キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

佐賀県で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 14件

給食調理補助【会計年度任用職員】※西郷保育園

神埼市役所

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 佐賀県神埼市神埼町横武805-1 (西郷保育園)

  • TEL:0952-53-4881 / FAX:0952-53-0232
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,129円~1,136円

  • (1)8時30分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年次有給休暇は、勤務日数に応じて付与

  • *マイカー通勤:可(駐車場代1日当り50円)  *通勤手当は、2キロ以上から距離に応じて支給します。  *ハローワークからの事前連絡後、履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状を西郷保育園へご持参ください。  ※希望される方は、4月17日(木)までに上記書類を提出してください。面接日は、後日連絡します。  ※希望者がいない場合は、募集を継続しますので、締切後もお気軽にお問い合わせください。    ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆     窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、    ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)

  • 官公庁
  • ◎保育園での給食の調理補助   ※調理師または栄養士等の資格がなくても応募できます。   ※勤務時間・勤務日数については、ご相談に応じます。  お気軽にお問い合わせください。                     【変更範囲:変更なし】     《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

ハローワーク佐賀公共職業安定所

保健師(福祉部 こども家庭課)会計年度任用職員

武雄市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市武雄町大字昭和12番地10
    (JR佐世保線 武雄温泉駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0954-23-9216 / FAX:0954-23-7585
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,336円~1,336円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休み

  • *市販の履歴書に記入しハローワーク紹介状・免許証(保健師)の 写しを添え、送付先まで郵送または持参ください。  書類確認後、面接日時をご本人へ連絡いたします。  【令和7年4月30日(水)17時必着】  【送付先】843-8639      佐賀県武雄市武雄町大字昭和12番地10      武雄市役所 福祉部 こども家庭課 母子保健係 宛  ◆応募者が予定人員に達した場合、早めに募集を締め切ることがあります。   ◆賞与:年2回(勤務条件、在籍年数に応じた割合を乗じて算定)

  • 地方自治体
  • 〇武雄市役所 こども家庭課 母子保健係においての母子保健事業  ・窓口対応  ・乳幼児健診業務  ・母子訪問  ・事務処理  *公用車での外出用務あり。 *仕事内容の詳細については面接時に説明いたします。 〈産休代替え職員〉  〇応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク武雄公共職業安定所

総務、経理/☆未経験者歓迎☆

株式会社ワイズ企画

採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県佐賀市鍋島町大字蛎久字上下篭1467

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる *年末年始、GW、お盆休みあり

  • *賃金は月末締め、翌月末払いです。  *昇給・賞与は会社業績により支給します。  *事務の仕事や経営に興味のある方大歓迎。  *事前連絡後、面接日時を設定します。  ハローワーク紹介状・履歴書を持参し、面接にお越しください。    ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆     窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、    ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)

  • 年齢20代~30代と若い人たちが中心の会社です。コミュニケーションの機会が多く、誰でもすぐ仲良くなれる楽しい雰囲気の職場です。
  • ○総務・経理業務 ・工事台帳及び売上帳への転記 ・伝票仕訳、入力 ・請求書等の作成       ・来客、電話対応 ・銀行、役所等への外出用務 (自家用車使用時はガソリン代支給)  *一般的な総務及び経理を中心に業務を行っていただきます。 詳細の内容につきましては、面接時にご説明させていただきます。  【変更範囲:変更なし】     <応募にはハローワークの紹介状が必要です>

ハローワーク佐賀公共職業安定所

こどもの笑顔コーディネーター(こどもの貧困対策課)会計年

武雄市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市武雄町大字武雄4595【御船が丘小学校】
    (JR佐世保線 武雄温泉駅 から 車5分)

  • TEL:0954-23-9168 / FAX:0954-23-9811
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,416円~1,416円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始等 ■月に21日程度の勤務となります *年次有給休暇は労働基準法のとおり(日数は出勤率等による)

  • ■市販の履歴書に記入し、ハローワーク紹介状を添え、持参または郵送ください。書類選考後、選考結果または面接日時をご本人へ連絡いたします。【令和7年3月19日(水)17時必着】  [送付先]〒843-8639   佐賀県武雄市武雄町大字昭和12番地10   武雄市役所 こども教育部 こどもの貧困対策課担当者まで    ◆応募者が予定人数に達した場合、早めに募集を締切ることがあり  ます。  ※賞与:年2回(勤務条件、在籍期間に応じた割合を乗じて算定)  ■雇用契約は年度毎の更新制  更新上限あり(最長3年)

  • 地方自治体
  • ○武雄市内小中学校における児童・生徒及びその保護者への支援業務  *週5日の勤務です(勤務日数は相談可) *仕事内容等の詳細については、担当者にお問い合わせいただくか、面接時にお尋ねください。  【業務の変更範囲:なし】 ◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。

ハローワーク武雄公共職業安定所

こどもの笑顔コーディネーター(こどもの貧困対策課)会計年

武雄市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市朝日町大字甘久4354番地1【朝日小学校】
    (JR佐世保線 高橋駅 から 車3分)

  • TEL:0954-23-9168 / FAX:0954-23-9811
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,416円~1,416円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始等 ■月に21日程度の勤務となります *年次有給休暇は労働基準法のとおり(日数は出勤率等による)

  • ■市販の履歴書に記入し、ハローワーク紹介状を添え、持参または郵送ください。書類選考後、選考結果または面接日時をご本人へ連絡いたします。【令和7年3月31日(月)17時必着】  [送付先]〒843-8639   佐賀県武雄市武雄町大字昭和12番地10   武雄市役所 こども教育部 こどもの貧困対策課担当者まで    ◆応募者が予定人数に達した場合、早めに募集を締切ることがあり  ます。  ※賞与:年2回(勤務条件、在籍期間に応じた割合を乗じて算定)  ■雇用契約は年度毎の更新制  更新上限あり(最長3年)

  • 地方自治体
  • ○武雄市内小中学校における児童・生徒及びその保護者への支援業務  *週5日の勤務です(勤務日数は相談可) *仕事内容等の詳細については、担当者にお問い合わせいただくか、面接時にお尋ねください。  【業務の変更範囲:なし】 ◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。

ハローワーク武雄公共職業安定所

(請:佐賀市)常駐警備(佐賀市役所)

フォーエス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県佐賀市南佐賀1丁目11-23

  • TEL:0952-26-3339 / FAX:0952-26-3924
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,152円~166,152円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時30分~8時30分

    (3)8時30分~8時29分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーションによります

  • ※賃金は月末締めの、翌月25日支払いです  ※時間外勤務がある場合があります(1日30分~1時間程度)  *勤務時間・日数によっては、保険加入できない場合があります。  *ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。  ハローワーク紹介状・履歴書を持参し、面接にお越しください。     ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆     窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、    ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)

  • 常駐警備、交通警備、巡回警備、機械警備に取り組んでおり、業績も順調に向上しております。 軟式野球チームもあり、全国大会を目指して頑張っています。
  • ◎佐賀市役所の施設警備のお仕事です ◎60歳以上シニア応援求人 ◎定年以上の方も相談に応じます(労働条件別途相談)  [主な仕事内容] ・管理室での業務になります ・入館者の管理、館内・外の定期的な巡回などの業務です  【変更範囲:変更なし】      ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

ハローワーク佐賀公共職業安定所

こどもの笑顔コーディネーター(こどもの貧困対策課)会計年

武雄市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市山内町大字大野6900番地【山内西小学校】
    (JR佐世保線 三間坂駅 から 車4分)

  • TEL:0954-23-9168 / FAX:0954-23-9811
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,416円~1,416円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始等 ■月に21日程度の勤務となります *年次有給休暇は労働基準法のとおり(日数は出勤率等による)

  • ■市販の履歴書に記入し、ハローワーク紹介状を添え、持参または郵送ください。書類選考後、選考結果または面接日時をご本人へ連絡いたします。【令和7年3月31日(月)17時必着】  [送付先]〒843-8639   佐賀県武雄市武雄町大字昭和12番地10   武雄市役所 こども教育部 こどもの貧困対策課担当者まで    ◆応募者が予定人数に達した場合、早めに募集を締切ることがあり  ます。  ※賞与:年2回(勤務条件、在籍期間に応じた割合を乗じて算定)  ■雇用契約は年度毎の更新制  更新上限あり(最長3年)

  • 地方自治体
  • ○武雄市内小中学校における児童・生徒及びその保護者への支援業務  *週5日の勤務です(勤務日数は相談可) *仕事内容等の詳細については、担当者にお問い合わせいただくか、面接時にお尋ねください。  【業務の変更範囲:なし】 ◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。

ハローワーク武雄公共職業安定所

(請:佐賀市)常駐警備(佐賀市役所)

フォーエス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県佐賀市南佐賀1丁目11-23

  • TEL:0952-26-3339 / FAX:0952-26-3924
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,152円~166,152円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時30分~8時30分

    (3)8時30分~8時29分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーションによります

  • ※賃金は月末締めの、翌月25日支払いです  ※時間外勤務がある場合があります(1日30分~1時間程度)  *勤務時間・日数によっては、保険加入できない場合があります。  *ハローワークからの事前連絡後、面接日時を設定します。  ハローワーク紹介状・履歴書を持参し、面接にお越しください。    ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆     窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、    ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)

  • 常駐警備、交通警備、巡回警備、機械警備に取り組んでおり、業績も順調に向上しております。 軟式野球チームもあり、全国大会を目指して頑張っています。
  • ◎佐賀市役所の施設警備のお仕事です ◎60歳以上シニア応援求人 ◎定年以上の方も相談に応じます(労働条件別途相談)  [主な仕事内容] ・管理室での業務になります ・入館者の管理、館内・外の定期的な巡回などの業務です  【変更範囲:変更なし】      ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

ハローワーク佐賀公共職業安定所

事務スタッフ  《 急募 》 ◆子育て応援求人◆

株式会社ワイズ企画

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県佐賀市鍋島町大字蛎久1467
    (JR鍋島駅 から 車15分)

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • (1)9時00分~14時00分

    (2)10時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始

  • *加入保険は、労働条件により加入します。  ○業務内容の詳細と詳しい労働条件に付きましては、面接時にご説 明いたします。ご不明な点は当日お伺いします。  【応募方法】  ハローワークから事前連絡の後、紹介状、履歴書、をお送りくだ さい。書類到着後、面接日などをご連絡させていただきます。     ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆     窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、    ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362) 

  • 年齢20代~30代と若い人たちが中心の会社です。コミュニケーションの機会が多く、誰でもすぐ仲良くなれる楽しい雰囲気の職場です。
  • ◎PC業務:書類作成、ソフトへのデータ入力、メール返信など  その他:書類のファイリング、役所手続き、労務補助、経理補助 など  ☆未経験者大歓迎☆ 業務内容に不安がある方でも丁寧に指導しますのでご安心ください  *お子様の発熱や学校行事の際でもお休みが取れるように配慮して 子育て中の方でも働きやすい環境を大切にしています。  【変更範囲:変更なし】   <応募には、ハローワークの紹介状が必要です>

ハローワーク佐賀公共職業安定所

教育支援センター指導員(R7採用)

多久市役所

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県多久市北多久町大字小侍7番地40 (教育支援センター)

  • TEL:0952-75-2227 / FAX:0952-75-2279
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,155円~1,315円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日その他:年末年始 ※学校行事開催時は、休日出勤あり(代休あり)

  • *その他の応募書類:会計年度任用職員登録申請書 *会計年度任用職員登録申請書は、多久市ホームページからダウン  ロードするか、多久市教育委員会(多久市役所4階)まで取りに 来てください。  *勤務地は下記のとおりです。  多久市北多久町大字小侍7番地40 (多久市教育支援センター「恕(じょ)るーむ)  *ハローワークから事前連絡後、郵送か持込にて多久市教育委員会 学校教育課宛てに応募書類をご提出ください。   ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆  窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、  ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)

  • 行政
  • ○登校できない状態にある児童生徒への適切な相談指導 ○保護者への対応 ○学校への連携など  【変更範囲:変更なし】    <応募にはハローワークの紹介状が必要です>

ハローワーク佐賀公共職業安定所