キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長崎県で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 245件

施工スタッフ(正)/諫早市

株式会社ダイワ

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県諫早市小野島町2328 「諫早営業所」

  • TEL:0957-23-6262 / FAX:092-863-7618
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 159,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 夏季休暇 誕生日休暇(勤続1年以上で誕生月2日取得)

  • *営業所13拠点 【福岡県】:福岡市西区、糟屋郡、中間市、嘉穂郡、築上郡 【佐賀県】:三養基郡、佐賀市大和町、唐津市浜玉町 【長崎県】:長崎市西海町、佐世保市、諫早市 【大分県】:大分市 【熊本県】:熊本市 *マイカー通勤:無料駐車場あり *昇給、賞与は会社業績、本人実績によります         *「新型コロナウイルス感染防止措置」            *毎朝の検温実施 *控室の机、椅子などのアルコール消毒  「オンライン自主応募の方はHW紹介状不要」  「C欄に記載された時間数は、固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない」  「労働条件の詳細は面接時に説明します」

  • 足場事業を立ち上げて35年。北部九州13拠点に展開している。平成30年8月にドローン操縦士育成施設を開所する等、足場の施工技術の継承・発展と同時に、新技術の導入を進めている。
  • 建設現場での足場の組立・解体。 最初は建設現場で必要な安全作業に関する知識を学んでいきます。足場組立に必要な資材の名称を覚え、トラックへの積込、積下し、足場計画図の見方や作成方法を習得していきます。  エリア:長崎県(主に諫早市)  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

重機オペレーター(川棚支店)

株式会社古賀建設

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県川棚町東彼杵郡石木郷1115-4 (株)古賀建設川棚支店

  • TEL:0955-23-4188 / FAX:0955-22-7639
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,400円~194,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社が定める休日カレンダーによる

  • ※応募される方は、ハローワークの紹介状が必要です。  ※構内運転のため、普通自動車運転免許があれば応募可能です。  ※事前連絡の上、履歴書・紹介状を当社(本社)まで提出してください。書類選考後、面接日時を連絡します。 (送付先) 〒849-4271 伊万里市東山代町長浜2150-1 (株)古賀建設 総務課 宛て   

  • 砕石、生コンの建設資材から土木、建築工事までの複合経営
  • *砕石場内で、重機等の砕石機械を運転し、原石の採取及び製品の  製造を行います。 *未経験者歓迎  *また、先々はバックホウの運転にも従事してもらうこと  もあります。その運転に必要な車両系建設機械(整地  運搬・積込用及び掘削用)は入社後取得できます。  ※業務の変更範囲:会社の定める業務(詳細は面接時)

ハローワーク伊万里公共職業安定所

大工(木造・型枠)・左官

株式会社横山建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触30-1

  • TEL:0920-47-1145 / FAX:0920-47-1417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~248,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *日曜日と他1日休みがあります。 *天候等により休日出勤の可能性あり

  • *各種技能講習修了者歓迎 *当社では技能講習の受講や資格取得を奨励しています。 *退職金は建退共に加入 *天候などにより休日出勤の可能性があります。超過勤務分に  ついては時間外手当を支給します。  ・主な受注先は長崎県、壱岐市などの官公庁です。 ・民間の建築設計施工も行っております。 ・多くの実績のある技術者もあり、地域に密着した会社を目指して います。

  • 主な受注先は長崎県壱岐市などの官公庁です。民間の建築設計施工も行っております。多くの実績のある技術者もおり地域に密着した会社を目指しています。
  • ・市内各現場における建築、土木作業 ・公共工事及び民間住宅の作業    ※資格取得を支援します。   ※技能講習等の受講などに要する費用は会社が全額負担    します。     ◎応募の際は、ハロ-ワ-クの紹介状が必要です。    仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

土木技術者(見習い可)

株式会社横山建設

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触30-1

  • TEL:0920-47-1145 / FAX:0920-47-1417
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~248,400円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *日曜日と他1日休みがあります。 *天候等により休日出勤の可能性あり。

  • *各種技能講習修了者は優遇いたします。  *当社では技能講習の受講や資格取得を推奨しています。  *退職金は建退共に加入します。  *天候などにより休日出勤の可能性があります。超過勤務分に  ついては時間外手当を支給します。   ・主な受注先は長崎県壱岐市などの官公庁です。 ・民間の建築設計施工も行っております。 ・多くの実績のある技術者もおり地域に密着した会社を  目指しています。

  • 主な受注先は長崎県壱岐市などの官公庁です。民間の建築設計施工も行っております。多くの実績のある技術者もおり地域に密着した会社を目指しています。
  • ・建設工事現場において施工管理・工程管理・品質管理等の業務 ・市内各現場における建築・土木作業    ※資格取得を支援します。   ※技能講習等の受講などに要する費用は会社が全額負担    します。      ◎面接の際はハロ-ワ-クの紹介状が必要です。    仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可

ハローワーク対馬公共職業安定所 壱岐出張所

設計担当者【急募・60歳以上応募可】

株式会社コンサルタント・オオクボ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県諫早市貝津町2970
    (JR西諌早駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0957-20-9155 / FAX:0957-20-9156
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~400,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※隔週 土曜日休み ※盆・年末年始・大型連休あり

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり  ◆当社は公共工事を主体とした建設コンサルタント業を営み、安全  で安心な設計を心掛け、地域の発展に貢献する会社を目指してい  ます。   ◆当社では、技術力主体を考慮しています。  資格習得者を目指している方を重視し応援しています。

  • いつでも自分の意見を積極的に発言できるフラットな環境が当社にはあります。社員が一丸となって協力しあう温かくも真剣な「従業員のみなさんが活き活きと働く職場づくり」を目指しています。
  • ○主に公共工事を主体とした建設コンサルタント業の設計業務 *ソフトを活用した道路設計、宅地造成設計 *エクセルを使った数量計算業務 *ワードを使った報告書作成 *社用車の運転業務あり(AT限定不可) *変更範囲:会社の定める業務  ※定年年齢以上の方応募可(1年毎の更新制)  他社を定年退職された方の応募も歓迎します  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク諫早公共職業安定所

建築施工管理(リフォーム工事)/長崎市/ニーズ拡大中

株式会社谷川建設

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県長崎市岡町9番1号
    (大橋電停駅 から 徒歩2分)

  • TEL:070-2635-3369 / FAX:095-848-2206
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 水日その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇 別途、月1回取得できる休暇制度有(実質年休122日)

  • *月1回取得できるウェルネス休暇制度を含めると実質年休は 122日となります。(有給休暇別途有)  *子の看病休暇や介護休暇など多様な世代の社員に寄り添う 休暇制度も別途整えております。  *仕事に必要な資格を取得するための手厚い支援制度 (費用・休暇・手当)が利用できます。  *長期労働の是正、年次有給休暇の取得推進など、働き方改革が 日々進行中です!  *現在、新たな人事制度構築中のため、適正な評価による 給与アップが望めます。  *総合福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」を利用できます。  ご不明な点や気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。

  • 創業53周年。木造注文住宅事業を中心に公共施設等の建設事業にも力を注ぎ完成工事高は長崎県1位(2023年)。働き方改革により多様な手当や休暇制度で志高い社員をサポートしています。
  • 実質年休122日◆ニーズ拡大中のリフォーム部門◆業績給有◆資格取得のバックアップ支援充実  住宅・マンション・店舗等のリフォーム・リノベーションに関する施工管理業務全般をお任せします。建物がより快適に生まれ変わる瞬間をお客様と一緒に感動できるお仕事です。 *お客様とのお打合せ *スケジュール管理/現場管理/予算管理/安全管理/品質管理 *協力業者への発注・段取り、その他付随する業務  *変更範囲:会社の定める業務の範囲 ◎ハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク長崎公共職業安定所

木造住宅の設計/資格手当支給/佐世保市

株式会社谷川建設

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県佐世保市藤原町2-7 佐世保支店

  • TEL:070-2635-3369 / FAX:095-848-2206
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 火水その他

    ・毎 週

    夏季休暇、年末年始休暇 月1回取得できる休暇制度有、実質年休122日

  • *月1回取得できるウェルネス休暇制度を含めると実質年休は122日となります。(有給休暇別途有)  *子の看病休暇や介護休暇など多様な世代の社員に寄り添う休暇制度も別途整えております。  *仕事に必要な資格を取得するための手厚い支援制度(費用・休暇・手当)が利用できます。  *長期労働の是正、年次有給休暇の取得推進など、働き方改革が 日々進化中です!  *現在、新たな人事制度構築中のため、適正な評価による 給与アップが望めます。  *総合福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」を利用できます。

  • 創業53周年。木造注文住宅事業を中心に公共施設等の建設事業にも力を注ぎ完成工事高は長崎県1位(2023年)。働き方改革により多様な手当や休暇制度で志高い社員をサポートしています。
  • 実質年休122日◆マイカー通勤可◆資格取得応援制度充実(費用 ・休暇・手当)ヒノキの香りあふれる“世界に一つだけの住まい” を提供するやりがい十分なお仕事です。 【主な業務内容】 *木造注文住宅の設計・積算業務 *展示場やイベントにご来場のお客様に理想の住まいをヒアリング *ご要望をもとに間取りプランニングの作成及びご提案 *お客様との仕様打ち合わせ及び各種申請業務 *パソコンを用いて図面作成(CADソフトを使用)など  *変更範囲:会社の定める業務の範囲 ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク長崎公共職業安定所

橋梁工事作業員及び土木工事作業員

梶原実業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長崎県大村市東大村1-2390-5

  • TEL:0957-53-9068 / FAX:0957-52-5415
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~370,000円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※GW、盆休、年末年始に有休の計画的付与制度を導入しているので(9日)長期休暇が取れ、入社5年目までは特別休暇があります

  • ◎プレストレスト・コンクリート工事業の年間工事完成高は  長崎県1位です☆  ◎厚生労働大臣からユースエール認定をされている企業です!  ◎長崎Nぴか認定企業(長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業)と  健康経営推進企業として長崎県から認定されています。  ◎スマイルライフ企業(週休2日実現企業)として全国建設業協会  から認定されています。  ◎V・ファーレン長崎のスポンサー活動をしており、  スポーツを通して長崎県に貢献しています。  ◎長崎県との防災協定により県央地区を災害復旧支援活動で  安全・安心、そして快適な暮らしを守ります。  ◎長崎県移住支援金対象企業です

  • PCコンクリート橋工事を中心とした建設工事業および長崎県・大村市の一般土木工事
  • 〇コンクリート橋の上部工の建設工事作業です。  〇プレストレスト・コンクリートという特殊な工法を使って、主に高速道路や一般道の橋を作ります。  〇とび、型枠、鉄筋、PC、左官工と橋梁上部工事は多能工の集まりで色々な経験ができます。  *未経験者でも丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。 *業務に必要な資格を会社負担で取得できます。  ・副業禁止(相談可)   ・仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク大村公共職業安定所