キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県でシニア 高知県でシニア の求人 検索結果 1-10件 / 31件 市区町村 高知市(23) 南国市(4) 土佐市(1) 須崎市(1) 四万十市(1) 四万十町(1) システムエンジニア(正社員・経験3年以上) (株)ビーウェーブ 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市寿町4-5 YMビル2F(JR入明駅 から 徒歩7分) TEL:088-855-4424 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 240,000円~370,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 自社開発パッケージシステムを主力に、事業を拡大中です! ◇マイカー通勤:駐車場有 応相談(自己負担:5,000円) ◇健康診断受診率 100% ◇有給休暇消化率 84% ◇契約スポーツジム利用可能 ◇スキルアップ制度充実 ・資格取得報奨金支給 ・資格試験受験料、学習ツール補助 ◇テレワーク導入(勤続1年から) ◇システムエンジニアへのキャリアパスも応援します ◇昇給・賞与は実績によります ●協会けんぽの「高知家」健康企業宣言事業所です ●経済産業大臣認定情報処理支援機関 ●高知県ワークライフバランス推進認定企業 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 主力の自社開発パッケージシステムの開発や、特色ある製品・サービスを基盤に事業を拡大中です! 受託システム及び自社パッケージ勤怠管理システム「STR」の企画、設計、開発、サポートのいずれかの業務に携わっていただきます。 システムの仕様等環境に慣れるまで、先輩社員が丁寧に指導いたします。 使用言語:C# .net PHP JavaScript ※スキルやご経験に合わせて決定いたします。 ※面談時や就業後にご希望やご経験、適性に合わせて担当する業務を決定します。 ※外出時は社用車を使用します 変更範囲:変更なし ※必要な免許・資格:ネットワークスペシャリスト、システムアーキテクト、ITストラテジスト(ST)あれば尚可 ハローワーク高知公共職業安定所 システムエンジニア (株)ビーウェーブ 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市寿町4-5 YMビル2F(JR入明駅 から 徒歩7分) TEL:088-855-4424 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 240,000円~470,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 自社開発パッケージシステムを主力に、事業を拡大中です! ◇マイカー通勤:駐車場有 応相談(自己負担:5,000円) ◇健康診断受診率 100% ◇有給休暇消化率 84% ◇契約スポーツジム利用可能 ◇スキルアップ制度充実 ・資格取得報奨金支給 ・資格試験受験料、学習ツール補助 ◇テレワーク導入(勤続1年から) ◇システムエンジニアへのキャリアパスも応援します ◇昇給・賞与は実績によります ●協会けんぽの「高知家」健康企業宣言事業所です ●経済産業大臣認定情報処理支援機関 ●高知県ワークライフバランス推進認定企業 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 主力の自社開発パッケージシステムの開発や、特色ある製品・サービスを基盤に事業を拡大中です! システムエンジニアとしての業務をお任せします。 ご自身の経験に沿った案件や、チャレンジしたい案件に参画していただくため、開発環境・ネットワーク環境等については不問です。 ※将来的に受託先・お客様先での常駐プロジェクトに参画していただきます。 ※参画の仕方はリモート併用、フルリモートの場合もございます。 ※変更範囲:変更なし ※給与は、スキルと経験を考慮し、相談の上決定いたします。 ハローワーク高知公共職業安定所 FAエンジニア(ファクトリーオートメーションエンジニア) 不二電気工芸(株) 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市本町5丁目4番21号(JR入明駅 から 車6分) TEL:088-822-9352 / FAX:088-822-9360 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 144,000円~216,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2・3・4・5土曜日 夏季、年末年始休暇有 *マイカー通勤:駐車場負担金5,000円/月 *昇給、賞与は実績、業績、及び本人能力による *通勤手当は、公共交通機関の1ヶ月定期の半額分支給 (自動車通勤の方も同様) *電気設備技術科の職業訓練受講生も歓迎します。 【人材確保コーナー対象求人】 会社創立(昭和24年)以来、地域社会の貢献に寄与すると共に会社の業績を伸ばし、社員の将来の展望を実現できる会社を目指しています。 *社用車を使って、お客様の工場等へ訪問し、FA機器の据付作業・メンテナンス作業を行っていただきます *その他、自社での制御盤等の組立作業 ※電気工事士の免許が必要な作業となりますが、これから免許取得予定の方は入れる現場が限られます。 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 サービスエンジニア 株式会社KO-CA 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 高知県南国市西山1089番地6(JR土佐長岡駅 から 車1分) TEL:088-821-8481 / FAX:088-821-8482 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始・夏季休暇・会社カレンダーによる(年間休日105日) *マイカー通勤:無料駐車場あり メーカーを問わず建設機械の修理・販売を行うことができる 建設機械・フォークリフト・高所作業車等の修理 2t車を使用して高知県内の得意先での作業となります 変更範囲:変更なし ※トライアル雇用求人「一般トライアルコース」【制度説明済】 ※トライアル期間中は求人票と同条件 ※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は3ヶ月以内 の有期契約となります。 ハローワーク高知公共職業安定所 サービスエンジニア補助 株式会社KO-CA 採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 高知県南国市西山1089番地6(JR土佐長岡駅 から 車1分) TEL:088-821-8481 / FAX:088-821-8482 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 176,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始・夏季休暇・会社カレンダーによる(年間休日105日) *マイカー通勤:無料駐車場あり メーカーを問わず建設機械の修理・販売を行うことができる 建設機械・フォークリフト・高所作業車等の修理補助 2t車を使用して高知県内の得意先での作業となります 変更範囲:変更なし ※トライアル雇用求人「一般トライアルコース」【制度説明済】 ※トライアル期間中は求人票と同条件 ※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は3ヶ月以内 の有期契約となります。 ハローワーク高知公共職業安定所 清掃スタッフ【土佐パーキングエリア/未経験歓迎】 株式会社ナカテクノス(四国中央事業所) 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 高知県土佐市東鴨地 土佐パーキングエリア TEL:0896-22-3337 / FAX:0896-22-3227 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,070円~1,070円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 *シフト制 ※普通自動車運転免許(通勤用)要。 ※加入保険は採用条件により異なります。 ※年次有給休暇は、法令通り付与。 *契約更新上限年齢65歳(就業規則に定めあり) 65歳以降は事業所との話し合いにより決定。 ★副業可 平成10年創業以来、順調に業績を伸ばし、高速道路の延長に伴い、今後一層の発展が期待できる Z02 【未経験歓迎/副業可】 高速道路サービスエリア、パーキングエリアの清掃業務に 従事していただきます。 未経験からスタートした20代から60代スタッフも多く 在籍していますので、安心してご入社ください。 「変更範囲:変更なし」 【シニア応援求人】 *60歳以上の方も応募可能な求人です。 ハローワーク観音寺公共職業安定所 セールスエンジニア イチコーエンジニアリング株式会社高知営業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市桟橋通1丁目31-1 リバープール桟一 高知営業所 TEL:088-802-6370 / FAX:088-802-6375 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~280,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 当社カレンダーによる。基本的には土日休み。GW、夏季休暇、年末年始休暇*祝日のある週は土曜日出勤の場合有り *資格取得費用補助あり 弊社は38年の技術の蓄積を基礎としまして自動制御装置・電子計測機器・データ伝送機器・OA機器等の設計・製造 販売・サービスに全力投球致します。詳しくはホームページを御覧下さい。 各種OA機器の営業サポート、設置工事、点検、修理業務等を県内を中心に営業車で行っていただきます。デジタルカラー複合機のメンテナンスを中心に始めは先輩と同行にて業務を行い、技術面丁寧に指導します。 【主な取り扱い機種】 デジタルカラー複合機、入退出管理システム、ビジネス電話、業務用無線機、防犯カメラ、パソコン、各家電製品等 変更範囲:当社の定める業務 ハローワーク高知公共職業安定所 ネットワークエンジニア(契)/高知営業所 株式会社リモワ 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市瀬戸南町2-8-50 「高知営業所」(高知駅 から 車18分) TEL:0985-72-5900 / FAX:0985-72-5901 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 197,280円~320,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 事業所カレンダーによる 年末年始、お盆 ※賃金は経験・技術により決定します。 ※オンライン自主応募可 ※経験が当社の基準に満たない方、ミスマッチの方に 関しましては現場研修の可能性がございます。 ※駐車場は自己手配、会社負担 ※年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間に換算 ※県内全市町村応募可能です。(離島を除く) ハローワーク紹介状(両面)、履歴書(写真貼付必須) 職務経歴書をメールにてお送りください。 送信先は担当欄に記載のアドレスです。 メールでの応募が難しい方は、郵送の送付場所まで ご郵送ください。 Uターンして親御さんの近くで働けます。子育て中でも大丈夫です Iターンで趣味を楽しみながら働けます。面接もWebでできます 通勤時間もなく、好みの生活スタイルが実現できます。 ・在宅業務を推奨しております。 ・リモートワーク可能なICTネットワークの設計・構築を 行うお仕事です。(パソコン大規模、小規模ネットワーク) ・Windows、Linux、UnixOS等の ネットワーク構築も行います。 ・一部ゲームサーバーのネットワーク構築も行っております。 ・業務における調整や打ち合わせは、原則リモートツールにて 実施しております。 ※雇用期間終了後、3ヶ月毎の更新となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮崎公共職業安定所 機械工(未経験者可 高知事業所) フジケンエンジニアリング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市長浜3107-8 高知事業所 TEL:089-952-2233 / FAX:089-952-2235 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 172,000円~218,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 創立記念日 等 *応募前に詳しい内容を知りたい方向けに「オンライン説明会」 を行なっています。 お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ先:089-952-2233 *初年度の賞与は寸志です。 *通勤手当は当社規定により支給公共交通機関利用者は実費 マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状 を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします メールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください/任意 (応募書類の返送希望の方は切手貼付の返信用封筒を同封のこと) 求人票の内容等の質問事項がない場合、事前連絡なく送付可 *高知事業所は規模が小さいため、初心者は規模の大きな所で仕事を覚えたのち高知事業所勤務となる場合があります。 S35年当社設立後、火力・水力・原子力発電プラントをはじめ、自家発・水処理プラント等の建設・メンテナンスの実績を積み、順調に売上げ伸長、現在に至る。 各種発電、水処理、紙パルプ、鉄鋼、石油化学、他産業プラントの建設及びメンテナンス工事に従事していただきます。 ※経験がなくとも、積極的にご応募下さい。 ※スキル経験も大事ですが、仕事に対する姿勢や考え等も大事にし ており、考え方やポテンシャルを考慮に入れた選考を行っております。 【事業所画像情報あり】 〈 急募 〉 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 安全品質管理担当者(高知事業所) フジケンエンジニアリング株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市長浜3107-8 高知事業所 TEL:089-952-2233 / FAX:089-952-2235 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 172,000円~268,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・年末年始、創立記念日 等 *トライアル雇用期間中の労働条件:同条件 *初年度の賞与は寸志。 *通勤手当は当社規定による。公共交通機関利用者は実費。 マイカー通勤:無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接日等をご 連絡します。 Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載願います(任意) (応募書類の返送希望の方は切手貼付の返信用封筒を同封のこと) トライアル雇用で応募した方は面接のうえで合否を決定いたします 求人票の内容等の質問事項がない場合、事前連絡なく送付可 *応募前に詳しい内容を知りたい方向けに「オンライン説明会」 を行なっています。 お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせ先:089-952-2233 S35年当社設立後、火力・水力・原子力発電プラントをはじめ、自家発・水処理プラント等の建設・メンテナンスの実績を積み、順調に売上げ伸長、現在に至る。 ・工事現場のパトロール ・社員の安全教員 (新入社員及び新規参入の下請業者に対する安全教育) ・社員の各種免許資格管理 (作業に係わる資格所持の有無・資格の有効期限の管理等) ・ISO認証管理、品質管理 (品質確認、品質事故処理、内部監査等を実施) *トライアル雇用併用求人 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 次のページへ 31件