キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県国富町で介護 宮崎県国富町で介護 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 品質保証・品質管理マネージャー(管理職)/国富工場 三和ニューテック株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡本庄6536番地 「国富工場」(宮崎駅 から 車30分) TEL:0985-85-1234 / FAX:0985-85-6651 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 256,000円~351,890円 (1)8時20分~17時05分 日祝日その他 ・毎 週 ・完全週休2日・会社カレンダーによる(基本土曜日は休みですが、祝日のある週は土曜出勤となる場合もあります) *月の平均所定労働時間:168時間 *オンライン自主応募可 会社見学など随時できますので、応募前の職場見学をお勧めいたします。ご用命ください。 SMCグループ16社(総従業員9,700名、総資本金41億1700万円)の中の一社で、その開発技術力は国際的にも卜ップレベルの評価を受けており、自社開発製品を世界に発信しています 当社は、リーダー・ライター分野(精算機やカード決済端末など)、医療機器・介護福祉分野(センサーマットやパルスオキシメーターなど)、その他セキュリティ分野(紙幣識別機、電子錠)などの製品を生産しています。 業務内容は、品質管理/品質保証部門の管理職業務(部下育成マネジメント、予算作成、会議出席なども含む)となります。 部材の安全性や製品の耐久性、製造過程において安全基準が満たされているか、出荷販売に際し製品が品質基準を満たしているか、などをチェックする部門での管理職業務です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク宮崎公共職業安定所 電子機器の品質保証・品質管理業務 三和ニューテック株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡本庄6536番地 「国富工場」(宮崎駅 から 車30分) TEL:0985-85-1234 / FAX:0985-85-6651 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 218,590円~328,880円 (1)8時20分~17時05分 日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制、日勤業務(会社カレンダーによる) 基本土曜日休みですが、祝日のある週は出勤となります。 ・年間5日(お盆3日、年始2日)の一斉有休消化日があります。 その場合、有休が付与されない入社半年以内の従業員については 公休日となります。尚、この5日は年間休日数に含まれています *月の平均所定労働時間:168時間 ※精密機器、電子機器などの製造業での勤務経験がある方や品質管理、もしくは品質保証のご経験をお持ちの方は採用面で優遇します。 *オンライン自主応募可 会社見学など随時できますので、応募前の職場見学をお勧めいたします。ご用命ください。 SMCグループ16社(総従業員9,700名、総資本金41億1700万円)の中の一社で、その開発技術力は国際的にも卜ップレベルの評価を受けており、自社開発製品を世界に発信しています 当社は、リーダー・ライター分野(精算機やカード決済端末など)、医療機器・介護福祉分野(センサーマットやパルスオキシメーターなど)、その他セキュリティ分野(紙幣識別機、電子錠)などの製品を生産しています。 主な業務内容は、試作機や製品不良の時の電子回路や基盤の解析業務や故障等の原因分析業務です。付帯業務として、部材の品質検査、測定機器の校正作業、製品の品質評価検査等があります。 *オームの法則などの基礎知識、電子機器関連の品質管理や品質保証のご経験をお持ちの方歓迎します。 *回路図を理解したり、オシロスコープなどの測定機器等の扱いができる方は歓迎します。 *社有車あり 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 システムエンジニア 医療法人社団順養会(海老原病院) 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡大字本庄4365(宮崎駅 から 車30分) TEL:0985-75-2115 / FAX:0985-75-2168 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 230,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 勤務表による オンライン自主応募可 医療療養型病院 ・電子カルテのデータ処理 ・システム支援業務 ・医事・介護請求 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 施設介護員 社会福祉法人慶明会特別養護老人ホームさくら苑 採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡大字三名2621-6(宮崎駅 から 車30分) TEL:0985-75-5213 / FAX:0985-75-5214 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,200円~191,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)7時30分~16時30分 (3)9時30分~18時30分 その他 ・その他 (休日数)夜勤有:1ヶ月に9日 但し2月のみ8日 夜勤無:1週間に2日 有給休暇のほかに特休3日付与 *駐車場有:1台につき1,000円駐車場代を控除致します。 *月の平均所定労働時間:170時間 *無資格者・日勤希望の場合は相談に応じます。 *眠りスキャン・インカム・介護記録ソフト導入で働きやすい職場環境です。 *令和7年度新規事業(グループホーム)開設のための増員です。 【主な福利厚生制度】 *グループ内施設優待制度、眼鏡・コンタクト等割引制度有 *健康診断(年1回)無料 *永年勤続表彰制度(5年毎) *各種表彰制度 仕事による身体的トラブルの予防、公私を問わない人生相談やメンタルサポートについて社外の専門家による窓口を設けて対応しています。働きやすく、成長できる職場環境づくりに努めています。 特別養護老人ホームは通称「特養」と呼ばれる施設です。施設を利用される高齢者に対し、365日24時間体制で介護サービス(起床・就寝介助、食事介助、口腔ケア、清拭・入浴介助、身体整容、排泄介助、体位変換、移動・移乗介助、服薬介助、外出支援、利用者とのコミュニケーション、記録・申し送り、レクリエーションの企画・実施など)をご提供いたします。 *「さくら苑は家庭であり、私たちは家族である」の苑訓の下、家庭のような雰囲気の中で、安らぎのある明るく楽しい生活を送ることができる施設を目指しています。 *介護職員35名(男性11名・女性24名) *社有車あり *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 支援員・介護職員(パート)/デイサービスセンター 社会福祉法人宮崎県社会福祉事業団養護老人ホームあけぼの園 採用人数:1人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡大字木脇1462番地(宮崎神宮駅 から 車30分) TEL:0985-75-2861 / FAX:0985-75-1013 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~980円 (1)8時30分~16時30分 日その他 ・毎 週 シフト表による *ダブルワーク可(副業可)(相談可) *労働条件により加入保険等は異なります。 利用者の自立支援を基本に安心で適切な福祉サービスの提供と効率的な経営を行い、県民福祉の向上に貢献します。 ・福祉サービスを必要としている高齢者の方等に、その人らしい生活ができるように援助をする仕事です。 ・主に送迎、入浴介助、食事介助、排泄介助の他、レクリエーションのサービスなどを提供します。 ・送迎車あり 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 介護職(夜勤専門)/有料老人ホーム 風の杜 ≪急募≫ 株式会社アメックスエステート 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡大字宮王丸136(宮崎神宮駅 から 車30分) TEL:0985-36-2160 / FAX:0985-36-2162 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 147,000円~147,000円 (1)18時30分~8時00分 その他 ・その他 月8~9日休み(内、希望休2日) *年間休日は完全休暇日を表記しています。 *退職金については、勤続6ヶ月以上(試用期間終了後)から支給 対象 *会社成績により期末手当支給 *子育て世代の方も歓迎します。 *有給休暇取得率アップを目指しています。 応募者本人からの直接の電話連絡はご遠慮下さい。ハローワーク職員の方から電話連絡をお願いします。 平成17年4月より介護保険事業として「ウェルコート霧島」、平成18年4月より「ウェルコート佐土原」、令和6年11月より「風の杜」を運営。 住宅型有料老人ホーム内の介護業務(42床) ・トイレ介助、巡視など介護業務全般を行って頂きます。 (詳細は面接時にお問い合わせ下さい。) *月14回~15回の夜勤となります。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 介護職/デイサービスセンターさくら苑ふれあいホーム 社会福祉法人慶明会特別養護老人ホームさくら苑 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡大字三名2621-6(宮崎駅 から 車30分) TEL:0985-75-5213 / FAX:0985-75-5214 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,200円 日その他 ・毎 週 勤務表による。休日は相談に応じます。 【デイサービスの営業日】 月曜日~土曜日 日曜日は定休日 12月31日~1月3日は休業日 *勤務時間等は相談に応じます。 【賃金関係】 *労働条件が加入要件を満たす場合、社会保険に加入 *詳細は法人の賃金規程による 【福利厚生等】 *グループ内施設優待制度 *眼鏡・コンタクト等割引制度 *健康診断 年1回 無料 *永年勤続表彰制度(5年毎) *各種表彰制度有 仕事による身体的トラブルの予防、公私を問わない人生相談やメンタルサポートについて社外の専門家による窓口を設けて対応しています。働きやすく、成長できる職場環境づくりに努めています。 デイサービスにおける、高齢者の介護業務(食事、入浴、排泄、生活介助、レクリエーションの企画・実施等) ・送迎業務があります。 送迎車(リフト付き軽自動車~ハイエース) ・利用者は曜日により異なります。30名/日程度 *雇用期間終了後は6ヶ月毎の更新となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 介護職/デイサービスセンターさくら苑ふれあいホーム 社会福祉法人慶明会特別養護老人ホームさくら苑 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡大字三名2621-6(宮崎駅 から 車30分) TEL:0985-75-5213 / FAX:0985-75-5214 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 163,200円~198,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 勤務割による。季節休3日 調整休3日 学校行事等の希望休考慮致します。 【デイサービスの営業日】 月~土 日曜日は定休日 12月31日~1月3日は休業日 *無資格者・勤務時間等は相談に応じます。 *送迎業務があります。 リフト付き軽自動車~ハイエース使用 【賃金関係】 *駐車場有:1台につき1,000円控除致します。 *通勤手当は、通勤距離により異なります。 *月の平均所定労働時間 170時間 *詳細は法人の賃金規程による 【福利厚生等】 *グループ内施設優待制度 *眼鏡・コンタクト等割引制度 *健康診断 年1回 無料 *永年勤続表彰制度(5年毎) *各種表彰制度有 仕事による身体的トラブルの予防、公私を問わない人生相談やメンタルサポートについて社外の専門家による窓口を設けて対応しています。働きやすく、成長できる職場環境づくりに努めています。 デイサービスにおける、高齢者の介護業務(食事、入浴、排泄、生活介助、レクリエーションの企画・実施等) ・送迎業務があります。 送迎車(リフト付き軽自動車~ハイエース) ・利用者は曜日により異なります。30名/日程度 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 正・准看護師 有限会社風の丘(古民家デイサービスやはた) 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡大字本庄7960番地2(蓮ヶ池駅 から 車30分) TEL:090-9476-4835 / FAX:0985-30-6257 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/30~1/3) ・勤務表による ・見学できますのでお気軽にご相談下さい。 ・子育て中の方は行事参加等でのお休み等、柔軟に対応します。 在宅要支援者及び要介護者に対し、リハビリや日常生活指導等の支援を行うことにより、心身の機能維持及び生活の質の向上並びに、その家族の心身的、精神的負担の軽減を図る。静止画像あり デイサービス業務の中での看護、介護業務全般 ・バイタルチェック、薬の管理・記録 ・食事、入浴、トイレ等の介助 *理学療法士によるリハビリ中心型デイサービス *利用者定員:30名 *週3日程度の勤務(日曜日は休み)ですが1日からでも可 *その他勤務内容については柔軟に対応します。 *社有車あり *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 介護職 有限会社風の丘(古民家デイサービスやはた) 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 宮崎県国富町東諸県郡大字本庄7960番地2(蓮ヶ池駅 から 車30分) TEL:090-9476-4835 / FAX:0985-30-6257 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,030円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/30~1/3)・勤務表による ・休日は相談可能です。 ・見学できますのでお気軽にご相談下さい。 ・子育て中の方は行事参加等でのお休み等、柔軟に対応します。 在宅要支援者及び要介護者に対し、リハビリや日常生活指導等の支援を行うことにより、心身の機能維持及び生活の質の向上並びに、その家族の心身的、精神的負担の軽減を図る。静止画像あり ・デイサービス業務の中での介護業務全般 ・食事、入浴、トイレ等の介助 ・利用者の送迎(軽~ワゴン車) *社有車あり *理学療法士によるリハビリ中心型デイサービス *利用者定員:30名 *週3日程度の勤務(日曜日は休み)ですが1日からでも可。 勤務内容については柔軟に対応します。 *変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 次のページへ 17件 市区町村 宮崎市(357) 都城市(154) 延岡市(89) 日南市(32) 小林市(24) 日向市(36) 串間市(5) 西都市(17) えびの市(8) 三股町(21) 高原町(6) 国富町(17) 綾町(3) 高鍋町(6) 新富町(7) 木城町(3) 川南町(3) 都農町(1) 門川町(16) 美郷町(3) 高千穂町(5) 日之影町(2) 五ヶ瀬町(1)