キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県で建設 山口県で建設 の求人 検索結果 1-10件 / 316件 市区町村 下関市(52) 宇部市(46) 山口市(28) 萩市(18) 防府市(19) 下松市(18) 岩国市(32) 光市(11) 長門市(7) 柳井市(6) 美祢市(14) 周南市(39) 山陽小野田市(15) 周防大島町(1) 和木町(1) 田布施町(4) 平生町(4) 阿武町(1) 土木設計技術者(建設コンサルタント)(経験10年以上) サンヨーコンサルタント株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山口県宇部市大字西岐波 宇部臨空頭脳パ-ク8番 TEL:0836-54-0200 / FAX:0836-54-0181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 283,800円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ・転勤は、本人の希望等を考慮の上、決定します。 ・昇給は、人事評価制度(自己、上司、役員)により決定します。 ・賞与は、定期賞与2回、決算賞与1回の計3回。(実績及び業績 により変動あり) ・有給休暇は4月1日~9月30日入社の方は入社日に10日付与 それ以降の場合は入社月に応じて、入社日に1日~6日の付与 次年度以降の4月1日到来時、年数に応じ11日~20日付与 ・配置転換・転勤・その他要望については、年に1度自己申告書を 提出していただきます。 モデル年収1.40歳係長(RCCM) :680万円 2.45歳課長同格(技術士):860万円 ※勤務中は社用車(特殊な車両を除きAT)を使用。契約産業医へ の健康相談可。作業服、防寒コート、安全靴、ヘルメット等の貸 与。(入社時期については応相談) <採用までの手順> 1.弊社への電話またはメール連絡 2.応募書類送付 3.書類選考 4.面接(交通費支給) *時間外労働に関する協定届確認済 創立70周年、山口県内屈指の総合建設コンサルタントです。 「共存・同栄」の精神のもと、働きやすい職場環境作りにも力を注ぎ、魅力ある企業への成長を目指しています。 官公庁発注の業務が中心となります。管理技術者、または担当技術者として、建設コンサルタント業務に従事していただきます。 想定分野:構造・橋梁分野、河川・砂防分野、道路分野、下水道分野、維持管理・保全分野等 想定分野には多数記載しておりますが、得意または経験のある分野を優先し、担当していただきたいと考えています。 担当エリアは山口県全域になります。 <働き方改革関連認定企業> ・誰もが活躍できるやまぐちの企業 ・やまぐち健康経営認定企業 【業務内容の変更範囲】:変更なし 【画像情報あり】 ハローワーク宇部公共職業安定所 総合建設コンサルタント技術者/山陰事務所(萩市) サンヨーコンサルタント株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 山口県萩市大字椿東字雁嶋3073-5(JR東萩駅 から 徒歩8分) TEL:0836-54-0200 / FAX:0836-54-0181 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 228,800円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ・転勤は、本人の希望等を考慮の上、決定します。 ・賃金について、経験によっては記載の上限を上回ることがあります。 ・昇給は、人事評価制度(自己、上司、役員)により決定します。 ・賞与は、定期賞与2回、決算賞与1回の計3回。(実績及び業績 により変動あり) ・住宅手当については、以下の2つを満たす必要があります。 1.対象年度の4月2日時点で31歳以下の単身者 2.勤務場所から片道10km未満の距離に単身で生活する住宅 を借りる ・配置転換・転勤・その他要望については、年に1度自己申告書を 提出していただきます。 ・モデル年収1.23歳技師(測量士補) :480万円 2.30歳主任(技術士補) :580万円 ※勤務中は社用車(特殊な車両を除きAT)を使用。産業医への健 康相談可。作業服、防寒コート、安全靴、ヘルメット等の貸与。 <採用までの手順> 1.弊社ホームページにてエントリー 2.一次選考 3.応募書類の送付(メール可) 4.二次選考 5.WEBでの適性検査 6.三次選考(面接)交通費支給あり 創立70周年、山口県内屈指の総合建設コンサルタントです。 「共存・同栄」の精神のもと、働きやすい職場環境作りにも力を注ぎ、魅力ある企業への成長を目指しています。 官公庁発注の業務委託において、管理技術者の指導のもと、担当技術者の一人として、測量、建設コンサルタント業務等に従事していただきたいと考えております。また、民間の土質試験を担当することも想定しております。 上記はご本人の希望、経験、適正に配慮いたします。 ※資格取得支援を推進しています。 規定により、資格取得補助(受験料、交通費)あり。 技術スキル及び資格取得に関する社内講習会も実施しています。 <働き方改革関連認定企業> ・誰もが活躍できるやまぐちの企業 ・やまぐち健康経営認定企業 【業務内容の変更範囲】:技術職における業務全般 ハローワーク宇部公共職業安定所 草刈・伐採作業員(山口・宇部・美祢・萩・下関・周南) 株式会社やまびこ林産 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市宮野上1519番地2(JR山口線 仁保駅 から 車5分) TEL:083-976-5556 / FAX:083-924-3719 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 176,000円~264,000円 (1)7時30分~15時30分 日祝日その他 ・その他 天候等により休日が平日に変更になる場合があります。 主に立木伐採、草刈り作業を行っています。屋外(自然の中)での作業なので体力が必要です。 鉄塔周辺及び建設工事の除草伐採作業です。 基本、会社に集合して社用車で作業現場へ向かいます。 *業務内容の変更範囲:変更なし *技術を習得し独立する事もかのうです。 *チェンソー、草刈り機をお持ちでない方は貸与します。 *高所での作業は強制ではありません。技術的・体力的に大変な 仕事ですがご応募をお待ちしております。 ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 ハローワーク山口公共職業安定所 プラント及び重機オペレーター 有限会社光田商店 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山口県山口市下小鯖365-38 (有)光田商店 MDSリソースセンター(山口駅 から 車20分) TEL:083-902-8777 / FAX:083-902-8776 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 260,000円~260,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)7時00分~11時00分 日その他 ・な し *16:00以降、残業をお願いする場合があります。 *通勤手当は距離に応じて支給あり *昇給・賞与は会社規定により支給 (会社の経営状況により変動あり) *加入保険等~生命共済制度あり *面接時に過去5年分の運転記録証明書が必要となります ※重機の免許のある方、歓迎 ※直接応募も可能です。(その場合、ハロー ワークの紹介状は不 要です。) ※オンライン自主応募可(この場合、ハローワーク紹介状なし) ※定年年齢(60歳)以上の方の応募も可能です。 (労働条件は同じ) 安全・確実・迅速な廃棄物の収集運搬・処理及び適切なリサイクルに取り組み、環境保護・住みやすいまちづくりに貢献できるよう努めています。 ・工場内での重機等による一般廃棄物・産業廃棄物等の選別作業。・リサイクルプラントの操作など。 *仕事上、車両系建設機械免許必須。 (移動式クレーン・玉掛け・フォークリフト免許ある方尚可。) 詳細は、問い合わせ時に説明いたします。 *業務内容の変更範囲:変更なし ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 ハローワーク山口公共職業安定所 作業船甲板員 山和建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市豊北町大字阿川3791番地 *基地港は下関港ですが、乗船は台船が停泊している港です TEL:083-786-1074 / FAX:083-786-0938 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 350,000円~450,000円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 休日カレンダーによる 年末年始、GW、お盆 *休日は、基本近くの港に停泊します。海上の場合は、小型船舶が港まで送ります。 *2週間に1回程度2~3日お休みがあり帰宅が可能です。その際は、社用車を利用して、最寄りの交通機関又は自宅へ往復出来ます。(詳細は、面接時にご説明します) ※【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 「中高年層(ミドルシニア)(概ね35歳以上60歳未満の方)で 正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 *応募書類(個人情報)は採用選考や連絡のみに使用します。 *オンライン自主応募の場合紹介状はありません。 求職者マイページから直接応募してください。 創業以来、順調に業績を伸ばしている。 年末年始休暇制度も設けている。 ○クレーン付台船で生活を行い、船で移動しながら各地の港湾工事を行います。 *基地港は下関港、主要作業港は山口県及び高知県。 *船内は個室・空調設備完備。 *食事は3食支給します。(休日はなし) *台船には、5~7名の社員が乗船しています。 ※乗船は、台船が停泊している港になります。 乗船場所までは、社用車で送ります。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし ハローワーク下関公共職業安定所 一般事務(修理部事務)(機材センター) 株式会社キロク 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 山口県下関市大字石原上河原41-1 株式会社 キロク 機材センター(新下関駅 から 車6分) TEL:083-257-2111 / FAX:083-257-1362 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 130,000円~130,000円 (1)7時30分~17時00分 (2)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日 ※当社は有給休暇の取得を奨励しています。 ※当社は産業医と提携しています。 ※応募書類は、採用選考の検討や選考日時の連絡等のみを 目的として使用します。 <就業時間と賃金について> 就業時間(1)を選択の場合、月給169,400円 就業時間(2)を選択の場合、月給158,600円 週40時間制(1年単位の変形労働時間制) ○修理部門に所属し、建設機械・発電機等の 弊社のレンタル機械修理に伴う部品・修理内容を 専用端末へデータ入力管理。 ○納品書整理・部品発注・修理見積書作成・電話対応等。 ※機械等専門知識が無くとも、入社後親切丁寧に 指導しますので安心してください。 ※外出時は社用車を使用します。 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 ハローワーク下関公共職業安定所 建築施工管理技士 兼本建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県田布施町熊毛郡大字波野268番地(JR田布施駅) TEL:0820-52-2327 / FAX:0820-52-1180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 250,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 企業年間カレンダーによる。 *紹介連絡要。 事前にハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書を郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡致します。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状不要 地域密着型企業として成長し、情報化施工により若者にも魅力ある建設総合会社をめざします。 ・建築施工管理業務 ・建築積算業務 従事すべき業務の変更範囲:変更なし ※建設キャリアアップシステム登録事業者 ~「やまぐち健康経営認定企業」~ ハローワーク柳井公共職業安定所 現場監督員 有限会社松原 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県萩市大字弥富下4073-1(JR山陰本線 須佐駅 から 車10分) TEL:08387-8-2047 / FAX:08387-8-2048 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年末年始 盆 その他会社カレンダーによる *昇給・賞与は業績及び実績による 【働き方改革関連認定企業】 ●やまぐち健康経営認定企業 地元(田万川、須佐地域)が現場の、元請での施工が多い会社です。 ○現場施工管理全般 ○土木作業全般 ○現場写真撮影、整理、各種書類作成 *デジカメ、パソコン使用あり。 *官公庁への届出業務あり。 *業務内容の変更範囲:変更なし ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 「建設」 ハローワーク萩公共職業安定所 土木作業員 有限会社松原 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県萩市大字弥富下4073-1(JR山陰本線 須佐駅 から 車10分) TEL:08387-8-2047 / FAX:08387-8-2048 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 1~3月の土曜は隔週休み その他の月は基本的に土日休み 年末年始 盆 *会社カレンダーによる *昇給・賞与は業績及び実績による 【働き方改革関連認定企業】 ●やまぐち健康経営認定企業 地元(田万川、須佐地域)が現場の、元請での施工が多い会社です。 ○土木作業全般 *事務所に集合し、現場に向かいます。 現場は、須佐・田万川中心です。 *各種資格を取得できます。 中型自動車免許・土木施工管理技士・建設機械施工技士 車両系建設機械など(費用は全額会社負担) *業務内容の変更範囲:変更なし ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 「建設」 ハローワーク萩公共職業安定所 管理作業員 株式会社北浦建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山口県萩市椿東久保田826-6(JR山陰本線 東萩駅 から 車10分) TEL:0838-25-2715 / FAX:0838-25-4411 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 173,250円~231,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *第2、第4土曜日(変更の場合あり。その場合は振替で対応) *年末年始 *昇給、賞与は業績・実績により支給 *トライアル雇用期間:3か月 同条件 ※応募前職場見学可 【働き方改革関連認定企業】 ●やまぐち健康経営認定企業 建設は山口県、萩市の官公庁工事及び(株)ソルコムの土木工事が主である。当社の住宅は、断熱材未使用の遮熱工法である。 ○土木工事作業における現場管理の補助業務 (測量補助・写真管理など) ※トライアル雇用併用求人 ※男女ともに活躍できる職場です。 ■■■60歳以上の方もご相談ください。■■■ *業務内容の変更範囲:変更なし ◆応募にはハローワークの紹介状が必要です。 「建設」 ハローワーク萩公共職業安定所 次のページへ 316件