キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県で人事 群馬県で人事 の求人 検索結果 1-10件 / 36件 市区町村 前橋市(5) 高崎市(9) 桐生市(7) 伊勢崎市(3) 太田市(4) 渋川市(2) 藤岡市(1) 富岡市(1) みどり市(2) 板倉町(2) 人事・総務・採用担当 ハルナビバレッジ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 群馬県高崎市足門町39-3(高崎駅 から 車30分) TEL:027-387-0101 / FAX:027-387-0102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 185,000円~265,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。年末年始休み。 当社は清涼飲料の製造から販売までを手がける「ハルナ グループ」の管理中枢会社です。 良質な水源のある群馬県内の足門ファクトリーに隣接して オフィスを構えています。 ハルナグループでは、ナショナルブランド、プライベート ブランドから自社ブランドまでを取り扱っており、グループ全体の従業員数は400名です。 ※欠勤控除あり この求人は、グループの管理部門を強化するにあたっての求人です。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ 「事業主に支給される助成金」は対象外となります。「雇用保険の再就職手当」は対象外となる場合がありますのでご注意ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要 飲・食を通じて、皆様の笑顔と健康の為に日々取り組みを行っています。ハルナビジネススクールを開講し、人材の教育に積極的に取り組んでいます。 新卒、中途の各職種の採用業務、グループ社員の労務費・労働時間管理などを行って頂きます。具体的には、 ・就職説明会、会社説明会等の採用計画の策定 ・求人募集媒体の手配 ・求職者の面接、会社説明会の開催 ・内定者研修・新入社員研修の企画運営 ・募集費・労務費の予算実績管理 ・労働時間、残業時間の予算実績管理 他、採用・人事業務に付随する事務作業及び会社行事の運営、総務業務全般の業務にも携わって頂くことを期待しています。(未経験者歓迎) 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク高崎公共職業安定所 飲食店運営全般(カルビ大将前橋日吉店) 株式会社アトム 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 群馬県前橋市日吉町2-25-11(前橋駅 から 車15分) TEL:045-224-7394 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 179,020円~243,100円 (1)9時00分~18時00分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・その他 シフト制 ・借上げ社宅制度あり(本人負担60~90%) ・マイカー通勤:駐車場有(無料) 東証スタンダード上場企業 コロワイドグループの中核を成し、全国368店舗を展開。売上高321億8500万円を超える企業です。 カルビ大将徳の店舗へ配属。接客サービスや商品の作成、レジ対応などの店舗運営と、売上・シフトなど数値管理の2軸で店舗運営のノウハウを学んでいただきます。店舗運営スキルを習得後はひとつの店舗の経営を担当(店長・副店長)し、その後はエリアマネージャーやマーケティング部、人事部など適正に合わせてキャリアアップできます。はじめは基本的なビジネスマナー、社会人基礎研修等もございます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク横浜公共職業安定所 【本社】人事職(採用) 小倉クラッチ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 群馬県桐生市相生町2丁目678(東武鉄道 相老駅 から 徒歩3分) TEL:0277-54-7101 / FAX:0277-54-7117 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 203,790円~244,860円 (1)8時00分~16時50分 (2)11時00分~13時40分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる ・GW・夏季・年末年始 *通勤手当は、規定により算出いたします *電話連絡のあと、応募書類を送付してください 書類到着から1週間~10日程度で書類選考結果を お知らせします <応募書類送付先> 〒376-0011 桐生市相生町2丁目678 小倉クラッチ 株式会社 人事課 澤田宛 世界で唯一のクラッチ・ブレーキの専門メーカーとして、国内はもとより海外でも高い評価を受けております。 ■採用業務(新卒・中途・派遣・パートなど) ■新入社員教育講師業務(外部研修業者との折衝含む) ■その他付帯業務(総務行事への協力など) ※会社行事対応や採用活動などで、 休日出勤が年間数日程度発生します(振休の取得が可能です) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク桐生公共職業安定所 【本社】人事職(労務)※未経験歓迎 小倉クラッチ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 群馬県桐生市相生町2丁目678(東武鉄道 相老駅 から 徒歩3分) TEL:0277-54-7101 / FAX:0277-54-7117 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 203,790円~244,860円 (1)8時00分~16時50分 (2)11時00分~13時40分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる ・GW・夏季・年末年始 *通勤手当は、規定により算出いたします *電話連絡のあと、応募書類を送付してください 書類到着から1週間~10日程度で書類選考結果を お知らせします <応募書類送付先> 〒376-0011 桐生市相生町2丁目678 小倉クラッチ 株式会社 人事課 澤田宛 世界で唯一のクラッチ・ブレーキの専門メーカーとして、国内はもとより海外でも高い評価を受けております。 ■総務部人事課労務係への配属となり、以下の業務内容より適性を判断しお任せいたします。 【業務内容】 ・給与計算業務 ・社会保険の手続き関係業務 ・勤怠管理業務 ・年末調整業務 ・その他付帯業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク桐生公共職業安定所 総務係事務員 ツムグ合同会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 群馬県前橋市千代田町2ー7ー14 2階 前橋リビングラボ TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)10時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・有給休暇は法定通り ・加入保険は法定通り(採用後加入) 代表は電機メーカーで25年間マーケティングを実践してきた専門 家です。今までにないやり方で、みんなで前橋のまちなかを元気に するプロジェクトを次々に生み出していきます。 ・営業補佐 ・経理補佐 ・企画補佐 ・人事補佐 等 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 事務 株式会社ヨコオプレシジョン 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 群馬県富岡市神農原1112(上信電鉄 一ノ宮駅 から 徒歩15分) TEL:0274-64-1019 / FAX:0274-64-1400 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 187,000円~300,000円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(年末年始、GW、夏季休暇有) ※一斉有給取得日2日間有 ・給与形態は日給月給のため、欠勤等した場合は控除あり 1.実労働時間の短縮と休憩時間の延長 7時間55分だった実労働時間を2023年3月より7時間45分へ短縮。同時に50分だった休憩時間を60分へ延長。 2.休暇 入社日より有給休暇を付与。 付与日数は初年度10日、勤続1年13日、勤続2年16日、勤続3年以上20日。 有給取得率75%を目標とし、2023年度は81%達成。 慶弔有給休暇、生理有給休暇などの特別休暇有り。 3.福利厚生 社員食堂完備、24H営業売店完備、永年勤続褒章制度有。 4.資格取得の促進 高い専門技術習得のため、各種技能検定資格の支援や通信教育によるキャリアアップ支援を実施。 5.事業・製品について 株式会社ヨコオのホームページ「事業・製品情報」内「コネクタ分野」にて関連製品紹介 〈(株)ヨコオの100%出資子会社〉長年培った微細精密加工技術を駆使し、コネクタ関連及び医療用機器の部品加工・組立・検査を行っている独自技術を持つ製造会社です。 ■勤怠管理 ■備品管理・発注 ■人事総務課が受け持つ業務 ■その他庶務業務等 ※将来的に人事・労務へ携わっていただく予定です。 変更範囲:会社の定める全ての業務 ハローワーク群馬富岡公共職業安定所 経理、総務人事の事務スタッフ 株式会社オリエンタライズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 群馬県桐生市広沢町6丁目395-6(JR両毛線 小俣駅 から 車6分) TEL:0277-47-7720 / FAX:0277-47-7761 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、5月連休、お盆休み等 長期連休あり *年次有給休暇は、勤務日数に応じて法定通り付与します。 一度にすべての業務をお任せするのではなく、 徐々に仕事の幅を拡げていきます。 入社後はOJTで経理システム等の研修を行います。 少人数のグループなので、メンバー全員で 協力しながら仕事を進めていけます。 <所属部署> 管理部 経理・販売管理グループです。 管理部は総務・人事の業務も担当しています。 社員 2名 パート 1名 (女性3名)の職場です 主にアミューズメント業界に特化した商品を製作販売しています。近年では一般企業様向け商品やEC販売にも力を入れ、ポストコロナに向けた事業拡大を図っています。 お任せする仕事内容 ・売掛・買掛管理、・売上入力、伝票発行、・請求書の発行 ・入出金、・小口現金の出納 労務事務関係 ・給与計算 ・社会保険申請(社労士事務所対応) ・その他 一般事務(電話、来客対応) 経理・会計業務が中心ですが、所属する部署が総務業務を兼ねているため、労務や庶務業務をお願いする場合があります。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク桐生公共職業安定所 会計年度任用職員(課税個人事業税事務補助) 群馬県太田行政県税事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 群馬県太田市西本町60-27(東武伊勢崎線・太田駅 から 徒歩30分) TEL:0276-31-3261 / FAX:0276-31-5316 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,125円~1,125円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~15時00分 土日祝日 ・毎 週 有給休暇は法定通り 県指定の履歴書は、群馬県ホームページから様式をダウンロードしてご使用ください。 キーワード検索「会計年度任用職員履歴書」 様式「会計年度任用職員履歴書(様式第7号)」 応募書類は、3月19日(水)必着または持参して下さい。 応募状況により募集を締め切らせていただきます。 県税課税業務(個人の事業税)の事務補助です。 ・パソコンでのデータ入力 ・書類の作成・整理 ・その他、事務補助業務全般 *変更範囲:なし ハローワーク太田公共職業安定所 事務職員(正社員) 社会福祉法人日輪 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 群馬県前橋市日輪寺町176-1(前橋駅 から 車20分) TEL:027-230-8017 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 206,000円~228,400円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・従業員駐車場有 ※事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して ください。 書類到着後3営業日程度でご連絡いたします。 前橋市で初めての本格的な精神障害者社会復帰施設を経営する社会福祉法人です。これからも精神障害者を対象とする地域生活支援事業を展開する。三障害を全員受付けます。 障害のある方を主な対象とした福祉事業所を展開する法人 です。 法人本部で事務を担当していただきます。 【主な業務内容】 ・法人事務局業務 ・人事/総務/経理業務 ・地域活動支援センター業務補助 ※社会福祉法人事務経験者、経理・総務経験者歓迎いたします。 業務の変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク前橋公共職業安定所 事務職員(パート) 社会福祉法人日輪 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 群馬県前橋市日輪寺町176-1(前橋駅 から 車20分) TEL:027-230-8017 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)13時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 有給休暇は出勤日数により算出します。 ・従業員駐車場有 ・有給休暇は法定通り ・加入保険は法定通り ※事前に電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して ください。 書類到着後3営業日程度でご連絡いたします。 前橋市で初めての本格的な精神障害者社会復帰施設を経営する社会福祉法人です。これからも精神障害者を対象とする地域生活支援事業を展開する。三障害を全員受付けます。 障害のある方を主な対象とした福祉事業所を展開する法人 です。 法人本部で事務を担当していただきます。 【主な業務内容】 ・法人事務局業務 ・人事/総務/経理業務 ・地域活動支援センター業務補助 ※社会福祉法人事務経験者、経理・総務経験者歓迎いたします。 業務の変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク前橋公共職業安定所 次のページへ 36件