キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県南九州市で販売 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

総合職[南九州市]

南日本新聞販売株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市頴娃町牧之内2143-3  「えい開聞営業所」
    (西頴娃駅)

  • TEL:099-203-0111 / FAX:099-203-0112
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 154,000円~236,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)2時00分~10時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *時短休(3日/月間)*リフレッシュ休暇(3日/年間) *年末年始休暇(12/31~1/3)

  • 【マイカー通勤】敷地内無料駐車場あり  【賃金支払】  基本給、定額的手当、扶養手当、交通手当は当月払い  深夜手当は翌月払い  【筆記試験】一般常識50分程度       作文(原稿用紙2枚程度)タイトルは当日発表   ◆履歴書(写真貼付)、職務経歴書及び紹介状を【本社総務部】へ 送付して下さい。書類選考後、面接日時等を連絡します。  「所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する」  *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、紹介状不要

  • 昭和50年4月設立  鹿児島市内を中心に、現在25営業所。
  • ○えい開聞営業所で南日本新聞の購読者を開拓・維持  する為の営業と読者管理、配達従業員さん等の労務管理  を行っていただきます。新聞販売店業務全般  【主な担当業務】 ・営業・読者管理・代金請求等事務・パート従業員労務管理 ・来客対応 *社用車使用:AT車 MT車 *パート従業員の欠員時には配達・折込・集金等の業務が  あります。読者管理は、専用のソフトを使用。使用方法  は指導します。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 更新日:

物産館レジ係

有限会社川辺やすらぎの郷

採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市川辺町清水6910番地

  • TEL:0993-58-3131 / FAX:0993-58-3211
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • (1)8時00分~14時30分

    (2)10時00分~16時30分

    (3)11時45分~18時15分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による(希望日を優先して調整)

  • *通勤手当は距離に応じて支給 *公正な賃金制度(賃金テーブル)あり *コンプライアンス重視の労働環境・経営を目指す *有給休暇の他、休暇制度が充実 *育児介護制度有り  女性が安心して出産・育児そして復帰できる職場 *60歳定年到達後も、賃金が極端に下がりません (労働契約法20条対応済み)   【職場見学可能】面接の前にご遠慮なくお申し出ください

  • H12年道の駅としてオープン。地元にこだわった運営。名物「寄せ豆腐」をはじめ自慢の特産品もいっぱい。オリジナルな新鮮、安全な食材や商品盛り沢山。休日も遠方からの客で賑わう人気振り。
  • ○物産館店舗レジ業務(主業務)・販売業務  *日曜・祝日の勤務あります。 *制服があります。(無償) *就業時間は対応可能ですのでご相談ください。  (最低3時間以上) ※来館者の状況により、勤務時間が延長になる場合があります。 *従業員割引あり                【変更範囲:変更なし】

ハローワーク加世田公共職業安定所

 更新日:

物産館レジ係《60歳以上対象》

有限会社川辺やすらぎの郷

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市川辺町清水6910番地

  • TEL:0993-58-3131 / FAX:0993-58-3211
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • (1)8時00分~14時30分

    (2)10時00分~16時30分

    (3)11時30分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による(希望日を優先して調整)

  • *通勤手当は距離に応じて支給 *公正な賃金制度(賃金テーブル)あり *コンプライアンス重視の労働環境・経営を目指す *有給休暇の他、休暇制度が充実 *育児介護制度有り  女性が安心して出産・育児そして復帰できる職場   【職場見学可能】面接の前にご遠慮なくお申し出ください                                      C01

  • H12年道の駅としてオープン。地元にこだわった運営。名物「寄せ豆腐」をはじめ自慢の特産品もいっぱい。オリジナルな新鮮、安全な食材や商品盛り沢山。休日も遠方からの客で賑わう人気振り。
  • ○物産館店舗レジ業務(主業務)・販売業務  *日曜・祝日の勤務あります。 *制服があります。(無償) *就業時間は対応可能ですのでご相談ください。  (最低3時間以上) ※来館者の状況により、勤務時間が延長になる場合があります。 *年度末更新制 *従業員割引あり                 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク加世田公共職業安定所

 更新日:

販売員(川辺店)(ロングパート)

株式会社ドラッグストアモリ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市川辺町平山6675番地 ドラッグストアモリ川辺店

  • TEL:0946-21-8700 / FAX:0946-21-0525
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 123,140円~123,140円

  • (1)16時00分~23時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(休日のうち、月4日は希望に応じます) 土、日、祝日は交替で勤務可能な方

  • *働きながら登録販売者資格を取得できる  サポートが充実しています。 *社員割引購入制度あり *報奨金制度あり *リフレッシュ休暇制度(永年勤続表彰)あり *年2回昇給チャンスあり *日曜出勤は時給アップ! *未経験、主婦(夫)、フリーター、学生歓迎! *事前連絡の上、履歴書・紹介状を本社(福岡県朝倉市)  「人材採用部」宛に郵送してください。  書類選考後、概ね7日以内に選考結果等を連絡いたします     

  • 当社は1983年の創業以来、「お客様に来ていただきやすい店」「お客様が相談しやすい店」作りをモットーに、地域の皆様に愛されるドラッグストアを展開しています。
  • *ドラッグストア店舗での販売業務  ・店舗での販売する商品の商品出し、補充  ・陳列棚の整理  ・在庫商品の管理(賞味期限のチェック、在庫の確認)  ・接客、販売  ・レジ業務  ・フロア清掃 など  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク朝倉公共職業安定所

 更新日:

(派)携帯ショップ販売員[南九州市]

株式会社総合プラント鹿児島支店

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市川辺町田部田  「※就業場所の詳細は窓口等にお問い合わせください」

  • TEL:099-204-0660 / FAX:099-204-0845
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時40分~18時40分

  • 水その他

    ・毎 週

    *勤務シフトのよる

  • *離職後1年間は、離職前の事業者(事業所単位ではない)へ派遣することはできません。(ただし、60歳以上定年退職者を除く)  *抵触日:2025年9月5日

  • 熊本で創業し33年。2009年より8年連続売上を伸ばし成長。 企業のビジネスパートナーとして採用のアウトソーシングを行い、 求職者が仕事を選ぶきっかけづくりを行っています。
  • 携帯ショップでの受付・接客・事務 スマートフォンを中心に携帯ショップで受付・接客・事務をお任せします。  ・新規や機種変更のご案内 ・契約関連の事務処理 ・料金プランなどの見直し ・お客さま情報の変更手続き ・修理受付業務 など  「業務の変更範囲:なし」

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 更新日:

一般事務(正社員)

南さつま農業協同組合

採用人数:10人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県南九州市知覧町郡17285 「南さつま農業協同組合」

  • TEL:0993-58-7111 / FAX:0993-58-7126
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 156,000円~292,500円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・勤務表による ・特別休暇 夏休み3日・冬休み3日 ・療養のための有給休暇(最高180日)

  • *所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務表により決定し、  週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定します。 

  • 平成10年に合併し、南さつま市(金峰町除)・枕崎市・南九州市(頴娃町除)の3市を拠点としたJAです。南の食糧供給基地として組合員と共に農業振興に取り組んでおります。
  • *金融等の窓口業務 *共済の契約事務 *購買(店舗・給油所・農機具・自動車整備)業務 *販売(農畜産物の集荷・販売)業務     *各部門のパソコン操作による入出力処理業務 *各種営業にかんする業務 *金融共済事業に関する渉外業務            【変更範囲 当組合の定める業務】  *配属先(直販課や集荷場配送センター等配属の場合等)により、  配送・集荷事務や業務の手伝いをしていただく場合があります。 *社用車使用あり(AT車、MT車)  *雇用開始:随時

ハローワーク加世田公共職業安定所

 更新日:

セールスエンジニア(頴娃営業所)※年休120日

株式会社南九州沖縄クボタ

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県南九州市頴娃町牧之内10156 (株)南九州沖縄クボタ 頴娃営業所

  • TEL:0995-58-4373
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日は会社カレンダーによる(2025年は45/53日休み) 年末年始・GW・お盆休みあり

  • 《未経験者歓迎》  入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者の方でも安心して働けます。  *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内   利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です  (対人・対物無制限) *面接時に就業場所等の相談をさせて頂くことがあります  (近隣営業所) *中型自動車1種免許未取得の方については、入社後に取得してい ただきます。  なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。  ※面接に関して  1次試験:就業場所と同じ   (選考場所)  2次試験:事業所所在地と同じ (鹿児島県霧島市) *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。 ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、  6ヶ月経過後5日、計10日付与します。

  • (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。
  • ○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理  ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問  ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って頂 きます。※業務で社用車・MTを使用します。  *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 *長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク国分公共職業安定所

 更新日:

飲食・物販施設のスタッフ(ホールまたはキッチン)

高槻電器工業株式会社アグリ事業部

採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 鹿児島県南九州市知覧町郡17375-1 「旬蒸(しゅんしゅん)terrace」

  • TEL:0993-58-7820 / FAX:0993-58-7822
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • その他

    ・その他

    *勤務表による *年末年始休み *水は店休日(GW等の繁忙期を除く)

  • *雇用保険は週の所定労働時間が20時間以上の契約の場合  適用されます。 *社会保険は労働日数・就業時間により該当しない場合が  あります。 *年次有給休暇については週の所定労働日数や労働時間に応じて  6ヶ月経過後、法定通り付与します。  

  • 人の五感(見た目、におい、音、てざわり、など)を大切にする「感性のものづくり」を大切にしている会社です。事業分野は多岐にわたりますが、それぞれ「感性のものづくり」を実施しています。
  • ■実務内容 厨房:簡単な仕込作業等の調理、清掃・片付け ホール:接客、配膳、片付け、品出し、清掃、     テイクアウトの販売 キッチン:仕込み、簡単な調理、洗い場等  勤務場所:旬蒸terrace(しゅんしゅんてらす)                 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク加世田公共職業安定所

 更新日: