キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県で40代 福島県で40代 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 会津若松市(1) 郡山市(2) 須賀川市(1) 相馬市(1) 伊達市(1) 浪江町(1) 古紙類回収ドライバー【未経験者可・郡山市】 株式会社釜屋 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 福島県郡山市富久山町久保田字下河原191 「(株)釜屋 郡山事業所」(東北本線 郡山駅から車で(5)分駅) TEL:0248-75-1100 / FAX:0248-76-8115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 217,000円~247,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる ※基本給の幅は、経験・年齢によります。 ※賃金形態:欠勤控除のある月給制です。 (欠勤した場合は日割りで差し引かれます) ※新卒、中途採用ともに定着率は非常に高いです。 応募時は事前連絡の上、履歴書・職務経歴書とハローワークの紹介状を本社工場(須賀川市森宿安積田1-1)へ郵送して下さい。 書類選考の上、後日面接日時をご連絡致します。 ※職場見学は事前連絡のうえ実施可能です。 【職場見学の連絡先】 郡山事業所 024-943-3074(担当:羽生) 親子・兄弟・親戚・夫婦で働く社員も多く、また社員の紹介で入社した者も多いのが特徴です。定着率は新卒、中途ともに95%以上。販売先が一流商社であるため経営は安定しています。 パッカー車(回転板式の収集車)、または4tトラックにて、 主に役所や工場、印刷会社、スーパーなどから古紙類(段ボール・新聞紙等)を回収する業務に従事していただきます。 回収場所は郡山市内が中心で、ルートも基本固定となります。 また、構内では回収した古紙の選別業務をお願いします。 ★業界未経験から活躍しているスタッフも多数! 現在は20代~40代の若手を中心に頑張ってくれています。 まずは先輩社員の助手席からのスタート! ★パッカー車やトラックの運転経験がある方は優遇しますが、 未経験者も大歓迎です! ※業務の範囲:会社の定める範囲 ハローワーク須賀川公共職業安定所 配管技術者(経験不問・経験あれば尚可) 株式会社山元工業所 採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 福島県郡山市喜久田町卸1丁目11番1(喜久田駅 から 車7分) TEL:024-954-7561 / FAX:024-954-7562 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 170,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始・お盆休暇:あり *マイカー通勤:無料駐車場あり *人材の育成に力を入れており、資格取得等のサポートも充実して おります。 *社内行事は若手社員が中心となり、「親睦会」を運営し、旅行・ バーベキュー等、社員の参加率も高く、楽しい職場です。 福島県内の公共工事をメインとしてやっている会社です。社員の健康にも気をつけており、健康優良法人の認証も取得致しました。他県にもグループ会社が有り、提携しながら営業しています。 ・公共施設・工場・オフィスビル・住居等のメンテナンス業務に従 事して頂きます。 主な内容は「お客様との打ち合わせ」「修繕作業」「写真管理」 などとなります。 *未経験の方につきましては、先輩スタッフ(30代から40代) より知識・技術・作業の流れ等を学んで頂きます。 *現場:主に郡山市内(社有車にて移動) 変更範囲:変更なし ハローワーク郡山公共職業安定所 生産管理(貿易事務) 八重洲無線株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 福島県須賀川市森宿字ウツロ田43番地(東北本線 須賀川駅 から 車10分) TEL:0248-76-1161 / FAX:0248-76-1170 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 196,000円~354,000円 (1)8時10分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ・お盆休暇・年末年始・GW休暇 *基本給の幅は、資格・経験によります。 *通勤手当は、通勤距離に応じて支給します。 *賃金形態:欠勤控除のある月給制です。 応募時は事前連絡の上、履歴書と職務経歴書、ハローワークの紹介 状を郵送してください。書類選考の上、後日書類選考の結果と面接 日時をご連絡いたします。 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の際はハローワークの紹介状は不要です。 弊社は1956年創業の無線通信機の設計開発・生産から販売まで一貫して行う専業メーカーです。製品は高性能・高品質を追及しており、世界各国の市場において高い評価をいただいております。 〇ヨーロッパ・アジア・オーストラリアなどに展開する海外代理店や協力工場対応業務 ・海外市場への販売予測とそれに基づく生産計画業務 ・受注入力・納期管理、出荷・船積業務管理、売掛回収 ・納期回答業務ならびに各種問い合わせ対応 ・海外協力工場の生産納期管理業務 変更範囲:福島事業所内での全ての業務 ※20代~40代が活躍している部署です。 ※OJT研修等、入社後のサポートも充実しておりますので安心 して応募して下さい。 ハローワーク須賀川公共職業安定所 介護職員(訪問入浴オペレーター)/ツクイ会津 副業可 株式会社ツクイ南東北圏 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 福島県会津若松市中央1-5-30 ツクイ会津 TEL:0120-106-311 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,039円~1,069円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 ※シフト制(土日祝日勤務できる方大歓迎) ※労働条件により加入保険/年次有給休暇日数は異なります <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月10,000円/規定あり) ・産前産後休暇、育児・介護休業取得実績あり・慶弔金制度あり ・副業可/Wワーク可(社内規定有) <待遇> ・社会保険:労働条件により法定通り加入 ・有給休暇:法定通り付与 ・正社員登用制度あり・ユニフォーム貸与・ジョブリターン制度 ・永年勤続表彰祝金あり(10・20・30年) <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他 ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6,000~160,000円) ※業績により ※業務内容の変更範囲:なし 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業 30~40代活躍中!体力に自信のある方大歓迎◎ ひとりではなく3人でのチームケア! Wワークも可能◎プライベートとの両立を目指す職場です。 ※訪問入浴は、ご利用されるお客様のご自宅にヘルパー・看護師と 3人1組で訪問をし、身体の負担が少ない入浴のサービスを提供し ます。 【仕事内容】1件あたり60分 入浴車の運転、訪問者の情報共有、浴槽などの機材搬入、給湯管理、着脱、移動、洗身補助、入浴中のコミュニケーション、浴槽洗浄、片づけ、車両・機材の管理 など 丁寧な研修がありますので、初めての方もご安心下さい◎ ハローワーク会津若松公共職業安定所 製造員[派遣先:アサヒ電子株式会社 本社工場] 株式会社TrustGrowth東日本 採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 福島県伊達市坂ノ下15 アサヒ電子株式会社 本社工場(伊達駅 から 徒歩19分) TEL:022-796-8863 / FAX:022-796-8864 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 179,760円~179,760円 (1)8時00分~17時10分 土日その他 ・毎 週 土日定休、他会社カレンダーに準ずる ■■ 福島県「働く女性応援」中小企業 認定企業 ■■ ライン作業、オペレーション機械操作、組み立て、検査、箱詰めなど様々なポジションがありますが、現場見学を行った後に担当ポジションを決定致します。 *工場内40名程度在籍中(女性9:1男性) *制服貸出あり *更新上限あり(通算契約期間3年) 【応募について】 ◆ご応募希望の方は、事前に応募書類を所在地へご郵送ください。 応募書類は、メールやFAX等でも受け付けております。 ◆書類選考後1~2日で面接の連絡をいたします。 面接場所は相談の上決定します。(出張面接も可) ありふれた派遣、転職支援ではなくお一人お一人に最適なお仕事を提案し、より充実した生活を送っていただくための活きた派遣・転職支援を目指し、独自の”人材サービス”を提供しています。 工場内における計測機器の製造業務 ○電動ドライバーを作った部品組み立て ○はんだごてを使用した接合 ○拡大鏡を使った目視検査 ○製品の梱包箱詰め作業 など ※担当ポジションは現場見学の後決定致します。希望ポジションでの就業も可能です。 ※20~40代の女性スタッフが多く活躍しております。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 看護助手、看護補助 みずこし眼科クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日 福島県相馬市中村字宇多川町13-8(常磐線 相馬駅 から 徒歩10分) TEL:000-0000-0000 / FAX:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 140,000円~160,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~13時30分 水日祝日 ・毎 週 *紹介状電子のみ可能です。 *応募書類は、クリニック受付へ持参しないようにお願い致します ご応募お待ちしております! 平成18年5月開業した眼科診療所です。 主に白内障の手術を行い、多くの地域住民の皆様に親しまれるような眼科診療所を目指していきたいと思っております。 ・眼科検査補助業務 ・手術時の患者さんの介助 ・コンタクトレンズの管理 ・レジ会計、受付、電話対応 ・その他、付随する業務全般 ※40代、50代の方が活躍しています!平均年齢は48歳! ※お仕事に集中出来る方歓迎!ブランクのある方歓迎! ※資格不問 ※まったくの未経験でも丁寧なサポート体制がありますので、 未経験の方も安心してご応募ください。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク相双公共職業安定所 相馬出張所 フロントスタッフ 一般財団法人福島なみえ勤労福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 福島県浪江町双葉郡大字高瀬字丈六10(浪江駅 から 車5分) TEL:0240-34-6161 / FAX:0240-24-0303 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~200,000円 その他 ・その他 シフト制のためご都合に合わせて勤務できます *経験や能力によって賃金を決定します *接客業の経験があれば優遇します *試用期間(3か月)の待遇は、本採用後と同等です *フロントのメンバーはチームワークが良く、子育てや介護に理解ある職場です *高齢の方であっても、経験や能力によって採用の可能性があるので、一度お問い合わせください *少人数で運営している施設のため、繁忙期や団体予約への対応は、各部門のスタッフが協力してあたります 「オンライン自主応募可」 *自主応募の場合、紹介状は不要です。 当施設は浪江町民の保養施設で2018年6月にリニューアルオープンしました。家族的な雰囲気で温かくお客様を迎えています。公共性が高く働きやすい職場です。 「福島いこいの村なみえ」のフロントスタッフ業務 ・チェックイン・チェックアウト等施設利用者の対応 ・宿泊やレストランの予約受付(予約システムの入力) ・各種お問い合わせの対応 *適性に応じて営業や総括事務なども携わっていただきます。 *少人数で運営しているため、繁忙期や団体予約などの際は他の業務(レストランや客室)も手伝っていただきます。 現在のフロントスタッフは20代3人、40代1人の男女4人ですチームで考え工夫して売り上げが伸びたと時や、お客様の「ありがとうの言葉が一番うれしいです。【変更範囲;会社の定める業務】 ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所