キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県彦根市で事務 滋賀県彦根市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 94件 市区町村 大津市(143) 彦根市(94) 長浜市(59) 近江八幡市(66) 草津市(90) 守山市(43) 栗東市(56) 甲賀市(59) 野洲市(19) 湖南市(29) 高島市(27) 東近江市(55) 米原市(12) 日野町(12) 竜王町(10) 愛荘町(14) 豊郷町(7) 甲良町(3) 多賀町(6) 訪問診療クリニックの運営管理(医師同行含む) ベルケアクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市日夏町730-12(河瀬駅 から 徒歩20分) TEL:0749-47-5020 / FAX:0749-47-5021 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~600,000円 (1)9時00分~18時00分 土日 ・毎 週 出来たばかりの訪問診療クリニックです。 患者数も増えてきており、一緒に支えてくれる方を募集しております。 ・訪問診療クリニックの事務業務および運営管理 ・医師の訪問診療への同行、ドライバー業務(社用車使用可能) ・診療スケジュールの調整 ・患者対応、地域医療機関との連携 ・時間外の電話対応あり(当番制・相談可) 【仕事内容変更範囲:なし】 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 滋賀県公立学校(行政A)特支多人数アシスタント 彦根市教育委員会事務局 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市甘呂町156番地 立南中学校(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車7分) TEL:0749-24-7973 / FAX:0749-23-9190 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,670円~1,670円 土日祝日その他 ・毎 週 土日を含む週休3日 ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 ・本採用は、令和7年度滋賀県予算の成立を前提に実施します。 ・特支多人数アシスタント配置の対象となる特別支援学級の児童生 徒が、規定に満たなくなった場合、上記に示している雇用期間よ りも短くなることがあります。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 教育・文化等の振興を図っている。 特別支援学級在籍の児童生徒に対する学習支援や生活支援等 *雇用は令和7年5月1日~令和8年3月24日まで (夏季・冬季休業を除く) *更新なし *勤務時間8:15~15:45の間の4~5時間程度 (1週間につき4日以内かつ18時間以内) *選考日時:随時実施します *選考場所:彦根市教育委員会事務局 学校教育課 (彦根市元町4-2) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 事務職(高齢福祉推進課)(会計年度任用職員) 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車10分) TEL:0749-24-0828 / FAX:0749-24-5870 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,198円~1,483円 (1)8時30分~16時45分 (2)8時30分~16時15分 土日祝日 ・毎 週 *地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 駐車場は各自で確保をお願いします。(月額3,500円程度) ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ ・介護保険サービス事業者の指定・指導に関する業務 ・介護給付適正化に関する業務 ・電話対応、窓口対応 ・一般事務 など *次年度新たに同じ職が設置された場合、人事評価結果に基づき再度任用される可能性あり *更新回数制限なし *介護支援専門員または主任介護専門員の資格があれば尚可 選考日時:随時募集 選考場所:くすのきセンター2階 高齢福祉推進課 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 事務(販売管理) 株式会社ヨシハラシステムズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市大堀町380-1(近江鉄道 高宮駅 から 徒歩14分) TEL:0749-24-0425 / FAX:0749-24-0176 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 171,384円~188,236円 その他 ・その他 シフト制 年末年始3日・お盆3日 <マイカー通勤の場合> 自賠責・任意保険証書・車検証の写しの提出が必要です 衣類のクリーニングはいつでも50%オフの社員割引制度を利用できます 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 当社が業界に先駆けてクリーニング宅配サービスを提供して15年になります。この間に培って来たノウハウを生かし、更にお客様の笑顔を全国に広めてまいります。 宅配クリーニング(せんたく便)の受注処理・入荷処理・出荷処理・請求入金処理 お客様サポート(電話対応・メール対応) *当社は1日6~9時間勤務で年間平均7時間40分勤務の、1年単位の変形労働制です *営業系事務経験(顧客電話対応・顧客管理・伝票処理等)あれば尚良し *雇用は2ヶ月、その後勤務状況等により正社員登用有り(詳細はお問い合わせ下さい) *従事すべき業務について「変更範囲:有り 会社が定める業務」 ハローワーク彦根公共職業安定所 栄養士(近江ふるさと園) 日清医療食品株式会社近畿支店 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市石寺町713 『特別養護老人ホーム 近江ふるさと園 栄養課内 日清』 TEL:0120-680-223 / FAX:075-231-8045 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 193,600円~264,000円 (1)5時00分~14時00分 (2)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフト制:1週2休 希望休:月2回 *通勤手当上限なし(2km以上は支給) *マイカー通勤可 駐車場有 自己負担:なし *バイク・自転車通勤:可 丁寧な指導、研修、フォローなど未経験の方でも 安心して働くことができる環境を目指しています! *履歴書不要 *オンライン面接可能 (オンライン面接の際は必要書類を郵送してください) *契約期間:基本的に一年ですが、場合により1か月~12か月の 間で契約を行う可能性が稀にございます。 *雇用期間の契約更新:上限なし 病院給食受託、及び医療用食品の販売を全国展開するトップシェアの企業です。 病院内給食の栄養管理、事務等 変更範囲:厨房業務全般 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 事務(彦根本社) 進々堂商光株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市小泉町19-10(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 徒歩5分) TEL:0749-22-7897 / FAX:0749-26-1713 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,000円~220,000円 (1)8時30分~17時10分 日祝日 ・その他 月1回土曜日出勤あり 年末年始・夏季休暇 通勤手当は会社規定によります 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。 キヤノン・シャープ事務機器代理店 ●接客・電話対応、パソコンによるデータ入力およびデータ集計等の業務に従事していただきます。 ●ごくまれに配達業務があります。 ★正社員登用制度有り(詳細はお問い合わせ下さい) 社員登用後、賞与、退職金制度が適用されます。 *1年ごとの契約更新 *更新回数制限なし *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 浅漬やたくあん等の漬物製造 株式会社ヤマヨ 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市鳥居本町538-1(近江鉄道 鳥居本駅 から 徒歩5分) TEL:0749-22-2454 / FAX:0749-26-3801 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,017円~1,050円 (1)9時00分~15時00分 月金日その他 ・毎 週 土曜日の出勤必須、その他は相談可能 祝日の出勤有無についても、相談可能です。 ※勤務条件により加入保険は異なる ※有給休暇は法定通り付与 ※副業可(希望の勤務日数、時間等、事前にお知らせください。) ※急なお休みについては、在籍メンバーでフォローできる環境です。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ★提携託児施設★ 提携企業: (1)HUGテラス彦根(所在地:小泉町) (2)HUGテラス長浜(所在地:八幡東町) ・対象:0~2歳児 空き枠があれば、優先的に入園できます。 保育園児を含む3人子育て中の担当者が親身になって相談に乗り ます。お気軽にご相談ください。 国産原料にこだわっています。旬の時期には滋賀県産の野菜も仕入れ、地産地消にも力を入れています。白菜漬や切千枚等の浅漬、たくあん、キムチ等を取り扱っています。 ★創業70年、滋賀県内の量販店向け漬物製造メーカーです。 【仕事内容:製造工場に関する庶務及び会社庶務】 ※残業はありません。 ※事務経験がない方でもできる簡単なお仕事です。 1.商品を入れる袋に賞味期限を印字したり、賞味期限等を記載したシールを貼る(簡単な機械を使用) 2.電話応対・荷受け 3.工場勤務の従業員に対する体調管理及び異物付着確認の巡回 4.トイレ・休憩室・事務所掃除 5.その他庶務 6.製造現場の手伝い 【変更範囲:なし】 ハローワーク彦根公共職業安定所 事務補佐員(滋賀大学 彦根キャンパス 学務課) 国立大学法人滋賀大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市馬場1丁目1-1(彦根キャンパス)(JR琵琶湖線 彦根駅 から 車9分) TEL:0749-27-1019 / FAX:0749-27-5122 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,090円~1,090円 (1)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休日(12月29日から翌年の1月3日) 夏季一斉休業(3日間:有給休暇) 【応募に関する事項】 ・応募を希望される方はハローワークで紹介状を受けてください。 ・応募書類(履歴書・紹介状)は原則事前送付となります。 ・応募締切:4月21日(月)17:00必着 ・応募書類送付先:〒522-8522 彦根市馬場1-1-1 学務課宛て 【選考に関する事項】 ・選考日時 令和7年4月23日(水)13:00集合(筆記用具持参) ・集合場所 彦根キャンパス 本部管理棟 3階 TV会議室 【採用後に関する事項】 ・年度ごとの契約更新の可能性あり:最長令和10年3月31日 ・片道2km以上の場合、マイカー通勤可能(駐車場は無料) ・65歳雇止め規定あり ※採用日につきましては、相談に応じます。 事業所内公正採用選考・人事啓発担当者 有 2004年4月より国立大学法人となり、密度の高い少数教育を進め、学生・地域の皆様とともに歩んでいきたいと考えています。 1、学務課が行う教務関係業務 2、人文・社会科学系ネットワーク型大学院構築事業に関する業務 ・事業関係資料の収集・整理・作成補助 ・予算執行に関する事務補助 ・就学支援業務及び学務課業務補助 ・ホームページの作成・管理 ・その他、窓口対応、履修申請・登録時の相談対応、事業実施に 係る大学院係に関する業務補助 3、その他学務課の一般事務処理 (業務の変更範囲)変更なし ハローワーク彦根公共職業安定所 事務職員(臨時採用職員)教育学部:大津キャンパス 国立大学法人滋賀大学 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年04月25日 滋賀県彦根市(JR琵琶湖線 石山駅 から 車10分) TEL:0749-27-7526 / FAX:0749-47-3036 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 183,500円~258,100円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 その他(年末年始・夏季一斉休業) 【応募に関する事項】 ・ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 ・応募書類は原則事前送付となります。 ・応募書類を、「人事労務課」宛てに、「簡易書留」又は「レターパックプラス」にて、4月25日(金)15:00までに必着するよう郵送してください。 ※封筒表面には「臨時採用職員(教育学部)応募書類在中」と記載してください。 【選考に関する事項】 選考日時:4月30日(水)9:00集合(筆記用具持参) 集合場所:滋賀大学大津キャンパス 本館3階 遠隔講義室 【採用後に関する事項】 ・片道2km以上の場合、マイカー通勤可能(無料駐車場あり) ・有給休暇は採用時から期間に応じて付与 ・賞与は、採用時期により初回は満額支給されません。 ・退職金制度の適用は、6ヶ月以上勤務の方が対象 企業内公正採用選考・人権啓発担当者 有 2004年4月より国立大学法人となり、密度の高い少数教育を進め、学生・地域の皆様とともに歩んでいきたいと考えています。 教育学部における業務等 1、教育学部における総務・財務・学生対応の窓口業務等に関すること。 2、その他教育学部等に係る業務に関すること。 (業務の変更範囲)変更なし ※応募締切:4月25日(金)裏面「求人に関する特記事項」欄参照 ※面接日時:4月30日(水)9:00集合 ※集合場所:滋賀大学大津キャンパス 本館3階 遠隔講義室 (大津市平津2丁目5-1) ハローワーク彦根公共職業安定所 ケーブルの加工・組立・検査・梱包・出荷業務 株式会社ムーヴテック 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市高宮町1228-5(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車5分) TEL:0749-27-4411 / FAX:0749-47-4411 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休業あり *勤務状況により加入保険が変わります *年次有給休暇は法定通り付与 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 工場等の生産設備において、設計から機器の販売、立上げまで電気に関わる全てにおいてプロデュース、サポートしています。電材のネット販売も手がけております。 【土日祝休み!! 希望の時間帯で相談可★冷暖房完備!! ★お子様の都合などのお休みにも対応可能です!!】 ・電線カット作業:電線を指定の長さにペンチでカットする ・端子圧着作業:電線に端子を圧着する ・組立作業・製作品の検査・その他付随する業務 ・業務は日によりして頂く事が変わります *事務所内での作業です *細かい作業が中心です ★未経験者歓迎 ★経験者賃金面で優遇 ★パート勤務ですが賞与有ります(前年実績) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 次のページへ 94件