キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 82件

介護事務員

株式会社リゾートテラス『はな道』『ふくだるま伊東』『伊東中央居宅介護支援事業所』

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県伊東市松原湯端町3‐10
    (JR伊東線・伊東駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0557-38-9020 / FAX:0557-38-9021
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制の勤務です。休日については、相談に応じます。

  • とてもアットホームな雰囲気の事業所です。伊東駅へも程近い立地条件です。 ゆとりを持って常に触れ合える時間を大事にしています。  ※就業時間・就業日数等の相談に応じます。 勤務状況により、加入保険・有給休暇付与日数・休憩時間が異なります。 ●希望者の勤務条件に可能な限り寄り添って、ご相談に応じます。お気軽にご相談下さい。  ◎UIJターンも歓迎します。 面接の日程、採用時期などお気軽にご相談下さい。   ★☆事業所からのメッセージ欄をご覧ください☆★    (詳細を表示~求人・事業所PR情報)

  • 資格取得助成あり
  • ・書類作成、電話対応が中心です。 ・小口現金の管理、経費精算処理 ・請求書作成発行、顧客管理 ・一般的な事務処理、等 ※外出用務(市役所・銀行等)あります。 ※ごく稀に、ご入居者様対応の送迎がある場合があります。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク三島公共職業安定所 伊東出張所

森林・林業、造園業、森林環境教育指導およびツーリズム

株式会社フォレストラヴェル

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県富士宮市精進川45番地の2
    (JR身延線富士宮駅 から 車25分)

  • TEL:090-3926-8372
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 210,000円~367,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    雨天時は、振替出勤あり GW休暇・お盆休暇・年末年始休暇

  • ・通勤手当は、通勤距離1Km以上から。1Km当たり10円換算  で計算支給します。(日額上限1,000円まで) ・賞与(昨年度実績について)  実績として年に3回支給しました。  3.5ヶ月(夏、冬、期末) *応募前にはハローワークの紹介状が必要です。 *賃金は年齢、能力、経験により入社時に決めます。  *将来的には森林の環境を利用した、心身を癒すゲストハウスも  考えております。 *当社では、森の仕事を通じて、若者の社会復帰を支援しています 。いわゆる、ひきこもり、不登校、鬱病等の精神性疾患から社会 復帰を目指そうとする人にとって、森という空間はとても良い力 を与えてくれると感じています。  実際に当社には、以前までそのような境遇だった若者が社員とし て活躍してくれています。  くことに億劫になっている方も、もし興味があればお問い合せ下 さい。まずは、体験からでも始めてもらえます。  

  • 私たちの暮らしを守ってくれている森林。その森林の多面的機能を生かしていくためのお仕事です。普段自然の中で身体を動かす内容が主ですが、パソコンに向かっての書類を作成する事もあります。
  • 森林整備をするお仕事です。山林を所有する地主さんに事業提案し、地主さんに代わってチェンソーや重機を用い、森林が健全な状態であるように整備していきます。 ≪主な業務≫ ・森林の境界確認、測量、伐採、木材搬出 ・補助事業の申請書類や、役所への提出書類の作成(パソコンに  よる) ・森林レクリエーション活動等の企画、立案、実施 ・林福連携事業の企画、立案、実施 ・庭木の管理、草刈り等の管理業務  *業務の「変更の範囲:会社の定める範囲」

ハローワーク富士宮公共職業安定所

土木施工管理(現場監督または作業員)/静岡市

株式会社ピア東海

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県静岡市葵区昭府1丁目1-30

  • TEL:054-271-4645 / FAX:054-271-0297
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、夏期休暇、GW、SW、慶弔休暇、会社カレンダーによる4から9月は第3土曜出社10月から3月は第1と3土曜日出社

  • *昇給・賞与は、会社業績及び本人能力による。 *就職氷河期世代歓迎求人  【トライアル雇用求人】  期間:3ヶ月 労働条件:同条件  ・この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください。「オンライン自主応募」の場合はハローワークの紹介状は不要です。おって、選考について「求職者マイページ」あてメッセージをお送りします。なお、メッセージが届かない場合には、担当者あてご連絡ください。      【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 設立当時から構造物の長寿命化に着目し、専門性の高いメンテナンス工事に数多く携わってきました。取引先は県・市など官公庁がほとんどで安定した仕事量があります。
  • ・工事の施工管理 ・工事種目:橋梁補修、補強工事 ・工事エリア:静岡県内(県土木・市役所等の公共事業)  *当社は、幅広い年代の方が活躍しています。  温かな社風の中、腰を据えて私たちと一緒に働きませんか。 *土木工事の現場監督の経験あれば尚可  ☆特殊工事の為、ほとんどの社員が未経験からスタートしています  ので、安心してご応募ください。 変更範囲:変更なし                キーワード【建設・建築】

ハローワーク静岡公共職業安定所

営業 / 沼津市

株式会社ピア東海

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市足高325番5
    (沼津駅 から 車17分)

  • TEL:054-271-4645 / FAX:054-271-0297
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、夏期休暇、GW、SW、慶弔休暇、会社カレンダーによる4から9月は第3土曜日出社10月から3月は第1と3土曜日出

  • *昇給・賞与は、会社業績及び本人能力による。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。社用車で通勤可。 *就職氷河期世代歓迎求人  【トライアル雇用求人】期間:3ヶ月 労働条件:同条件  ・この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください。「オンライン自主応募」の場合はハローワークの紹介状は不要です。おって、選考について「求職者マイページ」あてメッセージをお送りします。なお、メッセージが届かない場合には、担当者あてご連絡ください。      【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 設立当時から構造物の長寿命化に着目し、専門性の高いメンテナンス工事に数多く携わってきました。取引先は県・市など官公庁がほとんどで安定した仕事量があります。
  • ・工事の営業 ・工事種目:橋梁補修、補強工事 ・工事エリア:静岡県内(県土木・市役所等の公共事業)  *30代で役職についている人もいる一方で、経験値の高いベテラ ン社員も多数在籍。「力のある人に長く働いてほしい」と70歳 の社員もおり、転勤もなく腰を据えて長く働きたい人にとっては またとない職場です。  変更範囲:変更なし                キーワード【建設・建築】

ハローワーク静岡公共職業安定所

土木施工管理(現場監督または作業員)/ 沼津市

株式会社ピア東海

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県沼津市足高325番地5
    (沼津駅 から 車17分)

  • TEL:054-271-4645 / FAX:054-271-0297
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 150,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、夏期休暇、GW、SW、慶弔休暇、会社カレンダーによる4~9月は第3土曜日出社10~3月は第1と3土曜日出社

  • *昇給・賞与は、会社業績及び本人能力による。 *就職氷河期世代歓迎求人  【トライアル雇用求人】  期間:3ヶ月 労働条件:同条件  ・この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください。「オンライン自主応募」の場合はハローワークの紹介状は不要です。おって、選考について「求職者マイページ」あてメッセージをお送りします。なお、メッセージが届かない場合には、担当者あてご連絡ください。      【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 設立当時から構造物の長寿命化に着目し、専門性の高いメンテナンス工事に数多く携わってきました。取引先は県・市など官公庁がほとんどで安定した仕事量があります。
  • ・工事の施工管理 ・工事種目:橋梁補修、補強工事 ・工事エリア:静岡県内(県土木・市役所等の公共事業)  *当社は、幅広い年代の方が活躍しています。  温かな社風の中、腰を据えて私たちと一緒に働きませんか。 *土木工事の現場監督の経験あれば尚可 ☆特殊工事の為、ほとんどの社員が未経験からスタートしています  ので、安心してご応募ください。  変更範囲:変更なし                キーワード【建設・建築】

ハローワーク静岡公共職業安定所

生活保護受給者等の就労支援等業務 / 葵区

静岡市役所葵区役所葵福祉事務所生活支援課

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年04月25日

  • 静岡県静岡市葵区追手町5番1号
    (JR静岡駅 から 徒歩10分)

  • TEL:054-221-1080 / FAX:054-251-1090
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,191円~1,291円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※週4日の勤務です。毎週月曜日から金曜日のうち所属長の指定する1日が休日になります。年末年始(12/29~1/3)

  • ≪応募資格≫  下記のすべての条件を満たす人  (1)次のいずれかに該当する人 ア)厚生労働省指定のキャリアコンサルタント能力評価試験資格を有する者 イ)産業カウンセラーの資格を有する者 ウ)社会福祉士の資格を有する者 エ)公共職業安定所において、相談業務経験を有する者 オ)企業、団体等において人事等の部局に所属し、従業員の再就職等に係る相談業務経験を有する者 カ)人材紹介業、人材派遣業、再就職支援業における業務経験を有する者  (2)次のいずれにも該当しない人(地方公務員法第16条)  詳細は静岡市ホームページに掲載の選考案内をご確認ください。  ※郵送、持参又はインターネット(入力フォーム)での申込可

  • 地方公務
  • (1)求職の相談に応じ、求職情報の提供や就職方法についての支援を行う。 (2)公共職業安定所で求職する場合に同行し、支援を行う。 (3)必要に応じ、企業面接に同行する。 (4)収集した求職情報を整理し、広くケースワーカーに提供する。 (5)ケースワーカーの就労指導に協力する。 (6)その他就労支援に関する業務を行う。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク静岡公共職業安定所

市役所内でのコール事務スタッフ/静岡事務室

株式会社アウトソーシングトータルサポート

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県静岡市葵区追手町5番1号 静岡庁舎新館11階 静岡市お知らせセンター(当社 静岡事務室)
    (新静岡駅 から 徒歩5分)

  • TEL:070-5074-2813 / FAX:045-941-5726
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円

  • (1)10時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフト休日制

  • *試用期間2カ月(社会保険加入可) *雇用条件により加入保険、有給休暇日数、休憩時間に変動あり。 *副業可 兼業可  *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 *オンライン自主応募の方も応募書類はEメールにてご提出下さい  オンライン面接は、スマートフォンから参加可能。事前準備は不要になります。

  • 弊社は上下水道事業などの公営企業や自治体行政サービスの一翼を担う事業内容ということもあり、取引先は各自治体や役所等の公的機関であるため、非常に安定性がある企業です。
  • 市税に関する電話対応・事務業務をご担当いただきます。 その他、下記の業務をお任せいたします。 ・市税に関する問い合わせ対応 ・通達書類封詰め業務 ・パソコン入力業務 ・データ確認業務  コールに関しては主に架電対応となり、官公庁のお仕事のためノルマはありません。業務マニュアルもしっかりしており、市税に関する知識も業務を通して取得できます。 変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

(請)駐車場警備員(公共施設)

東海安全警備保障株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 静岡県静岡市葵区追手町5-1 静岡市役所
    (静岡(東海道線)駅 から 徒歩15分)

  • TEL:054-238-2233 / FAX:054-237-8270
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • (1)10時00分~15時00分

    (2)10時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝、年末年始は休み

  • *加入保険、有給休暇は労働条件により変動あり、法定通りです。    ・この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募してください。「オンライン自主応募」の場合はハローワークの紹介状は不要です。おって、選考について「求職者マイページ」あてメッセージをお送りします。なお、メッセージが届かない場合には、担当者あてご連絡ください。         【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 「安心・安全・安泰」をモットーに、静岡県中部地方有数の警備会社として毎年発展しています。近年は、ビル管理、人材派遣業の業務にも拡大しています。
  • 静岡市役所の駐車場入口にて、駐車場警備の仕事をして頂きます。 ・入口前に毎日2名で立ち、駐車場が混雑している際の車の誘導、入場の制限等をしていただきます。   ◆警備業務経験者歓迎!!   変更範囲:変更なし

ハローワーク静岡公共職業安定所