株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福島県田村市で営業 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

葬祭営業アシスタント職(田村市船引町)

株式会社辰巳屋

採用人数:3人 受理日:2025年01月20日 有効期限:2025年03月31日

  • 福島県田村市船引町船引字太子堂214-1 (株)辰己屋 セレモニーホール光輪
    (船引駅 から 車5分)

  • TEL:0247-82-0663 / FAX:0247-82-0718
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    年末年始・お盆休み:あり 交代制で取得になります。

  • ※マイカー通勤可、無料駐車場あります。 ※営業飲食サービス事務製造など異業種からの転職者が多数 ※30代から60代の男女活躍中、和やかな雰囲気です。 【目標管理制度による評価を実施】 葬儀は業務が多岐にわたるため、がんばりが数値化しにくい仕事。 当社では評価基準(スキル、施行スコア、日報PDCA)を設け 目標を数値化する制度を導入しています。目標管理制度により、 あなたのがんばりを正しく評価します。 【このような方歓迎】 ・仕事を通して礼儀礼節作法をを身に付けてたい方 ・休日設定は柔軟な方が良い(平日休み土日休みの組み合わせ) ・コミュニケーション力を身に付けたい、活かしたい ・体力には自信がある(立ち仕事が多いため) 葬儀は時として悲しい場面に立ち合います。個人の対応が必要な ため皆さん始めは、戸惑うことが多いです。しかし、人の人生が 同じでないように葬儀もひとつとして同じものはありません。毎日 新鮮な気持ちで故人をお送りし、人生の幕引きを彩る大切な役割を になっています。 ◎22時以降の就労は18歳以上に限る(労働基準法第61条の深夜業務)

  • 創業から約40年あまり、福島県田村地域にて鮮魚店から始まり総合結婚式場辰巳屋を開始、現在においては冠婚葬祭企業として葬祭ホール2店を運営しております。中小企業労確法認定企業
  • 田村市の当社葬儀場、光輪において、葬儀(お通夜、告別式など) の総合的な業務を担当している総合職のアシスタントとして業務に 従事していただきます。葬祭総合職を目指し、まずは営業アシスタ ントとして業務を補助しながら葬儀スキルやコミュニケーション力 を身に付け総合職へとステップアップ。 式典の設営、撤収、お客様のご案内、社用車での搬送、備品の管理 ・発注、請求書等の事務作業などを通じ、葬儀全般のスキルがアシ スタント業務を通して身についていきます。スタッフの9割は未経 験からの入社です。入社後は座学や内・外部研修を行い先輩たちか ら現場業務を学びながら徐々に総合職として一通りの業務ができる ことを目指していただきます。1日体験もできます。 (変更の範囲:会社の定める業務)

ハローワーク郡山公共職業安定所

(派)デンソー福島製品の組立・検査・部品供給(船引町)

日総工産株式会社郡山営業所

採用人数:1人 受理日:2025年01月07日 有効期限:2025年03月31日

  • 福島県田村市船引町光陽台

  • TEL:024-983-3215 / FAX:024-983-3218
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 252,000円~252,000円

  • (1)8時40分~17時25分

    (2)19時05分~3時50分

  • 土日その他

    ・毎 週

    工場カレンダーにより 年末年始・GW・お盆休み:あり

  • 抵触日:2027年10月1日  *マイカー通勤:無料駐車場あり  *雇用契約終了後、通勤可能な範囲で別派遣先の案内が可能です。  【入居可能住宅】  家具・家電付きで家賃39000円~45000円位で利用可 (光熱費、駐車場代金別途)   *就業場所の詳細については窓口へお問合せください。  *電話連絡の上、応募書類を郡山営業所宛に送付願います。

  • 当社は製造派遣のパイオニアであり、日本産業界をサポートしてきました。少子化が進む日本において、今後益々その価値が高まるはずです。
  • ・組立工程⇒ラインで流れてくる製品に部品を組み付ける作業(電動ドライバー使用)等 ・検査工程⇒製品の外観検査、機械操作等 ・部品供給工程⇒各製造ラインへ部材を補充する作業等    変更範囲:変更なし

ハローワーク郡山公共職業安定所

生産管理(経験不問)【土日祝休み・年間休日124日】

フシマン株式会社福島工場

採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 福島県田村市船引町光陽台6-3
    (要田駅 から 車5分)

  • TEL:0247-61-2771 / FAX:0247-61-2785
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・お盆休み:あり *慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇等 取得可能です。

  • *ワーク・ライフ・バランスのとれた働き方ができる会社です。  学校行事・お子さんの急病等へも柔軟に対応できます。  近隣小学校の授業参観日は出勤率がグッと下がります!  *有休取得率:72.78%(2023年度実績)  *平均残業時間:年合計23.17時間(2023年度実績)  *賃金形態:日給月給制  *昇給、賞与は業績により変動します。  *通勤手当については会社規定によります。  *マイカー通勤:無料駐車場あり   ※求人・事業所PR情報もよろしければご覧ください。

  • 自動調整弁のトップメーカー、創業明治35年の老舗。 生活になくてはならない存在、あたりまえの生活を支えている「目立たない功労者」を一緒につくるお仕事をしてみませんか?
  • 金属製バルブの生産管理業務を担当していただきます。 ・製造工程の生産計画・生産指示・進捗管理 ・製品の納期管理  コミュニケーション能力のある方が活躍しています! 営業や製造現場の者と日々コミュニケーションをとりながら仕事を進めます。人と関わる事が好きな方、是非ご応募下さい!  *未経験の方も指導しますので、安心してご応募ください *職場見学可能。お気軽にご連絡ください。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク郡山公共職業安定所

営業事務(保険・金融商品)/土日祝休/年間休日数122日

有限会社エンドーフィナンシャル

採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 福島県郡山市田村市大越町下大越字中原120 「本社」  大町2丁目12-13宝栄郡山ビル11階「郡山オフィス」 のいずれか

  • TEL:0247-79-2359 / FAX:0247-79-3824
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(前年実績6日間) ※交代で土曜日出勤の場合もありますが代休取得していただきます

  • 賞与・社会保険・休暇制度・確定拠出年金制度など、 みなさんが長期で安心して働き続けられる環境を提供します!  【待遇・福利厚生】 ◇各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ◇各種休暇制度あり(有給・慶弔・産前産後・育児・介護等) ◇車通勤可・駐車場完備(交通費支給/上限2万円) ◇基本給昇給あり(年1回)※実績により昇給率は変動 ◇賞与年2回(前年実績:3.5ヵ月分)※業績により変動 ◇確定拠出型年金制度あり(給与の他に会社負担積立1万円/月) ◇資格取得支援制度あり(合格すれば受験費用全額負担) ※試用期間中の昇給・賞与・確定拠出年金加入なし  【職場環境】 現在、他支店を含め全社員14名。20~40代のメンバーが メインの非常にフレッシュな環境です。男女比はちょうど半々。 自社社員はもちろん、お客様からも 「風通しが良く、とても居心地が良さそう」 という声をいただききます!

  • ひとりでも多くのお客様へ、正しい資産形成の為の情報をお届けし、経済的に豊かな生活を送ることができるように貢献します。
  • ◎損生保の保険商品、投資信託などの金融商品の営業サポート事務 ・契約関係書類作成や処理、書類送付、ファイリング等 ・来客対応、電話対応、メール対応 ・営業メンバーに対するその他様々なサポート対応  *保険・証券事務の経験がある方、歓迎致します!  (未経験の方も丁寧に指導しますのでご安心ください) *資格取得支援制度あり *仕事を通じて、保険・金融商品や資産運用等のご自身の生活に  役立つ知識が身につきます。  「採用後の業務内容の変更範囲:変更なし」

ハローワーク郡山公共職業安定所

(派)エンジン部品の仕上げ加工(田村市)

株式会社アビリティ郡山営業所

採用人数:2人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 福島県田村市滝根町

  • TEL:024-955-6360 / FAX:024-955-6369
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 216,480円~216,480円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーにより 年末年始:GW・夏季休暇:あり

  • ※抵触日:2027年12月1日  ※事前連絡いただければ、出張面接も可能です。  ※就業場所の詳細については窓口にお問合せください。  ※派遣先の単身寮を無料で利用可能です。単身寮の食堂で朝晩の食事と、お昼は会社での食事をとることができます。  ※マイカー通勤:駐車場無料

  • アビリティは、皆様のお仕事探しをサポートします。「皆様のライフスタイル」「皆様の好きな仕事」「皆様の働きやすい環境」など、一人ひとりに合ったお仕事をご案内します。
  • エンジン部品(シリンダーヘッド、シリンダーブロック)の製造のお仕事となります。  ・前工程で完成した製品のバリ取り作業がメインとなります。  (作業は1名作業と3~5名のライン作業となります。)  *一部の製品は1つ20kgの重さがあります。   (変更範囲:なし)

ハローワーク郡山公共職業安定所

営業(保険・金融商品等)/土日祝休み/年間休日数122日

有限会社エンドーフィナンシャル

採用人数:1人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 福島県郡山市田村市大越町下大越字中原120 「本社」  大町2丁目12-13宝栄郡山ビル11階「郡山オフィス」 のいずれか

  • TEL:0247-79-2359 / FAX:0247-79-3824
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(前年実績6日間) ※お客様のご都合で土日出勤がある場合は代休取得

  • *マイカー通勤可(無料駐車場あり)  【研修&資格取得支援】  入社後13ヶ月間は、『あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(郡山市駅前2丁目11-1)』へ出向(在籍出向)し、研修をし ていただきます。  保険商品の勉強、社会人としてのマナー、営業の仕方等を学ぶ、  座学と実習です。  研修の合間で会社に寄って、社内の先輩方からも直接指導可能。  学ぶ意欲のある方に対して、外部研修費用を会社で負担します。  業務に必要な資格取得する際は合格すれば受験費用を全額負担。  皆さんの学ぶ姿勢を応援します。  【社用車・パソコン・携帯支給】  営業活動に必要な「車・パソコン・携帯電話」を会社にて準備し  ます(営業社員のみ)ので、安心して仕事を始められます。 ※社用車については通勤のための使用は不可  *出向期間中の昇給・賞与・確定拠出年金加入なし

  • ひとりでも多くのお客様へ、正しい資産形成の為の情報をお届けし、経済的に豊かな生活を送ることができるように貢献します。
  • ◎損害保険・生命保険を基軸に保険代理店の枠を超えて、お客様の ライフプランに寄り添った資産形成のお手伝いをすることがメイン のお仕事です。各種保険だけでなく、株式・債券・投資信託などの 金融商品仲介業の開業(令和4年5月スタート)により、今まで 以上にワンストップサービスにてお客様の資産に関するご相談に 対応することが可能になりました。 お客さまにとって、いつでも頼れる“プロフェッショナル”である ために、当社では社員全員が『保険』の知識に加えて資産を増やすための『資産運用』の専門知識を身につけています。 営業範囲:主に福島県内(社有車使用可)  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク郡山公共職業安定所