キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県尼崎市で40代 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

既存顧客メインの営業職(尼崎本社)

大日金属工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県尼崎市東難波町5丁目27-1
    (阪神電鉄 尼崎駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6401-1841 / FAX:06-6401-1842
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~300,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *オンライン自主応募可(自主応募者はハローワーク紹介状不要)  *キャリア形成  製造業というと汚い、かたいイメージをもたれがちですが、本社は2021年に完成した新社屋です。会社全体でみるとまだまだ昭和体質が残っているところもありますが、これからどんどん変化をする伸びしろのある会社です。 製造業に関係のない業界から転職してきた社員が多いですが、だれでも3年経ったころには問題なく営業できています。わからないことは先輩はもちろん、製造現場や技術系の社員にもきくことができるので、意欲的な社員はどんどん質問することで知識を増やして営業もうまくなっている印象です。 まだまだ小さい子供がいる社員は保育園の行事に参加したり、家事を手伝ったりと仕事と家庭を両立させています。仕事後にゴルフ練習場に立ち寄ってからの帰宅を習慣としている社員もいます。 社員同士は仲が良く、一緒に食事にいったり、ゴルフに行ったりと楽しんでいるようです。 主体的に考えて、動ける人を求めています。

  • 30代から40代が多く、活気のある職場です。入社後に技術者のもとで機械について学ぶ機会を設けています。上下関係や部署をこえて活発なコミュニケーションが行われています。
  • *商社や販売店へのルート営業、情報交換 *見積書作成             *機械の納入立ち会い  直行直帰OKなので毎日出社する必要はありません。会社から車で1時間以上かかるところに住んでいる社員もいます。月何日かは見積書を作成するために出社が必要になります。 営業は30代から40代の既婚者が多く、前職は製造業とは関係ない業界から転職した社員がほとんどです。本社、中部、関東、九州の各部署の社員で情報を共有しながら仕事をしています。  <変更範囲:変更なし>

ハローワーク尼崎公共職業安定所

 更新日:

送迎運転手(はぐみデイサービスセンター)

株式会社はぐみ

採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県尼崎市浜田町2丁目79番地 エクリア浜田1階 「はぐみデイサービスセンター」
    (JR 立花駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6412-6893 / FAX:06-6412-6894
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,055円~1,055円

  • (1)8時30分~10時30分

    (2)15時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    勤務シフトにより定める日、および、日曜日・年末年始(12月31日~1月3日)

  • ※入職後6ヶ月経過以降の年次有給休暇は、法定通り付与します。 ※雇用保険・社会保険は、雇用条件に応じて加入します。  管理者(正規)1名/生活相談員(正規・嘱託)4名/介護職員(パート)7名/看護師(パート)4名/ドライバー(パート)2名/厨房担当(パート)2名/清掃担当(パート)1名の計21名で、毎日ワチャワチャと賑やかな現場です。 「人の役に立つ仕事がしたい」「人と接する楽しいことが好き」「人を笑顔にするのが得意」といった温かいハートをお持ちの方であれば、異業種からの転身(介護業界未経験)や年齢・性別を問わず大歓迎! デイサービスにおいて送迎業務は重要であり、ご利用者様に「今日も一日楽しかった」と言ってお帰りいただくために、仕事としての介護を「自分の頭で考え、真面目に取り組む」ことを大切にしています。 また「介護業界でスキルアップしたい」「自分のアイディアをサービスとしてカタチにしてみたい」「自分の特技や知識を活かして社内でキャリアアップしたい」といった熱意溢れる方には、思う存分活躍していただける様々なチャンスをご用意してお待ちしています。

  • 要支援・要介護認定を受けたご高齢者や障がいをお持ちの方に向けた介護サービスの提供と、あらゆるシニア世代の方とそのご家族に向けた終活全般に関する相談受付~問題解決までサポートの提供。
  • 利用者定員31名の通常規模デイサービスにおける 1.来所時・帰宅時、および、外出レクの際の送迎 2.送迎車のメンテナンス(車内清掃・洗車など) ※ご利用者様の『尊厳保持』や『自立支援』という介護の本質を大切にしたケアに力を入れています。 ※福祉車両(リフト付き)のハイエース・ボクシー・タントを利用しています。 ※送迎実務未経験の方でも基礎から丁寧に指導させて頂きます。 ※40代~70代の幅広い年齢層が活躍しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク尼崎公共職業安定所

 更新日: