キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県で役所 群馬県で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 35件 市区町村 前橋市(5) 高崎市(4) 桐生市(3) 伊勢崎市(3) 太田市(4) 沼田市(6) 館林市(4) 渋川市(1) 安中市(1) みどり市(2) 玉村町(1) 邑楽町(1) 介護認定調査員 桐生市役所保健福祉部健康長寿課 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 群馬県桐生市織姫町1-1(桐生駅 から 徒歩15分) TEL:0277-44-8221 / FAX:0277-45-2940 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,419円~1,419円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)は勤務がありません ・通勤手当は交通用具を使用した場合に、片道2キロ以上で距離に 応じて支給します ・自転車、バイク通勤の場合の駐輪場はあります ・事前に電話連絡の上、履歴書・紹介状を持参し4月25日(金) 17時までに桐生市役所1階健康長寿課までお越し下さい (開庁時間8:30~17:15) ・時間額は月額÷労働時間÷月平均日数で算出してあります 市役所 ・原則65歳以上の介護認定申請者宅や施設・病院等を訪問し介護認定調査を行います。 ・介護認定調査に伴う特記事項を作成及び事務全般をしていただきます。 *外出の際は公用車を使用します。主に1人で調査しますが初めは同行いたします。 「介護」「看護」 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク桐生公共職業安定所 現場監督(見習い) 株式会社ササガワ 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 群馬県太田市新田木崎町296(木崎駅 から 車10分) TEL:090-4363-3301 / FAX:0276-56-8176 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 230,000円~280,000円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始、GW、夏季休暇他 会社カレンダーによる 《自動車運転免許について》 ※H29.3/11まで取得 普通自動車第1種運転免許(AT限定不可) ※H29.3/12以降 準中型自動車免許 《福利厚生》 資格取得支援、建設キャリアアップシステム、奨学金返済支援、作業手順書(マニュアル)での社内研修、社員旅行(1回/2年)・慶弔関係・退職金制度・携帯電話貸与・パソコン貸与・車(現場用バン)貸与・作業服、ヘルメット貸与。 *有給休暇については、法定通り。*家族行事・通院等の休暇に柔軟に対応いたします。*昇給は本人の能力、賞与は会社の業績による。*賃金は、25日締めの当月末支払いです。 *育児休業・介護休業・看護休業の取得実績はありませんが、ご相 談に応じます。 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。 新入社員の「わからない」が無くなる様に手順書を作成し、何でもいつでも何回も質問できる会社です。 当社にて、現場監督の仕事を担当していただきます。 ≪仕事の内容≫ 自分で造ったものが何十年も残り、社会に役立ち誇れる仕事です。公共工事・民間工事(外構工事)の現場監督の仕事をして頂きます。 公共工事では道路工事・下水道工事・河川工事の仕事です。 (太田市市役所・太田土木工事事務所中心です。) 民間工事では、工場・店舗・マンションの新築等の外構工事が中心です。 現場の作業のお手伝いもあります。*丁寧に指導します。 未経験でこれから現場監督になりたい方も大歓迎です 変更範囲:なし ハローワーク太田公共職業安定所 現場監督(土木施工管理技士) 株式会社ササガワ 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 群馬県太田市新田木崎町296(木崎駅 から 車10分) TEL:090-4363-3301 / FAX:0276-56-8176 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 300,000円~550,000円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始、GW、夏季休暇他 会社カレンダーによる 《自動車運転免許について》 ※H29.3/11まで取得 普通自動車第1種運転免許(AT限定不可) ※H29.3/12以降 準中型自動車免許 《福利厚生》 資格取得支援、建設キャリアアップシステム、奨学金返済支援、作業手順書(マニュアル)での社内研修、社員旅行(1回/2年)・慶弔関係・退職金制度・携帯電話貸与・パソコン貸与・車(現場用バン)貸与・作業服、ヘルメット貸与。 *有給休暇については、法定通り*家族行事・通院等の休暇に柔軟に対応いたします。*昇給は本人の能力、賞与は会社の業績による。*賃金は、25日締めの当月末支払いです。 *育児休業・介護休業・看護休業の取得実績はありませんが、ご相談に応じます。 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。 新入社員の「わからない」が無くなる様に手順書を作成し、何でもいつでも何回も質問できる会社です。 当社にて、現場監督の仕事を担当していただきます。 ≪仕事の内容≫ 自分で造ったものが何十年も残り、社会に役立ち誇れる仕事です。公共工事・民間工事(外構工事)の現場監督の仕事をして頂きます。 公共工事では道路工事・下水道工事・河川工事の仕事です。 (太田市市役所・太田土木工事事務所中心です。) 民間工事では、工場・店舗・マンションの新築等の外構工事が中心です。現場の作業のお手伝いもあります。 *丁寧に指導します。 変更範囲:なし ハローワーク太田公共職業安定所 ユーザー車検業務アシスタント 総社オート 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 群馬県前橋市総社町総社1519-1(群馬総社駅駅 から 徒歩30分) TEL:000-0000-0000 / FAX:027-289-4504 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 (1)9時30分~15時00分 土日祝日 ・毎 週 *有給休暇は法定通り *加入保険は法定通り 当社は中古車販売を主軸として、車検・整備等、親切丁寧な対応でお客様のカーライフをサポートしています。 主に車検の手続きのため、役所等に書類を提供してきてもらう仕事です。 その他に、車の内外装仕上げ作業・新車中古車の販売・電話対応・来客対応・洗車作業 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 配管工 有限会社磯田興業 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 群馬県前橋市後閑町354番地1(前橋大島駅 から 徒歩10分) TEL:027-265-3309 / FAX:027-265-3097 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,018円~300,017円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 緊急工事当番が土・日・祝日に入る時もあります。 (出勤した場合は平日の振替有り) ・業績により年1回昇給有り ・業績により賞与有り ・賃金は年齢、経験等により決定します *事前に電話連絡の上、履歴書、職務経歴書(職歴の無い方は自己 PR書)、紹介状を送付して下さい。 書類選考後、ご連絡致します。 設立以来順調に業績を伸ばしてきていますが、人材の育成に力を入れています。 水道配管の仕事です。 【主な業務内容】 ・現場にて配管工事を行います ・パイプの接続 ・GXの接続(大口径の管の接続) *前橋市役所(入札)が80%、一般が20%の仕事です *パソコン(ワード、エクセル)を使用します 変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 二級建築士:リフォーム物件の企画 株式会社マスタープランニング 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 群馬県高崎市足門町721-14(井野駅 から 車14分) TEL:027-310-9250 / FAX:027-310-9251 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 230,000円~330,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝日休み(土日祝に出勤したい方は応相談) GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/お子様の看護休暇/慶弔休暇 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ 「事業主に支給される助成金」は対象外となります。「雇用保険の再就職手当」は対象外となる場合がありますのでご注意ください。 38才の社長が創るユニークな社風が特徴です。働く皆が本音で話し合える風通しの良い職場環境が特徴です。 育児ママ・イクメンを応援しており、急なお子様の看護休暇も可! <仕事内容> ・リフォーム物件の企画・設計、積算 ・不動産の調査(現地調査・役所調査) ・中古住宅の仕入れサポート(事務) ・建材、設備、工事の発注業務及び一般事務 自社で所有、仕入れをした中古住宅や中古マンションの リフォームの企画等を担当していただきます。 ご自身のアイディア、センスを輝かせてくださいね 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 一般事務≪急募≫ 株式会社三栄 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 群馬県太田市安養寺町54-5(東武線 木崎駅 から 徒歩10分) TEL:0276-52-6555 / FAX:0276-52-6556 パート労働者 基本給(時間換算額) 985円~1,000円 日その他 ・毎 週 シフト制 *有給休暇については、法定通り。 *各種保険加入は就業時間によります。 *労働時間・勤務日数等はご相談に応じます。 ※昇給・賞与は本人の能力や会社の業績によります。 *子育て中の方、歓迎します。 小規模な施設ですので、アットホームな雰囲気を持っています。 当介護施設での事務を担当していただきます。 ≪仕事内容≫ ・パソコン(ワード、エクセル等)を使用しての書類作成 ・電話、来客対応 ・役所等への外出業務 ・その他付帯業務 *子育て中の方、歓迎します。 *労働時間や勤務日数等のご相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク太田公共職業安定所 事務職及び現場補助業務 有限会社ミヤマ建設 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 群馬県太田市小舞木町488-3(太田駅 から 車5分) TEL:0276-45-1264 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 (1)9時00分~16時00分 日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、GW、年末年始 祝日のある週の土曜勤務は相談による ・有給休暇については、法定通り ・扶養範囲内相談可 ・各種保険は、就業時間によります。 ・建築業経理士資格について →資格がない方でも応募可能です。 入社後、資格取得できます。 小さな企業ではありますが創業から20年以上がたち、公共事業が主で信頼と実績を積み重ねてきました。スピードとチームワークを武器に安定した企業を目指しています。 ・書類作成、現場看板の撮影等 ・公共事業等の行政手続き(市役所等) ・給料計算 ・その他雑用 変更範囲:変更なし ハローワーク太田公共職業安定所 児童発達支援管理責任者[放課後等デイサービス] 社会福祉法人久仁会 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 群馬県沼田市久屋原町444-2 「放課後等デイサービス手をつなごう」 または「放課後等デイサービスすてっぷ」(JR上越線 沼田駅 から 車20分) TEL:0278-23-1232 / FAX:0278-24-5315 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,200円~261,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 (3)9時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 シフト制 *駐車場無料 *正職員は毎年4月1日に有給休暇とは別にリフレッシュ休暇を3日付与します。 中途入職者は入職月により付与日数が変わります。(3日~0日付与)入職時に付与いたします。 *職務経歴のない場合、職務経歴書の提出は不要です。 *欠勤控除あり 《『オンライン自主応募』についての注意事項》 ・オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は 対象外となりますので、ご注意下さい。 ・「雇用保険の再就職手当」については、紹介による就職とみなさ れませんのでご注意ください。 ・オンライン自主応募の場合紹介状は不要です。 グループ理念である「地域といっしょに。あなたのために。」を基に、住み慣れた地域でその人が望む生活を最後まで継続できる様、サポートしていきます。 「保育」 放課後等デイサービス「手をつなごう」または「すてっぷ」にて、障害のある子どもが放課後や長期休業日に安心して過ごせる様に生活行動を支援します。 ・保護者、支援センター、市役所の相談支援 ・個別支援計画 ・日常生活支援業務 ・その他付随する業務 *業務変更範囲:社会福祉法人久仁会の定める業務 ハローワーク沼田公共職業安定所 一般事務 [社会福祉課] (雇用期間:~9月30日) 沼田市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 群馬県沼田市下之町888番地(JR上越線 沼田駅 から 車10分) TEL:0278-23-2111 / FAX:0278-25-3127 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 161,200円~161,200円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇5日 *駐車場料金については、別途ご説明します。 *年次有給休暇は任用時に付与します。 *市役所指定の履歴書は職員課人事研修係で配布するほか、ホーム ページからダウンロードすることもできます。ご不明な点があり ましたら遠慮なくお問合せください。 *任用期間中に給料表改定に伴う報酬改定をする場合があります。 *欠勤控除:有 ※履歴書の提出先 〒378-8501 沼田市下之町888 沼田市役所 3階5番窓口 社会福祉課 角田 宛 に郵送または、ご持参下さい。 【応募前の職場見学:可】 自然環境と伝統文化に恵まれた美しいまち、沼田市の市庁です。 社会福祉課での業務です。 ・給付金の申請受付および給付事務 ・窓口、電話対応業務 ・その他事務補助 等 *パソコンでワード・エクセルの入力作業ができる方を希望します *雇用期間:令和7年4月1日~9月30日 [業務変更範囲:変更なし] ハローワーク沼田公共職業安定所 次のページへ 35件