キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県で夜勤 宮崎県で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 260件 市区町村 宮崎市(117) 都城市(68) 延岡市(20) 日南市(11) 小林市(13) 日向市(5) 串間市(1) 西都市(2) えびの市(4) 三股町(2) 高原町(2) 国富町(4) 綾町(1) 高鍋町(1) 新富町(1) 都農町(2) 門川町(4) 高千穂町(2) 介護福祉士(白寿荘/夜勤あり) 医療法人信和会小林保養院 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市堤2939番地(小林駅 から 車10分) TEL:0984-22-2836 / FAX:0984-22-5341 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 158,000円~188,000円 (1)8時20分~17時20分 (2)16時40分~0時40分 (3)0時30分~8時30分 その他 ・その他 土日祝日を含むシフト制 賃金は、経験・能力等を考慮の上決まります 介護処遇改善加算手当については、介護報酬の実態により変動が 有ります(面接時説明) 通勤手当は、距離に応じて規程により支給します 入職6ヶ月以内に3日間の特別有休があります 〈子育て支援〉 ・お子さまの学校行事や発熱等の急なお休みにも対応します ・院内保育所が有ります。お気軽にお問合せください (土日は預かれる場合とそうでない場合があります) 精神科・神経科及び老人性認知症の専門病棟(170床)を有し、地域の医療と社会福祉に貢献している。また、認知症対応型共同生活介護施設を併設し、高齢社会の支援体制を充実している。 介護業務全般(認知症病棟内) 食事介助・入浴介助・排泄介助・身の回りのお世話 レクリエーション等付随する業務 変更範囲:変更なし 50名の患者を20名のスタッフで対応します 準夜勤・深夜勤あわせて月に5~8回位あります 残業はありません 院内研修は、すべて就業時間内に行っています その他業務詳細については、面接時に説明いたします ハローワーク小林公共職業安定所 介護職(夜勤専門員)/住宅型有料老人ホーム 株式会社愛あい荘 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 宮崎県宮崎市佐土原町西上那珂字真米2413番地1(佐土原駅 から 車15分) TEL:0985-30-5530 / FAX:0985-74-0808 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,049円~1,049円 (1)17時00分~9時00分 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮ください。 安定所の職員の方からの電話連絡をお願いします。 アットホームな雰囲気の事業所です。一人でも多くの方に喜びや癒しを提供するとともに、地域貢献、地域密着を目指し取り組んでいます。 ・おむつ交換(2時間おき程度) ・トイレ介助 ・食事介助(配膳、下膳) ・口腔ケア、洗面整容、服薬 ・巡視(21時、24時、AM3時、AM5時) (着替、就寝介助、起床介助、洗面介助) *夜勤月5~10回程度 *制服あり *雇用期間終了後、1年毎の更新となります。 *詳細は面接時に説明します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 正看護師(病棟) 医療法人三省会倉内整形外科病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県都城市上町16街区6号(西都城駅 から 徒歩7分) TEL:0986-22-1252 / FAX:0986-25-2646 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 177,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 (3)16時00分~9時00分 その他 ・その他 勤務表による 30、31日の月は公休9日 他に夏季休暇、年末年始休暇有 *安定所からの紹介連絡後、応募書類を郵送または持参してください。書類到着後3日以内に面接日時をお知らせします。 *未就学児がいる場合は子の看護休暇(時間単位)付与します。 要介護状態にある対象家族の介護を要する場合は介護休暇(時間単位)付与します。 *求人票の内容について電話での問い合わせも対応しております。 *施設見学もすぐに対応します。 ※オンラインハローワーク紹介の場合の応募書類は、紙・データどちらでも受付可能です。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要) ペインクリニック専用外来施設有り。 *整形外科単科病院における「病棟」の看護業務全般 *夜勤あり 夜勤は月に4~5回(3人体制)2交替制です。 *詳細については面接で詳しくお話します。 【看護】 変更範囲:変更なし ハローワーク都城公共職業安定所 准看護師(病棟) 医療法人三省会倉内整形外科病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県都城市上町16街区6号(西都城駅 から 徒歩7分) TEL:0986-22-1252 / FAX:0986-25-2646 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 (3)16時00分~9時00分 その他 ・その他 勤務表による 30、31日の月は公休9日 他に夏季休暇、年末年始休暇有 *安定所からの紹介連絡後、応募書類を郵送または持参してください。書類到着後3日以内に面接日時をお知らせします。 *未就学児がいる場合は子の看護休暇(時間単位)付与します。 要介護状態にある対象家族の介護を要する場合は介護休暇(時間単位)付与します。 *求人票の内容について電話での問い合わせも対応しております。 *施設見学もすぐに対応します。 ※オンラインハローワーク紹介の場合の応募書類は、紙・データどちらでも受付可能です。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要) ペインクリニック専用外来施設有り。 *整形外科単科病院における「病棟」の看護業務全般 *夜勤あり 夜勤は月に4~5回(3人体制)2交替制です。 *詳細については面接で詳しくお話します。 【看護】 変更範囲:変更なし ハローワーク都城公共職業安定所 請)施設警備業務(小林市役所) 南九州システム株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県小林市細野300 役所(小林駅 から 車10分) TEL:0986-22-5599 / FAX:0986-22-6700 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~1,377円 (1)17時00分~8時30分 (2)8時30分~17時00分 その他 ・その他 勤務表による 年次有給休暇は法定通り(就業日数により異なります) *加入保険は就業日数・就業時間により、条件を満たした場合、加入します。 *(1)と(2)のシフトは希望をお聞きします。 *断続労働に従事する者に対する適用除外許可申請を労基署に提出済(最低賃金の特例許可:34.9%) *時給計算 952円×(100%ー34.9%)=620円 1,377円×(100%ー34.9%)=897円 *日給計算 (1)の勤務620円×17.25H(断続労働の為拘束時間15.5時間と深夜割増7時間分の0.25倍含む)=10,695円 (2)897円×8.625H(断続労働拘束時間8時間と割増賃金0.5時間分の1.25倍含む)=7,737円 ◆請負期間は令和7年9月30日までになります 請負延長の場合は、更新の可能性有り(勤務評価等により判断) 請負延長がない場合、別途相談 【更新上限なし】 お客様へ安心と安全を提供する仕事です。 *電話受付及び来庁時対応 *庁舎内外の巡回及び開閉館業務 *出入り管理 *冠婚葬祭届出受付業務 等 ※通常は(1)のみの夜勤専従であるが、土曜・日曜・祝日の勤務の場合のみ(2)の時間帯となる。 ※雇用期間満了後の更新については入札による。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク都城公共職業安定所 介護職/ケアホーム きらら 有限会社ふれあい福祉サービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市高岡町高浜827番地 「ケアホームきらら」(宮崎神宮駅 から 車25分) TEL:0985-71-2281 / FAX:0985-71-2282 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 145,000円~170,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)11時00分~19時00分 その他 ・毎 週 *ローテーションによる ※希望休日可能です 【休憩時間詳細】 ・就業時間(1)・(2)は90分 ・就業時間(3)は60分 【賃金例(夜勤3回、準夜3回、深夜勤3回の場合)】 月額205,000円~245,000円(交通費除く) ・勤務シフトは希望に応じ、可能な限り対応いたします。 ・月の平均所定労働時間:171時間 ・幅広い世代の方大歓迎。とても働きやすい職場です。 ・宮崎市中心市街地より車で20分程度 ・施設見学も大歓迎です。お気軽にご相談ください。 ・スキルアップ、キャリアアップが可能な職場です。 ・お子様の体調不良による急なお休みも相談可能です。 【仕事と子育て両立応援求人】 *退職金共済は試用期間終了後に加入となります。 *オンライン自主応募可 利用者様の生きがいを高め、安全・快適な福祉サービスを提供しています。職員間の笑顔、コミュニケーションが活発でチームワーク抜群。勤続5年以上の職員多く、働きやすい職場です。 ホームに入所中の方への介護業務全般を行います。 ・入浴・食事・排泄の介助、レクリエーションの実施 ・病院受診の付き添い。 *社有車あり *入所者定員:27名 *夜勤(月3~4回)、準夜勤(月3~4回) *介護未経験者の方には、ご指導致します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 看護師(訪問看護) 合同会社Olive 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市吉村町西田甲679ー1 「訪問看護ステーションオリーブ」(宮崎駅 から 徒歩20分) TEL:0985-89-4502 / FAX:0985-89-4504 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,700円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 年末年始 勤務表による 令和6年に開設した、精神科に特化した訪問看護ステーションです。 ひきこもり支援、児童・発達障害支援に特化したステーションです。 服薬管理、バイタル測定や心身の状態観察をお願いします。 最初は、複数名で訪問を行いますので、訪問看護初心者の方も安心してスタートできます。 お子様の体調不良、学校行事等でのお休みも相談可能。 訪問看護業務、精神科看護に興味ある方、お気軽にお問い合わせく ださい。 ・オンコール、夜勤ありません。 ・週の所定労働時間が20時間以上の場合は雇用保険に加入します 「オンライン自主応募可」 利用者さんの味方であることを理念に、病状の観察、体調管理、服薬確認・管理、日常生活援助や環境調整を実施。特にひきこもり支援、児童発達支援を主体に、地域に根ざしたケアを実施します。 精神科における訪問看護ケアを提供します。 業務内容は、服薬管理、状態観察、記録の作成や提出、受診同行等です。 利用者様の年齢は様々ですが、特にひきこもり支援、発達障害支援、児童への支援に注力している事業所です。 ・夜勤、オンコールなし ・ユニフォーム、携帯電話貸与 ・社用車あり(AT車) ・状況により直行直帰可 変更範囲:変更なし ハローワーク小林公共職業安定所 介護職員(夜勤専門)/グループホーム潮見 有限会社彩華(ひまわりの杜) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市潮見町50番地1 「グループホーム 潮見」(宮崎駅 から 車10分) TEL:000-0000-0000 / FAX:0985-84-7373 パート労働者 基本給(時間換算額) 961円~961円 (1)17時00分~8時00分 その他 ・毎 週 勤務表による ※駐車場は自己負担1,500円/月 平成15年8月に法人化された会社です。家庭的な雰囲気のもとに、皆で明るく楽しく働ける環境づくりに心掛けております。 グループホームにおける介護業務 ・食事介助、入浴介助、清掃、洗濯、レクリエーション等の支援を 行います。 *利用者定員9名 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 機械警備隊員(防犯装置が作動時)正社員/本社 宮崎綜合警備株式会社(ALSOK) 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県宮崎市生目台西3丁目4番地2(宮崎駅 から 車25分) TEL:0985-50-9191 / FAX:0985-50-9720 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 170,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時30分~8時30分 その他 ・その他 ローテーションによる *月の平均所定労働時間は173時間です。 *健康診断費用全額会社負担 *業務必要資格取得費用全額会社負担 *駐車場(自己負担額:1,300円) 年齢制限事由(上限44歳): キャリア形成のため若年者等を募集(経験不問・新規学卒と同等) 応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。ハローワーク職員の方から電話連絡をお願いします。 日本最大規模の警備会社であるALSOKのグループ会社として、安全管理を事業目的として官公庁、銀行、各企業に多数の警備先を有している。 ・ご契約先に設置してあるセキュリティ機器が作動した時にガードセンターから連絡を受けて、現場へ駆け付けます。 ・各種機器の障害対応(機器の故障が発生した場合にかけつけて、 簡単な復旧処理を行います。) *研修期間あり(3日間、労働条件不変) *業務範囲:主に宮崎市内 *社用車あり *制服を貸与します。 ※夜勤10回程度 ※変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 機械警備(防犯装置が作動時)正社員/高鍋営業所 宮崎綜合警備株式会社(ALSOK) 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県高鍋町児湯郡大字北高鍋4282番地3 「高鍋営業所」(高鍋駅 から 車15分) TEL:0985-50-9191 / FAX:0985-50-9720 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 170,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時30分~8時30分 その他 ・その他 ローテーションによる *月の平均所定労働時間は173時間です。 *健康診断費用全額会社負担 *業務必要資格取得費用全額会社負担 *マイカー通勤について:自己負担額1,300円/月(駐車場) *年齢制限(上限44歳): キャリア形成のため若年者等を募集(経験不問・新規学卒と同等) 応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。ハローワーク職員の方から電話連絡をお願いします。 日本最大規模の警備会社であるALSOKのグループ会社として、安全管理を事業目的として官公庁、銀行、各企業に多数の警備先を有している。 ・ご契約先に設置してあるセキュリティ機器が作動した時にガードセンターから連絡を受けて、現場へ駆け付けます。 ・各種機器の障害対応 (機器の故障が発生した場合にかけつけて、簡単な復旧処理を行い ます) *研修期間あり(3日間、労働条件不変) *業務範囲:主に児湯地区、西都市 *社用車あり *制服を貸与します。 ※夜勤10回~ ※変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 次のページへ 260件