キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都 > 東京都中央区で販売員 東京都中央区で販売員 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 スーツ・フォーマルウェアの販売員/三越日本橋 WATAKI株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区日本橋室町1-4-1 三越日本橋店内KINDWARE店舗(銀座線・半蔵門線「三越前」駅 から 徒歩1分) TEL:03-6721-5591 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 198,000円~231,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフト制により週休2日 〈書類選考〉 質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なしで応募ください。 履歴書・職務経歴書及び紹介状をEメールまたは所在地へ郵送してください。 追って連絡します。 *雇い止め規程あり(事業所補足参照) #23区 創業130年。日本の“フォーマル”文化を創造し、シェアトップメーカーとして縫製工場を那須に持っています。 超高齢化社会を見据えたヘルスケア事業も展開しています。 フォーマルウェア、スーツ(既製品、オーダー、ビジネス) フォーマルアクセサリー等を販売する KINDWARE店舗で販売員のお仕事をお願いします。 研修が充実しているので経験の浅い方もスキルアップが可能です。 【具体的な業務内容】 ・接客、採寸 ・商品管理 ・売り場づくり など 変更の範囲:なし ハローワーク品川公共職業安定所 販売員(銀座瑞花) 株式会社瑞花 採用人数:1人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区銀座7-8-15 銀座店(JR山手線新橋駅 から 徒歩8分) TEL:0258-23-7080 / FAX:0258-23-7071 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 203,500円~203,500円 (1)10時45分~20時10分 (2)9時45分~19時10分 その他 ・毎 週 シフト表(1か月単位)による ○制服貸与 岩塚製菓株の100%出資の子会社であり、米菓販売の専門店です ・米菓販売業務(商品説明等を含む) ・商品発送業務 ・レジ操作、接客業務 ・伝票処理(掛売上の伝票記入) ・売上日報の記入 ・商品陳列、商品整理など *当社HP(http://www.zuika.jp)もご覧下 さい。 ※変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 【急募】食品販売員/中央区銀座 HACCI’SJAPAN合同会社 採用人数:2人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区銀座4-6-16 三越銀座店B2 HACCI銀座三越 食品売場(銀座駅 から 徒歩3分) TEL:03-5778-3868 / FAX:03-5778-3865 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 199,410円~260,100円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時30分~19時30分 (3)11時15分~20時15分 その他 ・毎 週 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び 紹介状を所在地へ郵送してください。追って連絡します。 <教育制度・資格補助補足> ■現場OJT ■リターントレーニング(入社後3~6ヶ月以内に実施) ■役職トレーニング(店長、エリアマネージャーなど) ■入社時研修 <その他補足> ■社員割引(40~50%OFF) ■制服貸与(季節ごとにチェンジする社員にも大人気のおしゃれな制服) ■産休・育休制度(取得実績あり) ■半休制度(実働3.5時間) ■役職手当 ■健康診断 ■全社パーティ(年1回) ■婦人科検診 #23区 はちみつを各商品の核として取扱っています。特にコスメ部門において、他社との差別化を強めたブランドとして成長すべく、商品企画・開発などに力を入れていきます。 ・接客販売及び付帯業務 ・ラッピング ・レジ、会計補助 ・商品陳列、ディスプレイ ・在庫管理 ・店内美化など 人を喜ばせることが好きな人が多く働く職場です。 はちみつに興味のある ワークライフバランスを充実させたい方お問い合わせ下さい。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク品川公共職業安定所 販売員(パート)【東京店】 津軽藩ねぷた村(株式会社青森県特産品センター) 採用人数:1人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区新富1丁目3-9東光ビル1F(東京メトロ 有楽町線 新富町駅 から 徒歩5分) TEL:03-5540-7311 / FAX:03-5540-7312 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)9時50分~17時00分 (2)9時50分~15時50分 月水金日祝日 ・毎 週 *定年は60歳ですが、60歳以上の方も応募可能です。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。(労働基準法第15条第1項に基づく) 弘前市から補助金を受け任意団体として設立。規模拡大にともない名称も改め平成14年4月リニューアル。職員の平均年齢も若く、自分たちのアイデアを仕事に生かせる働きがいのある職場です。 青森県特産品センター アンテナショップ東京店 ○青森県内の特産品販売 ・レジ業務 ・接客 ・商品補充、陳列 ・売場内の整理・整頓 ・清掃業務 ・その他の関連する業務 ※店内外でりんご箱等10Kg程度の荷物を運ぶことがあります。 「60歳以上可」 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク弘前公共職業安定所 ヘルスケアブランド販売員/三越本店 WATAKI株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区日本橋室町1-4-1 三越本店内KINDCARE店舗(銀座線・半蔵門線「三越前」駅 から 徒歩1分) TEL:03-6721-5591 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 193,600円~193,600円 (1)9時30分~18時30分 (2)10時10分~19時10分 その他 ・毎 週 シフトによる交替制 ・雇止め規定あり ・Eメールアドレスを履歴書に記入して下さい。 ・オンライン自主応募可 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 ・質問等なければ、事前連絡なしで 履歴書(写真貼付)・職歴のある方は職務経歴書・紹介状を 郵送して下さい。 #23区 創業130年。日本の“フォーマル”文化を創造し、シェアトップメーカーとして縫製工場を那須に持っています。 超高齢化社会を見据えたヘルスケア事業も展開しています。 ケア用品にファッションの要素を加えた、おしゃれなアイテムを 展開しています。 ご年配の方やそのお子様、お孫様が多く来店されます。 お客様に感謝されることの多いお仕事です。 研修が充実しているので経験の浅い方もスキルアップが可能です! ■業務内容 ・お客様への商品提案・販売 ・商品在庫の管理 ・売り場づくり など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク品川公共職業安定所 オーダースーツ販売員(店長候補者)[中央区日本橋] 株式会社花菱 採用人数:1人 受理日:2025年01月21日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区日本橋2-1-17 「HANABISHI 東京店」(地下鉄 銀座線 日本橋駅 から 徒歩3分) TEL:048-633-4129 / FAX:048-633-4414 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 220,000円~252,500円 (1)10時40分~19時40分 水その他 ・その他 原則毎週水曜日が店休日で、他の休みはシフトで決定します。 計画有休(年5日)と連続休暇(最大5日)の制度があります。 ※電話連絡の上、応募書類を送付してください。 書類選考の上、追って連絡いたします。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく、書面での労働条件明示で義務付けられています。 【ご参考】 ・HANABISHIは、オーダースーツ業界では老舗となる有名ブランドです。 ・当社は、2022年1月14日に花菱縫製株式会社から新設分割により設立された会社で、創業89年になります。 ・当社は、三井松島ホールディングス株式会社(東証プライム市場上場)のグループ会社になります。 イージーオーダー紳士服の老舗ブランド(創業89年) 三井松島ホールディングス株式会社(東証上場)の子会社 ・オーダースーツ販売の経験者、アパレル店舗の店長経験者 ・店舗の接客、販売、企画、予算実績管理など運営業務全般 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大宮公共職業安定所 オーダースーツ販売員(店長候補者)[中央区銀座] 株式会社花菱 採用人数:1人 受理日:2025年01月21日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区銀座1-7-17 「HANABISHI 銀座店」(地下鉄 有楽町線 銀座一丁目駅 から 徒歩1分) TEL:048-633-4129 / FAX:048-633-4414 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 220,000円~252,500円 (1)10時40分~19時40分 水その他 ・その他 原則毎週水曜日が店休日で、他の休みはシフトで決定します。 計画有休(年5日)と連続休暇(最大5日)の制度があります。 ※電話連絡の上、応募書類を送付してください。 書類選考の上、追って連絡いたします。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく、書面での労働条件明示で義務付けられています。 【ご参考】 ・HANABISHIは、オーダースーツ業界では老舗となる有名ブランドです。 ・当社は、2022年1月14日に花菱縫製株式会社から新設分割により設立された会社で、創業89年になります。 ・当社は、三井松島ホールディングス株式会社(東証プライム市場上場)のグループ会社になります。 イージーオーダー紳士服の老舗ブランド(創業89年) 三井松島ホールディングス株式会社(東証上場)の子会社 ・オーダースーツ販売の経験者、アパレル店舗の店長経験者 ・店舗の接客、販売、企画、予算実績管理など運営業務全般 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク大宮公共職業安定所 【急募】化粧品販売員/中央区銀座 HACCI’SJAPAN合同会社 採用人数:2人 受理日:2025年01月20日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区銀座4-6-16 三越銀座店B1 HACCI銀座三越 化粧品売場(銀座駅 から 徒歩3分) TEL:03-5778-3868 / FAX:03-5778-3865 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 199,410円~260,100円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時30分~19時30分 (3)11時15分~20時15分 その他 ・毎 週 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び 紹介状を所在地へ郵送してください。追って連絡します。 <教育制度・資格補助補足> ■現場OJT ■リターントレーニング(入社後3~6ヶ月以内に実施) ■役職トレーニング(店長、エリアマネージャーなど) ■入社時研修 <その他補足> ■社員割引(40~50%OFF) ■制服貸与(季節ごとにチェンジする社員にも大人気のおしゃれな制服) ■産休・育休制度(取得実績あり) ■半休制度(実働3.5時間) ■役職手当 ■健康診断 ■全社パーティ(年1回) ■婦人科検診 #23区 はちみつを各商品の核として取扱っています。特にコスメ部門において、他社との差別化を強めたブランドとして成長すべく、商品企画・開発などに力を入れていきます。 ・接客販売及び付帯業務 ・ラッピング ・レジ、会計補助 ・商品陳列、ディスプレイ ・在庫管理 ・店内美化など 人を喜ばせることが好きな人が多く働く職場です。 はちみつに興味のある ワークライフバランスを充実させたい方お問い合わせ下さい。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク品川公共職業安定所 販売員スタッフ 株式会社三原堂本店 採用人数:1人 受理日:2025年01月20日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区日本橋人形町1丁目14-10 三原堂ビル1F(日比谷線・浅草線 人形町駅 から 徒歩3分) TEL:03-3666-3333 / FAX:03-3666-3359 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 215,000円~250,000円 (1)8時45分~17時45分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月8回(シフトによる) ※事業所画像情報あり *応募にはハローワークの紹介状が必要になります。 #23区 *人形町店の他に6店舗あり 直営店方式で事業展開中 和洋菓子、せんべいの店頭販売のお仕事です。 レジ打ち、包装、販売、商品の補充、在庫管理、開店前の準備、閉店後の片付け等、販売に関する業務全般をお願いします。 変更範囲:変更なし ハローワーク飯田橋公共職業安定所 和菓子販売員/東京都中央区日本橋 株式会社浦和花見 採用人数:1人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日 東京都中央区日本橋室町1-4-1本館地下1階(東京メトロ 三越前駅 から 徒歩1分) TEL:048-711-4010 / FAX:048-711-7258 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 202,100円~260,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)11時30分~20時30分 その他 ・その他 スケジュール表による(シフト制) 年間休日に弊社独自のリフレッシュ休暇の7日間を含みます。 書類選考/事前に履歴書・紹介状を郵送下さい。 面接日等後日連絡 書類送付先:本店(桜区町谷) ※事業所連絡(昼休み可・土曜日可・月曜日不可) ※銀座三越店に転勤の可能性あり 【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう ※オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要 さいたま市桜区にある1912年設立の和菓子屋。代表銘菓は「白鷺宝(はくろほう)」と茶席で使用される上生菓子を主に製造しています。スタッフも年齢的に若年層が多く在籍しています。 和菓子の販売 *接客・品出し・商品の箱詰め・包装 *レジ打ち ※1週間~1ヵ月間 本店(さいたま市桜区町谷1-20-17)での実務研修有り 変更範囲:変更なし ハローワーク浦和公共職業安定所 次のページへ 20件 市区町村 千代田区(5) 中央区(20) 港区(8) 新宿区(13) 台東区(12) 大田区(1) 世田谷区(4) 渋谷区(9) 中野区(1) 豊島区(5) 北区(2) 荒川区(1) 練馬区(2) 足立区(2) 葛飾区(2) 江戸川区(2) 八王子市(3) 立川市(4) 三鷹市(1) 町田市(3) 武蔵村山市(1)