株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県坂城町でC の求人

検索結果 1-4件 / 4件

ICT・2DAOIプログラム作成&デバッグ業務

株式会社西澤電機計器製作所

採用人数:1人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 長野県坂城町埴科郡大字坂城6249番地
    (しなの鉄道 坂城駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0268-82-2900 / FAX:0268-82-8420
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 230,000円~280,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ■会社カレンダーによる ■年末年始・GW・お盆休暇あり ※土・祝日は基本的に休みだが併せて年2回程度の出勤あり

  • 通勤手当は当社規程によります。 状況により残業が発生する場合があります(応相談)。 応募ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。  (オンライン自主応募の場合は紹介状は不要) 機械のオペレーション作業、その他製造に関する業務などありますが、充実した研修制度を導入していますのでご安心下さい。 子育て中の方を応援するため、社内にはキッズルームを完備(小学生以上対象) 工場内には社員食堂もあり、温かい食事が好評です。 また、食堂は近年リニューアルし、たいへんキレイな食堂です。 お昼休みの45分で外出しての食事も問題ありません。 年間休日数は全社員有給取得日3日間も含めれば124日! ワークライフバランスでプライベートも充実! トイレも近年リニューアルし、たいへん清潔なトイレです。 詳しくは当社ホームページの採用情報のページをご覧ください。

  • 当社は製造業として、ものづくり一筋に歩んできました。近年では医療機器メーカーのナイツを子会社に持ち、坂城の地から世界80カ国のドクターに我々の作る医療機器をお届けしています。
  • 計測器・医療機器用プリント基板の基板解析業務です。 ◆SMD(基板実装装置)の生産活動、検査プログラム作成、デバッグ、不具合解析、設備保守修理、治具設計製作&機械加工等 ◆その他製造に関する業務全般  【変更の範囲】将来的な社内配置転換の可能性あり

ハローワーク篠ノ井公共職業安定所

生産技術課(設備保全業務)

株式会社カヤマ

採用人数:2人 受理日:2025年01月07日 有効期限:2025年03月31日

  • 長野県坂城町埴科郡大字坂城4487番地1号
    (しなの鉄道 坂城駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0268-82-2439 / FAX:0268-82-2904
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 190,000円~300,000円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)14時05分~23時15分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる GW、お盆、年末年始休暇あり

  • ・中小企業退職共済加入(全額会社負担) ・企業年金基金加入 ・個人型年金(ideco)加入時の事業主証明書発行 ・慶弔有給制度あり ・通勤手当は燃料単価改定年2回実施 上限3万円まで支給 ・社宅有、2LDK40,000円/月(家族世帯向き)  1DK34,000~36,000円(角部屋)/月 ・マイカー通勤:駐車場無料 ・当社カーエアコン部品は国内自動車メーカーはもちろん海外の大 手自動車にも搭載されています。 ・自動化された加工ラインではミクロン台の加工精度部品を24時 間体制で量産、品質管理をしています。             *応募希望の方はハローワークより事前連絡後、応募書類及び紹介 状をお送り下さい。書類選考結果及び面接日時をご連絡いたしま す。 

  • 金属加工工具類を製造販売する子会社の(株)エスプリ、タイにも同業種の子会社があります。自動車業界のIATF16949を認証取得しており製造・品質・教育の管理はISO以上です。
  • 社内の70%が多関節ロボットの自動ラインとなっており、 故障した電子部品の交換など保全業務が主となります。 ・NC旋盤、マシニングセンター、自動加工ライン等の故障による  設備停止を防ぐための消耗部品の定期交換(予防・予知保全) ・加工設備故障時の修理・復旧 ・加工設備への電気配線 ・蛍光灯取り付け ・新規ラインの立ち上げ   ※未経験者可。段階を踏んでメーカー研修などに参加し、  技術を習得して頂きます。 【変更の範囲】将来的な社内配置転換の可能性あり

ハローワーク篠ノ井公共職業安定所

生産技術

株式会社アルプスツール

採用人数:3人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 長野県坂城町埴科郡大字坂城10070
    (しなの鉄道 坂城駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0268-82-2511 / FAX:0268-82-7368
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時05分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • *駐車場の利用費用は無料です。 *工場見学については面接などの試験にあわせて実施予定です。 *応募・お問い合わせについてはハローワークを通してください。  ※応募の事前連絡は、不要です。  

  • 精密加工技術が得意分野。(精度単位ミクロン)バーフィーダ(自動棒材供給機)の国内シェアは約50%を占める。
  • 工場内で多数稼動する生産設備(NC旋盤・マシニングセンタ・研削盤などの工作機械や検査装置)の保守・保全業務を行う生産技術職として勤務頂きます。 「ツーリング部門」金属加工を行う工作機械や検査装置の保守・保全及び日常の保全業務や、NCプログラムの作成や治具設計や設備導入などの生産支援を担当頂きます。 「バーフィーダ部門」機械組立に必要な治工具の設計や、生産工程における不具合やクレームに製造部門と共同で対応頂きます。  【変更の範囲】なし

ハローワーク篠ノ井公共職業安定所