キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県盛岡市で販売 の求人

検索結果 1-10件 / 212件

販売員/正社員以外(セカンドストリート盛岡南店)

セカンドストリート(株式会社トータル・リユース)

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市三本柳7一18  『セカンドストリート 盛岡南店』

  • TEL:019-656-0351 / FAX:019-656-0352
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,888円~181,440円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト表による(月8日~9日程度の休日)

  • *基本は就業時間(1)(2)をシフトで勤務しますが、どちらか 片方の就労でも応募可能です。 *土・日勤務可能な方【大歓迎】 *平日のみ(土・日休み)の勤務も可能   ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらってください。日程調整後、ご本人宛に面接日時を連絡致します。応募書類は面接時にご持参ください。

  • 女性や若い社員も多くそれぞれが得意分野を活かしながら活躍しており、コミュニケーションを重視した店舗運営を進める中で個々の成長をどう店舗全体の力に繋げていくかを探求している会社です。
  • お客様から様々なお品物をお売りいただき、リーズナブルな価格で 販売する総合リユースショップです。 ・販売、買取りに係る業務全般 ・買取り商品のメンテナンス(商品化)展示、演出など。 ・慣れてきたら、買取査定もします。 ・大型家電については出張により引取り業務の場合あり  (店所有の軽トラ等使用) ◆変更範囲:変更なし  ※リユースに興味がある方!ファションに興味のある方!※     ≫≫≫ 長期で勤務できる方 大歓迎 ≪≪≪ 

ハローワーク釜石公共職業安定所

 更新日:

販売員(セカンドストリート 盛岡南店)

セカンドストリート(株式会社トータル・リユース)

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市三本柳7一18  『セカンドストリート 盛岡南店』

  • TEL:019-656-0351 / FAX:019-656-0352
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,050円

  • (1)9時30分~15時30分

    (2)15時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト表による

  • *基本は就業時間(1)(2)をシフトで勤務しますが、どちらか 片方の就労でも応募可能です。 *2時間以上5時間程度の勤務も可能です。 *土・日の勤務可能な方【大歓迎】 *平日のみ(土・日休み)の勤務も可能 *1日8時間(フルタイム)の勤務も可能 *お子様の行事やご家庭の用事など考慮致します。   ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらってください。事前連絡時に面接日時を指定致しますので、応募書類は面接時にご持参ください。

  • 女性や若い社員も多くそれぞれが得意分野を活かしながら活躍しており、コミュニケーションを重視した店舗運営を進める中で個々の成長をどう店舗全体の力に繋げていくかを探求している会社です。
  • お客様から様々なお品物をお売りいただき、リーズナブルな 価格で販売する総合リユースショップです。 ・販売、買取りに係る業務全般 ・買取り商品のメンテナンス(商品化)展示、演出など ・慣れてきたら、買取査定もします。 ・簡単なお仕事から覚えて頂きます。  ◆変更範囲:変更なし  ※リユースに興味がある方!ファションに興味のある方!※    ≫≫≫ 長期で勤務できる方 大歓迎 ≪≪≪

ハローワーク釜石公共職業安定所

 更新日:

総合職営業員(盛岡駅前校)

株式会社KATEKYO秋田・岩手

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市開運橋通5-6 第五菱和ビル2F KATEKYO学院 盛岡駅前校
    (盛岡駅 から 徒歩7分)

  • TEL:019-626-4455 / FAX:019-626-4411
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 220,000円~240,000円

  • (1)15時00分~20時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社が指定した火曜日(月1回)          お盆休暇、年末年始休暇

  • *就業場所従業員は少ないですが、雇用している人数なので、実際に一緒に働いている先生はたくさん在籍しています。  *賞与は業績により1ヶ月~2ヶ月程度。  *詳細はホームページをご覧ください。  https://katekyo‐akita.com/  *事前に電話連絡の上、応募書類を下記へ郵送願います。  書類選考後、追ってご連絡いたします。  面接は就業場所で行います。  <書類送付先> 〒020-0026  岩手県盛岡市開運橋通5-6 第五菱和ビル2F  KATEKYO学院 盛岡駅前校 教務部 大森 宛 ※応募・問い合わせ等の対応は平日13時~20時まで

  • 完全個別担任制マンツーマン塾。一般の個別塾の教師1人:生徒2~3人の塾とは違います。オリコン日本顧客満足度ランキング家庭教師部門で、総合第一位に2年連続で選ばれた信頼の老舗塾
  • ◇宣伝企画・教室運営全般・家庭教師派遣・個別指導塾管理・生徒保護者への教育相談や進路指導等     *生徒の成績管理、教師の指導方法をアドバイス、教師育成    *公立小中学校、私立高校、大学、専門学校に、当社で育てた「スーパー家庭教師」を派遣しています      *TVや新聞、チラシ等の宣伝企画及び対応      *飛込営業、教材販売、電話勧誘は一切ありません。当社に関心をもってお問い合わせいただいたお客様へのご案内 *教育に関心がある方歓迎。未経験者研修制度あり。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日:

【建築資材メーカ兼卸売正社員】一般事務(課長級)

JIGハラダ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市みたけ5丁目14-15
    (IGRいわて銀河鉄道線 青山駅 から 車10分)

  • TEL:019-641-3381 / FAX:019-641-3383
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12月31日~1月3日)

  • 弊社は、地元貿易会社(JI-GLOBA株式会社)を親会社とし、ニッチトップのメーカーを目指す経営方針のもと、特殊落雪対策設備の製造販売においては東北トップのシェア(弊社調べ)を誇り、現在、全国トップシェアを目指して邁進しています。また、上記製品以外にも建築金物等の製造販売や一部卸売業も行っています。 「今を守り未来を確かなもの」とするべく、永続的に社会から必要とされ、お客様に喜ばれ、社員に愛される企業創りに日夜挑戦しています。   書類到着順に選考しておりますので、お急ぎの方は速達またはメールでの応募書類提出を推奨しております。

  • 弊社は、落雪対策設備の製造販売で東北トップシェア(弊社調べ)を誇り、さらに全国トップをめざして邁進中です。その他建築金物等の製造販売および一部卸売も行っています。
  • 弊社は、特殊落雪対策設備(雪止め)の製造販売を中心に、 建築金物類の製造販売及び卸売を行っています。  [主な業務内容] ・仕入管理(価格交渉・商品管理等) ・業務改善 ・商品の受発注 ・販売管理ソフトを使用した商品及び顧客管理 ・一般事務員の指導・管理 ・上司業務の補佐 等  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日:

【急募】支援員(施設外担当)

株式会社ベアー

採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市開運橋通1番25号 BOSS62 101号
    (盛岡駅 から 徒歩10分)

  • TEL:019-656-9494 / FAX:019-656-9493
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    他、相談の上決定 ※有給休暇は勤務日数により法定通り付与

  • *日数、時間ご相談ください。  パートについてはご本人の意向を考慮します。  *週所定労働時間が20時間以上で雇用保険に加入。  労働条件により希望者には社会保険加入可。  *応募に際し、事業所の見学をしていただきます。  見学のみの方にもいつでも対応致します。  *髪型、ネイル等 作業に支障なければ自由

  • 障がい者の方が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、雇用して就労の機会を提供するとともに、その知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う会社です。
  • 障がい者就労継続支援A型事業所(ベアー岩手) ・創作的活動または生産活動の機会の提供 ・お弁当販売・配達の指導 ・ポスティング・DMの配達同行 ・屋内外清掃等の指導 ・生活等に関する相談及び助言等日常生活上の支援 ・その他、付随する業務及び指示された業務  ※特に資格や経験は求めません(あれば優遇)。  やる気重視の選考基準です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日: