手当です。複数資格をお持ちの方は、資格毎に資格 手当をします支給)  *レクリエーションとして、バーベキューやフットサルチーム  もあり、和気あいあいと楽しんでいます。   *ハローワークより事前連絡後、応募書類を送付して下さい。  書類選考後、面接日時等を連絡します。   ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆     窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、    ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)

  • 昭和24年創業以来、70年以上の実績と技術を活かし、電気工事を通じて地域へ貢献できることを願い、県内でA級の工事業者として電気工事を中心に設計から施工までを行っている。
  • ◎電気工事全般の現場施工管理です。  ・CADソフトを使用しての施工図作成  ・工事の工程管理、安全管理、原価管理等  ・顧客との打ち合わせ、各種書類作成  *施工する現場:病院、工場、福祉施設、店舗、住宅等  主に佐賀県内ですが近隣県もあります。 *現場への移動は社用車使用  【変更範囲:変更なし】      <応募にはハローワークの紹介状が必要です>

ハローワーク佐賀公共職業安定所

建築施工管理(正)

株式会社ワット・コンサルティング福岡営業所

採用人数:4人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県福岡県内、大分県内、熊本県内、佐賀県内、鹿児島県内、宮崎県内、長崎県内、内

  • TEL:092-292-8407 / FAX:092-292-8408
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 215,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季、年末年始

  • *選考場所は下記のいずれかで希望を伺い決定  1.福岡県福岡市博多区店屋町6-17(事業所在地)  2.熊本県合志市幾久富1758-144  3.WEB面接(福岡市以外在住者) *マイカー通勤:無料駐車場あり(研修中は不可) *表記の労働条件は最も可能性の高いものであり、  具体的な条件は採用時に決定 *研修の結果に関係なく雇用は継続します *研修について:  研修は自社研修センター(東京都中央区新川)で実施  (社員寮にて宿泊可)  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」

  • 大手ゼネコン・サブコン・大手専門企業を主な取引先としている技術コンサルタント会社です。未経経験の方も、業界No.1の自社研修制度で育成し、技術者として働いて頂いてます。
  • マンション・商業物件・工場・病院などの各種建築工事の 施工管理業務に携わって頂きます。 (施工管理は工事現場の施工進捗や安全に加え、役所への手続きや書類作成等、工事に関わるすべてのことを管理する業務です)  未経験の方は、入社後に自社研修センター(東京)で 2~3ヶ月の技術研修を受けて頂きます。  エリア:九州圏内  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

プロセコカン補助業務(土木)(正)/佐賀市

株式会社ナミト福岡支店

採用人数:1人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日

  • 佐賀県佐賀市付近の各現場

  • TEL:092-710-5300 / FAX:092-710-5301
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~306,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    工程の進捗度合いにより休日出勤する場合があります。 特別有休休暇、年末年始、夏季休暇あり。

  • 「プロセコカン」はメイジングループが保有する商標になります。 *賃金は経験、資格、技量により決定。 *昇給賞与は会社業績及び勤務成績により支給。 *Uタ-ン、Iターン御希望の方もお気軽にご相談ください。 *本採用となりましたら、携帯電話を貸与しております。 *出張が伴う場合、帰省費を支給します。 *資格取得支援あり。*引越費用制度あり。 *随時、会社説明会(北九州、熊本市、佐賀市他)を 行っております。 *予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡下さい。 *未経験者の方やブランクがある方も歓迎いたします。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *就業地が出張での対応となった場合は、家賃負担なし。光熱費等 は本人負担にて入居できる住宅(レオパレス等)を提供します。 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等備品完備  【送付先】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-4-4 東京建物博多ビル10F 株式会社ナミト 採用担当宛 

  • 人を大切に絆で繋がる当社は【協会けんぽ「職場健康づくり宣言事業所」第2302539号】と【経済産業省「健康経営優良法人」】に認定され、会社全体で健康管理に力を注いでおります。
  • ◆土木工事における施工管理補助業務に従事して頂きます。 ◆作業員経験から施工管理へジョブチェンジしませんか? ◆ご本人の希望や適性を踏まえて担当現場を決定致します。  ※未経験の方やブランクがある方も歓迎致します。 ※段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。 ※随時、会社説明会を行っております。  予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡ください。 変更範囲:なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

プロセコカン補助業務(空調衛生設備)(正)/佐賀市

株式会社ナミト福岡支店

採用人数:1人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日

  • 佐賀県佐賀市付近の各現場

  • TEL:092-710-5300 / FAX:092-710-5301
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~289,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    工程の進捗度合いにより休日出勤する場合があります。 特別有休休暇、年末年始、夏季休暇あり。

  • 「プロセコカン」はメイジングループが保有する商標になります。 *賃金は経験、資格、技量により決定。 *昇給賞与は会社業績及び勤務成績により支給。 *Uタ-ン、Iターン御希望の方もお気軽にご相談ください。 *本採用となりましたら、携帯電話を貸与しております。 *出張が伴う場合、帰省費を支給します。 *資格取得支援あり。*引越費用制度あり。 *随時、会社説明会(北九州、熊本市、佐賀市他)を 行っております。 *予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡下さい。 *未経験者の方やブランクがある方も歓迎いたします。 *マイカー通勤:無料駐車場あり *就業地が出張での対応となった場合は、家賃負担なし。光熱費等 は本人負担にて入居できる住宅(レオパレス等)を提供します。 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等備品完備  【送付先】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-4-4 東京建物博多ビル10F 株式会社ナミト 採用担当宛 

  • 人を大切に絆で繋がる当社は【協会けんぽ「職場健康づくり宣言事業所」第2302539号】と【経済産業省「健康経営優良法人」】に認定され、会社全体で健康管理に力を注いでおります。
  • ◆設備工事における施工管理補助業務に従事して頂きます。 ◆作業員経験から施工管理へジョブチェンジしませんか? ◆ご本人の希望や適性を踏まえて担当現場を決定致します。  ※未経験の方やブランクがある方も歓迎致します。 ※段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。 ※随時、会社説明会を行っております。  予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡ください。 変更範囲:なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

設備(空調衛生)施工管理(正)

株式会社ワット・コンサルティング福岡営業所

採用人数:4人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日

  • 沖縄県福岡県内、大分県内、熊本県内、佐賀県内、鹿児島県内、宮崎県内、長崎県内、内

  • TEL:092-292-8407 / FAX:092-292-8408
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 215,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季、年末年始

  • *選考場所は下記のいずれかで希望を伺い決定  1.福岡県福岡市博多区店屋町6-17(事業所在地)  2.熊本県合志市幾久富1758-144  3.WEB面接(福岡市以外に在住者) *マイカー通勤:無料駐車場あり(研修中は不可) *表記の労働条件は最も可能性の高いものであり、  具体的な条件は採用時に決定 *研修の結果に関係なく雇用は継続します *研修について:  研修は福岡事業所内の研修センター(福岡市店屋町)  または熊本オフィス(合志市幾久富)で実施  (社員寮にて宿泊可)  

  • 大手ゼネコン・サブコン・大手専門企業を主な取引先としている技術コンサルタント会社です。未経経験の方も、業界No.1の自社研修制度で育成し、技術者として働いて頂いてます。
  • マンション・商業物件・工場・病院などの各種設備工事の 空調衛生施工管理業務に携わって頂きます。 (施工管理は工事現場の施工進捗や安全に加え、役所への手続きや書類作成等、工事に関わるすべてのことを管理する業務です)  未経験の方は、入社後に自社研修センター(福岡・熊本)で 2~3ヶ月の技術研修を受けて頂きます。  エリア:九州圏内  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所