キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山梨県で40代 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

フロントスタッフ(正社員)登り坂ヴィレッジ

登り坂ホテル株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 山梨県富士河口湖町南都留郡船津7136 (The Noborisaka Village)
    (富士急行線 河口湖駅駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0555-72-1220 / FAX:0555-72-3789
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~280,000円

  • (1)7時00分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制による勤務から、土、日、祝日が休日とは限らない。

  • 【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等書面により採用後の労働条件を  必ず確認して下さい。

  • 富士河口湖町にてホテルを2つ、グランピング施設を運営。国内外から多くのお客様に快適な宿泊施設の提供をしております。様々なお客様に喜んでいただき、楽しく働ける職場です。
  • 2024年11月にオープンした新規ホテルです☆彡 20代~40代まで幅広く活躍中!! 初心者の方でも最初は先輩スタッフが一緒について 一から丁寧に教えますので安心してご応募ください☆ 【仕事内容】 フロント業務、事務、経理、予約・宿泊管理、電話応対 接客 等 主にチェックアウト対応がメインのお仕事です。 チェックアウトが終わりましたら、事務仕事や ルームチェックなどをして頂きます。  変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク富士吉田公共職業安定所

警備員(交通誘導警備)

株式会社セーフプラス

採用人数:5人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 山梨県甲府市下石田2丁目10-4
    (JR身延線 甲斐住吉駅 から 車7分)

  • TEL:055-209-2775 / FAX:055-213-5099
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 174,000円~174,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー及び勤務シフトによる。 隔週土曜日は休みです。

  • ◯年齢、経験、学歴関係無し ◯即日勤務OK ◯急募 ◯制服、装備品貸与 ◯交通費支給 ◯社会保険完備(条件あり) ◯資格手当有り ◯友人紹介制度有り ◯資格取得支援制度有り ◯履歴書不要で即日面接OK ○残業ほぼなし ○景気に左右されにくい業種のため、仕事は安定しています。 ○充実した研修制度あり ○まずは通行止めや簡単な歩行者誘導から! ○多くのスタッフは未経験からスタートしています。 ○あなたの仕事が直接人々の安全と日常生活を支えます。 ○チームワークを大切にした職場で、あなたの力を必要としています! ◯キャリアアップ大歓迎!全面支援します!                   【オンライン自主応募可】

  • 交通誘導警備のプロとして、未経験から安心して始められる研修制度を完備。安定収入、福利厚生も充実しています。
  • 工事現場や道路工事現場での交通誘導業務を担当していただきます。車両や歩行者の安全を守り、スムーズな交通の流れをサポートします。 未経験者歓迎!安定した収入と働きやすい環境が整った職場です。 未経験の方でも安心の研修があり、先輩スタッフがしっかりサポートします。 年間休日105日で残業はほぼなし。プライベートも充実できます。直行直帰OKで、通勤もラクラク! 40代50代のスタッフ活躍中!幅広い年齢層が活躍できる職場です。 資格取得支援制度あり。キャリアアップのチャンスも! 安定した給与で交通費支給、マイカー通勤OKで通勤も便利です。 【変更範囲:変更なし】            ~急募求人~

ハローワーク甲府公共職業安定所

ハーブの栽培・アロマ製品の製造・品質管理

株式会社健草医学舎

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 山梨県甲斐市下今井3407
    (JR中央線 塩崎駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0551-20-0220 / FAX:0551-20-0221
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇 繁忙期には休日出勤の場合があります

  • 【当社について】 当社はアロマテラピーに関連する商品を販売している会社です。全国で400店舗以上が扱っているアロマテラピーの商品の輸入・製造を行っているため、安心して働けます。   【業務の変更の範囲:変更なし】

  • 安心安全のハーブウォーターのために直営農場を持ち、自社工場による衛生管理を徹底しています。また輸入品も国内で再検査することで、より正確に安全な商品をお届けできると自負しております。
  • ハーブの栽培(農作業)・アロマ製品の製造・品質管理です。 未経験者大歓迎!今いるスタッフ全員が未経験からのスタートです 【1日の主な流れ】 午前中は社内にて季節や曜日によって異なりますが、 以下のいずれかのお仕事を行っていただきます。 ・ハーブを蒸留して化粧品の材料を作る作業(5月~7月の期間) ・化粧水をボトルに充填する作業 ・アロマ製品の品質・在庫管理 午後は農場でのハーブの栽培作業(農作業)になります。 直営農場に社用車で向かい、農場では土地を耕し、ハーブ苗を植え収穫までを行います。 20代~40代スタッフと3人一組での作業となります。

ハローワーク甲府公共職業安定所