キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県近江八幡市でT 滋賀県近江八幡市でT の求人 検索結果 1-10件 / 42件 家事・賄い調理および農作業手伝い 高尾農園 採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市安土町大中71(JR琵琶湖線 安土駅 から 車15分) TEL:080-3855-4670 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.2日) 172,318円~200,000円 (1)8時30分~16時00分 日 ・その他 休日については要相談 *労災保険・雇用保険の加入については相談可能です。 携帯電話がつながりにくい場合があります。その場合は下記番号にご連絡ください(但し、18時以降にお願いします。) TEL.0748-46-2485 <入居可能住宅について> 農園(自宅)以外に、自営アパートも提供しています。 3畳×2室・4畳半×1室・6畳×1室あり 住居費無料(光熱費・食費等は自己負担です。) 自然農業を始めて30年以上になります。 分業でアパート賃貸業や自営アパートの増改築も行っています。 農業だけでなく幅広く事業を展開しています。 平成10年より自然農法を始め環境保全、安心安全な食料の生産販売に取り組んでいます。自然農法に理解のある方を募集しています。2年に1度研修旅行があります。 家事全般(炊事・洗濯・掃除・風呂焚き等) 農作業手伝い(可能であれば、家事で空いた時間にお願いします) (業務の変更範囲:変更なし) *家事が優先の募集です。 *農作業未経験の方も一から丁寧に指導します。 *普通自動車免許(MT)お持ちの方歓迎します。 *性別問わずご応募お待ちしています。 *代表の自宅または自営アパートでの住み込み勤務(住居費無料)が可能な方を求めていますが、通勤をご希望の方もお気軽にご相談ください。 ハローワーク東近江公共職業安定所 リハビリデイサービス【トレーナー(介護職員)】近江八幡 LETS倶楽部たかはし(株式会社たかはし) 採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市出町653番地 「LETS倶楽部たかはし近江八幡」(JR近江八幡駅 から 徒歩15分) TEL:077-582-2018 / FAX:077-582-7190 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,110円~1,710円 (1)9時00分~13時00分 (2)13時00分~17時30分 (3)9時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始休暇あり *制服は貸与いたします *マイカー通勤:無料駐車場あり *年2回評価制度を設けており、昇給・キャリアアップ等に反映されます。長く勤めていただきやすい環境整備に取り組んでいます *有給休暇は勤務日数に応じて付与されます *就業条件によって、雇用保険・社会保険に加入します ▼事業所からのメッセージあり(詳細はハローワークインターネットサービスを参照、もしくはハローワーク窓口まで) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 地域に根ざした企業として、住まい・暮らしに関する総合的な事業を行っています。お客様・協力業者・社員そして会社の幸せを追求することを企業理念としています。明るく元気な会社です。 ●リハビリ特化型デイサービスでの介護業務をお願いします。半日型と1日型併設の事業所で、半日型はマシントレーニングを中心のプログラム、1日型は日常生活動作の向上を目的とした入浴介助も含めた各種訓練プログラムをご提供しています。 ●具体的なお仕事の内容:利用者様のリハビリトレーニングの補助・指導、レクリエーション、食事介助、入浴介助、送迎など。送迎は社用車を使用していただきます。(ワンボックスまたは軽自動車) ●利用者様は要支援1~要介護3までの比較的自立している方が多 く、入浴介助も見守りが中心になります。 【変更範囲:変更なし】 ※勤務日数・時間 応相談 ハローワーク草津公共職業安定所 デイサービス送迎ドライバー(近江八幡) LETS倶楽部たかはし(株式会社たかはし) 採用人数:2人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市出町653番地 「LETS倶楽部たかはし近江八幡」(JR近江八幡駅 から 徒歩15分) TEL:077-582-2018 / FAX:077-582-7190 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)8時00分~9時30分 (2)11時30分~14時00分 (3)16時00分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始休暇あり *マイカー通勤:無料駐車場あり *有給休暇は勤務日数に応じて付与されます *就業条件によって、雇用保険に加入します 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 地域に根ざした企業として、住まい・暮らしに関する総合的な事業を行っています。お客様・協力業者・社員そして会社の幸せを追求することを企業理念としています。明るく元気な会社です。 リハビリ型デイサービスの送迎ドライバーの募集です。利用者様は 比較的自立されている方が多く、介助は乗車時・降車時の軽介助が 主となりますので介護経験がない方でも大丈夫です。 送迎車は施設所有の軽自動車もしくはワンボックス(セレナ・ヴォ クシーなど)全てオートマチック車です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク草津公共職業安定所 (正)店長候補/総合職(丸亀製麺 近江八幡店) 株式会社丸亀製麺 採用人数:1人 受理日:2025年02月12日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市音羽町13-2(JR東海道本線 近江八幡駅 から 車7分) TEL:080-2479-3726 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 230,000円~300,000円 その他 ・毎 週 シフト制 *会社指定日や休暇制度も充実 「丸亀製麺 近江八幡店」 *飲食・接客未経験も大歓迎 *マイカー・バイク通勤可:駐車場利用 本人負担なし *地域限定正社員での採用ですが、希望があれば、全国正社員へ転換も可能です ※全国転勤に伴う補助や手当などの制度も充実しております *研修施設について(前半2ヵ月・後半2ヵ月) ・研修センター(前半):宮城、神奈川、兵庫 ・研修店舗(後半):宮城、東京、千葉、愛知、兵庫、福岡 ※基本は最寄りの拠点での参加となるように考慮します ※通勤が難しい場合は弊社側で社宅を手配します(規定有) ◎質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。原則メールにて応募書類を送付ください。メール本文には、氏名・店名・応募を希望している旨を記載してください。(メール環境がない方は郵送で送付も可) ※オンラインハローワーク紹介は対応不可 株式会社トリドールホールディングス(東証プライム上場)の100% 出資子会社 丸亀製麺 近江八幡店【セルフスタイル讃岐うどん店】 オープンキッチン内での接客・調理・製麺や販促等 研修センターや研修に特化した店舗で4ヶ月間、 店舗運営を基礎から学び、更なるOJTを経て、 店長を目指していただきます。 分かりやすいレシピ、業務対応に関する内容全般を 網羅したマニュアルの他、先輩スタッフの指導があるので、 未経験の方でも安心して始めていただけます。 一緒にお客さまを笑顔にして、<食の感動体験>を お届けするお仕事しませんか? 変更範囲:変更なし ハローワーク渋谷公共職業安定所 【近江八幡】児童支援スタッフ(放課後等デイ)パート 放課後等デイサービスキッズ☆station(株式会社スマイルフューチャー) 採用人数:2人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市上野町46番地 キッズ☆station近江八幡(JR琵琶湖線 篠原駅 から 徒歩2分) TEL:0748-43-1966 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,080円~1,230円 (1)13時30分~18時30分 日 ・その他 相談に応じます。 *週の所定労働時間数により加入する保険が異なります。 *週の所定労働日数により有給休暇の付与日数が変わります。 <常用雇用へ移行後の雇用条件について> 常用雇用へ移行後は定年制が適用されます。 (定年65歳/勤務延長70歳まで) <担当者連絡先について> 不在の場合は携帯電話に転送されます。 アットホームな職場です。風通しの良さが自慢です。 子供好きな方一緒に働きませんか。 増加する障害に悩む子ども達の療育のお手伝いをする社会貢献性の高い、やりがいのあるお仕事です。 障がいを持つ子ども達のデイサービスです。 保育や遊び指導を行い、子ども達の自立をサポートします。 ・障がいを持つ子どもの指導・保育・遊び ・子どもの送迎(自動車免許のある方で可能な方のみ) ・ご家族からの相談対応 (業務の変更範囲:変更なし) *勤務日数は相談に応じます。(週3日からでも可能) *当初1年の契約満了後、常用雇用に移行予定です。(条件あり) ハローワーク東近江公共職業安定所 【近江八幡】児童支援スタッフ(放課後等デイ)資格あり 放課後等デイサービスキッズ☆station(株式会社スマイルフューチャー) 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市上野町46番地 キッズ☆station近江八幡(JR琵琶湖線 篠原駅 から 徒歩2分) TEL:0748-43-1966 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 189,700円~212,700円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 週に日曜日と他1日休み(シフトによる週休2日制) 年末年始・夏期休暇あり <常用雇用へ移行後の雇用条件について> 常用雇用へ移行後は、定年制および退職金制度が適用されます。 (定年65歳/勤務延長70歳まで) (退職金:勤続3年以上) <担当者連絡先について> 不在の場合は携帯電話に転送されます。 アットホームな職場です。風通しの良さが自慢です。 子供好きな方一緒に働きませんか。 増加する障害に悩む子ども達の療育のお手伝いをする社会貢献性の高い、やりがいのあるお仕事です。 障がいを持つ子ども達のデイサービスです。 保育や遊び指導を行い、子ども達の自立をサポートします。 ・障がいを持つ子どもの指導・保育・遊び・送迎 ・支援計画の提案 ・ご家族からの相談対応 ・福祉事務所などの各機関との連絡・調整など (業務の変更範囲:変更なし) *当初1年の契約満了後、常用雇用に移行予定です。(条件あり) ハローワーク東近江公共職業安定所 4tトラックドライバー(近江八幡支店) JPロジスティクス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市西生来町1216-1 JPロジスティクス株式会社 近江八幡支店(武佐(滋賀県)駅 から 車5分) TEL:0120-892-189 / FAX:06-7167-8717 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 147,500円~147,500円 (1)8時00分~16時36分 日祝日その他 ・その他 ・日曜・祝日、その他公休を含め月7~8日 ・夏季休暇 ・年末年始 〈安心の正社員採用〉 当社ではドライバー志望の方々を入社時から正社員として採用! 安心して働いていただくため給与もしっかり保障します。 〈保障給制度〉 1日あたりの保障額は12000円。 出勤日数分の給与が確実に支給されるため、エリアや物量に 左右されることもありません。 もちろん、実力次第ではより多くの収入を得ることも可能です!! 〈資格取得支援制度〉 フォークリフトや大型トラックなどの免許取得を支援します。 〈長期収入サポート制度〉 ケガや病気で働けなくなった時の収入をサポートする制度です。 *マイカー通勤:可(駐車場代無料) *2023年4月1日にトールエクスプレスジャパン株式会社より 社名変更しました。 2015年に日本郵政グループの一員となりました。 幅広い世代のスタッフが活躍中! 家族的で和気あいあいとした雰囲気の職場です! <<トールエクスプレスジャパンはJPロジスティクスへ>> 4tトラックドライバー(正社員)募集!給与保障制度あり!! ■4tトラックに乗務し、法人のお客様からお預かりした商品の 集荷・配達をお任せします! 扱う商品は常温で取扱うことができる食品や工業製品など。 荷姿は段ボール箱やパレット物など様々です。 これまでの経験を活かして新しい環境で働いてみませんか? ■資格取得支援制度で、フォークリフトや大型免許などの 資格取得費用を会社が負担! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大阪東公共職業安定所 2tトラックドライバー(近江八幡支店) JPロジスティクス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市西生来町1216-1 JPロジスティクス株式会社 近江八幡支店 (武佐(滋賀県)駅 から 車5分) TEL:0120-892-189 / FAX:06-7167-8717 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 147,500円~147,500円 (1)8時00分~16時36分 日祝日その他 ・その他 ・日曜・祝日、その他公休を含め月7日~8日 ・夏季休暇、年末年始 〈安心の正社員採用〉 当社ではドライバー志望の方々を入社時から正社員として採用! 安心して働いていただくため給与もしっかり保障します。 〈保障給制度〉 1日あたりの保障額は12000円。 出勤日数分の給与が確実に支給されるため、エリアや物量に 左右されることもありません。 もちろん、実力次第ではより多くの収入を得ることも可能です!! 〈資格取得支援制度〉 フォークリフトや大型トラックなどの免許取得を支援します。 〈長期収入サポート制度〉 ケガや病気で働けなくなった時の収入をサポートする制度です。 *マイカー通勤について:駐車場代無料 *2023年4月1日にトールエクスプレスジャパン株式会社より 社名変更しました。 2015年に日本郵政グループの一員となりました。 幅広い世代のスタッフが活躍中! 家族的で和気あいあいとした雰囲気の職場です! <<トールエクスプレスジャパンはJPロジスティクスへ>> 2tトラックドライバー(正社員)募集!給与保障制度あり ■法人のお客様からお預かりした商品の集荷・配達をお任せします 扱う商品は常温で取り扱うことができる食品や工業製品など。 荷姿は段ボール箱やパレット物など様々です。 ■入社後はトラックの添乗指導や出発前の車輛整備、危険予知 トレーニングなどの研修を数多く実施します。 未経験の方も安心してご応募ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大阪東公共職業安定所 小売販売業(ルビットパーク近江八幡店) 株式会社ワークマン 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市西庄町 バロー近江八幡店さん敷地内(近江八幡駅 から 車7分) TEL:080-2186-8829 / FAX:03-5246-7244 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 300,000円~300,000円 火その他 ・毎 週 火曜日定休プラス1日(不定休)/週 *従業員駐車場あり(無料) *制服支給あり(無料) *ハローワークからの土曜日の連絡:可 <選考の流れ> 紹介状交付→弊社担当者より説明→応募書類提出→書類選考→ 筆記試験及び適性検査→面接 *雇い入れ後当該店舗開店までの間は、採用者居住地近隣の店舗にて実習を行います。 ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 独自のフランチャイズシステムの開発によって多店舗化を進め急成長を続けている。既に加盟店舗数は800店舗を超え、業界が注目するまでに成長した。 【25年5月頃オープン予定】 オープンに合わせての雇用開始となります。 ◇ワークマンカラーズルビットパーク近江八幡店の店舗運営 作業服・作業用品・アウトドアウェアの販売 レジ、接客、品出し、清掃など全ての店舗運営業務 *社用車を貸与(AT車) <業務に関する事は勿論、通勤も全て社用車で行って頂きます。 燃料代も全額会社負担です> ■契約社員として6ヶ月勤務後は「ルビットパーク近江八幡店」 の経営者となれる方が採用条件です。その条件はWM公式HP をご確認ください。【職種の変更範囲:変更なし】 ハローワーク伊勢崎公共職業安定所 ICT業務相談支援員【教育総務課】(月15日勤務) 近江八幡市役所 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県近江八幡市桜宮町236(JR琵琶湖線 近江八幡駅 から 徒歩15分) TEL:0748-36-5539 / FAX:0748-32-3352 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,198円~1,198円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 この求人の雇用条件は、令和7年度近江八幡市予算等の成立を前提としています。 任用期間中の出勤限度日数は180日です。(月平均15日勤務) 試用期間について、採用後1か月間の勤務日数が15日に満たない場合は、その日数が15日達するまで試用期間を延長します。 自動車通勤の際は、駐車場代月510円が必要です。 通勤手当は本市会計年度任用職員の給与等の条例により、自動車・バイク・交通機関利用者のうち、通勤距離片道2キロ以上のものを対象とし、通勤距離と通勤回数に応じて支給します。(上限31,600円)※上記通勤手当の上限については月21回以上勤務の場合(例:月15回勤務の場合の上限22,571円) 期末・勤勉手当支給あり(年2回支給(6月・12月)) ■当市で実施する他職種の重複受験不可 官公庁業務 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 ・市内小中学校16校及び教育委員会各施設に整備しているネットワーク環境の維持管理 ・児童生徒が使用する1人1台端末及び教員等が使用する校務系端末の維持管理及びネットワークへの接続(例)端末の年度更新処理 修繕後端末の再設定、放課後児童クラブの利用時におけるネットワーク接続 ・教育委員会内の一般事務 (業務の変更範囲:変更なし) 応募締切:令和7年2月19日(水)17時まで 選考日時:令和7年2月25日(火)9時10分~(受付9時~) 選考場所:近江八幡市役所 南別館 水道事業所3階会議室 ハローワーク東近江公共職業安定所 次のページへ 42件 市区町村 大津市(78) 彦根市(51) 長浜市(57) 近江八幡市(42) 草津市(60) 守山市(25) 栗東市(35) 甲賀市(53) 野洲市(25) 湖南市(22) 高島市(21) 東近江市(50) 米原市(12) 日野町(2) 竜王町(7) 愛荘町(14) 豊郷町(7) 甲良町(1)