キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県 > 群馬県館林市で営業 群馬県館林市で営業 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 ルート営業 有限会社アサヒシケン 採用人数:2人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日 群馬県館林市北成島町1821-10(東武伊勢崎線 館林駅 から 徒歩15分) TEL:0276-75-1162 / FAX:0276-75-1163 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 135,000円~165,000円 (1)8時15分~17時45分 日祝日その他 ・毎 週 社内カレンダーあり。週休二日制。祝日のない週の木曜日はお休みになります。 歯科医院へ納品・受注をしていただく、ルート配送業務になります。毎日報告会を行い、営業部全体で情報と課題を共有しています。その他、営業・事務関連作業(PC使用)があります。 歯科医院での勤務経験のある方・他業種から転職された方など、男女問わず活躍しております。未経験でも問題ありません。フォロー体制がしっかりしています。 営業職ですが、ノルマはありません。 面接時・入社後等の希望や給与等、相談に応じています。 ※応募前見学歓迎※ ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 最新の歯科医療機器を導入し、顧客のニーズに応えられるよう努力し、毎年成長しつづけている会社です。幅広い年代の歯科技工士が活躍しています。 【主な仕事内容】 ◇ルート配送及び営業・事務関連業務◇ ・お客様である歯科医院へ納品・受注を行います。 ・商品のご案内・チラシ配布や、お客様のご意見・ご要望に対応していただきます。 ・その他、営業関連の事務作業(PCを使用)があります。 ・営業ノルマはありません。 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』 『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』 ハローワーク館林公共職業安定所 学校司書(時給制)/会計年度任用職員 館林市教育委員会 採用人数:2人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日 群馬県館林市城町1番1号 TEL:0276-47-5164 / FAX:0276-74-9677 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円 (1)8時30分~15時15分 土日祝日その他 ・毎 週 原則として学校休業日が休日となります(ただし8月は11日の勤務あり)年次有給休暇は任用の初日に付与(付与日数は法定通り) *事前連絡の上、応募書類を郵送してください。※窓口持参も可 (1月31日(金)必着となります) 書類選考の上、面接の詳細をお知らせします。 履歴書は市指定の受験申込書になりますので、 館林市のホームページよりダウンロード願います。 TOP>市政情報>人事・採用>職員採用[会計年度任用職員] *選考結果の通知方法は郵送が主となりますが、採用者へは電話で の連絡をいたします。 ○従業員駐車場:有(無料) ○募集人数:1人 . ・館林市立小学校において、学校司書の仕事に従事していただきま す。 ・小学校の図書室運営業務全般(児童への図書の貸出し、書架整理 、図書担当教諭との連携、パソコン操作等) ・その他校長や教職員からの指示事項 *更新は原則なしですが、組織の状況によっては更新あり 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』 ハローワーク館林公共職業安定所 倉庫作業スタッフ/館林パーツ営業所 日本運輸株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日 群馬県館林市近藤町725-2 TEL:0276-70-2611 / FAX:0276-70-2612 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 185,000円~195,600円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 総合物流企業として幅広い分野で活躍する企業です。群馬県内14ヶ所、県外3ヶ所の営業拠点を持っており、着実に業績を伸ばしています。 自動車部品の仕分け作業やフォークリフトを使っての入出庫作業になります。 *初めての方でも出来る簡単な仕事内容です。 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』 ハローワーク館林公共職業安定所 営業職(館林営業所) 日本スピードショア株式会社館林営業所 採用人数:1人 受理日:2025年01月07日 有効期限:2025年03月31日 群馬県館林市瀬戸谷町2502-1(東武線 館林駅 から 車15分) TEL:0276-75-4789 / FAX:0276-75-4791 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 178,000円~224,640円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年間休日カレンダーにより土曜出勤(年1回) 夏季・年末年始・GW ・賞与(年2回 夏・冬+業績賞与あり) ・新品制服無償支給 (内容:夏服×2、冬服×2、ヘルメット、長靴、安全靴、その他備品) ★夏冬制服とヘルメットにはお名前が入ります。 ※先に応募書類を郵送してください。 書類到着後、7日以内に面接可否をご連絡致します。 【書類送付先】 〒374-0021 群馬県館林市瀬戸谷町2502-1 日本スピードショア株式会社 館林営業所 当社は東証1部上場企業・西尾レントオールの100%出資会社で、設立以来無借金経営を続けています。オリジナル商品を中心に社会基盤の整備、環境省エネ分野に貢献しています。 ・ライフライン(上下水道等)の敷設工事で使われる仮設機材を 施工現場で使って頂くレンタルの提案営業を担当して頂きます。 ・業界紙等から工事情報をピックアップし、客先へ訪問して商談を まとめ、出荷の手配、現場へのアフターフォローも行います。 ・直接現場へ商品を届けたり引き取ったりする場合もあります。 ・お客様の大半が地元の施工業者様です。 営業車を使用し訪問します。(営業車両:トヨタのダイナ、AT) ★未経験の方大歓迎です。わかりやすく丁寧に指導いたします。 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワークの紹介状が必要になります』 ハローワーク館林公共職業安定所 整備(館林営業所)≪急募≫ 株式会社カネコ・コーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日 群馬県館林市東美園町16-2 (館林営業所)(茂林寺前駅 から 車5分) TEL:0276-72-2721 / FAX:0276-72-2722 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 164,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・第2、第4土曜休み ・平日休みあり ・GW、夏季、年末年始休暇 *有給休暇については、法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け社員の有給休暇取得を促進しています。 *資格取得支援制度あり 中型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など、必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。 当社にて、整備スタッフとしての仕事を担当していただきます。 ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両等の基本的な点検整備・修理 ・来客応対 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両、ユニットハウス、仮設トイレ等の 工事現場及び他営業所への運搬 ※資格取得支援制度あり *未経験でも大丈夫!上司(先輩)をつけて指導します。 ハローワーク太田公共職業安定所 営業職(館林・大泉地区) トヨタカローラ群馬株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日 群馬県館林市富士見町18-50 (館林店) 邑楽郡大泉町西小泉4丁目23-25 (大泉店) のいずれか TEL:027-210-5050 / FAX:027-210-5110 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~230,600円 (1)9時30分~18時00分 月その他 ・その他 月曜定休+第1火曜定休(8月は対象外)+シフト休日 夏季・冬季・GW各1週間程度 *従業員数は館林店の人数になります。 *事前に電話連絡の上、紹介状、履歴書、職務経歴書(職歴のない 方は自己PR書)を送付してください。 書類選考後、連絡します。 トヨタ全車種を取扱い、県内14拠点で充実したサービスを提供します。 ●新車・中古車販売 ●損害保険・生命保険の代理店業務 ●au携帯電話の販売業務 ●その他付随する業務全般 変更範囲:会社が定める業務に変更の可能性あり ハローワーク前橋公共職業安定所 セキュリティスタッフ/館林営業所 セコム上信越株式会社前橋統轄支社 採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日 群馬県館林市緑町2-23-1 マツシマビル セコム上信越株式会社 館林営業所(東武伊勢崎線 館林駅 から 車5分) TEL:027-252-1611 / FAX:027-252-1614 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 237,000円~273,000円 (1)9時00分~20時00分 (2)20時00分~9時00分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 日勤、夜勤、公休(5日~11日)明休(9日以内)のシフト制。 明休=夜勤明けの休日 ・入社時の勤務地についてはご相談ください。 ・フレックス休暇制度 (最長10日間と6日間の連続休暇)あり。 ・リフレッシュ休暇制度 (勤続10年ごとに最長2週間の連続休暇)あり。 ・年収例 3年:481万円 10年:607万円 15年:704万円 ・奨学金返還支援制度あり。 ・U・Iターン歓迎します。 ・能力・経験・適性により、営業、システム技術、保険担当、管理 等への 他職種変更も可能。 「履歴書(写真付き)」「職務経歴書(※職歴のない方は自己PR 書)」 「紹介状」「個人情報に関する同意書」を郵送してください。 書類選考後、ご連絡いたします。 ※「個人情報に関する同意書」については相談窓口までお申し出く ださい。 セコムの子会社で、群馬・長野・新潟が営業エリア。企業及び一般家庭の機械警備をすることが主であり、業界第3位の売上実績。 ●セキュリティ業界最大手! ●最前線で高度な安全・安心をお届けする社会貢献度の高い仕事。 ●未経験者歓迎。充実した研修制度あり。 ●社有車でご契約先に急行し、適切な対処を行います。 【具体的な対処業務】 ・緊急対処 ・巡回 ・ATM障害対処 ・保守点検 ・警備強化の提案 ・初期消火 ・救急対応 等 ※変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク前橋公共職業安定所 配送業務 ※※急募※※ 関東日本フード株式会社館林営業部 採用人数:2人 受理日:2024年12月20日 有効期限:2025年02月28日 群馬県館林市苗木町1804-33(館林駅 から 車5分) TEL:0276-74-0990 / FAX:0276-75-2910 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円 (1)9時00分~17時00分 水日祝日その他 ・毎 週 *年末年始休暇、ゴールデンウイーク、お盆休み有り *通勤手当は会社規定による。 *社員割引でのNHグループ商品購入ができます。 *事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又はあFAXしてください。 書類選考の上、面接日時等をお知らせします。 *雇い止め規定あり 日本ハム株式会社100%出資会社です。安心安全な食肉を提供して関東、静岡、北陸、新潟地区の豊かな食生活に貢献しています。 ・2t車で所定のルートに食肉及び加工品を配送していただきます ・商品は、10kg~20kg位の商品を5~10店舗程度に配送します。 ・商品の積込みもあります(手作業です)。 【変更範囲:変更なし】 *配送エリアは、茨城・埼玉・群馬県内の工場・食品スーパー・外食店等になります。 (社用車使用) *男女問わず活躍できる仕事です。 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』 ※※急募※※ ハローワーク館林公共職業安定所 飲料品の営業職 清水屋酒造有限会社 採用人数:1人 受理日:2024年12月19日 有効期限:2025年02月28日 群馬県館林市台宿町3番10号(東武鉄道(伊勢崎線・佐野線・小泉線)館林駅 から 徒歩15分) TEL:0276-74-0269 / FAX:0276-74-1303 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 220,000円~220,000円 土日祝日その他 ・毎 週 イベント等により休日出勤の場合があります。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 住居が東京もしくは近郊(埼玉県南部など)の方、または東京もしくは近郊に引越しができる方に限ります。 一度は休蔵いたしましたが、2010年より四半世紀振りに自社醸造を再開し、2つのヴィンテージ日本酒ブランド「SAKAEMASU」と「KIYOMIZU」の醸造元です。 酒類の法人向け営業職です。 *変更範囲(業務):変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』 『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』 ハローワーク館林公共職業安定所 物流センターでのフォークリフト作業(館林市) 鴻池運輸株式会社関東支店埼玉栃木営業所佐野事業所 採用人数:2人 受理日:2024年12月19日 有効期限:2025年02月28日 群馬県館林市大島町 東部工業団地6031 株式会社 Mizkan Logitec 第2物流センター内(東武佐野線 田島駅 から 車10分) TEL:0283-27-0102 / FAX:0283-27-0378 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 171,000円~201,600円 (1)8時30分~17時10分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる。 土曜日は、年間を通して10日ほど出勤あり。 *通勤手当は通勤距離に応じて会社規定により支給。 *駐車場:無料 大手食品会社を得意先として順調に業積を伸ばし工場構内の物流展開をしています。今後も人材の育成に力を入れ、将来有望な会社です。 物流センターでのフォークリフトによる製品の運搬作業、積込作業、ピッキング作業をおこなっていただきます。 【変更範囲:変更なし】【副業禁止】 《 急 募 》 【 業 務 請 負 】 ハローワーク佐野公共職業安定所 次のページへ 17件 市区町村 前橋市(98) 高崎市(144) 桐生市(30) 伊勢崎市(76) 太田市(82) 沼田市(28) 館林市(17) 渋川市(15) 藤岡市(25) 富岡市(16) 安中市(6) みどり市(9) 榛東村(2) 吉岡町(4) 上野村(1) 下仁田町(1) 甘楽町(5) 中之条町(1) 長野原町(2) 嬬恋村(6) 草津町(2) 東吾妻町(3) 川場村(1) 昭和村(1) みなかみ町(3) 玉村町(7) 板倉町(3) 千代田町(6) 大泉町(7) 邑楽町(10)