株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県辰野町でC の求人

検索結果 1-5件 / 5件

EMC試験エンジニア@長野試験所

インターテックジャパン株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県辰野町上伊那郡横川3226

  • TEL:03-4510-2592
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 270,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/4)

  • *有給休暇 入社直後に付与 日数:4~14日(入社月による)  翌年度から15日付与。 *昇給及び賞与は勤務実績・業績等による *面接予定:2~3回  <歓迎要件> ・EMC試験の経験 ・無線資格取得者(第2級陸上無線技術士など)  <書類選考>質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なしで応募可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へEメールまたは郵送にて送付してください。追ってご連絡いたします。メールアドレスを履歴書に記載して下さい。  ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介は不要です。 

  • 英国を本社とする、世界有数の安全認証機関「Intertek Electrical」。エレクトリカル事業部門は、トーマス・エジソンの実験室をルーツに130年の歴史を持つ企業です。
  • ・民生機器、医療機器、工業機器、車載機器などの電磁環境両立性(EMC)試験の実施 ・お客様の要望に沿った円滑な試験の提供(当社試験所あるいは、お客様先での出張試験) ・試験報告書の作成 ・試験で使用する機器及び設備の維持管理 ・お客様との打ち合わせ   〈変更範囲:変更なし〉

ハローワーク品川公共職業安定所

一般事務 《急募》

有限会社辰野目立加工所

採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日

  • 長野県辰野町上伊那郡大字辰野1550番地
    (JR飯田線 辰野駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0266-41-0875 / FAX:0266-41-3421
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 

  • ・制服貸与  ※残業は殆どないようにしています。  ◇競争相手の少ない業種で独自の研磨技術は地域はもとより、関東・中部地方でもユーザーに高く評価され、景気に左右されることなく安定的に成長しています。  ※当社画像情報(静止画)が有ります。求人検索→一覧から「詳細 を表示」→右上「事業所画像情報」をクリックしてください。

  • 競争相手の少ない業種で、独自の研磨技術は地域はもとより、関東中部地方でもユーザーに高く評価され、景気に左右されることなく、安定的に成長しています。
  • *一般事務 ・総務全般 ・見積もり作成、備品管理 ・パソコン(Word・Excel)を使用した一般事務  定型フォームへの入力あり  ※応募を希望される方はハローワークからの事前連絡が必要です。 *業務内容および勤務条件等の詳細は、面接時に説明いたします。                                                            業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク伊那公共職業安定所

工作機械製造

株式会社三進精機

採用人数:2人 受理日:2024年12月10日 有効期限:2025年02月28日

  • 長野県辰野町上伊那郡平出1946
    (JR飯田線 宮木駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0266-41-0789 / FAX:0266-41-4586
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時05分

  • 土日祝日

    ・その他

    *年間カレンダーによる(原則土・日曜日休みですが、長期休暇との絡みから2回/年ほどの土曜日出勤あり。)

  • *応募される方は、ハローワークより事前連絡の上、紹介状・応募 書類を郵送してください。  *年間休日113日に、会社一斉有給取得日5日があります。 (面接日に説明します)  -事業所からのメッセージ- 工作機械の設計~製造・販売をしている会社です。設計~組立までをほぼ社内で行っています。 取引先は国内トップメーカーも多く、またリピートされている企業も多数あります。 業務内容は、設計(CAD使用)・電気(設計~プログラミング等)・部品加工・組立製造部門があり、まずは製造部門に携わって頂きます。研修期間を経て、本人の希望と能力を見極めて配属先を決定します。 『まずはできる作業から、実践的に技術を学べる』『意欲と人柄を重視による選考』とし、未経験・第二新卒者も歓迎です。 個々の意欲、創意工夫が仕事にも反映しやすく、また、評価にも反映されやすい会社です。

  • 縦軸平面研削盤の分野では、国内のトップ水準の実績。 工作機械の設計・加工・組立から電気関連まで、多種の業務あり。自己研鑽、技術発揮として最適な職場です。
  • ☆ロータリー平面研削盤、部品加工、組立に関する業務 <主な業務> ◇機械による部品加工(旋盤(NC)、ボール盤、フライス等によ る部品加工) ◇本体組立  ・本体への部品組込  ・塗装  ・完成品のテスト加工等 *社用車(普通車(1BOX有):AT車)※運転にて出張有 *担当した担当した機械の納入時、据付調整等の出張有 *メンテナンス、修理における出張有    変更範囲:変更なし ※アレルギーをお持ちの方はご相談ください。

ハローワーク伊那公共職業安定所

工作機械・設計

株式会社三進精機

採用人数:2人 受理日:2024年12月10日 有効期限:2025年02月28日

  • 長野県辰野町上伊那郡平出1946
    (JR飯田線 宮木駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0266-41-0789 / FAX:0266-41-4586
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時05分

  • 土日祝日

    ・その他

    *年間カレンダーによる(原則土・日曜日休みですが、長期休暇との絡みから2回/年ほどの土曜日出勤あり。)

  • *応募される方は、ハローワークより事前連絡の上、紹介状・応募 書類を郵送してください。  *年間休日113日に、会社一斉有給取得日5日があります。 (面接日に説明します)  -事業所からのメッセージ- 工作機械の設計~製造・販売をしている会社です。設計~組立までをほぼ社内で行っています。 取引先は国内トップメーカーも多く、またリピートされている企業も多数あります。 業務内容は、設計(CAD使用)・電気(設計~プログラミング等)・部品加工・組立製造部門があり、まずは製造部門に携わって頂きます。研修期間を経て、本人の希望と能力を見極めて配属先を決定します。 『まずはできる作業から、実践的に技術を学べる』『意欲と人柄を重視による選考』とし、未経験・第二新卒者も歓迎です。個々の意欲、創意工夫が仕事にも反映しやすく、また、評価にも反映されやすい会社です。

  • 縦軸平面研削盤の分野では、国内のトップ水準の実績。 工作機械の設計・加工・組立から電気関連まで、多種の業務あり。自己研鑽、技術発揮として最適な職場です。
  • ☆ロータリー平面研削盤、設計(設計補助)(CAD使用)  ・ロータリー平面研削盤製作(ユーザー仕様に基づく)設計    (部品製図)  ・打合せ等の出張あり    *アレルギーをお持ちの方はご相談ください。  (現場に出向くことがあるため)                                            変更範囲:変更なし

ハローワーク伊那公共職業安定所