株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県で外国人 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

技能検定補助員/有期臨時職員(有期雇用契約)

愛媛県職業能力開発協会

採用人数:1人 受理日:2025年01月21日 有効期限:2025年03月31日

  • 愛媛県松山市大可賀2丁目1-28  アイテムえひめ内

  • TEL:089-993-7301 / FAX:089-993-7302
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 163,023円~189,523円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)7時30分~16時15分

    (3)9時30分~18時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(原則12月29日~1月3日まで)

  •  扶養手当については、配偶者又は一定年齢下の現に扶養している子がある場合であって、一定の要件を満たす職員に支給されるものであり、無条件に支給されるものではありません。  また、通勤手当については、通勤距離が2キロメートル以上であって、かつ、交通用具を使用している場合に、協会が定める基準に従って定額で支給されます。  *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。   また、追って採用内定者に対しては、採用予定日から3か月以内に行った一般健康診断の結果を求めますので、あらかじめご承知ください。

  • 県内労働者の職業能力開発の促進を目的とした愛媛県知事の認可法 人であり、県の指導監督の下で公益の増進を図るため、職員には一 部みなし公務員としての義務が課せられている。
  •  主として外国人技能実習生等にかかる技能検定の計画及び実施等の業務を行います。デスクワークが中心ですが、平日及び土日に自家用車を使用して県内出張へ出向き、前述の技能検定の現場で立会することが多くあります。   変更範囲:協会の定める業務             < 急募 >

ハローワーク松山公共職業安定所

外国人特定技能者のサポート業務

キャリアベイル株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日

  • 愛媛県新居浜市船木甲4342番地1
    (予讃線 新居浜駅 から 車20分)

  • TEL:090-3182-4647
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

  • *無料駐車場あり  無料駐車場がいっぱいになった場合は有料の可能性もあります。  ◆事前に、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を郵送してください。後日、面接日時等を通知します。  ◆応募書類は面接時持参でも可能です。送付方法については、応募時にお問い合わせ下さい。

  • 特定技能労働者へのお仕事紹介業務となります。 外国人の方への派遣業務となります。英会話による定期的な相談で外国人の方も不安無くお仕事をしていただけます。
  • *外国人技能実習生の受入に関わる業務全般  ・外国人技能実習生の生活サポート  ・実習生の相談等  ・受入先の企業への定期訪問  ・既存取引先の関係強化を通じて業務の拡大 *外国人人材の派遣・人材紹介・登録支援機関・監理団体などのお 仕事経験がある方を募集します。                      変更範囲:変更なし  *語学力としては簡単な英語が出来れば可能です。  

ハローワーク新居浜公共職業安定所

国際系生活指導員(河原電子ビジネス専門学校)

学校法人河原学園

採用人数:1人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日

  • 愛媛県松山市一番町1丁目4-1 河原電子ビジネス専門学校
    (伊予鉄大街道駅駅 から 徒歩5分)

  • TEL:089-943-5333 / FAX:089-934-3444
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,087円~260,525円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日、祝日 ※土曜日は月に2~3回休み 年始年末休暇、その他学園が定める日

  • *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。  *連絡はEメールでおこないますので、応募書類にEメールアドレスを必ず記載してください。 

  • 四国最大級の専門学校グループで大学から専門学校、社会人教育を実施し、感謝の心をもって質の高い教育事業を行い地域で活躍する人材を育成し地域社会に貢献することを目的としています。
  • 河原電子ビジネス専門学校の日本語学科において、外国人留学生の生活指導員の業務に従事して頂きます。  ・留学生のサポート業務 (入国時の松山空港から学生寮までの送迎) ・市役所引率、病院引率等 ・留学生のビザ申請業務 ・留学生の生活管理・寮管理等  変更範囲:学園内の全ての業務

ハローワーク松山公共職業安定所

外国人生活相談員

公益財団法人愛媛県国際交流協会

採用人数:1人 受理日:2025年01月07日 有効期限:2025年03月31日

  • 愛媛県松山市道後一万1-1
    (伊予鉄市内電車 南町駅 から 徒歩3分)

  • TEL:089-917-5678 / FAX:089-917-5670
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,232円~1,232円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    月曜日から土曜日の指定する日。土曜日勤務の月が年6ヶ月あります。(土曜日勤務の月は月曜日が休日)

  • ○募集の詳細についてはホームページで必ず確認してください。 〇労働日数により、賃金、加入社会保険や有給休暇の日数等の労働条件が変動します。(週5日の場合の賃金182,129円 ※令和7年4月1日以降、202,627円に改定予定) ○事前に履歴書(写真貼付)・自己PR書・ハローワークの紹介状を送付もしくは持参ください。

  • 平成元年設立以来、国際交流に関する様々な事業を実施し、地域の国際化に職員一丸となって取り組んでいます。
  • ・在県外国人に対する生活相談 ・在県外国人支援ネットワーク会議の運営及び関係機関等の連絡調整 ・その他外国人に対する各種情報の提供(行政文書の翻訳含む) ・その他外国人の生活相談に付随する業務 ※雇用開始日は、採用決定後から令和7年4月1日までの間で、相談可能。(令和7年4月1日以降、賃金改定予定です。予定額は、ホームページで確認ください。)    変更範囲:変更なし

ハローワーク松山公共職業安定所

(請)足場作業員(今治造船ひうち東工場) <急募>

(有)丸岡商事

採用人数:3人 受理日:2024年12月20日 有効期限:2025年02月28日

  • 愛媛県西条市ひうち7-6                  今治造船 西条工場内ひうち東工場

  • TEL:0898-68-4479
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 176,400円~277,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    第1・3土曜日 年末年始 GW お盆 地方祭、天候による 土曜出勤時は調整により他の曜日にて振替等あり

  • ◇面接時には、本人の確認ができるもの(免許証など)をお持ちく ださい。  ◇業務中は、実質1日100分以上の休憩をとっております。  ◇昇給制度あり  賞与の制度なし  会社の業績により寸志として年2回支給ます。  

  • 創業設立は、年が浅いですが、建設業を主体に、商事会社として、あらゆる分野に挑戦して行きます。
  • ◆足場作業全般  ピケ足場   ・組立 ・ばらし(解体)など高所作業 ◆経験者優遇 ◆未経験者でも構いませんが、体力とやる気のある方歓迎します  ◆足場主任・玉掛けその他の資格は会社負担で順次取得できます。 ◆実質的賃金は時間外手当等を含め1ヶ月20万円~となります。  ※外国人の方の応募も可能です。  変更範囲:変更なし      <急募>

ハローワーク西条公共職業安定所

一般事務員(新居浜校)

有限会社ジェム『ジェムスクール』

採用人数:1人 受理日:2024年12月04日 有効期限:2025年02月28日

  • 愛媛県新居浜市一宮町2丁目1-1

  • TEL:0875-24-5321
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.1日) 168,000円~183,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・社内カレンダーによる(GW、お盆、2週間の年末年始等) ・週休2日の内、日曜日以外は相談のうえ、決定

  • *子連れ出勤にて活躍されている方もいます!  また、仕事から一度離れて、子育てしていた方でも、  ご活躍できます。  *家族の方は授業料免除となります。 *夏休み英語学童保育あり  ※昇給賞与は会社業績及び本人の能力・実績による  ・短大卒以上で、教育について関心の高い方であれば、  教員免許はなくても研修します。  英会話の研修もあり。 ・TOEIC又は英検など(お持ちの方は)、レベルを  証す書類をお持ち下さい。 ・「働きがいのある会社ランキング」全国10社に選出 ・四国で一番大切にしたい会社賞受賞 ・その他、経産省関連受賞多数    ◇テレワーク可 ■在宅勤務に関する補足説明(自宅にネット環境がある方のみ) ・PCは希望者に限り貸与・オフライン作業もあり

  • 生徒は0才から70才代まで幅広い。委託先の学校関係は保育園、幼稚園、小学校が中心。近年企業研修が増えつつある。自社開発の英語教材あり。全国的な賞を数々受賞。      Z01
  • ・生徒、問い合わせ等の受付応対。教材等の納品手配、外国人講師 のサポート、書類作成、生徒のケア他 ★☆完全週休二日制 ★☆年間休日135日  ※生徒募集に関する勧誘はありません。 ※面接場所は観音寺(事業所所在地)となります。  「シニア応援求人」 *60歳以上の方も応募可能な求人です。  「変更範囲:変更なし」      ◆◆◆働き方改革関連認定企業◆◆◆

ハローワーク観音寺公共職業安定所