株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

三重県四日市市で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 39件

設備工事の施工管理スタッフ【未経験者積極採用】

早川設備工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年01月30日 有効期限:2025年03月31日

  • 三重県四日市市松寺二丁目4-31
    (近鉄名古屋線 川越富洲原駅 から 徒歩10分)

  • TEL:059-363-1188 / FAX:059-363-1186
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 226,700円~251,430円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜・祝日、土曜(隔週) GW・年末年始・夏季休暇(会社カレンダーあり)

  • 未経験者の方も安心して始められるよう、充実したサポート体制 を整えております。また、資格取得支援制度もあり、キャリアア ップを目指す方を全力でサポートします。この業界はたくさんの 資格が必要になります。資格取得には会社がバックアップします 。資格の取得により自分の成長を実感して頂けます。 ◆一生モノの資格を会社負担で取れる◆ ・半日単位の有給休暇が取得可 ・年末年始休暇は7日以上、夏季休暇は4日以上 ・結婚、出産、弔事などの見舞金あり ・退職金制度あり(3年以上) ・従業員懇親会費補助制度あり ・資格取得を支援 ・職場内禁煙、喫煙所あり ・携帯電話・制服・作業服を貸与 ・男女別のトイレ ・駅から近く、駐車場が広いです 採用に関するご質問やご不明点がございましたら採用担当者まで お問い合わせください。また、面接日程や勤務開始日などについ ても、柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要です。

  • 当社は離職率が非常に低く、社員が長期にわたり安心して働ける 環境が整っています。社員一人ひとりが成長できるサポート体制 も充実しており、長く腰を据えて働きたい方に最適な職場です
  • 給排水衛生設備や空調設備などの施工管理スタッフを募集していま す。未経験者の方でも丁寧にサポートする体制が整っており、安心 して業務をスタートできます。 ・工程管理:工事が計画通りに進むようにスケジュール管理します ・安全管理:現場の安全確保を徹底し、事故防止に努めます ・品質管理:施工の品質を確認し、高い基準を保つよう努めます 入社後は先輩社員がしっかりサポートしてくれるので、困ったこと があればすぐに相談できる風通しの良い職場です。また、人と話す ことが好きな方にはピッタリのお仕事です。資格取得支援も行って おり、キャリアアップを目指す方にとって理想的な環境です。 社会に必要不可欠なインフラを支えることで、やりがいを感じられ る仕事です。★ご応募お待ちしております★ 変更範囲:変更なし

ハローワーク四日市公共職業安定所

電気施工管理【技術職】転勤なし※経験者最大優遇

藤原工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日

  • 三重県四日市市塩浜本町3丁目45番地
    (近鉄名古屋線 塩浜駅 から 徒歩5分)

  • TEL:059-345-3151 / FAX:059-347-0795
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 2024年度の実績 夏期休暇・年末年始休暇は8連休を全員取得

  • 四日市港ポートビル★中央緑地体育館★市立四日市病院★そらんぽ 全て『藤原工業』の作品です!三重県の格付最上位『A』ランク★ 若手が活躍する80年企業◎第二新卒や転職者も大活躍しています 三重県最大規模の『設備専門』会社としての信頼と実績があります 未経験からでも実務経験を積み、国家資格を取得しながら自分の腕 に力をつけて、『一流の技術者』としてのキャリアを歩みませんか ★『未来を創る人づくり』として教育と研修に力を入れています★ 作業員と監督は違います!私たちは『監督』のプロ技術者集団です 年の近い先輩社員と一緒に、まずはアシスタントとして現場の中で 安全管理・工程管理など施工管理の基礎を学ぶところから始めます ★5億円以上の現場の『所長』として活躍する社員が多くいます★ 当社には文系出身の優秀な技術者が数多くいます!文系理系OK◎ 藤原工業は三重県管工事工業協会理事長・四日市市水道組合理事長 や日本空調衛生工事業協会の諮問委員など全国や地元地域において 重要な役職に就任し、その社会的責任を果たし続けてきています★ 地域に輝く『ブライト企業』として安定黒字無借金経営を20年以 上継続し、三重県内の設備工事といえば『藤原工業』という業界内 でも最前線にいる会社としてメ~テレやCTYや中日新聞等の各種 メディアでも取り上げられています。 

  • 研修制度と福利厚生に自信あり。無借金黒字安定経営のインフラ企業。北勢地域の水道管はほぼ当社の施工です。四日市商工会議所では監事役、四日市市水道組合では理事長を務めている企業です。
  • ★経験者募集★国家資格と実務経験を身に着ける★施工管理担当★ 〇ビルや学校などの公共施設等の建設プロジェクトを円滑に進める ための『建築設備専門』の現場施工管理を行う仕事です 〇協力会社と打ち合わせをして図面を作成し、安全管理・品質管理 ・工程管理・原価管理などを通して建物の完成を目指します 〇照明設備・自火報設備・非常用発電設備等の『社会のインフラ』 を支える仕事!安定した環境で安心して働くことが出来る環境です 〇安全書類は優秀な総務部スタッフが担当★1時間以内の現場のみ 〇20代と女性社員で半数を占める老舗企業!残業×17時以降は 本社電話は通じません!毎週水曜日のノー残業デーは達成率98% 〇建退協、年金基金、法定外補償保険退職金など手厚い保証保険 変更範囲:当社業務内容全般

ハローワーク四日市公共職業安定所

(派)消防設備の施工管理士

株式会社テクノ・プランニング

採用人数:1人 受理日:2025年01月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 三重県四日市市大協町1-1(コスモ石油(株)構内) もしくは 塩浜町1(昭和四日市石油(株)構内) (千代田エクスワンエンジニアリング(株)各就業場所)

  • TEL:059-351-6605 / FAX:059-351-6635
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 384,000円~416,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    派遣先の指定する休日(年末年始)

  • *派遣開始:令和7年2月3日(以降、随時就業開始)   *オンライン自主応募はハローワーク紹介状不要  「ハロートレーニング応援企業」  職業訓練修了者の応募も歓迎します。

  • 2007年10月に会社設立後、労働者派遣事業、建設業の事業許可を取得。事業内容に挙げた業務に対し、お客様のニーズに迅速かつ正確に対応し、日々社会的品質向上に努めます。
  •  ・各自動火災報知設備点検(受信機、表示機、感知器等)  ・各接地設備定期点検(避雷接地、静電接地等)  ・各電気室巡視点検  ・各高圧盤・低圧盤点検  ・計装設備点検(調節弁、発信器等)    【変更範囲:当社業務内容全般、就業場所】

ハローワーク四日市公共職業安定所

化学プラント施工管理者(計装)/四日市市

STMエンジニアリング株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年01月15日 有効期限:2025年03月31日

  • 三重県四日市市日永東2-4-16
    (JR 四日市駅 から 車20分)

  • TEL:045-326-6114 / FAX:045-326-6115
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 400,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・応募の方は履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を  所在地(中区)宛に送付して下さい。  ・メールでの応募も24時間受付。 (kyujin@stmーengーy.com)  ・連絡先メールアドレスをご記入ください。  (連絡はメールにて行います)  ・Webでの面談も可能。  *高齢者の方からのご応募も歓迎です。  *マイカー通勤:応相談  *就業場所についてはハローワーク窓口(職業相談窓口)に  お問合わせください。

  • 一般企業定年者の再雇用の受皿になる最先端の技術者と企業をつなぎ、共に成長することで社会に貢献する
  • ・石油化学プラント等の大型プラントにおける改造工事の  施工管理業務 ・その他補助業務など  変更範囲:変更なし

ハローワーク横浜公共職業安定所

化学プラント施工管理者(電気)/四日市市

STMエンジニアリング株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年01月15日 有効期限:2025年03月31日

  • 三重県四日市市日永東2-4-16
    (JR 四日市駅 から 車20分)

  • TEL:045-326-6114 / FAX:045-326-6115
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 400,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ・応募の方は履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を  所在地(中区)宛に送付して下さい。  ・メールでの応募も24時間受付。 (kyujin@stmーengーy.com)  ・連絡先メールアドレスをご記入ください。  (連絡はメールにて行います)  ・Webでの面談も可能。  *高齢者の方からのご応募も歓迎です。  *マイカー通勤:応相談  *就業場所についてはハローワーク窓口(職業相談窓口)に  お問合わせください。

  • 一般企業定年者の再雇用の受皿になる最先端の技術者と企業をつなぎ、共に成長することで社会に貢献する
  • ・石油化学等の大型プラントにおける改造工事の  施工管理業務(電気) ・その他補助業務など  変更範囲:変更なし

ハローワーク横浜公共職業安定所