キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県門川町で介護 宮崎県門川町で介護 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 介護職(夜勤専門)/週3日~週4日(相談可)/兼業可 看護小規模多機能ホームこばる小規模多機能ホームこばる2号館 採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県門川町東臼杵郡東栄町2丁目2-1(日豊本線 門川駅 から 徒歩2分) TEL:0982-63-7771 / FAX:0982-63-7776 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,000円 (1)18時30分~8時30分 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる (※希望休日を考慮し調整対応) 週20時間未満の勤務の場合、労災保険のみ加入 週30時間未満の勤務(社会保険適用外) 但し、社会保険加入希望の方は面接時に相談可能です。 賞与は評価査定により支給。 「兼業可能」 【応募書類について】 履歴書(写真不要)面接時に持参。 利用者及びその家族が、安心して過ごせる場所及び環境を利用者の生きいきとした生活の継続と介護負担の軽減を図ることを目的とする。 『看護小規模多機能ホーム こばる』 『小規模多機能ホーム こばる2号館』にて夜間勤務。 要介護1~5、7~9名程度夜間介護。 利用者の生活介護(朝食事、おむつ交換、体位変換 等) (※入浴介助業務はありません) 夜勤は1名体制で行って頂きます。 ※23時30分~5時30分まで仮眠がとれます。 ※夜間の緊急時の看護職員、介護職員連絡体制あり。 (緊急時の協力要請 等) 月10回~15回程度 (※夜勤回数は希望に応じます) 【介護】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 正・准看護師(生活介護にっこり)/週休二日制 特定非営利活動法人ふれあい 採用人数:1人 受理日:2025年01月31日 有効期限:2025年03月31日 宮崎県門川町東臼杵郡南町1丁目5(日豊本線 門川駅 から 車8分) TEL:0982-63-5510 / FAX:0982-57-4855 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 施設カレンダー シフト制 年末年始休み イベント等で休日出勤の場合あり。 「就職氷河期世代(昭和43年4月2日~昭和63年4月1日の間に生まれた者)で正社員雇用機会に恵まれなかった方歓迎」 「就職氷河期世代職場実習受入可能」 地域に密着し、共に生活し、笑顔で温かみのあるふれあう場所の提供をめざします。 『生活介護にっこり』において 利用者への看護および介護業務全般。 看護業務(健康管理、バイタルチェック等) 生活介護業務(食事介助、排泄介助、入浴介助等) その他、日中の見守りや各部屋の清掃等。 利用者の状況報告の記録作成。 利用者14名程度、職員10名程度で対応します。 【介護】【看護】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 介護職員(生活介護 にっこり)/週休二日制 特定非営利活動法人ふれあい 採用人数:1人 受理日:2025年01月31日 有効期限:2025年03月31日 宮崎県門川町東臼杵郡南町1丁目5(日豊本線 門川駅 から 車8分) TEL:0982-63-5510 / FAX:0982-57-4855 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,000円~175,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 事業所カレンダー シフト制、年末年始、イベント等で休日出勤の場合あり 賞与は、会社の業績により支給 「就職氷河期世代(昭和43年4月2日~昭和63年4月1日の間に生まれた者)で正社員雇用機会に恵まれなかった方歓迎」 「就職氷河期世代職場実習受入可能」 地域に密着し、共に生活し、笑顔で温かみのあるふれあう場所の提供をめざします。 生活介護『にっこり』において 介護業務全般。 利用者14名 生活支援:食事介助、入浴介助、排泄介助等。 利用者の送迎あり(主に門川町内) 利用する社用車は軽自動車、又は7人乗り普通自動車 職員10名程度で対応します。 ≪ 急 募 ≫ 【介護】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 介護職員(夜勤専門:なごみ)/週1日~2日 特定非営利活動法人いきいき会 採用人数:1人 受理日:2025年01月22日 有効期限:2025年03月31日 宮崎県門川町東臼杵郡須賀崎4丁目48(なごみ)(日豊本線 門川駅 から 車5分) TEL:0982-63-4557 / FAX:0982-63-4797 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,076円~1,307円 (1)18時00分~9時00分 その他 ・毎 週 事業所カレンダー ローテーション 週30時間未満の勤務(社会保険適用外) 週20時間未満の勤務の場合、労災保険のみ加入 60才以上の方も積極的にご応募下さい。 「その人の思いを大切に、その人の思いを自分自身に置き換えるケアを推進し、その人の『笑顔』がみたい」を基に、安心して楽しく暮らしていただけるようにサービスを提供しています。 『グループホームなごみ』において 夜勤専門介護業務。 簡単な朝食調理、食事配膳、下膳、食事の介助、生活介助全般。 担当者1名で9名の利用者担当。 夜間の見守り業務。月に6回~7回程度の勤務。 ※未経験者の方の募集も受付けています。 資格取得の支援も行っています(会社負担) ※最新の介護ロボットを導入して職員の介護負担を軽減します。 全室眠りスキャンを設置しています。 【介護】 変更範囲:変更なし ハローワーク日向公共職業安定所 介護職/夜勤1回から相談可/氷河期世代インターン受入可 看護小規模多機能ホームこばる小規模多機能ホームこばる2号館 採用人数:2人 受理日:2025年01月22日 有効期限:2025年03月31日 宮崎県門川町東臼杵郡東栄町2丁目2-1(日豊本線 門川駅 から 徒歩2分) TEL:0982-63-7771 / FAX:0982-63-7776 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 156,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)18時00分~9時00分 その他 ・その他 会社カレンダー 週休二日制は隔週。 希望休取得可能、相談に応じます。 資格のある方は、採用後に資格証の提示をお願いします。 夜勤希望回数、月に1回から相談可能です。 回数に応じて別途手当の支給があります。 詳細は面接時にお問い合わせ下さい。 夜勤手当:4,000円/回 【応募書類について】 履歴書面接時に持参。介護系有資格者は資格証(写)の提出。 【選考結果通知について】 即決または面接状況により3日以内に本人宛に通知。 「就職氷河期世代(昭和43年4月2日~昭和63年4月1日の間に生まれた者)で正社員雇用機会に恵まれなかった方歓迎」 「就職氷河期世代職場実習受入可能」 利用者及びその家族が、安心して過ごせる場所及び環境を利用者の生きいきとした生活の継続と介護負担の軽減を図ることを目的とする。 「看護小規模多機能ホームこばる」と「小規模多機能ホームこばる2号館」のどちらにも勤務。要介護1~5までの高齢者の介護業務。 食事、入浴介助等の介護業務。月1~2回程度の夜勤あり。 訪問業務あり。 (配食、バイタルチェック、安否確認のみ。1名体制) 門川町内の利用者宅の訪問(社用車使用)。 介護関連の資格(介護職員初任者研修や介護福祉士等)、経験や スキルアップの為の支援を行っています。 【介護】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 介護職(夜勤専門)/週3日~週4日(相談可)/兼業可 看護小規模多機能ホームこばる小規模多機能ホームこばる2号館 採用人数:1人 受理日:2025年01月17日 有効期限:2025年03月31日 宮崎県門川町東臼杵郡東栄町2丁目2-1(日豊本線 門川駅 から 徒歩2分) TEL:0982-63-7771 / FAX:0982-63-7776 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,000円 (1)18時30分~8時30分 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる (※希望休日を考慮し調整対応) 週20時間未満の勤務の場合、労災保険のみ加入 週30時間未満の勤務(社会保険適用外) 但し、社会保険加入希望の方は面接時に相談可能です。 賞与は評価査定により支給。 「兼業可能」 【応募書類について】 履歴書(写真不要)面接時に持参。 利用者及びその家族が、安心して過ごせる場所及び環境を利用者の生きいきとした生活の継続と介護負担の軽減を図ることを目的とする。 『看護小規模多機能ホーム こばる』 『小規模多機能ホーム こばる2号館』にて夜間勤務。 要介護1~5、7~9名程度夜間介護。 利用者の生活介護(朝食事、おむつ交換、体位変換 等) (※入浴介助業務はありません) 夜勤は1名体制で行って頂きます。 ※23時30分~5時30分まで仮眠がとれます。 ※夜間の緊急時の看護職員、介護職員連絡体制あり。 (緊急時の協力要請 等) 月10回~15回程度 (※夜勤回数は希望に応じます) 【介護】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 主任介護支援専門員/菜の郷居宅介護支援事業所 株式会社プルメリアデイサービス菜の郷 採用人数:1人 受理日:2025年01月08日 有効期限:2025年03月31日 宮崎県門川町東臼杵郡大字門川尾末字アゼ地2515番地3(日豊本線 門川駅 から 徒歩10分) TEL:0982-60-1256 / FAX:0982-60-3150 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 居宅事業所で休日等は自由に設定していただきます。 【事業所からのメッセージ】 昨年令和5年11月に指定居宅介護支援事業所として立ち上げました。現在は主任介護支援専門員が居られない為、営業開始出来ておりません。 居宅の方に受け持っていただきたい相談が来るのですが、引く受ける事が出来ない状態であります。 是非とも宜しくお願い致します。 お客様が安心・満足してご利用頂ける施設作りを実現する為には、素晴らしいスタッフが居てこそと捉えています。お客様・スタッフ、皆が笑顔でいられる会社作りを目指しています。 *居宅介護支援事業所における主任介護支援専門員業務。 『令和5年11月に居宅介護支援事業所を開設いたしました』 *採用後に主任介護支援専門員研修受講していただける方も 募集しています。 ケアマネージャー業務全般。 利用者や家族からの生活や健康上の相談及びそれらに基づいた ケアプランの作成。 地域医療と福祉サービスの収集及び利用者への提供。 利用者宅を訪問し実施状況確認。 サービス担当者会議への出席。 訪問等は社有車使用。訪問範囲(門川・日向)。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 主任介護支援専門員/菜の郷居宅介護支援事業所 株式会社プルメリアデイサービス菜の郷 採用人数:2人 受理日:2025年01月08日 有効期限:2025年03月31日 宮崎県門川町東臼杵郡大字門川尾末字アゼ地2515番地3(日豊本線 門川駅 から 徒歩10分) TEL:0982-60-1256 / FAX:0982-60-3150 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,500円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 居宅事業所で休日等は自由に設定していただきます。 【事業所からのメッセージ】 昨年令和5年11月に指定居宅介護支援事業所として立ち上げました。現在は主任介護支援専門員が居られない為、営業開始出来ておりません。 居宅の方に受け持っていただきたい相談が来るのですが、引く受ける事が出来ない状態であります。 是非とも宜しくお願い致します。 お客様が安心・満足してご利用頂ける施設作りを実現する為には、素晴らしいスタッフが居てこそと捉えています。お客様・スタッフ、皆が笑顔でいられる会社作りを目指しています。 *居宅介護支援事業所における主任介護支援専門員業務。 令和5年11月開設(事業所所在地隣接) *採用後に主任介護支援専門員研修受講していただける方も 募集しています。 ケアマネージャー業務全般。 利用者や家族からの生活や健康上の相談及びそれらに基づいた ケアプランの作成。 地域医療と福祉サービスの収集及び利用者への提供。 利用者宅を訪問し実施状況確認。 サービス担当者会議への出席。 訪問等は社有車使用。訪問範囲(門川・日向)。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 介護職員(夜勤専門:なごみ) 特定非営利活動法人いきいき会 採用人数:2人 受理日:2024年12月26日 有効期限:2025年02月28日 宮崎県門川町東臼杵郡須賀崎4丁目48 グループホームなごみ(日豊本線 門川駅 から 車5分) TEL:0982-63-4557 / FAX:0982-63-4797 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 164,000円~194,000円 (1)18時00分~9時00分 その他 ・その他 事業所カレンダー シフト勤務制 60歳以上の方も、積極的にご応募下さい。 「就職氷河期世代(昭和43年4月2日~昭和63年4月1日の間に生まれた者)で正社員雇用機会に恵まれなかった方歓迎」 「就職氷河期世代職場実習受入可能」 「その人の思いを大切に、その人の思いを自分自身に置き換えるケアを推進し、その人の『笑顔』がみたい」を基に、安心して楽しく暮らしていただけるようにサービスを提供しています。 『グループホームなごみ』において 夜勤専門介護業務。 食事配膳、下膳、食事の介助、生活介助全般。 担当者1名で9名の利用者を担当。 夜間の見守り業務。 ※未経験者の方の募集も受付けています。 資格取得の支援を行っています(会社負担) ※月の労働時間について 月の総労働時間は原則130時間(月の夜勤回数は原則13回) ※最新の介護ロボットを導入し職員の介護負担を軽減します。 全室眠りスキャンを導入しています。 【介護】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク日向公共職業安定所 介護職員(夜勤専門:なごみ)/週1日~2日 特定非営利活動法人いきいき会 採用人数:1人 受理日:2024年12月18日 有効期限:2025年02月28日 宮崎県門川町東臼杵郡須賀崎4丁目48(なごみ)(日豊本線 門川駅 から 車5分) TEL:0982-63-4557 / FAX:0982-63-4797 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,076円~1,307円 (1)18時00分~9時00分 その他 ・毎 週 事業所カレンダー ローテーション 週30時間未満の勤務(社会保険適用外) 週20時間未満の勤務の場合、労災保険のみ加入 60才以上の方も積極的にご応募下さい。 「その人の思いを大切に、その人の思いを自分自身に置き換えるケアを推進し、その人の『笑顔』がみたい」を基に、安心して楽しく暮らしていただけるようにサービスを提供しています。 『グループホームなごみ』において 夜勤専門介護業務。 簡単な朝食調理、食事配膳、下膳、食事の介助、生活介助全般。 担当者1名で9名の利用者担当。 夜間の見守り業務。月に6回~7回程度の勤務。 ※未経験者の方の募集も受付けています。 資格取得の支援も行っています(会社負担) ※最新の介護ロボットを導入して職員の介護負担を軽減します。 全室眠りスキャンを設置しています。 【介護】 変更範囲:変更なし ハローワーク日向公共職業安定所 次のページへ 16件 市区町村 宮崎市(357) 都城市(154) 延岡市(89) 日南市(32) 小林市(24) 日向市(36) 串間市(5) 西都市(17) えびの市(8) 三股町(21) 高原町(6) 国富町(17) 綾町(3) 高鍋町(6) 新富町(7) 木城町(3) 川南町(3) 都農町(1) 門川町(16) 美郷町(3) 高千穂町(5) 日之影町(2) 五ヶ瀬町(1)