キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福井県で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 288件

設備施工・施工管理補助

株式会社北陸サーマル

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県敦賀市公文名53-1-1
    (JR北陸本線 敦賀駅 から 車15分)

  • TEL:0770-22-2122 / FAX:0770-22-2121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日) 170,000円~181,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜は隔週2日程度、月によっては1日・3日となる月もあります。年末年始(12/29~1/4)お盆(8/13~8/16)

  • ◎入社時点での知識や技術は0でも大丈夫です。先輩社員がイチか ら教えます。 ◎賞与はここ数年連続で年3回支給(昨年度は4ヶ月分)。人事評 価に応じてそれ以上の社員も多数います。 ◎身に付けた知識や技術で資格試験を受けて、資格手当がもらえま す。  資格手当例)第2種電気工事士     5,000円        2級配管技能士      5,000円        2級管工事施工管理技士 10,000円 など  ◎福利厚生  1.年利4%の財形貯蓄  2.スポーツ施設の無料利用   (シミュレーションゴルフ・ダーツ・卓球)  3.定期健康診断・インフルエンザ予防接種全額負担  4.ゴルフコンペ・バーベキューなどのレクリエーションも大好   きな会社です  *無料駐車場有り。 *UIJターン歓迎。

  • 日本全国の半導体・自動車工場、商業施設の建設に関わり地域の人々の暮らしに貢献しています。3次元CADによる設計から加工、施工、メンテナンスまでワンストップで提供できるのが強みです。
  • 1.<工場での金属加工>   加工機を使って、配管の切断や溶接を行っていただきます。 2.<現場施工>   給排水、空調などの水や空気が通る配管を工具(モンキー・パ  イプレンチなど)を使ってつないだり、ネジを切ってつないだ  りしていただきます。 3.<施工管理>   実務知識と経験を積んでいただき、1年後を目途に担当現場を  管理していただけるスキルを身に付けていただきます。  ※適性を見て「加工」「施工」「管理」の得意な職種に就いていた だきます           【変更範囲:変更なし】

ハローワーク敦賀公共職業安定所

構内作業員(福井工場)

巖本金属株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県福井市下六条町40 福井工場

  • TEL:075-672-3688 / FAX:075-672-9166
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 224,000円~404,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休暇・夏季休暇 *会社カレンダーによる  ※求人に関する特記事項欄参照

  • *書類選考あり  *制服あり  *業績により決算賞与あり *マイカー通勤 ※応相談 *オンライン面接 ※応相談  *定期健康診断およびストレスチェック診断実施(年1回)   ※休日に関する補足事項  年間休日108日(1年単位の変形労働時間制)、その他に  「リフレッシュ休暇・3日取得」を新たに社内規定により制度化  合計111日  ◎教育訓練や資格取得支援(大型免許、フォークリフト等)など  バックアップ体制も整っています。また安全対策の為に設備の充  実や安全衛生委員会を中心とした事故防止策を推進しています。  職場見学や職場体験も可能です!お気軽にお問合せください。   【事業所メッセージあり】

  • 総合リサイクル事業を営む企業として、地球環境への負荷低減に努め「地球をクリーンに、青く」すること、「より良い環境を次世代に継承すること」を会社の使命として活動しています。
  • 建設現場や製造工場などから出る金属類の選別作業と検品業務になります 1.非鉄金属及び鉄の選別作業、検品業務 2.荷降ろし及び車両の誘導、構内清掃業務など 3.慣れていただくまで基本から丁寧にサポートいたします 4.入社後は業務に必要な資格を得るための支援制度もあります *工場、職場見学は随時受け付けています *社員が仕事の流れを丁寧に教えます 【就業場所・業務の変更の範囲】  全ての職種、全ての事業所、関連会社への異動転勤の可能性あり 

ハローワーク京都七条公共職業安定所

【伝統工芸・若狭塗箸】外注手配及び梱包・出荷作業

カワイ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県小浜市北塩屋16-2
    (あいあいバス:西津公民館前(泊線・田烏線)駅)

  • TEL:0770-53-2465 / FAX:0770-53-1354
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始 土日、祝日はお休みです。  ※会社カレンダー参照

  • ※通勤手当については、会社規定により距離に応じ支給します。           ※業務内容の変更:なし ※応募希望の方はハローワークの窓口で職業相談のうえ、 「紹介状」の交付を受けてください。 (オンライン自主応募の方は紹介状不要です。)

  • 近年は海外の販売にも力を入れており、ドイツ、フランス等の展示会に出展。2021年完成の新工場にてさらに業績アップ。従業員の定着状況も良好です。(2023年社員離職率3%以下)
  • ☆★小浜市の伝統工芸の若狭塗箸にかかわるお仕事です★☆  ・工場で生産した塗り箸を ■包装手配:袋に入れる・シールを貼るなどの作業を外注さんに指 示します。パソコンを使っての作業伝票作成やバーコード等の発 行作業もあります。 ※外注先は主に小浜市内です。会社の軽自動車で配達していただき ます。  ■梱包・出荷までの物流業務です。 ※最初は担当者と2人で外注先や仕事内容などを覚えていただき  ます。

ハローワーク小浜公共職業安定所

生コン品質管理(大野工場)

福井宇部生コンクリート株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県大野市富嶋15-40

  • TEL:0776-56-1234 / FAX:0776-56-2217
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 180,000円~260,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、4土曜が原則休みですが、祝日等の関係で変更になる事があります。年末年始休暇7日間 ・盆休3日程度

  • *必要な資格については入社後、取得していただきます。  社内で勉強会などを開催して試験対策を行っています。(コンクリート技士、コンクリート主任技士、コンクリート診断士、技術士) *詳細はホームページをご覧ください。 *ほぼ定時で帰宅可能。趣味や家庭を優先できます。 *マイカー通勤について:無料駐車場あります。  *見学可能です。事前にご連絡ください。  

  • 嶺北一円に4つの工場を有し、大手ゼネコンを初め、広く地元建設業者に生コンを販売している。県内最大手の生コン会社で新技術の開発に積極的に取り組み高く評価されている。
  •  生コンクリート納入現場に行って試料を採取し、品質試験をします。その後工場内試験室の耐圧試験機を用いてコンクリート強度等の試験を行い、得られたデータ結果をパソコンを使って報告書にまとめて頂きます。  当社は、新たな高性能生コンクリート製品の開発に力を入れてお り、これまで大臣認定コンクリートの製品化や、特許取得も実現し ています。これらの商品は品質管理課のメンバーが中心となって研 究開発を行い、商品として売り出しました。一歩先を行く生コンク リート会社として、積極的に社内の技術教育にも力を入れています。 経験のない方には、丁寧に指導します。 変更範囲:変更なし

ハローワーク福井公共職業安定所

建材商品営業(南越工場)

福井宇部生コンクリート株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県鯖江市有定町2丁目10-15
    (JR鯖江駅 から 車5分)

  • TEL:0776-56-1234 / FAX:0776-56-2217
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 200,000円~260,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は第2、4が原則休みになりますが、祝日等の関係で変わる場合があります。会社カレンダーよる。

  • *トライアル雇用併用求人(基本給5,000円減)  *オンライン自主応募可

  • 嶺北一円に4つの工場を有し、大手ゼネコンを初め、広く地元建設業者に生コンを販売している。県内最大手の生コン会社で新技術の開発に積極的に取り組み高く評価されている。
  • ・ゼネコンをはじめとする建設業者へ地盤改良材、コンクリート補修材などの建材商品を提案し、販売します ・現場の監督との商品納入に関する打ち合わせをし、納品の管理をします  *地盤改良材、コンクリート補修材、コンクリートなどの商品に関する知識・資格等は、入社後社内の勉強会で身に付け、取得していただきます。  【変更範囲:変更なし】  ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。

ハローワーク福井公共職業安定所

食品製造スタッフ(店舗事業部)

株式会社大津屋

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県福井市志比口3-1-13 Orebo Base Pantry
    (えちぜん鉄道 福井口駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0776-34-7152 / FAX:0776-36-9009
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,600円~215,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • 〇時間外労働時間:主に繁忙期(GW・お盆・年末年始)で発生 ※所定労働時間を超えた分は残業代全額支給  〇シフト:毎週作成。休日希望を最大限考慮します。 例)連休、土日どちらか休みなど  〇転勤:原則なし。店舗に異動する場合は、本人の希望を必ず考慮します。  〇応募書類:履歴書にメールアドレスを必ず記載してください。  〇求人の背景 子育て世代の方が多く在籍しており、ライフイベント(例:結婚、子育て)の変化で休職や時短勤務といった対応を柔軟に行うことが当社の方針です。スタッフひとりひとりの負担が大きくなりすぎないよう採用を常時行っています。

  • ITを活用した商品の企画、開発、販売方法など社員の知恵や工夫を重視し、自由な発想で取組む自前主義が特長です。何事もまずはやってみる。常に新しいことに挑戦していく風土があります。
  • 大津屋の店舗と製造は車の両輪。その片方を担うお仕事です。 まずは商品を覚えること。その商品をレシピ通りに作ること。 令和4年に新設した工場で、日々新たな挑戦をしています。  【主な仕事内容】 ・盛りつけ/仕込み/調理業務 ・発注/在庫管理 ・検品業務 ・清掃業務  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク福井公共職業安定所

食品製造スタッフ(店舗事業部)

株式会社大津屋

採用人数:3人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 福井県福井市志比口3-1-13 Orebo Base Pantry
    (えちぜん鉄道 福井口駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0776-34-7152 / FAX:0776-36-9009
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 248,800円~278,600円

  • (1)22時00分~7時00分

    (2)23時00分~8時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • 【就業時間・時間外労働時間】 *主に繁忙期(GW、お盆、年末年始)で発生します。所定労働時間を超過した分は残業代全額支給。  ★令和4年度社員ファーストアワード受賞!  ≪主な取組内容≫  *量り売り惣菜をAIで画像認識するシステムの導入により、店舗スタッフの覚える作業が80%減  *夜間専門スタッフや半日勤務社員など社員のニーズに応じた多様な就労形態  *シニアと若手のペア勤務により、若手のスキルアップと社会性の涵養を図る  

  • ITを活用した商品の企画、開発、販売方法など社員の知恵や工夫を重視し、自由な発想で取組む自前主義が特長です。何事もまずはやってみる。常に新しいことに挑戦していく風土があります。
  • 大津屋の店舗と製造は車の両輪。その片方を担うお仕事です。 まずは商品を覚えること。その商品をレシピ通りに作ること。 令和4年に新設した工場で、日々新たな挑戦をしています。  【主な仕事内容】 ・盛りつけ/仕込み/調理業務 ・発注/在庫管理 ・検品業務 ・清掃業務   【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。

ハローワーク福井公共職業安定所