株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県佐久市で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 78件

ヘルパー(訪問介護員)【ヘルパーステーション中込】

社会医療法人恵仁会

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市中込3-15-6   ヘルパーステーション中込
    (JR小海線 中込駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0267-64-1700 / FAX:0267-64-1719
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,200円~196,880円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)16時00分~9時00分

    (3)7時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    変形労働時間制による月9日休み 労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定

  • *正職員への登用制度あります。正社員の場合は定年制があります (定年一律60歳、再雇用上限65歳まで)  *雇用期間:年度途中の場合は、半期毎(4~9月、10~3月)  の契約更新、次年度からは1年毎の契約となります。              *事前見学歓迎 職場の見学を希望される方はご相談下さい。  随時受け付けています。オンラインでも個別に対応します。                       【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。  ※オンライン自主応募:可(自主応募の場合は紹介状不要ですが、応募書類は郵送でお願いします。) 

  • 社会医療法人恵仁会の理念「命を大切にし、地域の皆さまの生活を支える、保健・医療・福祉を目指します」゛安心と安全に もっと24時間の愛情を゛を具現化しています。
  • ○「ヘルパーステーション中込」において、在宅利用者に対する訪問介護業務を担当していただきます。  ・食事、入浴等の介助 ・家事(食事作り、掃除等)の介助 ・移動、歩行の介助 ・外出時の見守り、手助け支援などのお仕事になります。  *プリセプター制度(マンツーマン)で丁寧に指導します。 安心してご応募下さい。  ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

ヘルパー(訪問介護員)【ヘルパーステーション望月】

社会医療法人恵仁会

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市協和126-3 ヘルパーステーション望月
    (JR佐久平駅 から 車25分)

  • TEL:0267-64-1700 / FAX:0267-64-1719
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,200円~196,880円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)16時00分~9時00分

    (3)7時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    変形労働時間制による月9日休み 労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定

  • *正職員への登用制度あります。正社員の場合は定年制があります (定年一律60歳、再雇用上限65歳まで)  *雇用期間:年度途中の場合は、半期毎(4~9月、10~3月) の契約更新、次年度からは1年毎の契約となります。                                 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。                 ※オンライン自主応募:可(自主応募の場合は紹介状不要ですが、応募書類は郵送でお願いします。)         

  • 社会医療法人恵仁会の理念「命を大切にし、地域の皆さまの生活を支える、保健・医療・福祉を目指します」゛安心と安全に もっと24時間の愛情を゛を具現化しています。
  • ○「ヘルパーステーション望月」において、在宅利用者に対する訪問介護業務を担当していただきます。  ・食事、入浴等の介助 ・家事(食事作り、掃除等)の介助 ・移動、歩行の介助 ・外出時の見守り、手助け支援などのお仕事になります。 ◎プリセプター制度(マンツーマン)で丁寧に指導します。  安心してご応募ください。 ◎事前見学歓迎 職場の見学希望される方は、ご相談ください。 (随時、受け付けています。オンラインでも個別に対応します) ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

介護職員[くろさわ病院 通所リハビリテーション]

社会医療法人恵仁会

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市中込1-17-8  くろさわ病院 通所リハビリテーション
    (JR小海線 中込駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0267-64-1700 / FAX:0267-64-1719
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,200円~205,440円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。(月9日の休日)

  • *正職員への登用制度あり、正社員の場合は定年制があります。 (定年一律60歳、再雇用上限65歳まで)  *雇用期間:年度途中の場合は、半期毎(4~9月、10~3月)  の契約更新、次年度からは1年毎の契約となります。  *事前見学歓迎 職場の見学希望される方はご相談下さい。  随時受け付けています。オンラインでも個別に対応します。   ※PR情報あり、ご覧ください。    【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 ※オンライン自主応募:可(自主応募の場合は紹介状不要ですが、応募書類は郵送でお願いします。)

  • 社会医療法人恵仁会の理念「命を大切にし、地域の皆さまの生活を支える、保健・医療・福祉を目指します」゛安心と安全に もっと24時間の愛情を゛を具現化しています。
  • 『くろさわ病院通所リハビリテーション』において 介護業務を担当して頂きます。  ・個別リハビリテーション ・食事、入浴、清拭等の介助 ・移動、歩行の介助 ・レクリエーション実施 ・外出時の見守り、手助け支援等のお仕事です。                               ◎プリセプター制度で丁寧に指導します。  ※業務変更の範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

施設介護員【ピアハウスなかごみ】資格なし

社会医療法人恵仁会

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市中込3-5-5  
    (JR小海線 中込駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0267-64-1700 / FAX:0267-64-1719
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,200円~205,440円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    所定の労働日・休日は勤務シフト表により各人ごとに決定します。

  • *正職員への登用制度あります。  正職員の場合は定年制があります。  (定年一律60歳、再雇用上限65歳まで)  *雇用期間:年度途中の場合は半期毎(4~9月、10~3月)の 契約更新、次年度からは1年毎の契約となります。   【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・ 職務経歴書・紹介状を郵送してください。 ※オンライン自主応募:可                 (紹介状不要ですが、応募書類は郵送でお願いします。)  

  • 社会医療法人恵仁会の理念「命を大切にし、地域の皆さまの生活を支える、保健・医療・福祉を目指します」゛安心と安全に もっと24時間の愛情を゛を具現化しています。
  • 社会医療法人恵仁会『ピアハウスなかごみ』における、 障がい児者への介護業務を担当していただきます。 ・食事、排泄、入浴、清拭、おむつ交換等の(生活)援助  ・移動、歩行の(身体)介助   ・季節のリクエーション実施(娯楽) ・外出時の見守り、手助け支援等のお仕事です。 ◎プリセプター制度(マンツーマン)で丁寧に指導します。  安心してご応募ください。 ◎事前見学歓迎 職場の見学希望される方は、ご相談ください。 (随時、受け付けています。オンラインでも個別に対応します)  ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

看護職

株式会社ナガサカ

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市中込1133-1 
    (JR小海線 滑津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0267-62-3338 / FAX:0267-88-7715
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)9時00分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    *シフト制によります。 *年末年始休暇(12月29日~1月3日迄の間で5日間の休日)

  • *マイカー通勤手当は、片道2km以上が対象です。  *昇給:制度なしですが、前年度実績あり=前年度40円UP    (毎年10月に見直しを実施) *賞与は業績によります。制度なしですが前年度実績有り。  支給額は、所定労働日数・労働時間により異なります。 (前年度:年2回 計2万円~10万円)  *労働契約の内容により要件を満す場合、各保険に加入します。 *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条)  *履歴書はパソコン作成可。  *【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、紹介状の 交付を受けてください。 

  • 小現模デイサービス(宅老所)です。自然に恵まれた環境で家庭的な雰囲気の中、利用者の皆様の心に寄り添うケアをモットーに地域に根ざした介護を目指しています。
  • ○デイサービス通所介護施設での看護職の業務です。 「宅老所若草(通所者18名)」及び「宅老所野菊(通所者10名)」   ・通所ご利用者のバイタルチェック、健康服薬管理  ・介護補助  ・機能訓練補助  *60代、70代の方も活躍いただいており、応募歓迎します。  ※業務変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

看護職員

合同会社ジオン

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市協和295
    (東信運転免許センター前バス停駅 から 車2分)

  • TEL:0267-88-7417 / FAX:0267-88-7427
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 210,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜日及び同じ週に1日(職員の希望による。前月20日シフト表作成)

  • ・利用者様の楽しみの一つである入浴は、入浴リフト使用により  職員の入浴介助負担軽減が図られています。 ・施設内はバリアフリーのワンフロアーで職員間の連携が取りやす  く、助け合いながら仕事をしています。 ・有給休暇も取りやすい環境となっており、90%程度の取得率と  なっています。 ・毎月1回介護に関する勉強会を行い、職員のスキルアップを  図っています。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、紹介状の交付を受けてください。

  • フランチャイズ先の支援による教育研修プログラムをスタッフ全員が受講して、利用者様の安全、安心な介護の提供を目指します。施設内リフト浴あり、不自由な方でも入浴を楽しんでもらっています
  • ○ホームケアセンター慈温(デイサービス)で看護職員としての お仕事及び介護の仕事を担当して頂きます。  ・バイタルチェック、服薬、機能訓練、利用者様の体調管理を  して頂きます。 ・入浴介助、食事介助、レクリエーション等 施設介護全般の   仕事をして頂きます。 ・利用者様の送迎をして頂きます。 ・応募前の職場見学歓迎(職場の雰囲気を見てください)  *60才以上の方の応募も可能ですのでご相談ください。 ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

ホームヘルパー(訪問さく) 【急募】

エフビー介護サービス株式会社本社

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市中込3713-11  エフビー介護サービス株式会社 エフビー訪問介護さく

  • TEL:0267-77-7200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,500円~194,500円

  • その他

    ・その他

    シフト表によります。

  • ※勤務時間については相談に応じます。 *退職金制度:当社規定による(401k確定拠出年金制度) *不採用の場合、応募書類は事業主の責任で、シュレッダー処理に  より責任破棄します。   【応募希望の方】 ハローワークから紹介状の交付を受け、事前に応募書類を郵送してください。 *オンライン自主応募可(応募書類は郵送してください。)   

  • 地域密着型の介護サービスを提供し、「24時間365日。すべては利用者様の為に。」を経営理念として日々取り組んでいます。経営基盤の強化を図り、将来に向けて更なる飛躍を目指しております
  • ○住宅介護スタッフ業務を担当していただきます。 自宅での入浴、食事、排泄介助、調理、清掃、買い物等の生活援助業務です。  *経験者は優遇します。   *職務変更の範囲:変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

看護スタッフ(小規模多機能 あったかほーむあさま)

エフビー介護サービス株式会社本社

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市岩村田1901-1 エフビー介護サービス(株) 小規模多機能あったかほーむあさま
    (JR小海線 岩村田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0267-68-8885 / FAX:0267-78-5289
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 198,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。

  • *退職金:当社退職金規定(401k確定拠出年金制度)  *不採用の場合、応募書類は事業主の責任で、シュレッダー処理に  より責任破棄します。   【応募希望の方】 ハローワークより紹介状の交付を受け、事前に応募書類を就業場所まで郵送してください。 *オンライン自主応募可(応募書類は郵送してください。)   

  • 地域密着型の介護サービスを提供し、「24時間365日。すべては利用者様の為に。」を経営理念として日々取り組んでいます。経営基盤の強化を図り、将来に向けて更なる飛躍を目指しております
  • ○小規模多機能型居宅介護施設での、看護・介護業務を担当していただきます。  ・バイタルチェックなどの看護業務 ・入浴、清拭、排泄、食事などの介助業務  ★顧客満足と職員満足の向上の追求、チームワークを大切にしています。  ※職務変更の範囲:変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

介護スタッフ(あったかほーむいしずえ:佐久市)【急募】

エフビー介護サービス株式会社本社

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市長土呂174-1 エフビー介護サービス(株)小規模多機能あったかほーむいしずえ

  • TEL:0267-66-7002
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,500円~194,500円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。

  • *退職金:当社退職規定による(401k確定拠出年金制度) *不採用の場合、応募書類は事業主の責任で、シュレッダー処理に  より責任破棄します。   【応募希望の方】 ハローワークから紹介状の交付を受け、事前に応募書類を郵送してください。 *オンライン自主応募可(応募書類は郵送でお願いします。)   

  • 地域密着型の介護サービスを提供し、「24時間365日。すべては利用者様の為に。」を経営理念として日々取り組んでいます。経営基盤の強化を図り、将来に向けて更なる飛躍を目指しております
  • ○小規模多機能型居宅介護施設(定員29名)において、介護業務を担当していただきます。   顧客満足と職員満足の向上を追求し、利用者様にサービス提供をしています。 チームワークを大切にしています。  変更範囲:変更なし  

ハローワーク佐久公共職業安定所

看護スタッフ(ケアライフ聖:佐久市)

エフビー介護サービス株式会社本社

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県佐久市長土呂174-1 エフビー介護サービス株式会社 ケアライフ聖(ひじり)
    (JR北陸新幹線、小海線 佐久平駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0267-66-7866
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 201,000円~250,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。

  • *退職金:当社退職規定による(401k確定拠出年金制度) *不採用の場合、応募書類は事業主の責任で、シュレッダー処理に  より責任破棄します。    【応募希望の方】 ハローワークから紹介状の交付を受け、事前に応募書類を郵送してください。 *オンライン自主応募可(応募書類は郵送してください。)   

  • 地域密着型の介護サービスを提供し、「24時間365日。すべては利用者様の為に。」を経営理念として日々取り組んでいます。経営基盤の強化を図り、将来に向けて更なる飛躍を目指しております
  • ○介護付き有料老人ホーム(定員30名)において、看護・介護業 務を担当していただきます。  具体的には利用者様の体調確認、褥瘡処置、吸引、服薬管理などの業務になります。 事業所内での医療的な処置、医師、介護スタッフとの連携なども含めて事業所全体で利用者様の生活のサポートをしています。  働き盛りのスタッフが揃っています。 夜勤について応相談です。 まずはお気軽にお問合せください。 ※職務変更の範囲:変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所