キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県で60代 の求人

検索結果 1-10件 / 25件

駐輪場スタッフ

株式会社あおもり総合管理

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字駅前町3(弘前中央口広場地下)
    (JR弘前駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0172-55-9017 / FAX:0172-55-9018
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~1,000円

  • (1)5時00分~13時00分

    (2)12時30分~20時30分

    (3)20時30分~1時00分

  • その他

    ・毎 週

    土日勤務あり。シフト制のため希望の休日がありましたらご相談ください。

  • *無料駐車場あり  *応募書類を郵送または担当者メールアドレスまで提出してください。面接日時を連絡します。  *雇用条件により加入要件を満たす場合は雇用保険に加入します。   【ハローワークより】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 当社は「創造力」で地域の生活を豊かにすることをミッションに事業展開しています。そのため社員自身が発想力、実行力を武器に仕事が楽しめる環境を作ることに重きを置いています。
  • 弘前駅中央口駐輪場におけるスタッフとして従事していただきます 主な業務内容 ・窓口対応 ・清掃 ・巡回 ・消耗品の補充 ・簡単な駐輪場機器の点検 ・開場閉場 変更範囲:変更なし *定年は65歳ですが、それ以上の年齢の方も応募可能です。 60代・70代の方も活躍中の現場です。  「65歳以上可」 *簡単なパソコン・タブレット作業あり

ハローワーク弘前公共職業安定所

婦人服販売員パート『カトレア五所川原店』

有限会社チュチュカトレア

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県つがる市柏稲盛幾世41 イオンモールつがる柏1F『カトレア五所川原店』

  • TEL:018-874-7807 / FAX:018-874-7810
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • その他

    ・毎 週

    週4~5日勤務のシフト制(土日のお休み希望にも対応します)

  • *未経験者にも丁寧にお教えします。  *加入保険は週所定労働時間により異なります。  また、年次有給休暇日数は週所定労働日数により異なります。  (表示の日数は週所定労働日数が4日の場合です)  【オンライン自主応募可能求人】

  • 婦人服専門店で、今後、東北で出店していく予定です。
  • ○次のような婦人服の接客販売業務に従事していただきます。 ・レジ、包装、陳列、在庫管理等 ・ノルマ、制服はありません。 ・就業時間は月間100時間程度です。  【60歳以上の方の応募も歓迎します】 ●40代~60代と、幅広い年齢層に向けた商品を取り扱っています。 ●お話好きの方、接客の好きな方、お洋服の好きな方、充実した毎日を楽しみませんか?資格は必要ありません。  ご応募お待ちしております。 ■業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

土木施工管理の補助的業務(現場代理人以外)

株式会社クランク建設技術事業部

採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県青森市、弘前市、十和田市、むつ市 内の各現場

  • TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 255,000円~364,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによります

  • 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。  年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。  『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。  応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。  ◇連絡先:022-797-2022まで◇  電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。

  • 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています
  • 土木工事(道路や河川、下水道等)の施工を管理するお仕事です。  工事計画書を作成する書類作成や安全に関係する書類の作成、 進捗状況を画像撮影し記録保存する業務の他、 工作物の完成位置を示す水準測量や丁張作業など、 補助的な業務で、現場責任を担う現場代理人ではありません  建設土木に関わる経験者、60代の方もご応募頂けます。 入社希望時期についてはご相談ください。   *変更範囲:変更無し

ハローワーク仙台公共職業安定所

土木施工管理(工事発注の監理・発注者支援)補助業務

株式会社クランク建設技術事業部

採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県青森市、弘前市、十和田市、むつ市 等を代表地点とした内の各現場

  • TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~295,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによります

  • 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。  年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。  『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。  応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。  ◇連絡先:022-797-2022まで◇  電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。

  • 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています
  • 公共インフラ整備において、発注者支援業務の補助を担当して いただきます。  工事発注から竣工までの過程で、設計に関する打ち合わせや 確認作業、工事写真の撮影、資料整理等、工事進行をサポート する役割です。土木工事の発注に関わるサポート業務が中心で、 特に建設土木の経験者を優先します。  60代の方も歓迎しており、入社時期や雇用条件については 経験を尊重し、ご相談に応じます。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

婦人服販売員パート『CAPA五所川原店』

有限会社チュチュカトレア

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県つがる市柏稲盛幾世41 イオンモールつがる柏1F『CAPA五所川原店』

  • TEL:018-874-7807 / FAX:018-874-7810
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • その他

    ・毎 週

    週4~5日勤務のシフト制(土日のお休み希望にも対応します)

  • *子育て、介護等の急なお休み希望にも対応します。  *未経験者にも丁寧にお教えします。  *加入保険は週所定労働時間により異なります。  また、年次有給休暇日数は週所定労働日数により異なります。  (表示の日数は週所定労働日数が4日の場合です)

  • 婦人服専門店で、今後、東北で出店していく予定です。
  • ○次のような婦人服の接客販売業務に従事していただきます。 ・レジ、包装、陳列、在庫管理等 ・ノルマ、制服はありません。 ・就業時間は月間100時間程度です。  【60歳以上の方の応募も歓迎します】  ●40代~60代と幅広い年齢層に向けた商品を取り扱っています ●お話好きの方、接客の好きな方、お洋服の好きな方、充実した毎日を楽しみませんか?資格は必要ありません。 ご応募お待ちしております。 ■業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

老舗食品メーカーの製造スタッフ/未経験者OK!安定感抜群

株式会社かくみつ食品

採用人数:2人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県弘前市大字龍ノ口字村元112-2
    (JR弘前駅 から 車25分)

  • TEL:0172-82-5311 / FAX:0172-82-5528
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • (1)9時30分~16時40分

  • 日その他

    ・その他

    月6日~8日 日曜日の他に水曜日

  • ※週所定労働時間は30時間未満となります。  ※マイカー通勤可:無料駐車場あり  ※応募書類は書類選考で不採用の場合は返却、面接で不採用の場合は求人者の責任にて廃棄します。  「雇止め規定あり」  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 大正2年の創業から、おとうふづくり一筋の会社です。今や大豆は世界的なブームとなっており、最も注目されている食材です。 健康とおいしさを食卓にお届けし、不況にも強い会社です。
  • ○お豆腐、油揚げ、納豆、玉子とうふ、蒟蒻等の製造を行う食品製造工場での製造補助のお仕事です。 ・食品製造の準備作業、製造作業、ライン洗浄のお仕事をお任せします!製造に使用する設備・機器の殺菌や確認点検、資材のセッティング、洗浄、片付けなど♪ ・20代~60代までの幅広い年代の方がご活躍中♪ ・難しい作業は一切ありません ・食品工場が初めての方でも安心 ・無料駐車場あり、車通勤OK、個人ロッカーあり、制服貸与あり 生活に欠かせない「食」を作っている為、安定した会社です。            ☆☆☆急募☆☆☆ 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク弘前公共職業安定所

LPガスの配送

株式会社ホームエネルギー東北青森センター

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県青森市大字金浜字伊吹74-1  株式会社ホームエネルギー東北 青森センター

  • TEL:017-739-9431 / FAX:017-724-9432
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 207,000円~221,900円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    3月16日~12月15日:土曜日休日 12月16日~3月15日:土曜日出勤あり

  • *有給は非常に取りやすく、年10日~20日使用する社員が多いです。  *繁忙期(12月~3月)以外は、ほぼ残業が無く定時で帰れて自 分の時間が作れます。  *繁忙期も配送が慣れると残業は少ないです。  *配送はコツを掴むと楽な作業になります。  *東証一部上場の岩谷産業株式会社の100%子会社です。  LPガスは景気に左右されにくく、長く勤めるのに向いている会社です。  *親会社が大きいので就業規則は労働基準法に基づき整備されています。  *資格取得制度あり(丙種科学・危険物乙種第4類・運行管理者)  1つの資格に3回まで自己負担なしで受験可能です。

  • 当社は、岩谷グループの一員として製造部門を受持っており、各種研修を実施し社員の育成にも努めております。
  • LPガスの配送(容器の交換)の業務に従事して頂きます。 ・一般家庭、アパート、店舗、工場等への配送  (3~3.5トン車使用) ・エリア:青森市、青森市外等   *30代~60代まで幅広い年齢層の方が活躍されています。 未経験の方でも丁寧に指導いたしますので安心してご応募ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク青森公共職業安定所

交通誘導警備スタッフ(八戸エリア)

株式会社三沢警備保障

採用人数:10人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県八戸市八太郎4丁目1-1 『株式会社 三沢警備保障 八戸営業所』
    (本八戸駅 から 車10分)

  • TEL:0176-53-6364 / FAX:0176-51-6224
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 181,650円~207,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    その他:勤務表による(勤務先により、土曜・祝日の勤務あり)

  • *面接場所は、応募者の希望があれば「八戸営業所」で行う事も  出来ますので相談下さい  *通勤手当について:社内規定により距離に応じて支給  ※定年年齢以上応募可。その場合、労働条件が異なります。  *中高年層(ミドルシニア(35歳~59歳以下))で正社員雇用 の機会に恵まれなかった方歓迎

  • 青森県南・宮城県等にて、官公庁や民間企業より警備業務委託を受け順調に業績を伸ばしており、六ヶ所原燃輸送警衛の中核企業として信用を得ている。現金輸送、店舗等の新規事業が拡大しています
  • 車両誘導・雑踏警備が主な仕事です。 ・道路工事・建築現場・配電工事の交通誘導警備 ・大型商業施設駐車場での車両・雑踏の誘導警備 ・各種イベント会場での車両・雑踏の誘導警備  ※基本は自車両を使用します。(車両借上げ手当あり) ※一部業務において会社車両を使用する場合があります。 ※遠方地勤務の際は、別途燃料代を支給します。 ※遠方勤務・各種イベント警備には勤務手当を支給します。 ※高齢の方、女性の方活躍中。60代以上の方も多数活躍中。 ※就業場所 青森県南各地 業務変更範囲:変更なし

ハローワーク三沢公共職業安定所

交通誘導警備スタッフ(三沢・十和田エリア)

株式会社三沢警備保障

採用人数:5人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三沢市三沢字下タ沢83-136
    (三沢駅 から 車10分)

  • TEL:0176-53-6364 / FAX:0176-51-6224
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 181,650円~207,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    その他:勤務表による(勤務先により、土曜・祝日の勤務あり)

  • *通勤手当について:社内規定により距離に応じて支給  ※定年年齢以上応募可。その場合、労働条件が異なります。  *中高年層(ミドルシニア(35歳~59歳以下))で正社員雇用 の機会に恵まれなかった方歓迎

  • 青森県南・宮城県等にて、官公庁や民間企業より警備業務委託を受け順調に業績を伸ばしており、六ヶ所原燃輸送警衛の中核企業として信用を得ている。現金輸送、店舗等の新規事業が拡大しています
  • 【交通誘導・雑踏警備スタッフ】 車両誘導・雑踏警備が主な仕事です。 ・道路工事・建築現場・配電工事の交通誘導警備 ・大型商業施設駐車場での車両・雑踏の誘導警備 ・各種イベント会場での車両・雑踏の誘導警備 ※基本は自車両を使用します。(車両借上げ手当あり) ※一部業務において会社車両を使用する場合があります。 ※遠方地勤務の際は、別途燃料代を支給します。 ※遠方勤務・各種イベント警備には勤務手当を支給します。 ※高齢の方、女性の方活躍中。60代以上の方も多数活躍中。 ※就業場所 下北地区・青森県南等 ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク三沢公共職業安定所